Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

下り最大440Mbps対応のモバイルWi-Fiルーター(ホワイトゴールド)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2016年12月 2日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(Wi-Fi接続時):約440〜740分/WiMAX 2+(Bluetooth接続時):約580〜990分 重量:110g Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド] のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートの方法

2017/02/21 22:50(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:13件

10GBに制限緩和はルーターのアップデートをしなくても緩和されるのですか?

表示の3GBを越えたあたりから速度が遅くなったので、あれ?と思いまして。
3日で10GBも使ってないのに・・・

書込番号:20679013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42672件Goodアンサー獲得:9389件

2017/02/21 23:03(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/signup/speedlimit_10/
を見てみると、特にはモバイルルータのバージョンアップには言及されていないようです。
なので、バージョンアップは不要なのでは。

書込番号:20679067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2017/02/23 12:43(1年以上前)

SIM情報を元にWIMAXの基地局で制限をかけるはずなので、
端末機器のアップデートは必要無いと思います。
そもそも本機のアップテータは、まだありません。
地域によってサービス内容が変更される日時の誤差は
あるかもしれませんが。

もし端末に「3GB超えました」という表示が出る件で困っているのでしたら
「クイック設定WEB」で「PC用ページ」から入ると
「通信量カウンター」を変更できます。
月次通信量を不使用にしたり、日次通信量を上限値(3日間)3GBを
10GB等に変更できます。

書込番号:20683084

ナイスクチコミ!0


時遊人さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度3

2017/03/13 20:54(1年以上前)

教えて頂きたいのですが。

クイックWEB設定で3Gを10Gに設定変更したいのですが、「詳細設定TOPへ」をクリックするとWindowsセキュリティーが「ユーザー名」と「パスワード」を求めて来るのですが、この場合の「ユーザー名」と「パスワード」は何を入力すれば先に進めるのでしょうか?

ちなみに、Wi-Fi接続のプライマリSSIDとパスワードを入力してみましたがダメでした。
低レベルな質問で申し訳ありませんが、解る方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
使用しているパソコンはWindows8のノートパソコンになります。

書込番号:20735894

ナイスクチコミ!0


時遊人さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度3

2017/03/14 21:37(1年以上前)

お騒がせしました。
自己解決できました。

書込番号:20738969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信8

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

スレ主 だぞっさん
クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度1

4380円で使えるだけのデータ量を最大限使うようにしてます
どうせ夜には制限されるんだから10Gも100Gも一緒

WiMAX 2+サービスにおける速度制限の今後の対応について
http://www.uqwimax.jp/information/201612221.html

今回の速度制限内容変更で公平性は確保できたんだから
後はどう使おうと公平だろ

書込番号:20669715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/18 21:57(1年以上前)

全然公平じゃないよ。1Mになったら使えないし使いずらい。uqていうかau正直言ってイモバンクみたいになっててる。違約金。端末金。自分らで複雑にしてる。このやり方してたらドコモ何もしないのに客ドコモにもどるだよ。イモバンクのお菓子のばら撒きマネして金の無駄使い。設備投資した方がいい。多分、客離れ始まってると思うけど。

書込番号:20670062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度1

2017/02/19 08:23(1年以上前)

私もスレ主さんに賛同します。

UQ社が考える”公平性”は全く公平ではない。
明らかに偏っています。


私は日中は仕事だし、深夜は寝ています。
唯一、UQ WiMAXが活躍できる夕方以降は2Mbps以下です。

料金は全国一律なのに、私が使える時間帯のほとんどが2Mbps以下です。
これでは損をしてる気分です。

月額料金の元を取りたいので、私も無駄に大量のデータ消費をしようと思います。

今後も、私やスレ主さんのように考える方が増えると思いますよ。
現在のUQ WiMAXはとても公平とは言えない状況です。

書込番号:20671107

ナイスクチコミ!12


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2017/02/20 18:28(1年以上前)

18時から26時(翌02時)はどうしても回線が混雑する。
改善には電波の帯域が必須な為、2.4G固定のWimax2+
では無理がある。携帯回線は複数の周波数でカバーしてるが、
それでも混雑。

頻繁に3日10GBを超える人は、光回線を使うべき。

1M規制でもHPを見るぐらいは可能。
表示速度が遅いけど。昔ADSLで経験済み。

書込番号:20675471

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/20 18:52(1年以上前)

>丘珠さん
激しく同意。

書込番号:20675535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 だぞっさん
クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度1

2017/02/21 08:00(1年以上前)

光回線を選ぶかUQ WiMAXを選ぶかは個々の自由。
契約後に一方的にサービス条件を変えてきたのはUQ WiMAX側。

すでに公平性は確保されてるので24時間使いまくっても全く問題ない。
どんな使い方しても他会員に影響は出ない仕様になった。

1MbpsでHPを見る程度の人は格安SIM使えばもっと安くなるしエリアも広がる。
UQ WiMAXである必要がない。

あとWiMAX2+は2.4GHz固定じゃなくて2.5GHz帯(2595MHz〜2625MHz)な。
携帯回線と被る周波数帯を割り当てるわけがない。

書込番号:20677017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


bettpasさん
クチコミ投稿数:30件

2017/02/27 16:55(1年以上前)

今後も、一方的なサービス変更は行われ続けるでしょう。
2018年3月末の旧WiMAX停波でどうなるか見ものです。

書込番号:20695619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 だぞっさん
クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度1

2017/02/28 03:15(1年以上前)

一方的なサービス変更は困ります。

月単位の解約が自由ならまだしも、
UQのように2年縛りを人質に取って、企業に都合よく運用されては本当に困ります。

何かを変更するなら実施日以降の新規契約にだけ適用してほしい。
顧客の個別管理すらできない企業は通信業から撤退してほしい。

今後は国家政策として公衆無線LANが普及していくので、べつにWiMAX事業が無くなっても構いません。
今どき富士山でも公衆無線LANが使えるんだから、山間部への通信手段確保なんてさほど重要な課題ではありません。
インフラ事業をUQに任せていると、山間部で困っている人口よりも多くの被害者が出てしまいます。

UQは小細工ばかりで面倒くさい。
UQは4G事業からも2.5GHz帯からも撤退してほしい。

無いなら無いでべつに困らないので。

書込番号:20697116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2017/03/04 11:41(1年以上前)

>2018年3月末の旧WiMAX停波

2017・3・3の時点で正式発表が無いので、2018・3末の停波は不明確。

1年契約(UQ Flat 年間パスポート)の終了と
サービス自体の終了をきちんと発表しないと、トラブルが起きる。

月末までに旧WiMAX終了時期が発表されるのだろうけど。



書込番号:20708677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信24

お気に入りに追加

標準

WiMAX契約、どこが安い??

2017/02/17 13:18(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:12件

一昨年のWX01契約から早2年。また、契約の時期がやってきましたので、どこで契約するか検討中です。

なんだかんだで、2月でしたら@niftyが安いですかね?
http://kikouchi.blog.fc2.com/
3ヵ月無料がけっこう大きいかな。キャッシュバックの受け取り方が、ちょっと面倒になってますが、、、

申し込みは、3月なのでキャッシュバック金額が変わる可能性がありますが、その他、よい契約先があればご教示いただけますでしょうか。
とくと〇は、あまりいい話聞かないので、避けたいです。
(自己アフィも面倒なので考えていません)

-----------------------------
余談ですが、一昨年はWX01契約後の速度規制〜集団訴訟など、どうなることかと思いましたが、無事に2年つかえました。
今年はniftyがノジマに買収されたりしましたが、無事につかえたらいいですね!

書込番号:20666073

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/17 15:40(1年以上前)

楽天クーポン
ここより安いとこ無い

書込番号:20666326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/17 15:53(1年以上前)

楽天クーポン
goo.gl/Vo43lc
月2千円台

書込番号:20666345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/02/17 21:30(1年以上前)

◇○△□さん
返信ありがとうございます。
そちらって、WX03ではなく、W04ですよね・・?
LTEは多少惹かれますが、バッテリーの持ちが違うので、今回もWX希望です。


別途、今更ながら確認して分かったことですが、、、
過去に<ノーマルWiMAX>のときは、
4月開通月→翌年4月更新月、3月末解約可
だったのですが、
<WiMAX+2(@nifty)>では、
4月開通月→翌々年5月更新月で、5月末まで契約・料金必要
なんですね。。。
4月末で解約出来ると思っていましたが、誤算でした。

でも、他のプロバイダ料金を試算してるなかでは、現時点ではniftyが安いと思いますが、何か情報ありましたら、是非よろしくお願いします。

書込番号:20667111

ナイスクチコミ!2


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/17 22:30(1年以上前)

LTEあった方がいい。山とかいったらwimax2の電波はいらなくて不便だった。wxはnecは日本の会社が作ってのにLTEに対応してないのがおかしいけど。この時点でwxはwに負けていると。

書込番号:20667286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/18 00:18(1年以上前)

nec使えないルーターに+1000円払う価値は無いと思いますよ
NECは3800までがピークでそれ以降はハーウェイの方がいい仕事してます
USB cのクイックチャージ対応なので持ち運ぶなら
w04の方がいいかと思いますが
そこは個々の判断ですね(笑)
ちなみにラクーポンでもNECありますよ!
ただお得感は低いですが

書込番号:20667574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/02/19 09:15(1年以上前)

>◇○△□さん
WM3800R!懐かしい!w
たった3年程前の機種なのに、非常に懐かしい感じがするのは私だけでしょうか・・??
W04も販売開始したので、レビューを気にしてみます。

BIGLOBEもW04取り扱い始めてましたね。料金体系が複雑な感じだったので、試算していなかったのですが、ここもラクポン並みに安いですね。(WX03含む)
http://kikouchi.blog.fc2.com/
ラクポンの変な縛りが嫌な人は、niftyかBIGLOBEで契約したほうが良さそうですね。

書込番号:20671244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度4

2017/02/20 10:25(1年以上前)

そろそろ更新月ということで、継続するか解約するか色々見て回ったけど、Broad Wimaxが端末代相殺できるキャンペーンやってて月額3,411円で見ていくと一番安いかな〜。
とか思ってたら、契約中のniftyからUQ本体と同じく長期利用割適用するってメールと電話きて、追加で24か月間 3,850円/月(税抜)に。
それでも400円差だけど、もうめんどいからniftyでいいかな〜とか思う始末です。

楽天のとか、ちゃんとよく読まないと・・・
2)2017年3月〜2017年4月:2,980円 (税抜)、3,218円 (税込)
※上記期間は、ギガ放題プラン684円/月(税抜)、738円/月(税込)が無料となります。

3)2017年5月〜2019年1月:3,664円 (税抜)、3,956円 (税込)
2,980円(税抜)、3,218円(税込)にギガ放題プランを含んだ金額が上記月額料金となります。

2000円台は最初の2か月(+初月)のみよ?
キャッシュバック狙いならこの限りではないけども。

書込番号:20674605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/02/20 10:58(1年以上前)

>首輪の人さん
同じ境遇?ですね・・w
私の試算では、BroadでしたらnifかBIGLOのほうが安いですよ。CB手続きが嫌なら、ありかもしれませんが。。
nifの長期割で継続も確かに楽ですよね。費用面ではお高いが、初期費用と、新規契約の場合によっては新旧契約の被りで2回線分の料金を支払う必要がないですから。

 >楽天のとか、ちゃんとよく読まないと・・・
↑これ、WX03ではなくW04の話です。紛らわしくてスミマセン!


通信はWiMAXをどっかしらで契約するのはほぼ確定ですが、最近音声通話を今後どうするか悩みだしました・・・(^^;)

書込番号:20674661

ナイスクチコミ!3


1985bhoさん
クチコミ投稿数:13件

2017/02/21 08:21(1年以上前)

CB不要ならPEPABO WiMAXも悪くない
そのかわり本家みたいな総通信量は確認できない
契約先によってコンパネ変わるのやめてほしい

書込番号:20677056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/21 10:54(1年以上前)

あふぇりえーたさんの
ぶろぐクリックしてあげたけど
w04は
ビックローブより
ラクーポンの方がトータルで安いですね

書込番号:20677311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/02/21 21:58(1年以上前)

PEPABOですね。初めて聞きました。
検索してみましたが、
http://kikouchi.blog.fc2.com/
↑のような、裏キャンサイトがあるようであれば、ご教示いただけますでしょうか。

書込番号:20678761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/02/25 12:58(1年以上前)

これいいんじゃあない。悪名高いGMOだけどww                                                    ギガ放題プランの場合
 端末発送月(初月):端末発送日から当月末日までの日割料金
 1ヶ月目〜2ヶ月目:月額2,699円(税抜)
 3ヶ月目〜24ヶ月目:月額3,353円(税抜)
 25ヶ月目以降:月額4,263円(税抜)
 WiMAX 2+端末機器代金:0円
 WiMAX 2+端末送料無料                                                                       http://gmobb.jp/lp/waribiki_wimax/?banner_id=a8_23460_14&pid=A8n101&utm_source=a8&utm_medium=banner&utm_campaign=waribiki&utm_content=a8_23460_14&utm_expid=60676328-35.rpWZRXmKQvi2MQGtudhhug.0

書込番号:20689162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/02/26 09:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ここも開通月込みの25ヵ月間みたいでいいですね。キャッシュバックも無いので、キャッシュバック手続きが面倒という人にはいいですね。キャッシュバック以外でトラブルが無ければいいですがw
何故かこのプロバイダは、解約後にSIM返却なんですよね・・・?

書込番号:20691675

ナイスクチコミ!0


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/28 18:01(1年以上前)

>ちさき、さん
auスマートバリューは必要ないんですかね?
先日auでiPhoneを契約した時にauのWiMAXを強く勧められました。固定代替で契約するとスマートバリューmineでなくスマートバリューが適用なのでお得ですとの説明でした。
家族で複数台のスマホ持ちならとかだと結構良いと思いますね。

書込番号:20698420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/02/28 19:42(1年以上前)

>MISOKATAUさん
auスマートバリューは必要ないです。au契約ですが、通信は全てWiMAXで行っているため、スマホはデータの契約をしておりません。

 >先日auでiPhoneを契約した時にauのWiMAXを強く勧められました。固定代替で契約するとスマートバリューmineでなくスマートバリューが適用
これは初耳です。もしかしたら、『「auスマートバリュー」対象の固定通信サービスがエリア外の方』の場合ですかね?スマートバリューに詳しくなくて、スミマセン。。
 

書込番号:20698669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/03/02 23:52(1年以上前)

私もニフティから電話がきて返事しちゃったのですが継続と乗り換えどっちの方がいいんでしょうか?(ノД`)
乗り換えるにしてもプロバイダが沢山あり過ぎて何処がいいかもわからなくて(´×ω×`)

書込番号:20704864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/03/03 00:18(1年以上前)

全ては調べていませんが、3月申し込みの新規契約でしたらnifかBigloの裏キャンペーンが安いかと思います。
ただ、4月以降に解約〜再度新規申し込みしても、過去の傾向から4月以降はCB等の条件が大幅に下がると予想されます。

書込番号:20704924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/03/03 07:04(1年以上前)

確か更新月が5月なんですよね。
それで2月終わりに継続してくれるならw04を1円でって電話がきたんです。
w01のバッテリーが膨張してるしいいかなと思ったし他のプロバイダを探すのが面倒なのもあって返事したけど、2年の総額は他のとこの方が安いんですよね。
wx03も気になる!

書込番号:20705267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/03/03 08:29(1年以上前)

私も更新月が5月なので、出来れば6月から新たにと思ったのですが、おそらく3月のキャンペーンが一番いいと予測し、情報収集していました。
2月中に継続申し込みをされているのであれば、更新月が3月に変更になるので、この部分は2年後を考えるといいですよね。
3月に新規申し込みで契約するのは、コスト的には安くなりますが、2回線分被るのは何かもったいない感じが凄くします…
継続は楽ですし、時間(初期手続きやCB手続き等)を買ったと思えばいいかもしれませんね。

書込番号:20705417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/03/04 02:03(1年以上前)

キャンペーンは3月が1番いいんですか。
2月末に継続して10日程で新しいルーターが届くといわれました!
届いたら新しい機種にsimを入れ替えて使えるけど5月までは通常料金で6月からが割引されるとか言ってました。
なので多分6月始めって事なんじゃないかと。
なんだかよくわからない(笑)
新規じゃないから事務手数料はかからないのはいいけど他社と比べると2年総額が2万程高いんですよね。
5.6月にもいいキャンペーンしてくれるといいんですけどねー。

総額は高いけどこのまま継続の方がいいんですかね?

書込番号:20707803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ラクーポンの機種変

2017/02/10 11:08(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:137件

現在ラクーポンにてHWD15(H29年6月更新)を使ってるんですが、最近ラクーポン側からのメルマガでW04への機種変0円のお知らせがありました。
この機種変は現在のSIMカードを使いまわして使用するものなのですが、今回欲しいのはWX03なので他の人がリンク先を載せてくれているWX03への機種変0円のメルマガで申し込もうと思ってます。

そこで質問なんですが、HWD15とWX03はメーカーが違いますけど、同じSIMカードで使用する事は可能なのでしょうか?

書込番号:20645680

ナイスクチコミ!2


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/10 12:03(1年以上前)

wx03はLTEは使えない。w04はつかえる。

書込番号:20645784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2017/02/10 12:21(1年以上前)

それは承知の上なんですが、あくまでWX03が使えるハイスピードモードが使えるかどうかを教えて欲しいんです。

書込番号:20645827

ナイスクチコミ!2


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/10 12:56(1年以上前)

simの大きさが同じなら使えるはず。でもLTEはできない。w04はLTEできる。

書込番号:20645921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:70件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/02/12 20:45(1年以上前)

私は3月更新月なので1月にW03の案内、2月にW04の案内が来てます。残念ながらWX03の案内はありません。

HUAWEIユーザーにはW04の、NECユーザーにはWX03の乗り換え(機種変0円)案内が届くのでは?
だとすると案内が無い(応募資格が無い)のに申し込めるのか?という疑問があります。

申込みが可能なら、普通に使えそうですね。

ラクーポン新規だとW04よりWX03が圧倒的に高額なので、W04とWX03が同額のGMOに新規申し込みしようかとお悩み中です。

確実なのは下記に問い合わせ

 お問合せ窓口  お電話:0120-944-136
 受付時間:平日、土日祝日:15:00 - 21:00 (火曜、水曜を除く)

 ■楽天クーポン:http://racoupon.rakuten.co.jp/


支払金額で質問があったので電話したら混んでて通じ無い。諦めてメールにしたら…1週間後に返事が来ました。

書込番号:20653046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2017/02/12 22:11(1年以上前)

それが一応、WX03でも注文出来るんですよ…。
いろんなサイト見ましたが、使えるや使えないやら千差万別な意見があるので、確実な情報はまだわからないです。

ちなみにその問い合わせ先では、何もわかりませんよ…。
そこはW04側の問い合わせ先であって、自身の質問内容に対する返答は、03から始まるとこに電話しろとたらい回しにされてしまいます。
あそこは1時間くらいかけっぱなしでも繋がらないんで、ホントにラクーポンサイトは不親切と言うか、サポートを犠牲にして安くしてるんだなと痛感しました(笑)

書込番号:20653346

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

今回の速度制限の見直しについてのまとめ

2017/02/09 15:59(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:202件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2/2に行われた今回の速度制限の見直しについてちょうど一週間たち
だいぶわかってきましたので自分なりにまとめてみました。

まずUQWiMAX公式ニュースのまとめです。
速度制限の緩和という言葉を使っていないのが慎重ですね。
おそらく人によって利用状況が異なるので一概には言えない
ということからなのでしょう。

-------------
速度制限の今後の対応について
http://www.uqwimax.jp/information/201612221.html

速度制限の見直しのポイント
http://www.uqwimax.jp/information/2016/12/28/docs/%E3%81%94%E5%8F%82%E8%80%83%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%88%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E7%AD%89%EF%BC%89.pdf

混雑回避のための速度制限について
http://www.uqwimax.jp/plan/wimax/note/gigahodai_speedlimit_10/
-------------



次に自分なりにこの1週間使ってみてのこの速度制限の見直しがいったいどうだったのか
まとめてみたいと思います。

書込番号:20643460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:202件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/02/09 16:03(1年以上前)

つづきは夜投稿いたします。みなさんももしよければご投稿ください。
その際は普段の利用や、家の回線の有無、ユーザーのタイプ(ヘビーユーザーとか)
がわかるとその人の意見がよりよく理解できると思います。

書込番号:20643466

ナイスクチコミ!3


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/09 20:48(1年以上前)

使う人はずっと速度制限かかりぱなしだよ。ハッキリいって入るきしない。検索だけなら、格安simで十分。動画見て初めてギガ使う。イモバンクの土壌に合わせてりゃいいよ。赤バンクと白バンクたしたらauが3位なる時くるんじゃない。そうなったら、ヤッパリなぁと一部の社員の考えで沈んでいくよ。

書込番号:20644182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/02/09 21:35(1年以上前)

今回の速度制限の見直しでどうなったかを良い点と悪い点にまとめてみようと思います。

<ユーザータイプ>
自分はYoutubeをかなり見る方です、スマホは2GBパケットパック、家のネット回線はWiMAXだけなので
どちらかというとヘビーユーザーと思います。先月まではいつも3日間で3GBオーバーの状態で24時間常時
速度制限がかかった状態でした。PCゲームやPS4でゲームのダウンロード、動画配信サービスも利用しています。

<良かった点>
・PS4などのゲーム(数GB以上)のダウンロードが今までは24時間速度制限
 がかかっていたのでいつでも3〜4M/bpsしか出ず、1〜2日ぐらいかかっていたのが
 見直し後は夜以外は60〜70M/bpsでサクサク終わるようになりました。
 ※速度はあくまで自分の家での実測値です。
・速度制限が夜以外かからなくなったことで土日の昼間は超サクサクになりました。
 なによりルーターの性能をようやく使えるようになったことが何よりうれしい。
・速度制限が大幅にかかりにくくなった。管理すればまったく速度制限されずに使える
 ようになるかもしれない。やはり3日間で3GBだったのが3倍以上の10GBになったのは
 とてつもなく大きい!ほんとに大きい!
・速度制限のスピードが3〜4M/bps→1M/bpsになったこと。
 え?それ悪い点でしょ?と思われるかもしれませんが、もし2Mだったら頑張ってパケット管理
 しようと思わなかったと思うんです。1Mはなんとかしのげるけどやっぱり嫌なわけでだからこそ
 ならないようにしようと思えるので結果的に今までのように速度制限かかってもいいから
 使いまくろうとは思わない、速度制限にかかりたくないからきちんと使おうと思えてくる絶妙な
 速度だなと。それに超ヘビーユーザーはどうも1Mでは耐えられないようでそういうユーザーが
 解約していなくなる可能性もある、つまり多くの一般ユーザーにとってはよい方に動くのでは?
 と思えるからです。

<悪かった点>
・良くも悪くも3日間で10GBを超えないようにパケット管理しなくてはいけなくなった点。まあ面倒です。
 しかしこれはみんなで使うネット環境の混雑を回避するためには仕方のないこととは思います。
 ただ速度制限を上手に使う方法はあるような気がします。たとえばPS4のゲームは数十GBなので
 ある日一日と決めておいてその日にまとめて通信して次の日から抑えることで最短3日で解除になる。とか。

とまあいろいろ好き勝手に書かせていただきましたが、まとめると今回の速度制限の見直しは
『今までと比べて3倍以上速度制限になりにくくなり、速度制限になっても制限時間が1/3に短くなった』
『ルーターおよびWiMAX2+の本来の性能をようやく発揮できるようになった』
ということが言えます。一部の超ヘビーユーザーを除いて多くのユーザーにとっては確実によくなったといえるでしょう。
もともと唯一無二のモバイル系使い放題サービスでしたがこれでさらに安心して使えるようになりました。

ただし超ヘビーユーザーの肩を持つわけではありませんが、宣伝方法には誤解を生むような表現があることはその通り
と思うので不満のあるユーザーが高い解約金を払わずに1回だけ無料で辞められるようにするとか、特例措置は考えても
いいのではないかと思います。いかなる理由であれだますように契約させるのはどうかと思います。

書込番号:20644378

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2017/02/10 21:29(1年以上前)

宣伝表現にも問題はありますが、ちょっとサービス内容を
読めば解るだろって言う人もいますからグレーゾーンと言えます。

一番問題なのは、複数年契約なのにサービス内容を変えてしまう所です。
今現在の「3日10GB」「制限時の速度」「制限時間帯」等のサービス内容も
半年後には、どうなっているのか解らない状態で、それが許されている事です。
複数年契約であっても、契約後にサービス内容が変わる場合に限り
(サービス内容が変わるという告知後の契約は除く)
端末を返却すれば違約金無しで解約できる様にするべきなんですよ。
「このサービスに変更しますが、嫌なら解約してくれていいですよ!」って、
プロバイダへUQが代わりに違約金を払ってくれれば問題ありません。

書込番号:20646998

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

3日10GB超え速度制限時のリポート

2017/02/05 01:18(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:462件

私が所有しているのは前モデルのWX02ですが、
制限時の下り速度は同じだと思いますので、知りたい方の為にリポートします。

UQの発表の通り、下りは約1Mbpsとなります。
実測でも平均1.1Mbps位で1Mbpsを下回る事はありませんでした。

スマホによるブラウジングでは、もたつく様な事は、ありませんでした。
PCでは、特に重いサイトでは多少もたつきます。
ですが多くのサイトで、もたつきは感じられませんでした。

続いて動画配信について。
YouTubeでは、360p画質がギリギリでした。余裕はありません。
ニコ生は会員以外の標準画質ならカクつきや遅延も無く見られました。
ツイキャスは標準画質までなら問題無く見られました。

アプリのダウンロードとアップデートについて。
やはり遅くなります。
ですが、スマホの場合は元々サーバー側が速度を抑えているので
劇的というほど遅くなるようには感じられませんでした。
大きいデータをダウンロードする場合は、
制限外の時間帯にするか別回線を利用しないと
長時間何も出来なくなるので注意です。

書込番号:20630947

ナイスクチコミ!19


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/05 13:33(1年以上前)

設備投資すればいいだけのこと。ダントツでいけばいいのにもったいない。ダントツでいけばイモバンク終わるのに。

書込番号:20632082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/02/07 09:14(1年以上前)

自分も1M制限がかかりましたので使用感を報告します。

自分の場合は10GBにならないように気を付けていたのですが、パソコンをひさしぶりに立ち上げてそのままにしていたらゲームのアップデートが自動で走って知らないうちに26GBに❗アップデーターってでかいなあ〜(笑)

そして1MB制限へ、確かにyoutubeは360pですねぇ
自分はかなりyoutubeを観る方です昨日も6時過ぎから1時過ぎまでyoutubeを見まくっていましたがけど自分はこの制限はなんとかしのげるレベルでしたね
あとスマホだと360pがキレイに見えて気づかないほどでした。画面が小さいと制限の影響が受けにくいのかも。自分はとりあえず安心しました〜初感としては🎵

あとは一日たって5GBに減ったので制限解除がどうなるのか見てみようと思います。取り急ぎご報告まで。

書込番号:20637287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/07 19:57(1年以上前)

自分も制限かかりましたのでレポート
速度計測ではキッチリ1Mbpsです
しかし、ping値が速いのでページ閲覧時はそんなに苦になることはないですがyoutubeは見れたもんじゃないです
しかしhuluにかんしては、ギリ見れるかなぁ〜程度です。
そして今日も10GB越えですが、制限かかっていません30Mbpsでてます。何故だろう…
けど僕の使用では、3日10GBは辛いです!
改悪だとおもっています

書込番号:20638546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/07 20:37(1年以上前)

お客さん、減るようなことやって何の得あるのか?設備投資すればいいだけなのにイモバンクに合わせて設備投資するきないのか。ルターでは勝てるけどイモバンクの様に客離れしてからじゃ、他社の思うツボ。やっぱ入らなくて良かったと言うのも、サビしい。

書込番号:20638668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度5

2017/02/08 09:25(1年以上前)

無事制限解除されました!しかしカウンターの仕様に気づかず一日間違えてしまいました。すみません
詳しくはカウンターについてのクチコミをみてみてください。

書込番号:20640069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]
NEC

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

発売日:2016年12月 2日

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング