Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

下り最大440Mbps対応のモバイルWi-Fiルーター(ホワイトゴールド)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2016年12月 2日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(Wi-Fi接続時):約440〜740分/WiMAX 2+(Bluetooth接続時):約580〜990分 重量:110g Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド] のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

Speed Wi-Fi NEXT WX04 発表

2017/10/23 20:55(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:462件

WXシリーズのモバイルルーターとしては初めて
「au 4G LTE(ハイスピードプラスエリアモード)」が利用できるようになった。
モバイルルーターとしては初めてWi-Fi(無線LAN)の「ビームフォーミング」にも対応し、
ビームフォーミング対応のWi-Fi機器と組み合わせることで屋内でより安定した通信を可能としている。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/23/news097.html

だそうです。
横幅が少し大きくなり、バッテリーが少し大きくなり、重量が少し重くなり、
通信時間が少し長くなってます。

書込番号:21301984

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/07 06:06(1年以上前)

WX04の目玉機能とされている「ビームフォーミング」ですが、色々調べると11ac対応機器ならば標準機能のようですね。
つまり、WX04ならではの機能ではなく、11ac対応機器、例えばWX03や、WX02、WX01なども対応しているようです。



WX04の新機能、ビームフォーミング・ワンタイムHS+Aモードや通信速度制限でよくある?誤解
http://shimajiro-mobiler.net/2017/11/04/post50887/

>無線LANにおけるビームフォーミングは、IEEE802.11acで標準対応となっているので、
>802.11ac対応のスマートフォン・タブレット・PCなどであれば、ビームフォーミングの
>恩恵を受けることができる。

第666回:ビームフォーミングとは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/654810.html

>無線LANでも、2003年に標準化されたIEEE802.11nからビームフォーミングがオプションとして採用、
>最新のIEEE802.11acでは標準で対応しています。


アルバネットワークス 11ac最新情報 2013/10/17
[PDF] https://www.macnica.net/file/aruba_macnica_day_11ac.pdf
3〜4ページにビームフォーミング記載

書込番号:21338373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2017/11/07 07:50(1年以上前)

UQコミュニュケーションのサイト

GMOとくとくBBのサイト

11ac対応機器ならビームフォーミング標準対応ってこれひどいですね。
目玉機能でもなんでもないということじゃないですか。
他にも、UQやGMOの機種詳細ページにある絵が3波CAしてるかのように見えるのに、
実際は3波CAはせず、LETとWiMAX2+の自動切り替えしかしないとか・・・。
やりくちが詐○商法みたいですよね。

契約してしまったので諦めるしかないのかな・・・。

書込番号:21338462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/11/13 23:40(1年以上前)

>せぱた苦労さん

ええええええええ!
wx04は3波CAじゃないんですか!!
その絵を見て、てっきり3波CAするもんだと思ってwx04に機種変してしまいました!!

初期契約解除って出来るんですかね?機種変でも。。
充電も途中で止まるしゴミですね。こりゃ。。

書込番号:21356206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/14 11:58(1年以上前)

WX04チラシ

>せぱた苦労さん
>ドナルド花札さん

念のために、UQお客様センターに問い合わせました。

するとやはり、WX04のHS+Aモードは、3CCCA(3波CA)の仕様ではないと言われました。
(Huaweiの旧機種と同じLTEとWiMAX2+の自動切替のみだそうです)

では、4GLTE(1波)とWiMAX2+(2波)を「CA」して(合計3波)MAX440Mbpsになっている図は何かと聞くと、
「3波でCAしているように感じられるのはお客様の主観の問題です」とキッパリと言われます。

優良誤認させていないかと聞くと、「それはお客様の考え方であって弊社として問題ない認識」と言われます。

どうやら、仕様に”文字”として明記していない以上、どんな図を用いようが問題ないと言うスタンスのようです。
確かに、どこをどうみても3波CAであると言う文字表現はありませんが・・・。
(同時に3波CAではないと言う否定の注釈の文字もありませんが)

しかし、そんなこと言ったらどんな広告表現も問題無いってことになっちゃうと思うんですよね。
2015年の騒動の教訓が全く無いUQコミュニケーションズにはガッカリですね。

こちらの某ITライターさんの記事によると、3波CAや256QAMは”非対応”と明記されています。
(ITライターさんなので情報の出処はUQコミュニケーションズの広報からだと思いますが。)
UQ公式ホームページには誤認させる情報があり、ITライターさんの記事のほうが明確で正しいと言うのはどうなんでしょう・・・。


UQ、au 4G LTE対応の「WX04」を発表、Wi-Fiビームフォーミングにも対応、3波CAや256QAMは非対応
http://shimajiro-mobiler.net/2017/10/23/post50599/

※ちなみにこの図は大手家電店の売り場で配布しているチラシ(カタログ)にも記載されています。

書込番号:21356977

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信15

お気に入りに追加

標準

電池の膨れ→電話→本体と電池交換

2017/10/09 23:51(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件

本家で契約してます。
電池の膨れで、蓋が開いていて
UQへ電話したところ、
『交換品の本体と電池を送るので、
受け取ったら、手元の製品と電池は箱に入れて
佐川にそのまま渡して』と
言われました。電池の件で先人の方達が
ご苦労されてたのは全く知りませんでした。
特に、面倒なやり取りは無かったですよ。
UQの方針が変わったのでしょうか?
本体も交換とは思いませんでした。

書込番号:21265948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/11 20:51(1年以上前)

もうすぐWX03が発売されて1年ですから
後継機の発売直前の可能性が高いです。
型遅れになる在庫は、いらないのかもしれませんね

書込番号:21270459

ナイスクチコミ!5


スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件

2017/10/12 07:38(1年以上前)

>松本朔太郎さん
そうですか。
評判が宜しくないから、
ついでに在庫処分なんですかね?

書込番号:21271611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/12 10:28(1年以上前)

>myasukeさん
こちらは、本家ではない家電店での契約でしたが、本家に問い合わせたら窓口が違うと言うので家電店に問い合わせと言われました。
家電店に問い合わせたら電池パックは有料でと言われました。なので、電池パックを買いました。
何か対応が違いますね。

書込番号:21271936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件

2017/10/12 20:17(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
それは酷いですね。
今の時代、情報の伝播は
早いので、直ぐに分かりますよね。
同じメーカーなら、対応は統一して欲しいですね

書込番号:21273134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hiro-k01さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/17 00:07(1年以上前)

家電店って bicWiMAX ですよね?

ビックカメラは契約は店頭でも
必死にしてますが、何かあった
時の対応は最低ランクですよ!

店頭で不具合など直接言っても
カウンターの奴は知らん顔でアルバイト
みたいなのに対応させてチンプンカンプン
な感じでイラッとさせられるだけです!

千日前のビックカメラの女2人!は
契約させるだけです!
特にカウンターの中に居た女は はぁ↗みたいな
態度でめちゃくちゃムカついた
7年契約しててクソみたい態度対応は
本当に怒りしか産まない。

問い合わせもUQでバッテリー買ってね!
だけで半年でバッテリーの不具合を
不思議に思う事もしない?しらじらしさ

UQもクズやけどビックカメラの対応も
同じく契約者には用済みクズ対応やで!

書込番号:21284182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/17 17:31(1年以上前)

>hiro-k01さん
家電店はEDIONです。
EDIONのkualnetです。
EDIONで購入するよりヨドバシで購入する方がポイント率が良いし、納期が早かったので、ヨドバシで購入しました。

書込番号:21285517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


loshabesさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/25 14:49(1年以上前)

この件はすでにUQが専用窓口を開設して対応しています。ファーム障害扱いのようで無料でバッテリーを送ってもらえますよ。
契約先のサポートに問い合わせてみてください。

書込番号:21306182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度3

2017/11/03 02:31(1年以上前)

ウチのも、バッテリーが突然ふくれてきました。。
ふくらみすぎて、フタが閉められません。。

使用開始が今年の2月で、まだ1年経過していないので
AUショップに持ち込んで修理になりました。

戻ってくるまで3週間ほどかかるそうです。

※修理に出す際は、
・WX03本体
・バッテリー
・裏フタ

3点すべてそろった状態でAUショップに行かないと「修理」になりません。
フタがないと、【紛失】扱いになり、修理代が高くなります!!
(フタを取りに家に帰るハメになりました。。。)

運よく代替機(W03:白)があったので、ネット環境は維持されました。

修理完了したらコメントします(^^

書込番号:21328052

ナイスクチコミ!4


スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件

2017/11/03 21:58(1年以上前)

>アロマスコットさん
こんばんわ。
私のはここまで、酷くなかったです。
auとUQで、こうも故障対応が違うのですね。
スマホのからみも有るのでしょうが、
やはり、契約は分けた方が良さそうですね。
窓口がある故の不便かも知れません。

書込番号:21330036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


patmosさん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/05 13:25(1年以上前)

わたくしのルーターも同様に膨らんでおり、輪ゴムをしてクレードルにムギュっとさしております。
なんとか通信はできております。
契約はGMOなのですが、問い合わせはUQの方がよいのでしょうか?

書込番号:21334233

ナイスクチコミ!2


スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件

2017/11/05 23:02(1年以上前)

>patmosさん
こんばんわ。
問い合わせは、GMOになりますね。
格安SIMと同じで、GMOがUQの回線を
借りて運用してる扱いになるので。
トラブル時の対応が、本家と代理店では
差が有るようなので、キャッシュバックの
優遇を諦めて、本家を使ってます。
うまく、交換出来るといいですね。

書込番号:21335599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度3

2017/11/10 19:48(1年以上前)

修理完了しました。
使い始めて1年以内なので、【本体、バッテリー新品交換】&【無料】でした。


※修理期間中、借りていた
・「代替機」
・「貸出誓約書」(お店から渡された封筒一式)

を忘れずに持っていきましょう(^^

書込番号:21347318

ナイスクチコミ!1


スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件

2017/11/10 23:54(1年以上前)

>アロマスコットさん
良かったですね。
当然と言えば当然の結果。
でも、交換は本家の方が本当に早いですね。
翌日には届きますから。店に行く手間もかかりません。次回以降ご検討を。

書込番号:21347981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


patmosさん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/12 17:50(1年以上前)

>myasuke さま

お返事遅くなり申し訳ございません。
キャッシュバックを申し込んだところなので
GMOに時期をみて電話してみようと思います。
またご報告します。

書込番号:21352727

ナイスクチコミ!2


スレ主 myasukeさん
クチコミ投稿数:137件

2017/11/13 13:54(1年以上前)

>patmosさん
キャッシュバックも権利ですからね。
忘れずにもらいましょうー
早く直るといいですね。

書込番号:21354938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

バージョン1.4アップデートリリース

2017/10/17 10:14(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

電池の膨れに関するアップデートだと思われます。

http://www.uqwimax.jp/information/201710172.html

1.主な改善内容

以下の事象が改善されます。
○ 長時間連続充電する際の充電最適化

書込番号:21284818

ナイスクチコミ!5


返信する
kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2017/10/17 16:07(1年以上前)

当機種は持ってませんが、そんなに膨れ現象がひどかったのかー。

書込番号:21285380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/20 19:16(1年以上前)

おそらくクレードルに載せっぱなし(=充電しっぱなし)で
長時間利用し続けた結果、バッテリーの劣化が早まったのでしょうね。
NECのルーターは、バッテリーを外した状態で
USB充電器からだけの電力供給では使用できません。
私もそれが理由でクレードルを買いませんでした。
バッテリーの劣化が早まるのが予想できましたから。
次期モデルこそは、バッテリーを外した状態でも
ルーターを使えるようにして欲しいです。

書込番号:21293479

ナイスクチコミ!2


魚鉢さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の満足度4

2017/11/01 12:26(1年以上前)

それでかー。
先日アップデートした後充電しながら使ってたんですが、なかなか充電値が上がらないな〜と思ってたんです。
私は電池劣化を懸念して50%前後で使用するので助かります。

本当は指定値で充電を止めたり、バッテリー無しでも駆動できればいいんですけどね。

書込番号:21324256

ナイスクチコミ!3


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]の満足度5

2017/11/01 13:05(1年以上前)

バッテリーを送ってもらう事になりました。
自宅99%なので【外して使用可】だったら、交換の必要も無かったと思いますし、バッテリー温存でユーザーにも優しかったのにね。
昔のユーロードは外して使えたような?

書込番号:21324345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Panasonic media accessが繋がらない

2017/10/20 08:34(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:3件

2,3日前よりタブレット、スマホから
Panasonic media accessが再生できなくなりました。
番組表や録画リストは見ることができます。
ファームウェア更新と関係があるのでしょうか…

書込番号:21292202

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2017/10/20 08:56(1年以上前)

>2,3日前よりタブレット、スマホから
>Panasonic media accessが再生できなくなりました。

全く再生出来ないのでしょうか?
それとも再生開始はされるものの、うまく再生できないのでしょうか?

少しは再生出来ているのなら、実効速度が足らないのではないですか?

それと以下も参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000697879/SortID=18760861/

>ファームウェア更新と関係があるのでしょうか…

その可能性はあるかも知れませんが、
まずはもう少し要因を絞った方が良いと思います。

書込番号:21292241

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/10/20 09:35(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。

「通信エラーが発生しました。接続機器やモバイル機器の状態によって再生できません。」
と出て、全く再生できない状態です。

自宅のホームネットワーク内では再生できるため、
WX03が原因ではないかと考えました。
ディーガとのペアリングも解除→登録としてみましたが、駄目でした。

もう少しいろいろ調べようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:21292300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2017/10/21 11:59(1年以上前)

>「通信エラーが発生しました。接続機器やモバイル機器の状態によって再生できません。」
と出て、全く再生できない状態です。

以下参照してみて下さい。
https://sol.panasonic.biz/catv-support/catvremoteplayer/faq.html

書込番号:21295294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/10/23 08:40(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。

昨日、『自宅のルーター再起動、ディーガネットワーク再設定、
アプリ再インストール』で再生することができました。

有難うございました。

書込番号:21300767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 w03にUIM差し替え

2017/10/17 19:47(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

スレ主 ゆい.77さん
クチコミ投稿数:26件

niftyでwx03を契約して使っていますが勝手に再起動がかかった後しばらくUIMカードが認識しなくなり使えなくなる事が多々あります。既に3度の修理にだしていますがいずれも症状が出ないと言われそのまま返却されてしまいます。
修理に出して症状が改善されないのでniftyに本体を替えてもらえないか相談したところ、1度解約して新たに契約してとの事…何度も修理に出して治らないので解約金は今回発生しないといわれましたがその後キャッシュバックが数日後である事を理由に解約金を請求されました。
修理に出して直らないのが悪いのに解約金取られるのは正直納得がいきません…。
解約するのが嫌なのでw03にUIMカードを差し替えて使いたいのですが使えますか?もしくは他のでもいいです。無理なら解約します…

書込番号:21285801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/17 19:56(1年以上前)

>ゆい.77さん
かなりひどい対応ですね。
国民消費者センターに相談してみてはいかがでしょうか?
思い出せるなら、現在までの事を時系列に話してみると良いと思いますよ。

書込番号:21285818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度1

2017/10/17 20:10(1年以上前)

>ゆい.77さん

>解約するのが嫌なのでw03にUIMカードを差し替えて使いたいのですが使えますか?
>もしくは他のでもいいです。無理なら解約します…

問題なく使えます。
ただし、W04、W03、W02、W01、HWD15、HWD14は、au4GLTE対応機種なので、
ハイスピードプラスエリアモード(HS+A)に変更しないで下さい。
WX02、WX01、NAD11であれば、そういったこともなく普通に使えます。

書込番号:21285855

ナイスクチコミ!6


スレ主 ゆい.77さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/17 20:34(1年以上前)

キャッシュバックが絡んだ途端この対応なのでがっかりしています。
国民消費者センターに相談しようと思います!ありがとうございます!

書込番号:21285917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ゆい.77さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/17 20:37(1年以上前)

>おくのほそみていさん

詳しくありがとうございます!とりあえずしばらくは差し替えで使いたいと思います。

書込番号:21285926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/17 23:27(1年以上前)

機器側でなく、カードの方に不具合がある可能性はありませんか?
交換してもらいましたか?

書込番号:21286446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーが再販されました。

2017/10/09 00:13(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:3件

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、UQのオプションショップで購入可能です。

https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp

対応が悪くメーカー不信になりましたが、電池膨張で使い続けたくないので購入することにしました。

ご参考までに。

書込番号:21263245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]
NEC

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]

発売日:2016年12月 2日

Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング