トヨタ タンク 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > タンク 2016年モデル

タンク 2016年モデル のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タンク 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タンク 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
タンク 2016年モデルを新規書き込みタンク 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ108

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タンク2Wか4Wで悩んでいます!

2017/02/17 07:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > タンク 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件 タンク 2016年モデルのオーナータンク 2016年モデルの満足度5

タンクを購入検討しています
ターボは燃費で対象外にしていますが
2Wの情報はいろいろと有りますが
4WDの評価があまり無いため教えてください
宜しくお願い致します

書込番号:20665450

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/02/17 08:25(1年以上前)

スポーツカーのようなハイテク満載ではなく、性能的には一般的な街乗り4駆です。
圧倒的な走破性を求めるなら車種選択が間違いとなります。

FFで十分という方もおられると思いますが、必要とする方も必ずいます。
最終的に購入者が必要と思えば選択すればいいだけです。

書込番号:20665517

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/02/17 09:08(1年以上前)

必要な環境でなければ2WDでしょう。
何を悩む必要が?

書込番号:20665606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/02/17 10:36(1年以上前)

スバルのフルタイムAWD車とスバルのトヨタ製パッシブオンデマンド4WD車(FFベース)に乗っています。

フルタイムAWDの恩恵はよくわかりません。常に4輪駆動なので4駆以外の状態と比較できない一方、オンデマンド4WD車の方はスイッチでFF⇔4WDの切り替えが出来るので、容易に比較できます。

”ざっくり”ですが、オンデマンド4WDの利点は雪道や凍結路での発進時に体感できます。
FF状態では、前輪が空転する度合いが高く、ほんの数秒の空転の後そろそろ〜としか前進しません。
4WDに切り替えると、なんなく発進します。

どちらもある程度のスピードが出てしまえば違いは感じません。
私の鈍い感覚ではそれくらいなもんです。


おそらくタンクは後者のオンデマンド4WD(切り替え可能かは未確認)でしょうから、参考になるかもしれません。
必要かどうかは、スレ主さんがご判断。

ちなみに、こちら雪国ですがFF車、普通に走ってますよ。
例えば30プリウスなんかも雪煙上げて走ってますし。

書込番号:20665774

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件 タンク 2016年モデルのオーナータンク 2016年モデルの満足度5

2017/02/17 10:54(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>[正]メカニック[義]さん
>きぃさんぽさん

早急な回答、詳細なアドバイス、意見
ありがとうございます
みなさんの意見を参考にして
今週末契約しに行ってきます
本当にありがとうございました!

書込番号:20665808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/02/17 11:27(1年以上前)

燃費や価格上昇が気にならないのであれば4WDにしておいたほうがいい。

書込番号:20665877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/02/17 11:45(1年以上前)

ターボを検討の対象外とされているようですが、ターボは2WDしか設定がありません。

自然吸気エンジンの2WDも4WDも特に仕様的には変わりはないです。お住いの環境(冬期は積雪が多いなど)によっては4WDの方が宜しいですね。

4WDシステムもトヨタのコンパクトカークラスで採用の多い『アクティブトルクコントロール4WD』ではないです。

2WDでいいなら、本当はターボの方が力があって良いのですが・・・。

書込番号:20665908

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件 タンク 2016年モデルのオーナータンク 2016年モデルの満足度5

2017/02/17 12:49(1年以上前)

>待ジャパンさん
>ねこっちーずさん

返信ありがとうございます
タンク購入にあたって細かな仕様(グレード、色など)は決めてあるので
後は2Wか4Wにするか悩んでました
最初はターボも考えていましたが2Wの設定しかないため(燃費を含む)
対象外にしました
何で悩んでいたかと申しますと、ネット等で加速が無い、合流時(高速)危ない思いをしたなど
(4Wの方が走行性、2Wよりか加速が有る)と書かれていましたのでどうしようかと?
また家族で毎年スキーに行く為価格が高いが4Wの選択も有りかなぁ〜と
試乗で4Wが乗れなかったのでもし4Wを購入して乗っている方の話が聞けたら良いなと思い
投稿しました。

書込番号:20666018

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/02/17 13:40(1年以上前)

ターボ無しで4WDでフル乗車は罰ゲームですよ...。
軽自動車なら許せるレベルでしょうけど...。

スキーへ行くことが多く、スタッドレスタイヤが必要な地域でよく使うことが多いなら4WD一択です。
逆に、年中夏タイヤでオーケーな地域なら全く必要ありません。

4WD車は構造が複雑で重く、その分加速で2WD車に劣ります。
燃費も悪いので、乾燥路面ではただの重りにしかなりません。

書込番号:20666117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/02/17 14:07(1年以上前)

>家族で毎年スキーに行く為
なら4WDはあった方がいいです。

が、、、
車重、馬力から考えて、

[正]メカニック[義]さんの言われているとおり、4名乗車で荷物も・・・となると、なにしろパワーが無さ過ぎて移動中の疲労感が半端ないと思います。高速なんか走ったらがんばるエンジン音に全身が包み込まれることこのうえない?

用途的に考えれば、最低でも1.5リットル(NA)以上のクルマの方がいいような気もするんですが・・・。

書込番号:20666157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/02/17 15:58(1年以上前)

>岩ちゃん245さん

自然吸気エンジンの出力(諸元表に記載)を見ると分かると思いますが、このサイズ、車体重量にしては物足りないです。軽自動車のターボとあまり大差ないような数値です。

そこに人や荷物が乗ったうえで・・・になりますのでフル乗車+フル積載だと軽自動車の方(タントやウェイクなど)がマシだと思います。

普段使いで平地での走行が多いとかフル乗車は週末のみとかであれば大丈夫かとは思いますが、高速道路利用が多い、山間部の上りなどを走る機会が多い場合ですと自然吸気エンジンでは走りが苦しく感じになるでしょうね。

4WDは特に必要がなく、2WDで問題ないのであればエンジンはターボであったほうが後悔されないかと思います。

書込番号:20666355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 タンク 2016年モデルのオーナータンク 2016年モデルの満足度5

2017/02/17 18:06(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
>きぃさんぽさん
>ねこっちーずさん
返信ありがとうございます
総合的に見てやっぱりターボかな
買って後悔するより!みなさんの意見を集約すると
そう思いました。小生も家族もタンクが気に入った為
別の車は有りえないので!
週末にディーラーで2Wとターボをもう一度試乗して決めます
ありがとうございます!

書込番号:20666593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/17 19:48(1年以上前)

既にタンクに決め撃ちなので他車の話をするのはアレですか、自分も兄弟車のルーミーを試乗した際FFしかターボの設定がないので、候補から外しました。
AWDなら明らかにソリオの方が力感はあります。
車重が重い分、タンクやルーミーは
過給機付きでないと、厳しいですよ。
老婆心ながらw(^_^;)

書込番号:20666857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 タンク 2016年モデルのオーナータンク 2016年モデルの満足度5

2017/02/17 22:14(1年以上前)

>ソリ親父さん
返信ありがとうございます
タンク゛が出る前はソリオも考えたこともありましたが
周辺にスズキのディーラーが無い事、試乗が出来なかった事
で選択対象外でした
あまりソリオの評価が良くない(ネットの評価で話していますソリオのオーナーに対してはすみません)
があった為やめました。


書込番号:20667242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 18:19(1年以上前)

>岩ちゃん245さん
了解です。ネットと言うよりこちらでも
ソリオvsトール軍団なる書き込みでエライ言われようだったんで、印象的にも少し良くなかったですね。
動力性能の件はねこっちーずさんが書き込みされたように、NA仕様だとフル乗車は厳しいです。子供三人乗せてもアクセル踏み込みが多々ありました。あとスマアシが2なのが自分的にはどうしても引っかかる所で入れ替えするならDCBS付きのソリオが好印象です。
まあ現状が先代ソリオなんで条件面でも悪くない裏事情が加味されますがw(^_^;)
近所に鈴木販売店が無いのは厳しいですが、試乗してもらえたらいいのですが…。世辞抜きでイイ車です
ソリオはm(_ _)m

書込番号:20672744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件 タンク 2016年モデルのオーナータンク 2016年モデルの満足度5

2017/02/21 07:42(1年以上前)

>ソリ親父さん

返信ありがとうございます
返信が遅れてすみませんインフルになりダウンしていました。
結局先週ディーラー行けず今週末行こうと思ってます
再度試乗して判断します(デーラー方のご好意で3店舗まわり2W、4W、ターボを試乗します)

書込番号:20676979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 タンク 2016年モデルの満足度5

2017/02/23 10:50(1年以上前)

>岩ちゃん245さん
10年以上4WDに乗っていました。もうすぐタンク ターボのオーナーになります。
4WDの前は2WDでした。そのどちらでもスキーに行っていた経験から言いますと、2WD→4WDにして良かったなと実感したことは1度もありませんでした。首都圏に近いスキー場では途中の道路の除雪も結構しっかりやってますので4輪スタッドレスなら問題ないと思います。雪深い地方によく行くつもりなら(雪深い地方にお住まいではないという前提で話をしています)4WDという選択肢もありだとは思いますが、緊急脱出用のマットを用意しておけば2WDでもなんとかなるんじゃないでしょうか。だいたい2WD+4輪スタッドレスですぐにスタックしてしまうような道路だったら、その先のスキー場にお客さん来ないでしょ。

むしろ4WDでは雪道でのコーナリングが難しいと感じました。アンダーステア/オーバーステアの特性が2WDと比べて素直じゃないのです(スポーツタイプ4WDを除けば)。2WDを乗っている時代に時々コーナーで外側に突っ込んでいる4WDを見かけてなんでだろうと思っていたのですが、4WDに乗り換えて分かりました。原因は4WDへの過信とコーナリング特性の問題です。

あとターボと非ターボの燃費の差ですが、非ターボはトルクが細い分アクセルを踏み込まなければなりません。だからターボと同じように走ろうとするとかえって燃費が悪い可能性もあります。それから非ターボの場合、ルーミーで高速道路のほうが一般道路より燃費が悪かったというレポートがあります。しかも高速道路では70km/h以上にすると瞬間燃費がさらに落ちるそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=OF7z5Ft_AuY
https://www.youtube.com/watch?v=Kg-Et3JPbws

推測ですが非ターボでは低速トルクをかせぐためにローギアードになっていて、その分高速域では燃費が落ちるんじゃないかと思った次第です。ただこれはターボがそうではないというわけではありませんが、少なくともカタログ値ではターボと非ターボではトランスミッションの変速比が違っています。非ターボの方がターボよりローギアード、つまりエンジンをいっぱい回すセッティングになっているようです。

書込番号:20682789

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/02/24 08:18(1年以上前)

高速道路で燃費が向上するのは排気量が大きな車だけ。
1000ccはパワーが無いから一般道の方が燃費が良い。
660ccならそれが更に顕著に出る。

書込番号:20685613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 タンク 2016年モデルのオーナータンク 2016年モデルの満足度5

2017/05/18 18:23(1年以上前)

ご連絡が遅くなってすみませんでした。
無事に納車完了しました
いろいろとご相談のって頂きありがとうございます。
価格.comレビーしましたので、もし良かったら
見てください!
本当にありがとうございました。

書込番号:20901422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

新車乗用車販売台数月別ランキング

2017/02/14 07:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > タンク 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件 タンク 2016年モデルの満足度4

タンク
2016-11月 26位 2663台
2016-12月 10位 5932台
2017-01月 13位 5335台

ちなみに
ルーミー
2016-11月 27位 2575台
2016-12月 08位 6100台
2017-01月 09位 6281台

書込番号:20656889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アルパインナビ装着

2017/02/13 01:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > タンク 2016年モデル

クチコミ投稿数:21件 タンク 2016年モデルの満足度4

昨日納車、本日アルパイン製9インチパノラマ対応ナビを量販店にて装着しました。

しかしナビにパノラマビューが表示できたのですがガイドが表示できなくなってしまいました。
ナビの上の小さいモニターのガイドも消えてしまいました。
メーカーに確認したらガイドは映りますとのことでしたが量販店の店員さんも初めて装着したらしくわからないので調べると言っています。

取り付けミスなのか設定の問題なのか詳しい方教えていただけませんか?

書込番号:20653953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/02/13 06:30(1年以上前)

取説の255Pに書いてありますがメインスイッチ長押しでなおりませんか?

書込番号:20654081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件 タンク 2016年モデルの満足度4

2017/02/14 01:27(1年以上前)

ガイド出るようになりました!ナビ側でなく車体側の設定でした。回答ありがとうございました。

書込番号:20656643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

サイドミラーが見づらい気がします。

2017/01/29 22:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > タンク 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

慣れないせいか、サイドミラーが小さいような気がしています(ミドルサイズミニバンからの乗り換えです)。
特に下方の死角が多く、バック駐車時に白線が見えづらかったり、左折時にも縁石が見づらく感じます。それらを補うためにミラーを下向きにすると、車線変更時の後方車両や、左折時の歩行者・自転車等の後方視界が悪くなってしまい、中々良い位置が定まりません。
みなさんはいかがですか?

書込番号:20614384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/30 21:44(1年以上前)

パノラマモニター付き車でしょうか?
私はパノラマモニター無しで、アンダーミラーのまま方が良いかなっと思って購入検討しています

書込番号:20616847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/01/30 22:13(1年以上前)

私は、パノラミックビュー付きではなく、ナビレディーパッケージにしました。マルチモニターが小さいので、せっかくの周囲の映像も見づらいのではと思ったのですが、実物を見ていないので、何とも言えません。カーナビの画面にパノラミックビューを表示出来れば、一番良かったのですが。
慣れていないせいか、補助ミラーは小さく、見づらく感じていますが、左側の白線の確認には重宝します。運転に不馴れな方が乗るのであれば、画面は小さくても、パノラミックビュー付きの方が良さそうな気がします。

書込番号:20616961

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ210

返信7

お気に入りに追加

標準

タンクで長野へ往復500`走った感想

2017/01/12 11:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > タンク 2016年モデル

年末に納車されたのでスタッドレスに履き替え長野まで往復500`走ってきました。
車に関しては全然ストレス無く旅行が出来ました。
エコ走行で燃費はリッター17キロ、買い替え前のソリオが18〜19だったので残念でした。
その後自宅付近(名古屋郊外)を走ってリッター13〜14しか伸びません。スタッドレスのせいかもしれません。
窓が大きいので、運転するとき窓枠に右腕が乗せることができて楽ちんです。
スマホ入れになるドリンクホルダーとゴミ箱、後部ドアガラスにあるシェード、荷室のビニールマットどれも便利です。
せっかくのコンライトもヘッドライトが暗かったのでオプションのLEDも考えましたが、ヤフオクのHID55W4300ケルビンが安く手に入ったので自分で交換しました。
妻はいつも後部座席に乗りますが、乗り心地はソリオより固いようです。
ノンターボですが山道も軽快に登っていきます。ただし速度を上げると騒々しくなりますが・・・
見晴らしがよく取り回しも軽いので女性には好まれると思います。「妻の感想 やはりトヨタ車は良い」
インチアップして飾るほどの車でもありませんのでこのままで行きますが、スタイルはタイヤが小さく見えるのが玉に傷。

書込番号:20562084

ナイスクチコミ!27


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/01/12 12:49(1年以上前)

ちょっ待って!

ダイハツ謹製 
ブーンのリメイク車両に乗っておきながら

妻:やっぱりトヨタ車は良い

って酷評だと解釈すべきじゃね?

書込番号:20562250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


九頭馬さん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/12 18:21(1年以上前)

おいおい。これダイハツ車だぞ!

書込番号:20562899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4件 タンク 2016年モデルの満足度4

2017/01/12 21:35(1年以上前)

確かにトヨタの子会社ダイハツで作ってトヨタでも販売している車に間違いありません これをトヨタ車でないとかダイハツ車だといってもたいした意味がないと思いますので気になる方は無視してください 

書込番号:20563490

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:4件 タンク 2016年モデルの満足度4

2017/01/12 21:52(1年以上前)

購入を考えている方に車自体の評価を伝えたかったので妻のコメントは無視して下さい

書込番号:20563581

ナイスクチコミ!28


snowonsさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/15 18:54(1年以上前)

>ダンシングぼうずさん

昨日契約をしてきたものの、ネットでレビューを調べているとあまりに酷評なので「失敗したかも」と不安になっているところでした。

レビューとても参考になります。
タンクで長距離を移動する想定はないものの、長野までも快適に移動できたとのことで安心しました。

あとはターボ車にしてしまったので、「NAでよかったかも」とまた心配になってきました…(-_-;)

書込番号:20572073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件 タンク 2016年モデルの満足度4

2017/01/15 21:39(1年以上前)

我が家にはプリウスαもあり燃費もそちらの方がいいのですが、普段は狭い駐車場で便利なスライドドアや小回りが利き取り回しの良いタンクばかり乗っています。
ターボならなおさらよいと思います。

書込番号:20572572

ナイスクチコミ!16


snowonsさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/16 21:01(1年以上前)

>ダンシングぼうずさん

返信ありがとうございます!
楽しみに納車を待ちたいと思います。
エコカー減税、どうにか間に合うといいです。(来年度も継続になるかな)

書込番号:20575154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

標準

納車しました。

2017/01/08 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > タンク 2016年モデル

納車しました。
ターボモデルなのでキビキビ走ります。安定感もあり、小回りもきいて運転もしやすい!街中ではホント運転が楽になりました。

書込番号:20551886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/01/08 21:48(1年以上前)

今日、初めて走っているところ見ました!!

凄いインパクトがある車ですよね!
思わず追ってしまいました(笑)

おや?
FJCraftさんのマットはですか?
車違いですが(笑)

いいマットですよねー

書込番号:20551977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/09 12:07(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私も買い替え候補中の1番に見据えています。
実際にお乗りの方のレビュー、燃費報告等も待っています。よろしくお願いします。

書込番号:20553649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/01/09 12:48(1年以上前)

納車おめでとうございます。

街中ではどノーマルのタンクを見かけたことしかなかったのですが、色々とパーツがくっつくと違うクルマのようにカッコイイですね。

書込番号:20553758

ナイスクチコミ!2


snowonsさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/16 21:43(1年以上前)

>ヤマキンヤマキンさん

デカールとかリアスポとか、かっこいいですね!
私も先日注文しましたが、オプション付けたくなってきました。
そんな予算はありませんが…
うらやましい限りです!

書込番号:20575327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「タンク 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
タンク 2016年モデルを新規書き込みタンク 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タンク 2016年モデル
トヨタ

タンク 2016年モデル

新車価格:146〜204万円

中古車価格:37〜203万円

タンク 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タンクの中古車 (1,901物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング