
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズフィルター > ケンコー > 77 S サーキュラー P.L(W)
皆さん、教えてください。
CPLフィルターを物色しています。
ケンコー、マルミ製など、結構高価なのですが、中国製なのか、RISE UK製で大変安価で売っています。このフィルターはケンコー、マルミ製フィルターと比べて機能的に劣るのでしょうか?或いは耐久性がないのでしょうか?
以上、アドバイスをお願い致します。
書込番号:25546650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表面反射率の低減や広角レンズに使用した時の色むらを小さくするための性能や品質にコストをかけています。あとブランドバリューもないとは言えないでしょう。
書込番号:25546733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

k-110さん、今日は
C-PLフィルターにはその機能的性質上定命があります、国産メーカーでさえ丁寧に扱って7-8年ラフな使用だと3年程度と説明されています。
変色と偏向効果の低下なんですが、変色がなければ何となく使い続けてしまします。
中国製など安価な物は使ったことがないですが、やはり劣化が早いのではと思います。
あと偏向フィルターだと見せんばかりにその効果以前に明るさが暗い物もあるかも知れません。
元々寿命がある製品なので安価に済ませたいですがまだ国産品以外は購入したことはないです。
書込番号:25546734
2点

k-110さん こんにちは
偏光効果自体は 変わらないことが多いのですが 格安品の場合 偏光膜の色の影響か 色被りが出たりする場合あるようです。
書込番号:25546750
2点

holorinさん
コメントありがとうございます。
>表面反射率の低減や広角レンズに使用した時の色むらを小さくするための性能や品質にコストをかけています。あとブランドバリューもないとは言えないでしょう。
参考にさせていただきます。
ブランドバリューは相当大きな気もしますね。
有難うございました。
書込番号:25546756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k-110さん
>> ケンコー、マルミ製など、結構高価なのです
こちらのメーカーが高いと言っている時点で、
買わなければいいだけのお話かと思います。
私は、約39年間、ケンコー製フィルターにはお世話になっています。
書込番号:25546784
3点

奈良のZXさん
コメントありがとうございます。
>C-PLフィルターにはその機能的性質上定命があります、国産メーカーでさえ丁寧に扱って7-8年ラフな使用だと3年程度と説明されています。
変色と偏向効果の低下なんですが、変色がなければ何となく使い続けてしまします。
そうなのですね。メガネのレンズではないですが、コーティングの剥がれは徐々になので、PL効果が低下するのも分かりにくいものなのでしょうね。
>中国製など安価な物は使ったことがないですが、やはり劣化が早いのではと思います。
あと偏向フィルターだと見せんばかりにその効果以前に明るさが暗い物もあるかも知れません。
元々寿命がある製品なので安価に済ませたいですがまだ国産品以外は購入したことはないです。
有難うございました。
大変参考になりました。
書込番号:25546817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もとラボマン 2さん
コメントありがとうございます。
>偏光効果自体は 変わらないことが多いのですが 格安品の場合 偏光膜の色の影響か 色被りが出たりする場合あるようです。
これは実際使用されたどなたかの体験ということですね。効果自体は変わらず、色被りですか。
参考になりました。
有難うございました。
書込番号:25546819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おかめ@桓武平氏さん
アドバイスありがとうございます。
>ケンコー、マルミ製など、結構高価
こちらのメーカーが高いと言っている時点で、
買わなければいいだけのお話かと思います。
私は、約39年間、ケンコー製フィルターにはお世話になっています。
了解です。
有難うございました。
書込番号:25546823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)





