K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト] のクチコミ掲示板

2016年11月24日 発売

K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

  • パソコン、スマートフォン、タブレットなどあらゆるデバイスを1台で操作できる、ワイヤレスのテンキー付きフルサイズキーボード。
  • Bluetoothでペアリングし、キーボード左上に配置された「Easy-Switchボタン」を押すだけで3つの接続先を簡単に切り替えることができ、各OSを自動的に認識する。
  • 滑りにくいラバー採用のスタンドが付属。スマートフォンやタブレットなどを、閲覧やタイピングしやすい角度で設置できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語109 キースイッチ:メンブレン インターフェイス:USB/Bluetooth テンキー:あり キーストローク:2.5mm K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の価格比較
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のスペック・仕様
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のレビュー
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のクチコミ
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の画像・動画
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のピックアップリスト
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオークション

K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月24日

  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の価格比較
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のスペック・仕様
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のレビュー
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のクチコミ
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の画像・動画
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のピックアップリスト
  • K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト] のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]」のクチコミ掲示板に
K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]を新規書き込みK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

K370とK375の違いは色だけ?

2018/05/11 20:20(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

こんばんは。
自分でも調べてみたのですが、K370とk375の性能の違いがわかりません。
ただの色違いでしょうか?

どなたか解る方、よろしくお願いします。

書込番号:21816810

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2018/05/11 20:33(1年以上前)

F1からF3キーの色違い。
K370sは白色。K375sは濃いグレー。
メーカーHPのイメージ参照。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/12709

書込番号:21816838

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2018/05/11 20:36(1年以上前)

ユニバーサルスタンドも色違いですね。

書込番号:21816843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2018/05/11 20:42(1年以上前)

連投失礼。
メーカースペック表より。
>型番
>ブラック / ダークグレー: 型番: K375s
>グラファイト / オフホワイト: 型番: K370s
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k370s-k375s-multidevice-keyboard?crid=27

書込番号:21816857

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2018/05/11 20:52(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
またお世話になります。
以前Zen Pad10を購入したときは、無知なのに闇雲に対応するキーボードを探していて決めかねている内に、急を用さないので保留になってしまっていたのですが、
今回はMediaPad T3 10とInspiration 15 3000
のどちらにも使えるキーボードとマウスを探していて、ちょっと急いでおります。

そして、以前は知らなかったBluetooth 3.0と4.0の互換性のないことも知り、こちらの商品にたどり着きました。

色が違うだけなら、後は好みですね。

書込番号:21816873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2018/05/11 20:56(1年以上前)

>キハ65さん
スペック表のURL ありがとうございました。
見つけられなかったので、本当に助かりました。

書込番号:21816883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2018/05/13 15:34(1年以上前)

>キハ65さん
こちらのキーボード届きました。
すごく使い勝手が良いです。
お世話になりました。

書込番号:21821427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ペアリングできません

2018/04/08 14:25(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]

スレ主 50456378さん
クチコミ投稿数:1件

docomoのスマホXperia XZ
docomoのタブレットd-01j
ともにペアリングできません。
キーボードの電源をONにした後で、
BluetoothをONにしても、K375が表示されません。
電池も入っており、電源ONのときに、1ボタンの下に点滅も確認できています。

書込番号:21736692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ52

返信38

お気に入りに追加

標準

1文字目が打てない仕様だそうです

2017/01/23 16:15(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]

スレ主 DBoy777さん
クチコミ投稿数:81件

買うまで知りませんでしたが、キーを入力せずに一定時間(数分?)経過すると、
次に入力した1文字目が無視される仕様のキーボードでした。

以下、サポートからの返答。

>キーボードのスリープ状態でもしくは入力しないで一定時間を過ぎると
>1文字目が入力されずキーに反応がしない問題に関しましては
>キーボードの仕様でございます。

これはロジクールの他のワイヤレスキーボードも同じなのですかね?

キーボードの入力って、ずっとひっきりなしに入力するとは限らないですよね。
入力しながら、マウス操作したり、ウェブのページや手元の資料を読んだり、
そしてまたキーボードから入力するということも多々あると思うのですが、
そうやってキー入力しない時間があると、次に入力した1文字目が無視
されるのですよ。毎回。

なので、毎回打ち直すことになります。
ログインパスワードもそうなります。

1文字目が入力できないキーボードって、ワイヤレスでは普通なのですか?

書込番号:20595583

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/23 16:30(1年以上前)

>次に入力した1文字目が無視される仕様のキーボードでした。

1文字目が無視されるというより、一番最初に押したキーはスリープ解除のトリガーになるってことじゃないのかな?

スリープ状態だとそもそもカーソルがどこにあるかすら分かんないし、いきなり押したキーを入力に使うってものでもないような気がする

書込番号:20595609

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2017/01/23 16:34(1年以上前)

こんな書き込み発見!
参考です

http://blog.goo.ne.jp/mikitea226v2/e/5c43e1af0abcbad87b6c9e1e083a0a7a

書込番号:20595614

ナイスクチコミ!4


スレ主 DBoy777さん
クチコミ投稿数:81件

2017/01/23 16:45(1年以上前)

>どうなるさん

>一番最初に押したキーはスリープ解除のトリガーになるってことじゃないのかな?

そういうことなのだと思います。
でも、スリープ状態なのかスリープ状態じゃないのか、キーを打ってみないと分からない訳ですよ。

>スリープ状態だとそもそもカーソルがどこにあるかすら分かんないし、いきなり押したキーを入力に使うってものでもないような気がする

WEBブラウザ起動して、URLの部分をクリックして反転状態にして、そこで「http://〜」って打ったりしませんか?
そういう時に、「http://〜」となる時もあれば、「ttp://〜」となる時もあるということなのです。



>やせ太郎さん

情報ありがとうございます!
この設定で試してみます!

書込番号:20595638

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/01/23 17:14(1年以上前)

今度は

あまりにも直ぐに電池が無くなる欠陥仕様

と文句が出るのでは?

仕組みと理由が理解出来ればいいね。

書込番号:20595685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2017/01/23 17:28(1年以上前)

LE対応による電池寿命2年の製品なので、スリープを解除しても1ヶ月は使えると思います。

書込番号:20595706

ナイスクチコミ!1


スレ主 DBoy777さん
クチコミ投稿数:81件

2017/01/24 15:27(1年以上前)

>やせ太郎さん
残念ながらこのキーボードでは効果ないようでした。


>ありりん00615さん
必要な時にスリープ解除できる機能があるといいんですけどね。


いろいろ調べてみたところ、他のメーカーのワイヤレスキーボードでも
同様の症状があるんですが、それは、スリープ中に周辺ノイズの影響を受けた場合に、
PC側の受信部が周波数を変えることがあって、キーボード側は変更されないから、
1文字目を認識できないというものでした。
つまり、そのメーカーのワイヤレスキーボードは、ノイズの影響がなければスリープから
復帰した1文字目も認識できるということですね。

その可能性もあるかと、Wi-Fiを止めてみたりとやってみてますが、今の所変わらないようです。
もう少し様子を見てみますが、ロジクールはダメなのかもしれません。

スリープ中にキーを押されたら、それをバッファに取っておいて、スリープ解除してから
それを送信するとか、方法はいろいろあるんじゃないかと思うんですけどね。


「スリープから復帰する為に押されたキーは、文字として認識しないのが当然」とか、
「1文字目も文字として認識して欲しいならスリープせずに電池消耗するしかない」とか
思い込んで思考停止してる人もいるようで、そういう人がまだいるからデバイスが
なかなか進化しないのかもしれないですね。

書込番号:20598369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/26 23:33(1年以上前)

ロジクールのMK320というワイヤレスキーボード(とマウスのセット)使ってますがそのようなことはありません。

しばらく時間をおいてから入力しても遅れることなく反映されます。

それでいて電池は2年以上持ってます。あまりキーボード入力が多くはありませんが。

3千円程度の安物でもちゃんと動いてくれているのでこちらの製品がダメというのはおかしいですね。

思うにBluetoothの規格によるものなのではないでしょうか。

Bluetoothは最近のノートPCからタブレット、スマホに至るまでなんでも対応していて、その分外付けのレシーバーをつながなくてもよいことは利点なのですが、複数の機器に対応する必要があるためキーボードに特化した規格にはできず、低消費電力性能も求められるのですぐにスリープになってしまったりと必ずしもキーボードをつなぐ規格として適当ではないのかもしれません。

実際にエレコムのBluetoothキーボードを使ったことがありますが、しばらく時間を置くと1文字目がワンテンポ遅れて入力されるという状態でした。

その点MK320はおなじ2.4GHzを使っているとはいえ、独自のレシーバーなのでそういった対策もしやすいのかもしれません。

もちろんその反面、1つUSBポートを使いますが。

書込番号:20605699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2017/01/27 01:53(1年以上前)

そうすると、Bluetooth接続を止めて付属のUnifyingレシーバーを使用して接続することで解決するかもしれません。

書込番号:20605959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]のオーナーK375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]の満足度5

2017/01/27 10:24(1年以上前)

メインPCは、Unifyingレシーバー Winタブでは、Bluetooth 接続で使用しています。

Unifyingレシーバーでは、1文字目の抜けはないですが、Bluetoothでは、抜ける事がたまにあります。

Winタブで使う頻度が少ないので、気にしてませんがBluetooth接続時は、トリガーでスペースか矢印キーを
押すようにしています。

書込番号:20606486

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBoy777さん
クチコミ投稿数:81件

2017/01/27 10:31(1年以上前)

>マホメットさん
コメントありがとうございます。
えっ・・・MK320では1文字目が消えることがないのですか!?
こちらも、Unifyingレシーバー使ってるのですよ。

「仕様」というの嘘で、実は不良品ってことなのですかね!?
でも今回2台購入して、2台ともなのです。
物凄くストレスがあるので、別のものに買い替えようかと思ってるところです。


>ありりん00615さん
Unifyingレシーバー使ってるのですよ・・・。

>hitoro2003さん
このキーボードとUnifyingレシーバーとの接続では、スリープ復帰時に1文字目の抜けがないということですか?
だとしたら、やはりこちらのキーボードの不良ということが考えられますね。
でも、すると、サポートのあの「仕様」という返答は何だったのか・・・。



書込番号:20606500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2017/01/27 14:12(1年以上前)

最初に提示された対処方法は、Bluetooth接続の場合に有効な方法です。
Unifyingレシーバーの場合は、「Logitech USB Input Device」に対して同様な設定を行う必要があります。

書込番号:20606967

ナイスクチコミ!1


スレ主 DBoy777さん
クチコミ投稿数:81件

2017/01/27 14:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
Unifying接続なのでLogitech USB Input Deviceでやったのですが、効果なかったのです・・・。(>o<;)

書込番号:20606991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/27 23:15(1年以上前)

>このキーボードとUnifyingレシーバーとの接続では、スリープ復帰時に1文字目の抜けがないということですか?

MK320では問題ない件、内部的なことは分からないから想像だけどBluetoothとUnifying両用のキーボードなのでキーボードのスリープやスリープからの復帰に関する仕組みがUnifying専用のものとは違ってるのかもしれない

通信に関しては当然接続されている方の信号を使うけど、スリープとかに関してはBluetoothだからこういう動作、Unifyingだからこういう動作みたいなことはやってないのかも(値段的にみてもそんな複雑な機能は使えない?)

僕自身、Bluetoothキーボード、Unifyingキーボードどっちも使ってるけど、スリープとかに関しては意識せず使えてますね
そういう人も多いと思うけど、何かキーを叩いてスリープから復帰ってのを特に意識せずやってるような気がする

>スリープ中にキーを押されたら、それをバッファに取っておいて、スリープ解除してから
>それを送信するとか、方法はいろいろあるんじゃないかと思うんですけどね。

こういうの実装することは不可能ではないのかもしれないけど、コストの問題もあるし
後は、スリープ状態だろうと押したキーは必ず入力されるとなると、それはそれで「不要なキー入力されてしまう」ってなる人多いんじゃないかな?

書込番号:20608365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2017/01/27 23:38(1年以上前)

多分、このキーボードの売りであるマルチデバイス対応とオートスリープ機能の弊害でしょうね。

書込番号:20608436

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBoy777さん
クチコミ投稿数:81件

2017/01/28 17:06(1年以上前)

>どうなるさん
多分そういうことなのですかねぇ。
コスト上がってもいいから、文字抜けしないものを作って欲しいですよ・・・。

>ありりん00615さん
そうなのかもしれないですね。
パッケージに、「スリープ復帰時の文字は入力されません」って書いておいて欲しいですよ。
そしたら買わなかったのに・・・。


書込番号:20610214

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/01/29 16:05(1年以上前)

>思い込んで思考停止してる人もいるようで、そういう人がまだいるからデ
---
いやはや、なんとも、日本語の解釈や論理の筋が全く理解出来ない方のようですね。

>やせ太郎さん
のリンクにある省電力設定を解除したらデバイスがどうなるかだけなのですが。
誰とは書かずに、いやぁ、思考停止とは恐れ入りました。

まぁ、スレレベルから、インテリジェンスレベルは推し量れはしたのだが。

書込番号:20613191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]の満足度4 がらくた置き場 

2017/02/13 13:35(1年以上前)

こちらでは同様のトラブルは発生していませんね…
本件、上手く再現させることが出来ませんでした。

職場利用でUnifying機器が室内に10台以上あるという、
やや特殊な環境のせいかもしれませんが、参考までに。

Unifyingレシーバ FW Ver.0.12.003.00025
マウス M720 FW Ver.004.000.00007
キーボード K375s FW Ver.003.000.00006

なお、PCはキーボード、マウス、いずれも1番に割り当てて利用しております。

書込番号:20654791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2017/02/13 14:11(1年以上前)

Unifyingレシーバは最新にしておかないと、MauseJackというセキュリティ問題が発生します。最新は、末尾0029です。
下記から012バージョンのファームウェアをダウンロードして、Logicool Unifying ソフトウェアをインストールすることで更新が可能です。
https://community.logitech.com/s/question/0D531000055gw8YCAQ?t=1475510209726

書込番号:20654844

ナイスクチコミ!2


スレ主 DBoy777さん
クチコミ投稿数:81件

2017/02/13 16:43(1年以上前)

>メタボマンさん

レスありがとうございます。

電話サポートでは、「同じような質問が他からもきてるので「仕様」だと思います」
とのことで、その後のメールではっきりと「仕様」との回答だったのですが、
やはり「仕様」ではないのですね。。。

うちはマウスはM546ですが、その他のFWは同じですね。
キーボードは2番に割り当ててましたが、1番にしてみても変わりませんでした。

Logicoolが交換してくれるということになったのですが、在庫がないとのことで、
しばらくは使いにくい状態が続きそうです。


>ありりん00615さん

情報ありがとうございます。
早速0029にしてみましたが、今回の症状には残念ながら変化ありませんでした。

書込番号:20655176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]の満足度4 がらくた置き場 

2017/02/13 23:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
自動アップデートじゃ最新のFWにならないんですね…
警告どうもですー。

書込番号:20656340

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4で使えますか?

2018/01/17 17:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]

このキーボードは、PS4proで使えるのでしょうか?
出来ればBT接続。
次点でUSB接続。
PS4からはキーボードマークは出るが、設定の仕方が分からない。

書込番号:21518235

ナイスクチコミ!9


返信する
shimazさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/01 22:01(1年以上前)

似ているK780で同じ問題になったので参考の為に書かせて頂きます。

「K370ワイヤレスキーボード」のBluetooth規格は「Bluetooth Smart」だそうです。
PS4は対応していないのでBluetoothでは繋がりません。

キーボード付属の受信機をPS4に挿すと使用できると思います。(K780では繋がりました。)

K780のクチコミに書かせて頂いたので参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000889379/SortID=21641740/#tab

書込番号:21641771

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

3台出来ないの?

2018/01/07 16:48(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]

スレ主 nyamonyaさん
クチコミ投稿数:29件

調子よかったので仕事場だけでなく自宅用にも購入しました。
スマホ、タブレットにも繋げてすごく便利でした。タブレット、スマホのblutoothを
切ったのにPCで使えなくなりました。死んで欲しいです。ペアリング表示は出てるのにキーを打っても反応なし。
電源切入、再起動してもダメ。結局PC側のペアリングを削除、再登録。Flキーで3台つながるんじゃないんですかね?

書込番号:21490886

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ファンクションキー以外が使えない

2017/05/21 00:38(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]

スレ主 eryiさん
クチコミ投稿数:1件

surfacePRO2(win10、64bit)を使用しているのですが、タイプカバーが壊れたのか?使えなくなってしまったので本日購入し、接続してみたのですがうまくつながらず困っています。

全くつながらないわけではなく、ファンクションキーでメニューを出したり音量を上げたりはできます。
Bluetoothでつないでも、Unifyingでつないでも同じ状態です。
試しにスマホもつないでみたのですが、そちらは文字入力も普通にできました。

surfacePRO2が古すぎてこのキーボードが使えないのでしょうか…?
一応Bluetooth4.0対応はしているみたいなのですが…
どなたかアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:20906742

ナイスクチコミ!0


返信する
kenta35さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/04 16:10(1年以上前)

>eryiさん

こんにちは

その後、解決しましたか?
Surface Proを購入後、自分も入力で困っていました。
自分は二台のPCに接続し、一台はデスクトップともう一台にSurface Proを繋ぎました。
両方ともWin10です。

一台目のデスクトップは、普通に認識できていました。
二台目のSurface Proが、英語入力になっていて自分でも気がつきませんでした。
設定の「時刻と言語」⇒地域と言語⇒言語の部分の言語の追加に日本語があるかどうか
見てください。
有ったらクリックするとオプションの表示をクリックしてみてください。
キーボードレイアウトをご確認いただければ解決出来ると思います。

長くなりましたが、ご参考まで。

書込番号:21483172

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]」のクチコミ掲示板に
K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]を新規書き込みK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]
ロジクール

K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月24日

K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング