『初期不良連続2台目』のクチコミ掲示板

ST4000DM005 [4TB SATA600] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:4TB キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 ST4000DM005 [4TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ST4000DM005 [4TB SATA600]の価格比較
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]の店頭購入
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のスペック・仕様
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のレビュー
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のクチコミ
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]の画像・動画
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のピックアップリスト
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のオークション

ST4000DM005 [4TB SATA600]SEAGATE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月

  • ST4000DM005 [4TB SATA600]の価格比較
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]の店頭購入
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のスペック・仕様
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のレビュー
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のクチコミ
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]の画像・動画
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のピックアップリスト
  • ST4000DM005 [4TB SATA600]のオークション

『初期不良連続2台目』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST4000DM005 [4TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
ST4000DM005 [4TB SATA600]を新規書き込みST4000DM005 [4TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良連続2台目

2019/06/16 11:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM005 [4TB SATA600]

クチコミ投稿数:32件

ELECOMブランドのUSB外付けハードディスク“SGD−JNZ040UBK”での不具合ですが、ST4000DM005が搭載されているのと、SGD−JNZ040UBKとしての登録がないので、情報としてUPします(レビューに書くべきか?)。
題名の通り、初期不良連続2台目でビビリまくっています。
ストレージ類は、通常フォーマットかメーカーがリリースしているユーテェリティソフトの上書き消去が正常終了するか確認してから使うようにしています。
2台連続24時間以内に、Windows10のディスクの管理で初期化しようとすると、直ちに“データーエラー(巡回凡長検査(CRC)です)”になり、妙な振動がします。
はたして、使える品物に巡り合えるだろうか。

書込番号:22738772

ナイスクチコミ!0


返信する
zekeecoさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/16 12:15(1年以上前)

マザーが壊れているだけじゃないの。
なければ、よっぽど不運な方なんですね。
ドンマイ
宝くじ当たるかも

書込番号:22738845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7465件Goodアンサー獲得:1341件

2019/06/16 12:41(1年以上前)

>薬草研究会さん

こんにちは。
ピンポイントに該当機種の登録がここのサイトにないなら、
上位のカテゴリーである「外付けHDD - Buffaloすべて」にでも投稿されるのが良いかと思いますよ。
こちら↓です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0538/MakerCD=52/


USB 外付けHDD 製品としての不具合?を、恐らくその中身であろうHDD 単体のカテゴリーに書くのは、あまりよろしくないでしょう。
仰っている事象はあくまで、Buffalo 製 USB 外付けドライブという完成体としての異常ですから、中身の一構成部品であるHDD 単体には何の非もない可能性があります。
HDDとPC とを仲介するため一緒に組み込まれたハードウェア(USB-SATA?変換用回路の基板)の不具合の可能性もある、というかむしろその方が確率高そうにすら思いますね。

書込番号:22738909

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/16 14:25(1年以上前)

>みーくん5963さん
その通りです。
バッファローの保証は、1年
シーゲートの保証は  3年

意味は分かるよね。

書込番号:22739176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39276件Goodアンサー獲得:6925件

2019/06/16 16:25(1年以上前)

同じ店舗で、一緒に複数購入ですと、そのときのロットに問題があったと思われます。

分解すると保証が無くなりますなら、オススメしませんが、
中のHDDではなく、側のケースが故障している可能性もあります。

Cドライブが、「注意」になってるのが気になる。

書込番号:22739428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7465件Goodアンサー獲得:1341件

2019/06/16 18:24(1年以上前)

あー今更ながら前言訂正、
主さんは「ELECOM」製外付けHDDを話題にされてたんですね。Buffaloじゃなくて。
ミスリードすみませんでした。

クチコミするならこちら↓ですね。
「外付けHDD→ELECOM→すべて」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0538/MakerCD=239/

書込番号:22739761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ST4000DM005 [4TB SATA600]
SEAGATE

ST4000DM005 [4TB SATA600]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月

ST4000DM005 [4TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング