Superior LP IA-TTS-026
- Bluetoothワイヤレス再生対応のオールインワン・ミュージックプレーヤー。レコード、カセット、CD、ラジオ、USBメモリー内の音楽ファイルを再生可能。
- Bluetooth受信機能、ヘッドホン端子、外部入力端子、高音質内蔵スピーカーを備えている。ラジオはAM/FMのほか、ワイドFMにも対応。
- レコードやカセットテープ、CD、ラジオなどの音声を直接USBメモリーにデジタルファイル化できる「デジタル録音機能」を搭載。
Superior LP IA-TTS-026ION Audio
最安価格(税込):¥18,098
(前週比:±0 )
発売日:2016年11月18日



ミニコンポ・セットコンポ > ION Audio > Superior LP IA-TTS-026
http://ionaudio.jp/superior-lp/
昭和時代のアンサンブルステレオを意識したレトロ調のボティに、レコードプレーヤーやカセットテーププレーヤー、CDプレーヤー、ラジオチューナー、USBメモリ内の音楽ファイル再生、Bluetooth受信機能や外部入力端子、高音質内蔵スピーカーを備えた、オールインワンのミュージックプレーヤー。
吾輩の好きなMDが付いていない( ノД`)シクシク…
書込番号:20420828
5点

早速アマゾンで購入しました。
>TWINBIRD H.264さん
40年前のカセットテープをUSBに変換中です。
やはり音質はもともとのテープのせいか、録音レベルが高すぎるのか?音が割れている・・
もっと新しいテープで確認しようと思っています。
15年まえのMP3(CDR)を再生、なかなかGOODです。
ただ1枚に200曲近く入っているので、いちいちスキップして選曲するのは大変です。
やはりリモコンが欲しいですね。
これから懐かしいレコードもUSBに変換する予定です。
値段の割には期待以上の音質(そこそこ)で満足しています。
書込番号:20425292
1点

30cmターンテーブル?
デカクて面白そうですね
TEACより安いし
インターネットラジオ機能があれば、さらに良しだが
書込番号:20427716
2点

残念ながらLAN機能はないので、ネットラジオはできません。
その代わり、私はBluetoothでスマホに接続して聞いています。
最近「radiko」で過去1週間の番組再生ができるようになったので、「らじるらじる」と併せて聞いています。
スマホにジャズやクラシックのチャンネル登録して聞くこともできます。
Superior LPでは何か懐かしい雰囲気で聴けますね。
ただ、いちいちBluetoothでスマホに接続するのはチョット煩わしい・・・ですが。
書込番号:20427977
3点

スマホではradiko無料版、アマゾンプライムミュージックを利用しています
GPS精度の悪い台湾メーカー製では、radikoの地域判定が東京になり、局が多くて良いです
TurnInRadio、日本の小規模FM局も良いですが
書込番号:20428003
3点

>radikoの地域判定が東京になり、局が多くて良いです
栃木登録が一番お得です。
ジャニーズ・AKBがフィラーにならないし、東京FM・JRN・NRN制作の地方向け番組が聴けます。
書込番号:20428411
1点

>30cmターンテーブル? デカクて面白そうですね
ターンテーブルは19cmです。
このクラスではしょうがないですかね。
書込番号:20429065
2点

その大きさでしたか、情報ありがとう
で、radiko無料利用版で地域設定勝手にできましたかね
プレミアムは契約しませんよ
アマゾンの音楽聴き放題(動画見放題込み)に近い料金じゃないですか
そのプライムビデオでウルトラゼブン見てますが
書込番号:20429110
3点




radiko関連の質問は終了
次はレーザーディスクかな
隣国の時事でもいいですか
価格は電通系でしょ
それが何か
書込番号:20429209
3点

USBへの録音ですが、「録音」ボタンを押してから実際に録音開始までに約10秒のタイムログがあります。
レコードの場合は針を落とすタイミングを調整すれば対応できますが、カセットの場合はカセットを挿入し、
再生が開始されないと「録音」ボタンを押すことができません。(電源がOFFのため)
そのためテープの初めから音楽が入っている場合、冒頭部分がUSBに録音されません!要注意です。
書込番号:20461092
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





