『panasonic media access』のクチコミ掲示板

2016年11月 4日 発売

LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW

  • 片手でも持ちやすい幅97.7mmのコンパクトボディを採用した、エントリーモデルの7型タブレット。
  • メーカー独自のアプリ「インフォボード for Android」を搭載しており、ホーム画面にニュースや天気予報などを表示できる。
  • 付属のスタンドを利用すれば、リビングルームの情報端末として活用できる。
LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x720 詳細OS種類:Android 6.0 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ8016/1.2GHz LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの中古価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの店頭購入
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのスペック・仕様
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのレビュー
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのクチコミ
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの画像・動画
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのピックアップリスト
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのオークション

LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月 4日

  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの中古価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの店頭購入
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのスペック・仕様
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのレビュー
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのクチコミ
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの画像・動画
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのピックアップリスト
  • LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW

『panasonic media access』 のクチコミ掲示板

RSS


「LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW」のクチコミ掲示板に
LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWを新規書き込みLAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

panasonic media access

2017/11/01 18:38(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW

クチコミ投稿数:4件

panasonic media access をインストールして開けても、
「問題が発生したため、media accessを終了します。」
と表示されて使用できません。
それぞれのメーカーに問い合わせたところ、
お互いが「それぞれのメーカーに問題があるので、対応できません」
としか答えられませんでした。
解決策はないのでしょうか?
このアプリを使用されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:21324847

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53269件Goodアンサー獲得:14234件

2017/11/01 19:16(1年以上前)

1..無線LANルーターのUPnP機能が有効化されているか。(大抵有効化されています)
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/830
http://www.aterm.jp/function/wg1800hp/guide/list/main/m01_m31.html

2.やりたくないですが、「バックアップとリセット → データの初期化」で初期化してはどうでしょうか。

書込番号:21324925

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2969件Goodアンサー獲得:486件

2017/11/01 21:50(1年以上前)

media accessに拘らないで別アプリ使えば?

書込番号:21325309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/02 00:49(1年以上前)

>キハ65さん
有効化されています。購入したばっかりですので、初期化も行っています。
ちなみにi phoneSEではイケてました。

>Cafe_59さん
どこでもDIGAもダウンロードしましたが、結果は同じでした。
他に同様のことができるアプリがあればいいのですが・・・

アプリってそういうことがあるんでしょうかね?
Andoroid6.0.1でしたので新しすぎるとかでしょうか?

書込番号:21325714

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2969件Goodアンサー獲得:486件

2017/11/02 08:49(1年以上前)

>他に同様のことができるアプリがあればいいのですが・・・
有料ならあるから体験版で試したら?(MLPlayer、DiXiM Play)
自分は、使いにくいのでパナアプリ(media access、どこでもDIGA)は使用してません。

>Andoroid6.0.1でしたので新しすぎるとかでしょうか?
じゃなくて、コアの問題では?持っているソニー8インチのタブレットは問題ないよ。

書込番号:21326092

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19613件Goodアンサー獲得:3994件

2017/11/02 09:59(1年以上前)

本機からPanasonic のレコーダに、ping パケットが届きますか?

書込番号:21326176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/05 01:02(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ありません。

>Cafe_59さん
MLPlayerもしくはDiXiM Playていうのがあるんですか。
金額にもよりますが、使えるのであればやってみたいと思います。
とりあえず元に戻って、media accessでの解決策はないのでしょうか?


>papic0さん
pingパケットってちょっとよくわからないです。詳しいわけではないですので、、、
すみません。MS DOS にある ping関数のことでしょうか?

書込番号:21333174

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19613件Goodアンサー獲得:3994件

2017/11/05 03:27(1年以上前)

>てるる17さん

>すみません。MS DOS にある ping関数のことでしょうか?
Windows なら、DOSのPINGコマンドでPINGパケットを送信して、返信があれば、相手とのTCP/IP通信が可能なことがわかります。

本機のOSは、Androidですので、PINGパケットを送信できるアプリをインストールしてください。

ネットワーク環境を手軽にチェックできるAndroidアプリ5選
https://japan.cnet.com/article/35058284/
で紹介している「Fing」が良いと思います。

書込番号:21333293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/05 13:39(1年以上前)

>papic0さん

windows からping関数で本機のタブレットおよびpanasonic Digaは応答しました。
念のためfing をインストールもしましたが本機タブレットからpanasonic Digaも確認できました。

こうなるとpanasonicアプリまたはタブレットスペックの問題になるのでしょうか?

書込番号:21334257

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19613件Goodアンサー獲得:3994件

2017/11/05 14:07(1年以上前)

>てるる17さん

TCP/IP 通信ができているということになります。

>こうなるとpanasonicアプリまたはタブレットスペックの問題になるのでしょうか?
以下の過去スレによると、そして、わたしの文章理解が正しければ、
本機で、panasonic media accessを使えている方がおられます。

LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW『panasonic media accessはつかかえますか?』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000920391/SortID=21060027/#21065345
私は現在使っています。nexus5と7でも使いますが、同じような感じですね。動作がもたつくのはアプリ側の問題のようです。
書込番号:2106534

書込番号:21334301

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW
NEC

LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月 4日

LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング