ダイハツ トール カスタム 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル

トール カスタム 2016年モデル のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:トール カスタム 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トール カスタム 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
トール カスタム 2016年モデルを新規書き込みトール カスタム 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トールカスタム の色

2020/02/14 01:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

子育てに伴い車の買い替えを決めました。
トールカスタムGターボSA3にきめたのですが、ボディカラーで迷っております。

ブラックマイカとブライトシルバーメタリックの2色なんですが、価格はブラックマイカの方が走行距離が8千キロ多いため1万円安いです。
同じようにトールカスタムの色で悩まれた方がいましたら決め手を教えて頂けませんか?よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23229419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/02/14 01:39(1年以上前)

決めては白、黒、シルバー以外

書込番号:23229424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/02/14 01:40(1年以上前)

補足です。
悩んでいるのはシルバーは傷や汚れが目立ちにくいというメリットとプレスラインがはっきりしていて個人的にカッコいいと思うのですが妻はブラックの方が飽きなくていいしかっこいいからいいと思うという意見で悩んでいます。シルバーの車に乗った事が無いので実際にあとでブラックにすれば良かったと後悔をせぬよう皆様の意見を教えて頂けたらと思います。

書込番号:23229425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/02/14 04:07(1年以上前)

そういう時は嫁の意見に従う事。

ただ…
買うのは中古?
色だけの問題なのか、金額も含むのか?
金額も距離も微々たる差だからたいしたことはないけどね。

書込番号:23229482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


craftnicoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/14 06:00(1年以上前)

>ぷちゃもさん

ブラックマイカとブライトシルバーメタリックのどちらかで悩んでいるということで、
どうしてもコレ!っという決め手がないのでしたら、
それ以外の色で選ばれてはどうですか?

書込番号:23229511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/14 06:12(1年以上前)

>妻はブラックの方が飽きなくていいしかっこいいからいいと思うという意見で悩んでいます。

シルバーのメリットが黒のデメリットです

つまり汚れと洗車キズが目立つ為、マメに洗車して綺麗にしないとカッコ悪いのです。

書込番号:23229515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2020/02/14 06:57(1年以上前)

ブラックは細かい傷が目立ちやすい。
ドアノブの内側などに爪傷があるクルマが多いですね。
後は夏場の温度とか?

女性はシルバーは嫌いみたいですね。
男性は何故か選ぶけど。

書込番号:23229545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OBD2接続でのレーダー探知機

2019/05/19 22:10(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル

スレ主 aoao47さん
クチコミ投稿数:50件

こんばんは

まもなく納車予定です。
セルスターのAR-41GAをOBD2接続で考えていますが、実際に使われている方はいらっしゃいいますでしょうか?

もしくは他のレーダー探知機でおすすめのものはございますでしょうか?

ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:22678347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/19 22:40(1年以上前)

制限速度 法定速度を守り、安全運転に努めるならば、レーダー探知機なんないらないはず。

書込番号:22678438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/19 22:43(1年以上前)

右折するときはちゃんと前見て右折してくださいね

また幼稚園児が犠牲になりますから

書込番号:22678448

ナイスクチコミ!4


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2019/05/20 06:40(1年以上前)

OBD2接続は止めた方が良い

書込番号:22678922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/20 14:54(1年以上前)

私はComtec ZERO 700Vを約3年前にOBD2接続でつけましたが、
このOBD2接続から放電していてバッテリーが上がりました。

なので、よくよくメーカーの適合表を見てからにしたほうがいいですよ。

しかし、これを見た感じ、トールは適合してないのでは?

https://www.cellstar.co.jp/products/pdfs/obd2/obd2_tekigou.pdf

書込番号:22679765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1390件

2019/05/20 14:57(1年以上前)

>aoao47さん
何でもやってください。生れてから死ぬまで自己責任です。

「新型取締機設置ポイントを収録
生活道路での取締りを目的とした、設置、撤去が可能な新型取締機のポイントを収録。現在の設置場所だけでなく、過去に設置されていた場所、移動した場所にも対応しています。
セルスターでは随時、位置情報を調査しGPS データを更新していきます。」

そのうち、移動取締機だらけで混乱しそうな仕様ですね。

警察がまじめに取り締まりをするときには光電管式でやりますので、機械での事前察知不能です。
欠点は人手がかかることです。

書込番号:22679771

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2019/05/21 00:00(1年以上前)

>aoao47さん
セルスターのAR-303GAですが動きました。なのでセルスターでしたら問題なく動くかと思います。
回転数、水温など、一通り表示も確認できました。電源やドライブレコーダー連携も問題ありませんでした。
ただし、設定を【トヨタ(非ハイブリッド車)】にしてください。(ダイハツでは動作しませんでした。)

書込番号:22680869

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

納車時期はいつぐらいですか?

2018/07/05 14:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル

クチコミ投稿数:19件

5月にトールを契約してからやや2カ月近く経ちました。ですが未だに納車時期わからず、
ダイハツディーラーからは7月末にナンバー登録が出来て、納車は8月の頭と言われています。トヨタのルーミーやタンクの納期情報をトヨタのHPで見ると1カ月程度になっています。トヨタのモデルが売れてるからトヨタ優先の生産なんでしょうかね。今までこんなに長く納車待ちした事がなかったです。トール購入された方の納期はどのくらいでしたか?

書込番号:21942671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/05 17:15(1年以上前)

8月まで待ってこないなら出直してください。

書込番号:21942889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/05 17:22(1年以上前)

自販連の6月までの販売台数見れば、どちらを優先生産してるか分かるだろ。
トール1.2万台に対して、タンク・ルーミー合算で8.5万台、買うディーラーを間違えたね。

書込番号:21942906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2018/07/05 18:19(1年以上前)

今までこんなに長く納車待ちした事なかったので日産車ばかり乗っていて軽からフラッグシップモデルまで購入しましたが全て1カ月かからない納車だったので売れてないダイハツはもっと早いと思ってました。所詮はタントベースのクルマだと割り切っていたので納車なんかすぐだと思っていました。気長に待ちます。やっぱりダイハツは人気無いんですね。

書込番号:21943053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/07/06 03:57(1年以上前)

タントベースではなく、パッソ&ブーンです。

書込番号:21944121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2018/07/06 10:25(1年以上前)

ダイハツ生産車ですが兄弟車の生産割り当てが決まってます。
ダイハツ トールは元々トヨタの兄弟車よりかなり控えめな割り当て生産台数です。
そのためダイハツの販社からメーカーに対して増産の要望が出ているようです。

当初の生産予定よりトールが売れているという証拠でしょう。

書込番号:21944545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/07/06 20:04(1年以上前)

月産の生産台数は発売当初9,000台(※トヨタ、ダイハツ、スバルの合計)でトヨタ向けが7,000台、ダイハツ向けが1,500台、スバル向けが500台だったかと思います。

発売当初が3〜4か月待ちだった状況を考えると2か月ならまだ納期が比較的早まったと受け取るべきでしょう。

先月の大阪周辺で発生した地震の影響も多少あるかもしれません(※生産工場が大阪にあるため)。

こればかりは購入した店舗と販売会社からメーカーへ納期を定期的に確認してもらうしかないでしょう。

書込番号:21945565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/28 18:18(1年以上前)

カスタムではないのですが、GターボSAIIを6月末に契約して8月末の納車となりました。
元々納期は2か月ぐらいと話を聞いてたのですが、契約後に大阪の地震や西日本豪雨があったので、もっと遅れると思っていました。
予定通りの納期で納車となりました。

書込番号:22065414

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時期

2018/01/27 14:05(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル

スレ主 takora1017さん
クチコミ投稿数:7件

昨日トールカスタムGターボ契約したのですがサブデイーラだと納車時期はかなり遅れるですか?

書込番号:21545702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/02/12 21:06(1年以上前)

>takora1017さん
トールカスタムGT1月31日契約3月末納車予定です。
ディーラーです。
サブディーラーのことはわかりません。
お役にたてなくてすみません。

書込番号:21593957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takora1017さん
クチコミ投稿数:7件

2018/02/13 14:07(1年以上前)

ありがとうございます気長に納車を楽しみに待ちます。

書込番号:21595815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

純正以外のナビについて質問です!

2017/10/23 16:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル

スレ主 TK世代さん
クチコミ投稿数:38件 トール カスタム 2016年モデルのオーナートール カスタム 2016年モデルの満足度4

トールに、アルパインのタンク・ルーミー用ナビ(7WZ-TR-PM)は取り付け可能か、またパノラマモニターには対応しているかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?!
カー用品店よりメーカーに確認したところ、メーカーとしては取り付け可否不明とのことでした。
アルパインナビには魅力を感じておりますが、予算の問題で7型ナビで取り付けできればだいぶ費用を圧縮できそうなので。。

書込番号:21301459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:41件

2017/10/23 16:46(1年以上前)

オープニング画面がルーミーまたはタンクででます。トールでは出ないと思います。純正扱いのALPINEであきらめなさい。

書込番号:21301492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/23 19:26(1年以上前)

>TK世代さん
パノラマモニターの社外接続ユニットの品番を見るとタンク等とトー ル (パノラマモニター & 純正ナビアップ グレードパック装着車)は同じなので普通に取付出来ると思います?

アルパインの場合車種専用ナビなのでオープニング画面にトールが無いのと適合が出来ていないからだと思います?

確実に取付出来るのは社外パノラマモニター用の接続ユニット、7WZ、純正パネル等(他パーツ)でOKだと思います。

書込番号:21301747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TK世代さん
クチコミ投稿数:38件 トール カスタム 2016年モデルのオーナートール カスタム 2016年モデルの満足度4

2017/10/23 22:57(1年以上前)

>たつや78さん
返信ありがとうございます!
オープニング画面については車種違いを承知しております・・。純正アルパインは9型のみなのですが、ダブルゾーン機能を使いたくて7型ナビにて費用削減を狙ったわけであります。(ダブルゾーンとパノラマモニターを生かせないようなら諦めるつもりです)

書込番号:21302367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TK世代さん
クチコミ投稿数:38件 トール カスタム 2016年モデルのオーナートール カスタム 2016年モデルの満足度4

2017/10/23 23:03(1年以上前)

>F 3.5さん
返信ありがとうございます!
そうか、品番でチェックするという方法がありましたね。カー用品店の方も「たぶん取り付けできるとは思うけど、やってみないと分からない」と言っていたので、今度行くときに品番照らし合わせができる資料持っていってみます。
アドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:21302392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

納車されました

2017/02/06 23:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > トール カスタム 2016年モデル

クチコミ投稿数:84件

レーザーブルークリスタルシャインです。
自分もう少し薄い色だと思っていましたが、いい色です。
光の具合で変わるんですよね!
これからは花粉とかつくと目立つと思います!ずぼらな私には向かないなと思いましたが^^;

乗り心地はようやく慣れてきました。
結構硬いというか振動がダイレクトに伝わる感じです。
子どもはふわふわしてるより酔わなくていいと喜んでます。

いいところは前が見やすいです!
ハンドルが軽く良く曲がります。
あとは車高がたかいので解放感あります。
私のぞいて家族みんな背高足長なので広々していいみたいです。
なぜダイハツにしたかは、ナビの関係とクリアテールにこだわったからですが、Dマークがイマイチ慣れません^^;

子どもを駅までとか雨の日に送迎するので、スライドドアは憧れでした。
10年以上乗った中古からの乗り換えなので、ナビのいろんな機能にびっくりです。
全く使いこなせていませんがぼちぼちやっていきます。

ただの主婦の感想ですがもし聞きたいこととかあれば分かる範囲でお答えします(^^)

書込番号:20636697

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/07 20:13(1年以上前)

ゆうびんさん

おめでとうございます。

普段使いの燃費はいくらくらいでしょうか?

書込番号:20638587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2017/02/09 09:26(1年以上前)

>ギンさぬきさん

ありがとうございます。遅くなりました(>_<)
燃費のことですがあまりよく分からなくて、とりあえずナビに普通燃費みたいなのが載ってるんですが9kmと出ています。
これが意味することはよく分かりませんが、まだ乗って1週間くらいなのでそうなのか分かりません・・・。
すみません、ちょっと燃費とかのことはあまり意識してなくてすみませんm(__)m

書込番号:20642714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2017/02/11 17:35(1年以上前)

追加ですが、シートヒーターは最高です。
事前に車内をあたためないで、急にお迎えに行くことが多いので、とりあえず座席が暖かいのは本当に助かります。
スイッチ入れると本当にすぐあたたまります。
最初はこんなのいらないと思っていたのですが入れてよかったです。

書込番号:20649339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2017/02/21 08:08(1年以上前)

乗っていて不便なことがありました。
後ろのドアを開けてあげる時、夜だとスイッチが見えないんですよね。
お店について、じゃあね〜とかいうとき、とにかく見えなくて。ライトつければ見えるようになります。
あと路肩に停めて待ってるときとか。
ルームライトつけても見えなくて、ちょうど死角になってるというか。
まあ大したことじゃないですけど、結構不便です。

書込番号:20677028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/23 13:36(1年以上前)

分かります、分かります。

車内からスライドドアを開けるドアハンドル?ノブ? ですよね。

昼間でも試乗の時に後席に乗ってみて降りる時にどこだろう?って思いました。

初めて乗せる友人などは同じように戸惑うでしょうね。

メッキとか、色違いになってたら良いのにですね。

書込番号:20683232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2017/02/23 16:16(1年以上前)

ぎんさぬきさんこんにちは!
すみません、書き方が悪かったかもです。
そこではなくて、到着した時に、運転手が後ろのドアを開けてあげる時の話です。
ハンドルの右斜め横辺りに両側スライドドアのボタンがあるのですが、それが夜暗くて見えないのです。
ライトを付けてれば光ってて見えるのですが。。。
確かに後部座席の人も困ってました。
慣れてないから、ボタンが見えないのでごめんなさい、後ろで開けて下さいってお願いしたけど後ろの人も開け方分からなくて開けられなかったみたいな(笑)
まだまだ慣れが必要ですね(^_^.)

書込番号:20683535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/23 19:19(1年以上前)

ゆうびんさん、トール・カスタムうらやましいです。(^^)

トヨタ車ではパノラマモニターをカーナビ画面に映し出せない問題とか、
クリアタイプのテールランプへのこだわりも、自分も同じだろうと思いました。
(あの「3D」テールランプが点灯時どんななのか、未だに見たことがありません)

先日、ダイハツのお店で中に座ってみました(二回目)が、とても良い印象でした。
自分のムーヴも室内は広いと思いますが、さすがに軽自動車ではかなわない広さです。
運転席を自分に合わせ、後席を相当ゆったりした位置にしても充分な荷室が確保されます。

試乗はしていないので走らせてどうかは分かりませんが、それ以前の段階では
後席乗降のグリップとか足元の照明とか色々と配慮が行き届いていて、とても魅力的です。

ただ一点、イマイチと思ったのが、ハンドル(ステアリング・ホイール)が遠いと感じたことでした。
ペダルを踏む足の位置でシートの位置を決めるとステアリング・ホイールが明らかに遠い。

同じダイハツのムーヴに乗っている自分がそう感じるのですから妙な設計です。
ステアリング・ホイールの遠さ、ゆうびんさんは気になりませんでしょうか。

スライドドアの開閉ボタンやドアノブの件、実際に使ってみないと分からないことですね。
色々と配慮の行き届いた作りになっていると感心したのですが、やはり至らない点もありますか。

ハンドルの遠さも含めてマイナーチェンジに期待します。(間違いなくスマアシ3になるでしょうし)
自分はムーヴを買ってまだ一年半なので、フルモデルチェンジした頃に買えたらイイな・・・。

書込番号:20684025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2017/02/24 22:28(1年以上前)

>杉本ミツアキさん
こんばんは!
ナビのことって、ダイハツで聞かないと分からないことでした。
今はムーヴに乗られてるんですね。
軽自動車いいですよね。うちはただ5人なので軽自動車ではダメなんです。。。
本当に車内は広くて、1人で運転してると広すぎると思うほどです(^_^.)

ハンドルなんですが特に遠いとは思いませんでした。
特にこだわりがないのと、男性女性で体格とか腕の長さとか関係して来るんですかね。
でも慣れだと思いました。
最初、肩がこってしまい、本気で前の車に戻りたいと思ったりしましたよ。
やっと慣れました!
前の車より明らかにガソリンの減りも遅いし(前は1500CC)これからもっとナビを研究して楽しみたいと思います(^^ゞ

書込番号:20687638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/25 15:00(1年以上前)

ゆうぴんさん、お返事ありがとうございます。
(ゆう「び」んさんではなくて、ゆう「ぴ」んさんだったのですね、失礼しました)

そうですか、ハンドル、特に遠いとは感じていらっしゃらないのですね。
最初は肩が凝ってしまったというのは、ひょっとしたらハンドルが遠いせい
ではないかとも思いますが、慣れられるものならば問題ないとも言えますね。

ムーヴは自分にとって初めての軽自動車で、普通に乗っている分には不足は無いのですが、
交通事故で軽自動車が跡形も無くひしゃげている映像を見ると怖くなります。
次、軽自動車に買い替えるということは無いだろうと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000725748/SortID=19191091/#20664059

引き続き皆さんのトール情報、レビューも楽しみにしています。

書込番号:20689414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/25 15:15(1年以上前)

そうそう、出来ればトール・カスタムの「3D」テールランプ、
どなたか点灯時の写真があれば、見せて頂きたいと思います。
凝った作りになっているようなのですが、点灯時を見たことか無いので。

下は自分のムーヴのテールランプの点灯時の写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810195/SortID=20436072/#20436072

本当に暗い中で撮るとフラッシュが光ってしまうので、ちょっと薄暗くなったぐらいの時間帯に
露出補正をマイナスに振って意図的に暗くして撮るという、ちょっと小技を駆使した撮影です。

書込番号:20689448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/30 20:00(1年以上前)

トール・カスタムの「3D」テールランプ点灯状態

トール・カスタムの「3D」テールランプの点灯状態、
ディーラーで写真を撮らせてもらいました。(^^)

よくよく見ると写真の通りカッコイイ奥行きのある「3D」なのですが、
一見しただけだと外枠の「コ」の字と内側の短い「I」しか見えないですね。

それから、パノラマモニターも見せてもらいました。
ディーラーの試乗車には例のアルパインの9インチのカーナビが装備されていたので、
これは情報ディスプレイの小さな画面に表示されるのとは大きな違いがあると思いました。

余談ですが、この車、発売から間もなく頻繁に見かけるようになりました。
しかし、よく見るとトヨタ版ばかりで、ダイハツのトールを見たことがありません。
そのことをディーラーの担当者さんに話したら、「そうなんですよ」とボヤいておられました。

書込番号:20779800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/04 13:13(1年以上前)

レクサスLC500のテールランプにも同じ構造が採用されているそうです。(^^)
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20170529-10266007-carview/?mode=full

書込番号:20941056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「トール カスタム 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
トール カスタム 2016年モデルを新規書き込みトール カスタム 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

トール カスタム 2016年モデル
ダイハツ

トール カスタム 2016年モデル

新車価格:211〜229万円

中古車価格:55〜260万円

トール カスタム 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

トールカスタムの中古車 (687物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

トールカスタムの中古車 (687物件)