NE51060015J9-1061D (GeForce GTX1060 6GB DUAL) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル
※ドスパラWeb限定モデルのため、購入の際はスペック情報をショップサイトにてご確認ください
NE51060015J9-1061D (GeForce GTX1060 6GB DUAL) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデルPalit Microsystems
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年11月11日
『ファンの故障』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE51060015J9-1061D (GeForce GTX1060 6GB DUAL) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル
お世話になります。
ファンから異音がするため見てみると、ファンがガタついておりました。
アマゾンなどで見てみると、PALIT GTX1070/1080用は見つかったのですが、
PALIT GTX1060用がわかりませんでした。
元々ついているファンは APISTEK GA91S2U(0.40A 直径 86 ミリメートル穴距離 40 ミリメートル 4ピン)と書いてありました。
が、同じものが製造リファレンス番号でアマゾンに合ったのですが、微妙に穴距離のサイズが違うようです。
交換を試みたいと思っておりますが、どなたか交換した方いらっしゃいましたら、
そのファンの型番など教えて頂けませんでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
中古なので保証がありませんでした。:)
書込番号:22387654
0点

>SUNEO-Xさん
これでは?
https://www.ebay.com/itm/APISTEK-GA91S2U-GPU-VGA-Fan-4Pin-4-pin-0-40A-Diameter-86mm-hole-distance-40mm/123166059339?epid=3020069028&hash=item1cad44eb4b:g:~mAAAOSwfCpbEUqr:rk:1:pf:1&frcectupt=true
4000円くらい?
後は、これを個人輸入するくらいしか思いつかないのだけど^^;
https://www.amazon.com/gp/product/B006DAD8HS/ref=ox_sc_saved_title_1?smid=A1YAK8U7QV5H1E&psc=1
5000円くらい?
自分的にはこれくらいしか思いつかないです^^;
書込番号:22387759
1点

自分で調べたわけではないのですが、交換だけで数千円出費する羽目になるなら本体ごと買い替えたほうが得策にも思えます。
書込番号:22387783
1点

ガタツキですけど、軸部分から回転音らしき異音ですか?
ビリビリ音とか、取り付けのガタツキなら固定ビスを締め直す。
書込番号:22387786
1点

揚げないかつパン 様
ありがとうございます。 ファン単品をこれを注文してみようと思います。
セカイモンで頼んでみようと思います。
もう一つのヒートシンク方は、見た目恰好良いですが取り扱い方が難しそうなので次にチャレンジしたいと思います。
ピンクモンキー 様
ファン自体の動きがまばらで上下左右にぐらついて回って ファンがどこかカバーのプラスチック部分にぶつかって異音がしているようです。カツカツカツカツみたいな音です。
2つあるファンの取り付け位置を入れ替えてみましたが、やはり異音を出しているファンはグラついて、どこかにぶつかって異音を出します。
コード類がぶつかっているのでは思いましたが、そうではないっぽく。止めてるねじも締め直し済みです。
本当は買いなおしたほうが早そうですが...17500円で中古で買ったばかりなので、
とりあえず一回は直してみようとおもいます。
ありがとうございます。
----------------
いったんチャレンジして後日結果を報告いたします。
書込番号:22389471
0点

結局、その後壊れているファンのコードを支える棒がぶつかっていたようだったので、そこを折ってみました。
カツカツッ音は消えたのですが、やはりファン自体も唸っています。
あらに今度は違った異音が発生。カサカサ音。
ということで、あきらめて。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HM1FHBV/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00__o00_s00?ie=UTF8&psc=1
なんかピッタリの数値のファンを発見してしまいました。RADEON用のようです。
ポチっとで即日届いたので交換してみましたが、静かに回っております。
ホッとしました。ありがとうございます。
パソコン電源投入後、両方のファン常時25%で回り続けてます。皆さんもそんな感じですか?
なんか片方だけ動いて静音したり。両方止まって静音したりしないのですかね
書込番号:22393676
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![NE51060015J9-1061D (GeForce GTX1060 6GB DUAL) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000922208.jpg)
NE51060015J9-1061D (GeForce GTX1060 6GB DUAL) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年11月11日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





