AVN-R7W
- トリプルコアCPU搭載により、動画を再生しながらナビゲーション操作するなど、高負荷な処理もスムーズに行うことができる。
- ナビとオーディオが融合した画面にすることで、両方の情報が一目瞭然。操作の迷いを解消している。
- 「静電容量式タッチパネル」と「光沢パネル」を採用。フルフラットなデザインとなっている。
このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2017年5月22日 09:46 | |
| 0 | 0 | 2017年5月21日 10:18 | |
| 3 | 3 | 2017年4月30日 18:13 | |
| 6 | 4 | 2017年4月18日 03:36 | |
| 21 | 7 | 2017年4月3日 08:11 | |
| 11 | 11 | 2017年4月1日 17:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
連投すいません。 ソフトウエアアップデートが2017年4月21日付けで出ていますが、アップデートの内容がわかりませんが、、どこかで調べたりできるものでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
1点
お客様へのお知らせ一覧
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/news_topics/
「詳細はこちらをご覧ください」のpdfファイルを開くと、アップデート内容 として、「ナビゲーション動作の安定性を向上いたしました。」 の記載がありますね。
書込番号:20907558
![]()
0点
お返事ありがとうございます!探していた情報感謝です。
操作しててあまり実感が湧かないアップデートですね^_^;
書込番号:20909927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最近は静電式タッチパネル(ツルツル液晶)はマストアイテムですが、今回のモデルはとにかく操作レスポンスが早い!
前のモデルと段違いに進化してます。
書込番号:20551932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イクリプスの新型は、楽ナビと同じくHDMI入力が外されたのが残念です。
書込番号:20552020
0点
HDMIは需要(使う事が無い)が少ないというのが、パイオニアとイクリプスの判断なんでしょうね^ ^
書込番号:20552987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Enjoy LIfe ajtmxさん、初めまして。
こちらの商品が気になっているのですが、使ってみてどうですか? 表示されるナビが凄くシンプルで物足りなさも感じますが。あと音楽を聴くのに、音が悪いとかもありませんよね? 不具合の報告もパラパラありちょっとためらっています。
ぜひ、その後の使っての感想を宜しくお願いします。
(ちなみに私は5年前のKENWOOD 727DTからの初イクリプス予定です)
書込番号:20857163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ナビを検討中なのですが、
どなたかイクリプス9インチの発売情報、
お持ちでないでしょうか?
今回の7インチは、画面がキレイで
値段も安く、安ければ購入動機になります。
車はアルファード30です。
書込番号:20779065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車種専用は、コスト掛かる割りに売れないからもう止めたんじゃないのかな?
アルなら無難にアルパインが良いのでは?と思います。
書込番号:20780217
0点
>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
昨日店に聞きに行きました。
店員もわからず、富士通に電話して
聞いて頂きました所、
製造予定なしとの事でした。
書込番号:20782310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車種毎の専用パネルを作るのに膨大な開発費。
またそれを回収することが出来ないので、やめちゃった感じですね。
社外の9インチ以上はアルパインの独壇場なので他社はやらないんじゃないですかね。
(パナの7インチサイズに9インチ取付可能みたいなのは出るかもしれません。専用パネルがいりませんから。)
違う方向性で売り上げを伸ばすしかないですね。
書込番号:20783291 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
私もこの機種が発売された時に気になってメーカーに聞いたのですが、予定はないと回答されました。
古い情報ですが、参考になれば幸いです。
書込番号:20826170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
名称で検索しようとするとどの文字打っても検索0件になります。
例えば「あ」と打つと2つ目の文字が打てません。
他にこのような症状なってる方いますか?
書込番号:20782370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私のAVN-R7Wも同じです。名称で検索すると、そのうち幾つかの文字が暗くなり押しても反応が無いので仕方なく住所か電話番号で検索しています。こう言う物なんでしょうね。
書込番号:20783451
1点
ソフトウェアアップデートすればなおるのかなと思ったんですがなおらないですねー(−_−;)
書込番号:20783590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>らい^^さん
メーカーには症状を伝えましたか?
不具合には間違いなさそうですね、自分もこの機種購入予定なので同じ不具合が出てるのは気になりますね。
書込番号:20783794
2点
私もこの機種が候補にありますので、ぜひメーカーか販売店に問い合わせ 結果報告をお願いします。
書込番号:20783840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
wi-fiか通信ユニットでつながるサービスに接続していないとキーワード検索は出来ないみたいです
書込番号:20784311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イクリプスのHPで機能一覧を確認しました。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/fct_navi.html
検索の項目で 50音検索と フリーワード検索 ※2 と2つのかな検索があるみたいですね
50音検索の場合はナビ本体にメモリーされている情報を検索し、表示する。
フリーワード検索は サーバーで検索と書いています、
フリーワード※2 2019年10月末までご利用可能。2019年11月以降、更新版地図を購入されると最大2年間利用できます。
>らい^^さん、>キジトラセブンさん の検索は上記の50音、フリーワードどちらで検索しましたか?
フリーワード検索だとサーバーと通信出来ない状況だと検索は不可という事ではないでしょうか?
その場合50音検索にすると普通に検索出来ませんか?
私も明日展示品確認しに行く予定なので試してみます。
書込番号:20785180
4点
昨日店頭で実機触ってきました。
50音検索 「あ」 をうつと画面上に数千件と候補が出てきて次の文字が打てる状態になる。
フリーワード検索 選択した時点でサーバーに接続出来てないので不可、WIFI設定が必要。
上記の状態でした。
>らい^^さん の名称検索が私の言っている 50音検索と一緒なら本体の故障が強くなりますね。
書込番号:20789081
9点
以前のAVN7500からこの機種に乗り換えましたが、以前から接続していたAUのGRATINA2 KYY10は接続設定と電話帳転送もできるのに、自動接続や着信時のナビ画面で緑色の電話マークを押しても反応しません。こまったたものです。
同時に設定した、HUAWEI P9 lite SIMフリー は、自動接続もOK、発信や着信時のナビ画面の応答もOKです。
Bluetoothの相性ですかね??
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/
ここでの適合情報では未検証で、それ以前機種では不適合が出てるのが気になりますが・・・
皆さんのところではどうですか? まだガラケーを使ってる人は少ないでしょうが・・
サポートにもメールしましたがまだ返事がきません。
0点
別件ですいません。
サポートへのメールできますか?
機種選択画面の入力ができません。
選択肢がでません。
プルダウンメニューが表示されません。
手書きで別の枠に入力しても正しい機種情報を入れてくださいの表示でエラーになります。
結果メールでの問い合わせができません。
そんなことはありませんでしたか?
書込番号:20729023
0点
最初はそこでつまずきました。
商品種別でカーナビ(メモリーナビ)を選んで、その横の選択を1回クリックすると、下段の 機種名のプルダウンメニューに機種名が出てきます。
灰色の選択をクリックする・・・これがポイントです。
因みに、メーカーから返事が来ましたが、検証してないのでわかりませ的な内容でお粗末でした。
グーグルナビで充分なのでもうナビを買い替えることもないな〜〜と思います。
書込番号:20729160
4点
はじめまして。こちらの機種と彩速ナビ MDV-L504 などで悩んでいます。その後、微妙なBluetooth接続の方はどうでしょうか? もう片方のスマホとはそのまま安定した接続でしょうか?
書込番号:20769759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HUAWEI P9 lite SIMフリーとの接続は安定しています。数日前に子供のiPhone6を追加登録しましたが、前者の方が優先して接続されます。
なかなか、理解できない現象があるようですね・・心配ならカー用品店での現物と接続を試した方が安心できますね。
書込番号:20771473
0点
あいあさん、ありがとうございます。
また、ナビなど使い勝手はどうですか?
悩みすぎて決められず、4月になってしまうと一時的に値段が上がっちゃうのか心配してます。
納車が4月末予定なのでそれまでに揃えなくては。
この機種のその他気になることなどあれば助言願います。
書込番号:20771587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
188MENさん いろいろ心配ですね・・
私もこの会社の2〜3代前の機種から乗り換えですので、これ以外のナビには経験がありませんので比較は出来ないのですが、ナビ自体は、去年買った7インチのタブレット(MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)でのグーグルナビとそんなに変わらないな〜という印象です。
車は昨年12月に契約して今年2月上旬に納車で、そのころこの機種は新発売で10万ぐらでしたが、1月下旬には6万円代になってました。たぶんここらが底値だと思います。
車のコンパネに収まるか?タブレットで賄うかの違いですので、高いのを買う必要は無いかもと思ってます。
自分なりにコスパのいい選択をしてください。
書込番号:20771799
2点
情報ありがとうございます。
もう少し悩もうと思います。
買う時期的には良さそうですね。
書込番号:20771810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あいあさん
自分のガラケー P−01Fは問題無くマッチングしました。
友人の車に取り付けた時にテストさせてもらいました、(自分も購入予定候補なので)
たまたま私のガラケーは良かっただけの可能性もありますけど、まあ今の時代メーカーにガラカーも対応させろ
という方が酷かもしれません。
私の使用環境は私自身では無く、妻のiPhone なのでマッチングしなくても大した問題では無かったのですが。
私自身のナビでは無いので突っ込んだ仕様は判りませんが、デザインも大変シンプルで少し使って操作性も単純で
良かったです、wifiの通信は他情報で夜だと繋がりやすいとか出てましたが、信憑性は?ですね。
書込番号:20779181
1点
>ハッピーFバイカーさん
P-01F(2013年発売)はP-01H(2015年発売)の前機種ですかね・・
P-01Hはサポートで検証されていますね。
私のガラケーも2015年発売だから、ちゃんと検証して使えるようにしてもらいたいな〜〜〜と
一応ペアリングできて電話帳転送まで出来て登録できても、そのあとが使えないので・・
書込番号:20779336
0点
別メーカーでしたが、GRATINAで同じ症状がありました。
接続できるナビもありましたが、GRATINA側に問題があるような気がします。
ナビ二種、GRATINA2台で試し、2台とも同じ症状でした。他の機種では問題ありません。
最終的には(ずいぶん経過後)、ケータイ買い替えです。
京セラはあまり使いたくはないですね。現行機でも別の問題がありますし(メーカーは仕様だと一点張り)
書込番号:20784695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>隠れたつもりのあの人さん
コメントありがとうございます。
京セラのガラケーに問題ありですかね〜〜
8月が2年縛りの更新月なので、ガラケーからスマホに乗り換える決心をしました。
書込番号:20785045
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





