MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]
- 2.9GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel Iris Graphics 550」、256GBのSSD、13.3型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook Pro」。2016年モデル。
- 従来のファンクションキーに代えて、マルチタッチディスプレイ「Touch Bar」を搭載。指紋認証「Touch ID」や各アプリでの指先操作が可能。
- 転送速度最大40Gb/s「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を4基搭載。前世代モデルと比べて17%薄く、体積も23%小さくなっている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品のごく一部において、キーボードに不具合が現れる場合があることが発表されました。 詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月28日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]
MacBook Pro RetinaディスプレイTouch Bar搭載モデルを使っています。
Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタを用いてMacbook Air で使っていたThunderbolt 2-VGAを用いてプロジェクターにつなぎましたが、MacBook Proが認識しません。プロジェクターもProもそれぞれ再起動などもしてみたのですがだめでした。別のサイトではMacbook Proを一旦スリープにして1分待って、とか言う方法もあるようですがこれも奏効しませんでした。
システム環境設定にディスプレイのところでOptionを押して、ディスプレイの検出をしてみたのですが、これもだめでした。Thunderbolt 2-HDMIもあったのでこれでも試しましたが、認識しません。ケーブルが悪いのかもと思い、外部ディスプレイにつなげると、すんなりと何もしなくてもミラーリングできました。なのでケーブルには問題がないのだと思います。
プロジェクターはEpsonの古いモデルですが、一般的なものでこれまで特にPCとの相性が悪いといったこともありません。もう一台はQUMI Q3PlusでHDMIを使って試してみました。
MacBook Pro RetinaディスプレイTouch Bar搭載モデルでThunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2+Thunderbolt 2-VGAを用いてプロジェクターが使えた方おられますか?あるいは、どなたか試していただけませんか?
USB-C VGA Multiportアダプタが高いし、Airの変換ケーブルがもったいなかったからThunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2を買ったけど無駄だったかな・・・・
書込番号:20564867
0点

そのアダプターって、Displayportの信号が出ないみたいですが、その影響ですかね?
コネクター形状は同じみたいですけど、ディスプレイ
につないでも信号は出ないようですが。
書込番号:20564951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>珍風景さん
お返事ありがとうございます。
そうなんですか、私のように間違って購入した人も多いんじゃないでしょうかね。
AppleのHPのところに書いてくれればいいのにと感じました。
書込番号:20564962
1点

よく読んでみると書いてありました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207266
Thunderbolt 3 (USB-C) - Thunderbolt 2 アダプタで以下のデバイスに接続することはできません。
Thunderbolt 3 (USB-C) バスパワー型デバイス
Thunderbolt 非搭載の USB-C デバイス、ディスプレイ、アダプタ
MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) 以降
でした。
http://h50146.www5.hp.com/notebooks/personal/elite_folio_g1/
これが軽量で良さそうなんですが
HPの USB-C トラベル ドックは、使えますか?
書込番号:20565002
0点

なんとなく使えそうな気がしますが、情報があまりないですね。
HDMIでしたら
http://amaotob.hatenablog.com/entry/2016/10/29/001753#HDMI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC
こちらの方がいくつか紹介されてますね。
書込番号:20565087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HPの USB-C トラベル ドックは、使えますか?
持ってませんが HP Elite Bookには、使えるんじゃないでしょうか!?
書込番号:20565399
1点

HDMI端子なら、HYPER++ USB Type-C ハブ with 4K HDMI で液晶TVに接続出来ました。VGAでしたら、関係有りませんが…
http://amzn.asia/dfsuhZk
書込番号:20565428
0点

キットカットに連絡し聞いてみると良いよ。
キットカットは、アップルの代理店20年以上しているところだから。
書込番号:20565445
0点

>★ジェシー☆さん
2016 MacBook Proで使えるかしりたいです。
>キハ65さん
Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタを介するとだめなんでしょうね。直結なら使えるとしたら、HPのが使えるのかもしれませんね。
書込番号:20565449
0点

素直に USB-C VGA Multiportアダプタ 買えば良いのでは?
書込番号:20565478
0点

↑
高い金出すなら、>★ジェシー☆さんと同じ意見です。
書込番号:20565490
0点

USB c VGAとデジタルAVのマルチポート注文しました
書込番号:20566509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ
>ケーブルが悪いのかもと思い、外部ディスプレイにつなげると、すんなりと何もしなくてもミラーリングできました。なのでケーブルには問題がないのだと思います。
ケーブルって何ケーブルですか?
書込番号:20568142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![MacBook Pro Retinaディスプレイ 2900/13.3 MLH12J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000919745.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





