AVN-R7W
- トリプルコアCPU搭載により、動画を再生しながらナビゲーション操作するなど、高負荷な処理もスムーズに行うことができる。
- ナビとオーディオが融合した画面にすることで、両方の情報が一目瞭然。操作の迷いを解消している。
- 「静電容量式タッチパネル」と「光沢パネル」を採用。フルフラットなデザインとなっている。




こちらの品をディーラーにて取付検討しております。KENWOOD 704Wとも悩んでいる所ですが・・・イクリプス製はTOYOTA車と互換性があるようなのでいいかなと考えております。
ディーラーに必要なものを揃えて欲しいと言われましたのでこの他にないかわかる方いましたらご教授願います。
KW-1490
bec113(バックカメラ)
BCS002NVE(バックカメラ取付ステー)
AH-23(ステアリング変換ケーブル )
USB111 (iPhone接続用)
書込番号:20600692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パーツとしてはOKですがKW-1490はトヨタ純正ラジオアンテナ変換ケーブルと同じです。物は同じでも価格が違います。
【型番】 08663-00520 【価格】¥500-(税抜)
ディーラーで購入出来ます。
書込番号:20601820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もヴォクシーにこのナビを自分で取り付けようと思っています。1490又はトヨタ純正ラジオアンテナ変換ケーブルをつながない場合,どのような不具合がありますか?(ラジオが入らないだけでしょうか),付属のアンテナではラジオは入らないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:20686368
0点

★★もりちゃんぱぱ★★さん
>アンテナ変換ケーブルをつながない場合,どのような不具合がありますか?
FM-VICS(VICS WIDE)の受信ができません。(NHK-FMを利用しているため)
>付属のアンテナではラジオは入らないのでしょうか?
付属品のフィルムアンテナは地デジ受信用です。AM/FMは車両アンテナを利用します。
書込番号:20687788
1点

丁寧に教えていただきありがとうございました。当面は,純正ラジオアンテナ変換ケーブルだけ取り付けて,ステアリング変換ケーブル など使用しないだろうものは,なしで取り付けようと思います。試行錯誤しながら,また,必要な部品を探しながら,自分で取り付けに挑戦しようと思います。
書込番号:20689663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(自動車)