ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP のクチコミ掲示板

2016年10月31日 発売

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

CPU種類:第6世代 インテル Core i5 6400(Skylake) コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 530 ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP の後に発売された製品ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPとideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90GB0046JPを比較する

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90GB0046JP

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90GB0046JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月11日

CPU種類:第7世代 インテル Core i5 7400(Kaby Lake) コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 630

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPの価格比較
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのスペック・仕様
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのレビュー
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのクチコミ
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPの画像・動画
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのピックアップリスト
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのオークション

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年10月31日

  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPの価格比較
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのスペック・仕様
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのレビュー
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのクチコミ
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPの画像・動画
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのピックアップリスト
  • ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP」のクチコミ掲示板に
ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPを新規書き込みideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろSSD増設HDD装喚

2019/03/12 18:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP

スレ主 masawawawaさん
クチコミ投稿数:57件

SATAコネクタ部

光学ドライブを取り外したところ

発売から2年たつのでそろそろHDD交換・SSD化を考えている人がいると思いますので手順を紹介します。

※実施は自己責任でお願いします


手順は以下のハードウエア保守マニュアルを見ながら実施することをお勧めします。
(このマニュアルに従って補足する形で説明します)
https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/ic_510s_hmm_20160516.pdf


0.必要なもの
 HDD交換またはSSDに交換だけなら新規に必要なものはないと思います。
 SSD増設なら以下のようなものが必要でしょう。

 1)SATAケーブル
 2)SATA電源分岐ケーブル
 3)SSDを固定したいならPCI用マウンター等
  「AINEX リアスロット用 SSD/HDDマウンタ HDD-PCI-A」
  (SSDは軽量で可動部がないのでケース内にテープで固定でもOK)

1.SATAコネクターを確認
 ハードウエア保守マニュアル 33ページ
 4つコネクターが並んでいて左回りに
  緑(9)Thermal sensor connector
  赤(9)SATA connector 1 が起動用HDD/SSD
  赤(14)SATA connector 2 が光学ドライブ
  赤(13)SATA connector 3 が空き

2.HDDドライブベイの取り外し
 ハードウエア保守マニュアル 47〜53ページの手順でドライバーを
 取り外します。
2-1.蓋をハードウエア保守マニュアル 48ページのように取り外します
2-2.フロントパネルをハードウエア保守マニュアル 49ページのように
  取り外しますが省略可です。
2-3.
 HDDベイにアクセスするには必ず光学ドライブを先に外す必要が
 あります。
 ハードウエア保守マニュアル 47ページの[Figure8図]の
 ようにネジを1本外す事で取り外せます。
 [Figure8図]のように引き出します。
 (フロントパネルは取り外さなくてもOK)
2-4.
ドライブベイは、ハードウエア保守マニュアル 52ページの手順で
 [Figure11図]のネジ1本を取り外し後上に引き上げると取り外せます。
3-5.
ドライブベイから4か所のネジを外てドライブを取り外します。


書込番号:22527675

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 masawawawaさん
クチコミ投稿数:57件

2019/03/13 00:02(1年以上前)

startupディバイスのBIOS画面

初歩的な小ネタを追加します。接続したSSD・HDDが正しく認識しているか。またブート順位の確認方法です。
1.BIOSを起動します。
 一番簡単なのは、「F1」を押しながら電源ON
2.←→キーで「startup」を選び「Enter」
 表示された画面のSATAの番号に接続したディバイスが認識しているかを確認

ちなみに起動順位を変えたい場合は「SPACE」で入れ替えます

書込番号:22528642

ナイスクチコミ!1


スレ主 masawawawaさん
クチコミ投稿数:57件

2019/03/18 02:28(1年以上前)

ドライブベイを外したところ

はずしたドライブベイ

設置完了。このように底面にちょうどうまくはまりました。

HDDからSSDへOSのC:ドライブだけを移行する方法
AOMEI Backupper 無料版を使った例です。
----------------------------------------------
https://www.aomei.jp/articles/migrate-os-to-ssd.html
----------------------------------------------

あと、HDDの交換とSSDの設置写真を載せておきます。

書込番号:22540181

ナイスクチコミ!0


スレ主 masawawawaさん
クチコミ投稿数:57件

2019/03/18 02:38(1年以上前)

今気づいたのですが、バックアップ用のコイン電池を交換する場合は、
ドライブベイを外さないといけないのですね。
ちょうど「ドライブベイを外したところ」の写真の中央に写っています。

-------------------------------------------
https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/ic_510s_hmm_20160516.pdf
ハードウエア保守マニュアル 60ページ
-------------------------------------------

書込番号:22540191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

早く来い来い

2016/11/20 16:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP

スレ主 qazqaz3qazさん
クチコミ投稿数:2件 ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPの満足度4

17日までの価格コム特価で発注しました。12月1日ぐらいに納品される予定。
早く来い来いです。

書込番号:20411475

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP」のクチコミ掲示板に
ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPを新規書き込みideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP
Lenovo

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年10月31日

ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90FN00BGJPをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング