
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年7月1日 20:45 |
![]() |
15 | 0 | 2019年12月30日 17:59 |
![]() |
1 | 0 | 2019年3月30日 13:48 |
![]() |
7 | 0 | 2017年5月7日 11:45 |
![]() |
5 | 0 | 2017年4月23日 23:55 |
![]() |
14 | 0 | 2017年4月2日 18:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
7型モニタ画像が、とても大きく、視認性が良い。
タッチパネルなので…指紋が付くのが気になるので、100 均でタッチパネルカバーを購入して貼り付けて使用しています。
留守時にも、日時別に訪問者の画像が残るので、大変便利です。
「はーい。」と声で反応させることも出来るので、訪問者への対応が早くなって、良いと思います。
以前のドアホンから交換した際、玄関子機のサイズが少々違ったが、上手く着脱痕が残らずに交換することが出来ました。
ただ、屋内子機はワイヤレスになったので、二階に壁付けしていた屋内子機が使えなくなり、ダミー化してしまっているのが残念です。
書込番号:25326134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
現在、玄関をモニターをしていると、事前に、切らないと、お客様が、呼びたししても、無効になってしまいます。
玄関をモニターしている場合、お客様が、呼び出しボタンを押したら、自動的に、モニターを切って、応答モードに切り替えてほしい!
通常、常識的に考えても、玄関をモニターしていることより、来客を優先すべきである。
そうでないと、丁度、玄関モニターしている時に、来客があり、ボタンを押されると、来客側が、無効になってしまう点が、問題である。
玄関モニターをしている側が、早めに、停止しないと、来客の呼び出しが無効にされるのは、本末転倒である。
できれば、ファームアップで、対応してほしい!
画質も5シリーズよりはいいが、ドライブレコーダーでさえ、HDの時代、HDくらいの画質にはしてほしいものである。
ズームしても、余計判別できなくなるし、
無理なのかなあー?
15点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
今回10年前にインターホンが壊れたので買い替えでこちらにしました。
機能的には申し分なく設定等も簡単に行えて無線でのネット接続もよかったです!…が、やはり他の方が書かれていた画面部分がちょっと嫌です!タッチパネル式なので設定等で我慢を触る時に毎回画面部分でハァ〜って言う感じになります。クリアーのフィルムが硬くなく柔らかいフィルムが貼られています。それが設定等で毎回気になるかなぁって感じです。
それ以外はホントに満足です。
書込番号:22568003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SVH705KL
うちは、居住地の近くに事務所があって、来てもらうときにはあらかじめ時間を聞いておくんだけれど、早く来る人や遅く来る人が
後を絶たない。
で、事務所の入口には電話番号が書いてあるから、人がいない時に来たら電話がかかってくるので、それから出かけるのだが、
海外から来る人も多くて電話を持ってない人もいる。英語ができる人は通行人をつかまえて電話をかけてもらったりしている。
しかし、この製品により、そういった問題が解決した。実社会の特定の問題を解決できる商品は尊敬に値すると思う。
7点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
パナ VL-MW250が古くなったので購入しました。良い点は以下の通りです。
(インターネットには接続していません。予定無し)
・親機の画像が大きくなりそして鮮明になりました。
・親機の基本画像は、ワイドですが、画面の右端をタッチするとその部分がズームされます。
・VL-MW250の録画は写真ですが、ムービー録画になりました。
・子機を90度横にすると、横長画面になり、大変に見やすくなりました。
発売して価格ダウン後の購入なので割安感もありました。
5点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
電気錠を取り付けるににあたってスマホで開け閉めができるのでこの商品を購入しました。
ドアホン本体に4台までのスマホの登録ができ 、いざというときに鍵が無くてもドアのロックやドアのロック解錠ができるのは便利ですね。
14点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





