


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA0/E
先日、当機の存在を知り大変興味を持っています。おそらく購入します。
そこで質問ですが、当方には使ってないHDDが数枚あり
たとえば1TB*2枚で運用して、一杯まで使ったとして
1TB*2枚を取り外し、2TB*2枚を新たにセットして
必要に応じて1TB*2枚を戻したりとか、本来のNASの使い方とは違うかもしれませんが
この行為自体は可能なのでしょうか?
可能であれば当方の用途が広がるかなと思っています。
ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:21135081
1点

>たとえば1TB*2枚で運用して、一杯まで使ったとして
>1TB*2枚を取り外し、2TB*2枚を新たにセットして
これはNASキットだから、その辺は可能ですね
こまめに入れ替えてとかの使い方は便利だとは思えないけど
書込番号:21135258
0点

可能でしょうが、カセットではないので頻繁に出し入れすると壊れる恐れがあるかと思います。
データの保存用だけとして使用するのなら外付けHDDの方が良いのではないでしょうか?
↓挿すだけ
MARSHAL
MAL-4935SBKU3 [ブラック] \1,854
http://kakaku.com/item/K0000782433/
書込番号:21135334
0点

どうなるさん、kokonoe_hさん
ありがとうございます。
可能ということで購入意欲が益々湧きました。
当方は東芝レコのRD-S1004Kを使っていまして、撮り貯めたコンテンツを
LANムーブしようかと思っています。(DTCP-IP適応予定)
作業が完了したらHDDを外してHDDだけで保存して置きたいと思っています。
そして新たなHDDをセットして通常のNASとして運用。
たまにデータ整理の時にHDDを入れ変えて削除なりLANムーブを考えています。
思案中にまた一つ疑問が湧きました。
HDL2-AA0/Eの本体が故障した場合でHDDが問題ない場合
別のHDL2-AA0/Eを用意したらHDDのデータは問題なくつかえるのでしょうか?
書込番号:21136989
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





