HIGH SPEED EXILIM EX-ZR70YW [イエロー]
- 自撮りの画像だけを判別してスマートフォンに送信するモードを備えた、女性向けのデジタルカメラ。
- 連絡先の交換をしなくても、QRコードを作成して画像をシェアできる「ワンタイムシェア」機能を搭載。
- 「肌の色」と「肌のなめらかさ」の調整効果を12段階から選べる「メイクアップ」機能を搭載。
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR70YW [イエロー]カシオ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2022年11月14日 06:52 | |
| 8 | 4 | 2018年9月28日 20:41 | |
| 1 | 2 | 2018年2月17日 10:50 | |
| 28 | 7 | 2017年6月10日 17:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR70
【困っているポイント】
バッテリー充電後、電源を入れると
オレンジランプ点滅⇒電源落ち⇒赤ランプ点滅
となります。
バッテリーはUSBでの直接充電ができない、反応しないため別売りのバッテリー充電器で充電しました。
【使用期間】
4年ほど。今回半年ぶりの起動でした
【利用環境や状況】
ずっと放置です。
【質問内容、その他コメント】
こういった症状検索してもヒットせず。一応CASIOへは問い合わせ中ですが…
書込番号:25007246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電池が過放電で半死に状態だと、活性が落ちて満足に充電もされないことがあります。
充電器は純正でしょうね。
書込番号:25007296
0点
電池充電に2-3時間はかかりましたか?
書込番号:25007304
0点
更に追加ですが、
十分に充電されていない主電池をカメラに戻した場合、
カメラ内の干上がったバックアップ電池に真っ先に電気を取られてしまい、
起動できないことがあります。御参考まで。
書込番号:25007311
0点
ZR70にはリチウムイオンバッテリーが用いられていますがリチウムイオンバッテリーには自己放電という特性があり、使用していない状態でも電池の容量は徐々に減ってしまいます。電池の容量が0%を表示している状態からさらにエネルギーを取り出そうと放電してしまう状態を過放電と言いますが今回はその状態に陥ってまともに充電出来ない状態になった事も考えられます。
半年ぶりの起動と言う事ですが真夏を乗り越えた事になりますね。高温はリチウムイオンバッテリーにとって寿命を短くする要因の1つです。今回はこの先もZR70を使用し続ける可能性があるなら一旦全部見てもらうつもりで修理に出すのが良いでしょう。下記のリンクから電池消耗が早いにチェックを入れて修理料金確認をクリックすると修理料金(定額料金)¥9,500と出てきます。今の時代としてはまあまあリーズナブルです。
https://members.casio.jp/jp/support/repair/g010.php?p1=17Q0B4f6x9b9EIxJPfvh6&ct=10
書込番号:25007361
0点
結論的には電池の劣化でしょう。
充電池は長く使わないと徐々に容量が減っていきます。
自然放電です。
残量がほとんどない状態がある程度続くと劣化が進みます。
過放電。
久しぶりに使おうと充電出来たとしても、直ぐに電源が落ちたり、残量が急激に減ることも。
電池の買い替えを勧めます。
NP-160
この電池は販売終了です。
Amazonなどで互換電池が多数売っています。
取説
https://support.casio.jp/storage/pdf/001/EXZR70_FC_JA_gray.pdf
書込番号:25007383
0点
ぱあn2929さん こんばんは
電源入れたとき レンズ繰り出してきますでしょうか?
切り出さない場合 レンズ動作異常で電源切れることあります。
書込番号:25008154
0点
>ぱあn2929さん
電池を入れたまま半年保管してたのであれば、おそらくバッテリーが原因だと思います。
もちろん故障も考えられますが。
半年保管するならバッテリーは40%程度の残量で涼しいところに保管するのが望ましいです。
バッテリーが製造から日が経ってるなどで劣化してるのは間違いないと思います。
それに加えて過放電も考えられるので充電されたと思っても、ほとんど充電されてないのではと思います。
NP-160は販売終了してます。
オークションや楽天などで純正を謳ってるものはありますが画像を見ると5年くらいの商品だったりするため保管状態が悪いと今回と同様で使えない可能性があります。
Amazonや落胆などてROWAの互換バッテリーなら入手可能のようです。
理想は純正です。
ただ、入手できない場合は互換バッテリーに頼るしかないです。
互換バッテリーとしては比較的ROWAが安心できる商品だと思います。
バッテリーにはNP-110と記載されてますがNP-160の互換バッテリーでもあり、対応機種にEX-ZR-70も入ってます。
ロワジャパン NP-110 NP-160 互換 バッテリー
https://amzn.asia/d/cdScHyZ
1個880円、2個1,480円のようです。
書込番号:25008691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
そうですね、大人しく修理の方向で考えます(T^T)
書込番号:25008867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
互換性あるバッテリー購入しました(T^T)
書込番号:25008868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
レンズについては問題なさそうです。
そこだけは安心です( ´͈ ᵕ `͈ )
書込番号:25008870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
実はロワの互換性のあるバッテリーは購入して
試したのですが、ぶっ壊れた純正バッテリーと同じ反応でした…
書込番号:25008871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR70
ズームにしないと緑の枠が出てピントが合うのですが、ズームにすると赤い枠でピッピッて言うのですがピントが合わないのですが
何か設定などあるのですか?それとも、故障ですか?
因みに、室内で電気を付けた状態で80cmくらい離れたものに対してです。
書込番号:22142437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
広角では近い場所にもピントが合うけど、
望遠だと近いものにピントが合わないという事ではないでしょうか?
そういうレンズの仕様では?
書込番号:22142486
2点
>ママ好きさん
ズームレバーを操作したとき、画面に撮影可能範囲が表示されます。
この範囲でないとピントが合いません。少し離れるかズームを戻しててみて下さい。
書込番号:22143194
2点
ふつう、最大ズームなら2〜3m離れないと無理です。
近くのズームはピントがきません。
書込番号:22144280
1点
レンズには「最短撮影距離」というものがあり、
これは「ピントを合わせることのできる最短の距離(それ以上離れなければピントが合わない距離)」を意味します。
ZR70の仕様表を見てみると、最短撮影距離=5cm(標準)となっており、
これによると最低5cm離れればピントが合うように思えますが、
実はこれは「広角端」すなわち「全くズームしていない状態でなら5cm」という意味です。
そして通常ズームするにしたがって最短撮影距離は大きくなっていくため、
「最短撮影距離が80cmを超えたズーム域で撮影しようとしたためピントが合わなかった」
ということだと思います。
故障ではありません。そこから更に離れればピントが合うようになるはずです。
書込番号:22144348
2点
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR70
ある販売サイトで音声が今時モノラルだというコメントを見たのですが、モノラルだとTVで動画再生したときに何か難はありますか?
当方普段音楽など聴くこともないので、モノラルじゃないとすると何があるのかすらわからないレベルです。
1点
確かに以下のリンクに記載されているZR70の仕様でマイクはモノラルになっています。
https://casio.jp/dc/products/ex_zr70/spec/
普通のデジカメでステレオマイクを搭載している場合でも無指向性マイクでしょうから左右の方向性があるにしろその特性は緩やかでしょう。そう言う意味ではTVスピーカーで離れて聞く分には大きな変化は無いと思います。ヘッドホンで聞いた場合はステレオとモノラルでの差は明確に認められるでしょう。
書込番号:21606021
0点
TVで見る分には問題無さそうですね!
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:21606236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR70
現在OLYMPUS E-PL6を使用していますが、持ち運びしづらくCASIOのZRシリーズの中で新しく買おうとしています。
ZR4000とZR70の違いを調べましたが、画素数と広角くらいでした。
質問は2個です。
1.
4000は1210万画素
70は1610万画素
これの違いはあまりないですか?
E-PL6が1605万画素なので、これに近い写りを求めるなら1610万画素のZR70ですよね。
2.
広角について
数字が小さい方がワイドに写ると調べてわかりましたが、このZRシリーズの19mmと25mmの違いはどの程度なのでしょうか?
こちらのカメラを使っている方、どのような写りか教えて頂けないでしょうか。
ZR4000とZR70にはほとんど違いがないのですが、価格には1万以上の差がありますよね。
その理由は何故なのでしょうか?
私が求める機能、
・リモート撮影、ハンズフリー
・画面が180度まわる
・縦の自撮り可能
・HDRアート、プレミアムオート、アートショット、背景ぼかし
全て同じなので、(↑あっていますか?)
決めるポイントは広角の違いと画素数です。
宜しくお願い致します。
書込番号:20826963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
画素数と焦点距離(換算焦点距離)以外に、センサーサイズが違います。ZR4000のほうがセンサーが大きく画素数が少ないので、一画素あたりのS/N比が向上し、結果ノイズ感が減少するとともにダイナミックレンジが大きくなって階調が豊富になることが期待できます。また、画素が大きいことにより、解像感の向上も期待できます。
つまり、いわゆる画質はZR4000のほうが良好であると考えられます。
焦点距離(広角)の違いは、レビューにいくつか作例があるようです。
http://review.kakaku.com/review/J0000019976/#tab
価格差は、センサーサイズとレンズによる差が大きいウェイトを占めていると考えられます。
書込番号:20828097
7点
Mnakagawaさん
画角の写る範囲は、カタログで、見てみたらどうかな?
書込番号:20828631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022088_J0000019976&pd_ctg=0050
ZR4000が良さげ…\(^o^)/
書込番号:20949627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>19mmと25mmの違いはどの程度なのでしょうか?
レビューの作例を見れば一目瞭然ですが、単純計算で19oは25oよりも約1.3倍ほど広範囲を写せます。
19oというとかなり広角なので、広角ならではのクセ(遠近感の誇張や歪みなど)も出やすいのでご注意を。
カシオだとグレード的にはZR70の上がZR1800でZR70と同じセンサーですがズーム倍率が大きいのが特徴です。
その上がZR3200で、1/1.7型のちょっとだけ大きなセンサーでズーム倍率も大きいです。
その上(というか異端児?)がZR4000で、ZR3200と同じ1/1.7型センサーで広角19o(その代わりズーム倍率は低い)が特徴です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022088_J0000019976_J0000024049_J0000024151&pd_ctg=0050
ZR70とZR4000ではボディ奥行サイズもずいぶん違いますが問題ないですか?
書込番号:20951449
7点
購入するなら
「ZR-4000 」
センサーサイズが大きい。
広い範囲が写せる。
値落ち待っていますが
下がってくれません。(´;ω;`)
私もほしいです。
書込番号:20953567
2点
間違いなく 4000 ッす\(^o^)/
書込番号:20956512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000
http://s.kakaku.com/item/J0000019976/
これです!これこれ!
買いましょう\(^o^)/
書込番号:20956557 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



![HIGH SPEED EXILIM EX-ZR70YW [イエロー]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo169/user168452/d/d/dd28e7e8a1c4f02be28a8edc2e8e6547/dd28e7e8a1c4f02be28a8edc2e8e6547_t.jpg
)




