トール カスタムの新車
新車価格: 211〜229 万円 2016年11月9日発売
中古車価格: 53〜260 万円 (693物件) トール カスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
トール カスタム 2016年モデル | 86件 | ![]() ![]() |
トール カスタム(モデル指定なし) | 82件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2017年10月23日 23:03 |
![]() |
5 | 2 | 2017年9月29日 08:28 |
![]() |
43 | 13 | 2017年4月27日 19:52 |
![]() |
20 | 6 | 2017年4月9日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル
トールに、アルパインのタンク・ルーミー用ナビ(7WZ-TR-PM)は取り付け可能か、またパノラマモニターには対応しているかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?!
カー用品店よりメーカーに確認したところ、メーカーとしては取り付け可否不明とのことでした。
アルパインナビには魅力を感じておりますが、予算の問題で7型ナビで取り付けできればだいぶ費用を圧縮できそうなので。。
書込番号:21301459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オープニング画面がルーミーまたはタンクででます。トールでは出ないと思います。純正扱いのALPINEであきらめなさい。
書込番号:21301492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TK世代さん
パノラマモニターの社外接続ユニットの品番を見るとタンク等とトー ル (パノラマモニター & 純正ナビアップ グレードパック装着車)は同じなので普通に取付出来ると思います?
アルパインの場合車種専用ナビなのでオープニング画面にトールが無いのと適合が出来ていないからだと思います?
確実に取付出来るのは社外パノラマモニター用の接続ユニット、7WZ、純正パネル等(他パーツ)でOKだと思います。
書込番号:21301747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たつや78さん
返信ありがとうございます!
オープニング画面については車種違いを承知しております・・。純正アルパインは9型のみなのですが、ダブルゾーン機能を使いたくて7型ナビにて費用削減を狙ったわけであります。(ダブルゾーンとパノラマモニターを生かせないようなら諦めるつもりです)
書込番号:21302367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
返信ありがとうございます!
そうか、品番でチェックするという方法がありましたね。カー用品店の方も「たぶん取り付けできるとは思うけど、やってみないと分からない」と言っていたので、今度行くときに品番照らし合わせができる資料持っていってみます。
アドバイスありがとうございましたm(__)m
書込番号:21302392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ターボ車に乗ってる皆さんはステアリングに付いてるスポーツモード切替スイッチをどの様な時に使ってますか?
自分が使用してる時はアイドリングストップ機能をオフにする為に使っています。
一旦停止時と交差点右折時の対向車切れ待ち・短い赤信号待ち時位で、エンジンブレーキを掛けたい時も使用してますが効きがイマイチですね。
それにこの車でスポーツモードを使わなくても十分だし、スポーティな走りは合わない様な…
書込番号:21235954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トールには乗ってませんが・・・
スポーツモードは高速の合流時に便利ですよ。
ノーマルよりも加速が良くなる?ような気がします。
エンジンの音が高まるので、
錯覚が起きているのかもしれませんが(;^_^A
まぁライバルのソリオにも付いてますし、今時の車には
大抵付いていると思いますよ。
書込番号:21236017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>揚げ豚肉の衝突さん
書き込み有り難う御座います。
数回高速道路を走った事しか無いので混んでいる高速道路合流に当たっていません。(田舎住なもので…)
確かにスポーツモードにするとアクセルレスポンスが良くなりますね。
低速からでもエンジンの回転数を高く維持しています。
次に高速道路を走る時はスポーツモードを使用してみようと思います。
書込番号:21237564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



トールカスタム契約後、待てど暮らせど納車されなくて…
何だかモヤモヤしている気持ちを抑える為にトール4兄弟の掲示板を毎日の様に見ていましたが、書き込み・更新が少ないですね(´д`)
納車されてる方々
この車購入して良かったですか?
それとも後悔してますか?
さて本題です。
車購入の成約プレゼントで何か貰いましたか?
これはディーラー独自かもしれませんが
私は
1.トール印鑑
2.Chromecast
3.全国共通お食事券ジェフグルメカード5000円
の3点を貰いました。
皆さんはどうですか?
くだらない質問ですが宜しくお願いします。
書込番号:20813800 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

トール印鑑ってどんなの?
メーカー違うけど、私がスバルで車を買ったときは、
カタログギフトで「この中から好きなものをどうぞ」でした。
ダイソンの掃除機とか、、、あと何だったかな、、
2万円相当くらいの商品だったと思う。
私はそこからお鍋を択びました。
書込番号:20814795
2点

>ぜんだま〜んさん
今晩は、書き込み有り難う御座います。
トール印鑑は申し込みしただけで実物はまだ手にしてないですが、印影見本ではトールカスタムの絵柄2種類・トールの絵柄2種類の計4種類が有り、印影の約1/3の面積に彫り込まれています。
彫り込む文字の書体は2種類で4文字まで可
その中から車の絵柄1種類と書体1種類を選んで申し込む様になってました。
でもこの様な印鑑何に使えるのかなぁ?
印鑑証明は駄目だろうし、認め印なら使えるかも?
まあ記念だね
みんカラのトールカスタムのページにトール印鑑ケースの写真が出てましたよ。
書込番号:20814947 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はトールではないですが、昨年にスズキでソリオを買ったときの新車購入成約品はカレーセットでした(約3千円くらい?)。
決算時期であっても、うちの県のスズキ自販は最近、ホテルの宿泊券くれないようになったみたいで最近は”抽選でプレゼント”とか意味の分からないキャンペーンやってて『これ当たっている方いるのかな?!』って疑問に思ってますよ。
Chromecastにジェフグルメカードなんていいですね〜。時代に沿ったプレゼントで良いじゃないかと思います。
書込番号:20815548
3点

>ねこっちーずさん
書き込み有り難う御座います。
今回の成約プレゼントは、契約後2カ月位経ってから担当から貰いました。
契約時は何も話は無く突然でしたからビックリしたのと一寸嬉しかったです。
貰ってからで何ですが、成約プレゼントはトールカスタムのディーラーオプション中から選べたら良かったなぁと…
贅沢な考えも有ったりして( ´艸`)
書込番号:20815964 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今まで新車4台購入。成約プレゼント何ぞ一つたりとも貰った事無(苦笑)。
そして来週5台目納車…。まず何も無いだろう(泣)…。
因みに3台目から5台目同じディーラー…。
ダイハツじゃ無いけどね。
書込番号:20817490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
書き込み有り難う御座います。
自分も成約プレゼントは今回の車購入で初めて貰いました。
それも契約して2カ月後に貰った…
納車が余りにも遅くなるので成約プレゼント企画が急遽決まったのかも?
因みに1月24日契約で納車はまだで連絡すら有りません(´д`)
書込番号:20818445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビッグブロックさん
私はダイハツから購入していませんので成約プレゼントはありません。
契約(カスタムGターボSAUツートーンカラー)が1月中頃でしたが、4月20日頃にディーラーに車が届くとの連絡がありました。
GW前には納車されそうです♪
ご参考までに。
書込番号:20824712
2点

>こちゃ♪さん
書き込み有り難う御座います。
成約プレゼントはディーラー独自かなぁ?
自分は1月24日契約〜4月15日ディーラー入庫予定で、今日は4月17日…
まだ何も連絡無いけど( ´艸`)
今乗ってる車からトールカスタムにパーツ移植の為、代車が必要だけど今の時期混んでいるから何時になるやら?
待ち遠しいですね!
書込番号:20825204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビッグブロックさん
私もディーラーからの全く同じものをいただきましたよ。納期がかかっているのでお詫びの品ですとのことでいただきました。期待していなかったので、嬉しかったです。納期まであと少しだと思いますので、それまでは私もそうでしたが、カタログを見てガマンしましょう。
書込番号:20837105
5点

>つーちゃん。さん
書き込み有り難う御座います。
やはり成約プレゼントではなく納車遅れのお詫びだったのですね。
4月15日ディーラーにトールカスタム到着予定と聞いて…
予定日過ぎてもう1週間経ったのに未だ納車日の連絡は有りません。
もう少し・もう直ぐと毎日過ごしていますが、
何だか気持から気が抜けてきたみたいです。
最近はカタログ見る回数も少なくなりました。
見飽きたみたい( ´艸`)
それにしても3か月は長いですね!
書込番号:20837211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ビッグブロックさん
お疲れ様です。
私はルーミーのオモチャともう一つオモチャを貰いましたよ(^o^)
書込番号:20849344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビッグブロックさん
納車が早くなるといいですね!!!
新緑の季節にドライブ!!
そして窓を開けて気持ち良い、そよ風!!
洗車も愉しみですね(^o^)
アルミホイールをタオルで拭いたり、ガラスを液体ワイパーを付けたり。
タイヤワックスを付けたら足元が引き締まります。
あっ、私はルーミーが納車したら窓やトランクを全部開放して、車内で寝転がってみるのも気持ち良さそうですね、車内空間が広いクルマの特権ですね!!!
そんな想像して待つのはどうでしょう!!!
書込番号:20849482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤンバルアカイナンさん
書き込み有り難う御座います。
ディーラーに行くと見掛けるオモチャ(オフィシャルミニカー?)有りますね!
自分が購入するモデルのオフィシャルミニカーは記念に良いですねぇ♪
3か月以上の待ちは疲れました。
納車を待ってる間にCEPのイルミライトキット・CEPアンサーバックキット・YOURSのLEDルームランプセット・シリコンキーカバー・インテリアラバーマット/ドアポケットマット等が1つずつ増えていきました( ´艸`)
一応明日納車される予定となってますが、まだ引渡時間の連絡は有りません!
明後日からディーラーはGWの長い休みになるのですが、何だか最後の不安が襲って来ています。
明日納車されれば楽しいGWを過ごせそうですが…
ヤンバルアカイナンさんのルーミーも増産されて早く納車されれば良いですね!
書込番号:20850028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル
今年の2月5日にダイハツのお店で「トールカスタムGターボSAII CVT 2WD 1000CC寒冷地仕様・レーザーブルークリスタル」を契約してきました。
その時に、納車は早くてGW前後と言われましたが、GWまでには納車されるのか心配です。
ダイハツのお店から契約後、連絡がないのでまだまだ納車には時間がかかるものだと待っているのですが、だいたいいつ頃になるとか知ってる方はいらっしゃいませんよね?(汗
ダイハツのお店の決算販売の日に合わせて契約してきたのですが、土日の2日間限りのトール2台分の大幅割引の抽選に当たり、30万円引きの値引きで契約、以前乗っていたマツダのデミオは17万キロ走っていてなおかつ車検が切れたので下取り0円(廃車費用は負担してくれました)約3ヶ月分の代車費用も0円、色々オプションつけて2,760,000円→30万円引きの2,460,000円での契約(5年払い)しました。
納車されるのが待ち遠しいです。
6点

>69ちゃんさん
こんにちは。
自分は寒冷地仕様ではないですが、同じ車体色・ターボ車です。
1月24日契約で4月15日にディーラーに入庫予定になってます。
ディーラー入庫予定も先月の終わりにやっと担当から聞きました。
本当に待ちくたびれます。
69ちゃんさんもGWまで納車だと良いですね!
書込番号:20789359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ダイハツの工場生産でトヨタ自動車向け、ダイハツ工業向け、スバル向けの合計が月産9,000台のはずなのでトヨタ自動車向けよりはおそらく納期が早いように思います。
またトヨタ自動車系のルーミー/タンクではスレ主さんのような値引きはおそらくできないので条件面ではかなり良いと思います。
寒冷地仕様の有無では納期に差が出るとは思えませんが、生産ライン割当てがどうなっているかにより4月に登録できるか?になります。
3ヶ月前後で見ておくしかないように思います。GW中はだいたいが休みになってしまうので、出来ればGW前に間に合ってほしいですよね。
担当さんにちょくちょく連絡取ってみて下さい。早く納車されるといいですね。
書込番号:20791011
4点

>ねこっちーずさん
>ビッグブロックさん
詳細なご返信ありがとうございます。
そうですね、GWまでには納車されてほしいです。
約3ヶ月納期なんですね、しかも計月産9,000台とは…
でも、私の地元ではまだまだ見ないんですけど・・・。
私が契約したダイハツディーラーさん曰く、赤字覚悟の決算大売り出しでの目玉商品だったらしいのです。
土曜、日曜日各1台限りの大幅値引きでしたが、たまたま私が土曜日に行ったことが運の分かれ目で、私以外にトール希望のお客さんが来なかったのが幸いして、見事当選(?)した訳なんです。(笑)
日曜日は数十人のお客さんが来てたらしいので本当に幸運だったのかも(汗
担当さんに聞いてみたいと思います。
早くトールでキャンプに行きたいです(笑
書込番号:20791458
2点

昨年の11月に発売になり、その1ヶ月後にトヨタ自動車がルーミー/タンクの受注状況を公表した際には約3万5千台程度の数字だったので12月のプレスリリース当時でさえ約4ヶ月待ちでは?と言われてました。
生産はダイハツの工場で行っているものの、月産9,000台(計画台数)でありながら、ほぼ大半がトヨタ自動車向けでダイハツ向けは1,500台程度だったと記憶しています。スバル向けは500台。
短期間乗って買い替える、かっこいいMODELLISTAのエアロを付けたいというのであればリセールなども含めてトヨタになってしまいますが、長くお乗りになる分には気になさらなくていいですから。
こちらは長野ですが結構このクルマは最近見かけます。ただ、バッジ違いだけだと・・・見分けがあまりつきにくい難点ですね(笑)
なんとかGWの連休前までに納車されると良いですね^^
書込番号:20791694
1点

69ちゃんさん、こんばんは。
私は、ターボではありませんが参考までに、
トール カスタム、G−SA2、 4WD、寒冷地仕様、
単色を2016年12月11日に契約して、メーカーでの
製造が2017年03月27日でした。
契約時2月上旬納車予定という話でしたが、なんの連絡もなく現在に至ります。
間もなく納車予定との事でしたが、未だにハッキリとした日付が決まっていません 泣
知人はトヨタ・ルーミーを年末に契約して、3月上旬に納車になってるのに何故ダイハツは遅いのか?謎だらけです。
別店舗のダイハツの方に聞いた所、製造の注文依頼をすると、いつ頃の生産ラインにのるか返信のFAXが届くという話でした。
製造後、メーカーオプション取り付けて、陸送だとすると、製造後の日にちからだいたい1〜2週間後が納車予定日になるそうですので、ディーラーにいつの生産ラインになるのか、聞いてみて下さい。
それともう一点アドバイスを貰ったのは、支払いは納車後の方がお店側が安心できない為、早く納車しようと焦るそうです(笑)
私は契約時に一括で支払いをしてしまったから後回しにされてるのかな〜なんて今更後悔しております。
早く納車になるといいですね。>69ちゃんさん
書込番号:20794749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ
私も2月初旬に申し込んで現在納車待ちです。
連休前後と言われていますが、まだ確定していません。
車の免許を取って初めてのダイハツ車です。
お互いに、納車がまちどうしいですね。
書込番号:20804287
1点


トールカスタムの中古車 (693物件)
-
- 支払総額
- 186.2万円
- 車両価格
- 174.5万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 124.6万円
- 車両価格
- 114.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 190.1万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 111.4万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 124.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜217万円
-
13〜289万円
-
9〜239万円
-
26〜373万円
-
48〜137万円
-
37〜203万円
-
33〜301万円
-
42〜219万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 186.2万円
- 車両価格
- 174.5万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 124.6万円
- 車両価格
- 114.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 190.1万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 111.4万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 124.9万円
- 諸費用
- 9.9万円