炊きたて JPB-G182 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 炊きたて JPB-G182のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 炊きたて JPB-G182の価格比較
  • 炊きたて JPB-G182のスペック・仕様
  • 炊きたて JPB-G182のレビュー
  • 炊きたて JPB-G182のクチコミ
  • 炊きたて JPB-G182の画像・動画
  • 炊きたて JPB-G182のピックアップリスト
  • 炊きたて JPB-G182のオークション

炊きたて JPB-G182タイガー魔法瓶

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2016年11月14日

  • 炊きたて JPB-G182の価格比較
  • 炊きたて JPB-G182のスペック・仕様
  • 炊きたて JPB-G182のレビュー
  • 炊きたて JPB-G182のクチコミ
  • 炊きたて JPB-G182の画像・動画
  • 炊きたて JPB-G182のピックアップリスト
  • 炊きたて JPB-G182のオークション

炊きたて JPB-G182 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊きたて JPB-G182」のクチコミ掲示板に
炊きたて JPB-G182を新規書き込み炊きたて JPB-G182をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初見で食べてみた感想を述べる。

2017/09/03 21:35(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G102

スレ主 .EMAさん
クチコミ投稿数:34件 炊きたて JPB-G102の満足度5

まず炊いたのが
白米モード
2合
おこげ

このモードで炊いてみてすぐにわかった事は

2合でおこげはオンにしてはダメ。
おこげの量が多すぎてよくわからない事になってしまいます。
おこげ。は、はっきり出来ます。
分厚いくらいです。
釜全体にできるのでそれを2合で混ぜてしまうと固くて出来損ないのようなご飯になってしまいます。

後日他のメニュー、おこげオフでレポします

書込番号:21167631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ111

返信8

お気に入りに追加

標準

「JPB-G101とJPB-G102の違い」を聞いてみました

2016/11/21 22:10(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G102

クチコミ投稿数:19件

JPB-G101の後継機種だろうと思われるJPB-G102ですが、ネットで調べても具体的に何か違いがあるのか分からなかったのでTIGERさんにメールで問い合わせしてみました。
翌日すぐにご回答を下さったのでその内容を共有しておきます。
以下、TIGERさんからの回答メールの一部コピペです。

>JPB-G101は8月20日で生産を終了し、JPB-G102は後継機種になっております。
>違いにつきましては、JPB-G102は内ぶたがつや艶内ぶたになっておりまして内ぶたに付いた露が飛ぶ構造になっております。
>販売ルートにつきましては、インターネット通販で販売をさせて頂いております。

とのこと。
現時点ではまだ両方売られているので購入を考えている方は参考にして下さいませ(^^)

書込番号:20415371

ナイスクチコミ!55


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/11/26 01:56(1年以上前)

ネット通販(延長保証無い店舗)でタイガー魔法瓶の製品を購入検討されている方は
新旧機種比較検討する際には、タイガー魔法瓶のヤフーショッピングストアを覗かれたほうがよいです。
ポイント込みになりますが、一部掲載商品は価格コム掲載価格より安く買えることが多いです。
JPB-G102も27日までにエントリーすれば通常10倍Pのとこをさらに9倍で19倍、他のポイント割増もあわせるようにすると30倍も可能です。

書込番号:20427588

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2016/12/27 18:16(1年以上前)

>寝子(ΦωΦ)さん
JPB-H101とJPB-H102の違いについて確認してみたところ、最初H102はつや艶内ふたになったとの回答だったのですが
後に、以前連絡したつや艶内ふたになったとの回答は誤りでしたとの連絡がきました。
JPB-H101とJPB-H102との違いは麦めしコースが追加になったのみとのことです。

ついでにJPB-G101とJPB-G102の違いについても確認したところやはり、つや艶内ふたは採用されておらず麦飯
コースが追加になったのみとの事でした。

つまりJPB-H101とJPB-H102、JPB-G101とJPB-G102の違いは両者ともに麦めしコースが追加になったのみだそうです。

書込番号:20518516

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2016/12/27 19:37(1年以上前)

>blue_leaf88さん
情報ありがとうございます!
タイガーさんに確認したということでしょうか?
もしその情報が本当ならば、誤った情報を流してしまったことを謝罪します、申し訳ありません!
しかし、私にはその後タイガーさんから訂正の連絡は来ていません。
また、失礼ですが「麦めしコースが追加になった」という情報も間違っているかもしれません。
何故かと言いますと、JPB-G101には始めから麦めしコースが採用されているのです。
私は実際にJPB-G102を購入したのですが、実家用に購入したので残念ながら今すぐに確認することが出来ません…。
ただ、私が始めに実物を見た時の感想としては、内ぶたがサラサラとした少し変わった素材になっていたので「なるほど、これがつや艶内ぶたなのかぁ」と感心していました。もし違かったのなら恥ずかしいですね(笑)
今度実家に行った時によく確認してきます!!

書込番号:20518690

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2016/12/27 20:24(1年以上前)

>寝子(ΦωΦ)さん
はい。タイガーさんに確認しました!

>>JPB-G101には始めから麦めしコースが採用されているのです。
それが本当ならもうどの情報が正しいのかわかりませんね。
内フタがグレードアップしてるなら102を購入しようと思いましたが、そのまま安い101でよいかもですね。


一応タイガーさんからの回答を転機しますね。

>>JPB-H101
>>・「麦めしコース」が追加
>>・内ふたを変更(遠赤土鍋コーティング)
>>
>>JPB-H102
>>インターネットの限定販売となっています。
>>・内ふたのグレード変更
>>(つや艶内フタに変更し加熱時は親水性の高い塗膜についた水分が素早く蒸発し、
>>保温時は内フタに水分の膜をはって、ご飯をしっとり保温します。)
>>
>>との、ご案内をいたしましたが、間違いがございました。
>>JPB−H102の内フタについて、グレード変更はしておりませんでした。
>>大変申し訳ございません。
>>
>>JPB−H101、H102の内ふたは、土鍋コーティングでございます。
>>
>>この度は、間違ったご案内をしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
>>このようなことが、二度とないようにいたします。
>>ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
>>
>>機能の違いにつきまして、
>>JPB−H102は、「麦めしコース」が追加になっております。
>>JPB−G102につきましても、同じく「麦めしコース」が追加になっております。
>>(JPB−G101、JPB−G101には、麦めしコースは、ありません)
>>
>>また、JPB−G102の内ふたは、つや艶内ふたではなく、
>>遠赤土鍋コーティングとなり、JPB−G101と同じ仕様でございます。

書込番号:20518788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/12/27 21:05(1年以上前)

>blue_leaf88さん
メールの引用ありがとうございます!
確かに、blue_leaf88さんの仰っている通りの内容ですね。
でも、やはりちょっとおかしい部分がありますね。

>>JPB−H101、H102の内ふたは、土鍋コーティングでございます。

>>また、JPB−G102の内ふたは、つや艶内ふたではなく、
>>遠赤土鍋コーティングとなり、JPB−G101と同じ仕様でございます。

とありますが、「土鍋コーティング」というのは内蓋ではなく内釜の話ですよね(笑)
この返信をしてくださった方は「内蓋」と「内釜」がごっちゃになっているようです。

>>この度は、間違ったご案内をしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
>>このようなことが、二度とないようにいたします。

と仰ってるそばから…なんというか、おっちょこちょいな?社員さんですね(笑)

また、これは先程も書きましたが、やはりJPB-G101には公式サイトを確認しても、アマゾンの販売サイトのレビュー等を確認しても、「麦めし専用メニュー」のことはきちんと記載されていました。
JPB-G101には確実に「麦めし専用メニュー」が搭載されているようです。
でも、JPB-G101とJPB-G102には「全く何の違いも無い」というのはおかしいですよね。

ちょっとこのメールは間違いだらけで酷いと思うので、もしblue_leaf88さんにまだ興味がありましたら返信して間違いを指摘してみたら如何でしょうか(^_^;)

書込番号:20518892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2016/12/28 21:39(1年以上前)

>寝子(ΦωΦ)さん
おお!するどいツッコミありがとうございます。

言われてみれば確かに土鍋コーティングは内釜の事ですよね!!
H101から内フタの仕様が変わっていませんという訂正回答に驚いてそこまで
気が付きませんませんでした(タイガーの人と一緒ですね。。。麦めしコースは興味なかったので
完全にスルーしてました笑)

という事で私も気になったので再びタイガーさんに確認してみました。
以下がタイガーさんからの回答です。

>>弊社、担当部署へ仕様についての再確認を致しましたところ、
>>JPB−G102、JPB−H102の内フタは、つや艶内ふたへ変更
>>されていることが、分かりました。
>>(ホームページでは、記載しておりません)
>>また、「麦めしコース」につきましては、JPB−G101、JPB−H101
>>から搭載されておりました。
>>ご案内につきまして、当方の確認不足により、内容を二転三転させてしまい、
>>大変ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございませんでした。

なんと寝子(ΦωΦ)さんのご指摘通りでした。
わざわざ訂正メールまで送られてきたのに間違いだったとは・・・驚きです。
まあ丁寧に回答くれたのでよしとしますが・・・

内フタの変更がないのであれば価格の安いH101かG101を購入しようとしていた所でしたので
危ないところでした。

寝子(ΦωΦ)さん、鋭いツッコミありがとうございました。
私も混乱させられましたし、お騒がせしてすみませんでした。


書込番号:20521364

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2016/12/29 03:31(1年以上前)

>blue_leaf88さん
タイガーさんに確認してくださったのですね、ありがとうございます!
やはり、101から102への変更は「つや艶内ぶたへのグレードアップ」だったのですね!
誤った内容を拡散したわけではないようで安心しました。
タイガーさん、混乱させられましたがすぐに回答をくださる点は評価できますね。
blue_leaf88さんも最後まで報告してくださりありがとうございました(^^)

書込番号:20521995

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2018/04/22 22:32(1年以上前)

私も本日購入したのですが、ネット通販限定モデルみたいですね。スペックも高いし期待度があります!

書込番号:21771584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊きたて JPB-G182」のクチコミ掲示板に
炊きたて JPB-G182を新規書き込み炊きたて JPB-G182をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

炊きたて JPB-G182
タイガー魔法瓶

炊きたて JPB-G182

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2016年11月14日

炊きたて JPB-G182をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング