MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]
- 2.9GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel Iris Graphics 550」、256GBのSSD、13.3型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook Pro」。2016年モデル。
- 従来のファンクションキーに代えて、マルチタッチディスプレイ「Touch Bar」を搭載。指紋認証「Touch ID」や各アプリでの指先操作が可能。
- 転送速度最大40Gb/s「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を4基搭載。前世代モデルと比べて17%薄く、体積も23%小さくなっている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品のごく一部において、キーボードに不具合が現れる場合があることが発表されました。 詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月28日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]
新型にしようか旧型を買おうか迷っています。
Core i7 16Gにしようと思っています。
新旧で違いはありますか?
Touch Barはあってもなくてもいいです。
Retinaディスプレイは新型と旧型ずいぶん違うのでしょうか?
一番気になっているのは、Thunderbolt 3です。
USBも無いのでアダプターも必要になりケーブルだらけになりそうですね。
この先この規格の製品がどんどん出てくるのでしょうか?
あまりに遠い未来なら、と考えてしまいます。
どちらにしたらよいでしょうか?
書込番号:20379692
2点

拡張性で迷っているなら旧型がいいでしょう。
書込番号:20379712
2点

>>Retinaディスプレイは新型と旧型ずいぶん違うのでしょうか?
旧型は標準色域(sRGB)、新型は広色域(P3)となりました。
>>一番気になっているのは、Thunderbolt 3です。
>>USBも無いのでアダプターも必要になりケーブルだらけになりそうですね。
>>この先この規格の製品がどんどん出てくるのでしょうか?
出てくるとは思いますが、現状タコ足状態になるでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000919751/SortID=20368827/ImageID=2625913/
書込番号:20379715
1点

対応ケーブル(USB-C to USB-A)は,もうすでに販売されています。ケーブルすぐに作れるかとは思いますが、、、
USB-Cに対応したモニタ類はまだ先でしょう再来年くらいからで始めるのではないでしょうか?! 早くて来年後半と思ってます。
ただし、価格だけたかそうな気がします。
書込番号:20379725
1点

USB-C対応のモニターはLG製がApple ストアから出ています。
LG UltraFine 4K Display
http://www.apple.com/jp/shop/product/HKMY2/lg-ultrafine-4k-display?fnode=4c
書込番号:20379877
0点

もう出てるの!?
失礼しました。
書込番号:20379916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも
それ以外出てないでしょ!?!
蜜月の仲!?!
でてたらビックリです。
書込番号:20379954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、早速のご返事ありがとうございます!
新13インチ
3.3GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)
16GB 2,133MHzメモリ
256GB PCIeベースSSD
価格 213900円+AppleCare+消費税=251316円
SSDは選択できませんでした。
これに変換ケーブル等プラスですね。
旧13インチ
3.1GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)
16GB 1,866MHzメモリ
512GB PCIeベースSSD
価格 199900円+AppleCare18800円+消費税=236196円
お値段も微妙に近いですよね。
書込番号:20379976
0点

新モデルの13インチはタッチバー付きなら、
>3.3GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)
>16GB 2,133MHzメモリ
>512GB PCIeベースSSD
>Intel Iris Graphics 550
>合計金額の内訳
>バッグ小計 ¥248,800
>送料無料 ¥0
>消費税 ¥19,904
>合計 ¥268,704
一万円アップしますが、こちらの方が良いかも。
AppleケアはMac購入後、1年以内なら購入出来ます。
書込番号:20380006
0点

拡張性でここは、旧型がいいかな? USB-Cが、普及するまで待つ。一般的になったらまた、購入すれば良いのではないでしょうか?
書込番号:20380035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普及まではまだ先です。
書込番号:20380045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今の拡張性を 取るか 2、3年先の拡張性を取るかは、人それぞれですから 難しいと思います。
でも将来は将来でまた別の規格が出てきそうで 決め手に欠けますね。
書込番号:20380459
0点

拡張性云々言ってたら、購入は決められませんよ。
私は、Thunderbolt 3(USB-C)は何でも入りインターフェイスなので、コレに賭けます。
書込番号:20380483
1点

時には、思い切りも必要です(笑) でも新型も 視野に入れているところを見ると 新型でもいいわけですよね!?
新型でいきましょう!!?
書込番号:20380543
1点

皆さん!ありがとうございます。
皆さんの後押しで新型13インチにしようと思います。
色々見るとThunderbolt 3搭載のノートもどんどん出て来てるようなので。
長持ちしてもらうためにもこちらにしようと思います。
キハ65さん
★ジェシー☆さん
後押しして頂いてありがとうございます!
書込番号:20381182
0点

解決しましたら 解決済にしてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:20381878
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000919745.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





