2016年11月 8日 発売
TL-WR802N
- 無線LAN規格「IEEE 802.11n/g/b」に対応し、最大300Mbpsの通信速度を実現する、ポケットサイズの無線LANルーター。
- 「ルーター」「ホットスポット」「アクセスポイント」など、複数の動作モードが使用でき、自宅や旅行先など、無線接続が必要となるあらゆる場面に対応。
- 電源アダプターのほか、スマートフォン充電器、PCのUSBポート経由など、さまざまな方法で給電できる。
価格帯:¥2,520〜¥3,750 (29店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > TL-WR802N
購入後6年になります。ブリッジモードで運用しています。
ログイン画面が出なくなりましたので対処法を記しておきます。
スマホアプリの「Wi-Fi Tollkit」(TP-LINK社製)でデバイススキャンを行う。
IPアドレスが分かるのでPCやスマホのブラウザからアクセスする。
注意)TL-WR802NのIPアドレスはコロコロ変わるのでその都度調べる。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





