GT4543LS のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥123,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥123,400

写真屋さん

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥123,400¥158,100 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:三脚 全高:100〜1580mm 段数:4段 本体重量:2380g GT4543LSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT4543LSの価格比較
  • GT4543LSのスペック・仕様
  • GT4543LSのレビュー
  • GT4543LSのクチコミ
  • GT4543LSの画像・動画
  • GT4543LSのピックアップリスト
  • GT4543LSのオークション

GT4543LSGITZO

最安価格(税込):¥123,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年11月30日

  • GT4543LSの価格比較
  • GT4543LSのスペック・仕様
  • GT4543LSのレビュー
  • GT4543LSのクチコミ
  • GT4543LSの画像・動画
  • GT4543LSのピックアップリスト
  • GT4543LSのオークション

GT4543LS のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT4543LS」のクチコミ掲示板に
GT4543LSを新規書き込みGT4543LSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:49件

私はキャンプなどで動画撮影と、タイムラプス撮影に軸をおいてカメラを楽しんでおります。

これまである程度持ち運び性に優れているマンフロットのbefreeを使っていたのですが、そろそろ本格的な三脚を買おうと思っております。

今考えているのはジッツォの4型システマチックです。
そこでご教授いただきたいのですが

@タイムラプスをプレートをつけ2台体制で撮影(ダブルプラットフォーム使用を考えています)
Aそれ以外の時はビデオ雲台をメインで使う

上記で考えております。
カメラとレンズは「nikon Z6 + SIGMA 単焦点超広角レンズ Art 14mm F1.8 DG HSM」と「G8 + Panasonic Lumix G LEICA DG vario-elmaritプロフェッショナルレンズ、12 – 60 mm」あたりを使っております。ただし、今後望遠(200-400mm程度かと、、、)を導入する可能性が極めて高いのでもう少し重たくなります。

三脚+ダブルプラットフォーム+雲台2個+水平調整するアクセサリー?
を購入すべきかと思うのですが、何がベストなのかまだ判断ができておりません。
また、4型を買うにしても4段か3段か(5段は低いのでやめておこうと思います、いつかトラベル三脚を買うと思いますので)
などなど、、、

雲台などはマンフロット製を使うのもアリなのですが、ジッツォで揃えておいた方が何かとあとあと後悔もしないかな、、、と思っており。。。
もし上記の条件であれば諸先輩方の皆様であれば何をどうチョイスいたしますでしょうか。。。

何卒よろしくお願い致します。

書込番号:22555496

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2019/03/24 19:35(1年以上前)

主様

今晩は、

GT4543LS お勧めです。
永久的に使用でき、安心です。。

ゴーヨンとかも楽勝とカメラ屋さんに
推奨されて買いました。

安定してますね。。。

書込番号:22555713

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2019/03/24 20:44(1年以上前)

ぽんちゃんねるさん こんばんは

Gitzoの4型良いとは思いますが ビデオ雲台の場合でしたら ハーフボールタイプが使いやすく 

タイムラプスをプレートをつけ2台体制の場合 センターポールが有った方が 高さの微調整が出来るので センターポールが必要だと思いますし その間にレベリングユニットもあると便利だと思います。

書込番号:22555891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2019/03/24 21:03(1年以上前)

こんにちは

わたしは5型と3型を使っていますが、値段と必要な伸長で選べば3段でも4段でも4型でも5型でも良いような気がします。
ただ、ひとつの三脚に2台のカメラを載せると、もし脚を引っ掛けたりするとふたつとも撮影がパーになるんじゃないでしょうか?
夜間のタイムラプスとかだとよくある事故だと思いますので、できればひとつの三脚に1台にして3脚ふたつ用意したほうがリスクが減るような気がします。

ところでビデオ雲台もつかわれとのことですが、ハーフボール対応の雲台でしょうか?
もしこれから購入予定なら、ハーフボール対応のものにすれば、レベラーを買わなくてすみます。

ダブルプラットフォームがはずせない条件でしたら、マンフロットの131DBがリーズナブルでおすすめです。
雲台はボールヘッド型の自由雲台ですよね?
良いの買うのならアルカスイスのZ-1でしょうが、RRSのBH-55のほうが暗くても操作しやすいです。
Gitzoの雲台は、いくつか買ったのですが使いにくいし、割高だと感じました。

水平調整するアクセサリーというのは、ハーフボールレベラーだと思いますが、
ビデオ雲台側が対応していれば、GITZO ビデオアダプター 75mm GS3321V75(穴のあいたお椀みたいなパーツ)をひとつ買えば良いだけです。
ダブルのプレート載せる時は、ハーフボールレベラーは耐えきれない(固定できないと思います)のでレベラーは使わず脚の長さで水平を出します。
もし必要であれば、Manfrotto 75MMハーフボール 520BALLを買うのがリーズナブルです。

あとは、機材をアルカスイス互換でそろえると面倒がありません。



書込番号:22555932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2019/03/25 11:43(1年以上前)

>ぽんちゃんねるさん

Gitzoでセンターポールを付けるのでしたら、
ギア付きの
GS3313GS (システマティックギア付きセンターポール 2/3/4型用)がおすすめです。

https://www.manfrotto.jp/gitzo-geared-column-systematic-series-2-4

もし、センターポールを設置されるのでしたら、
マンフロットの338のレベリングベースがおすすめになります。

https://www.manfrotto.jp/levelling-base

書込番号:22557126

ナイスクチコミ!1


Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度5

2019/03/25 17:26(1年以上前)

>ぽんちゃんねるさん

こんにちは。
書き込まれた内容より

>三脚+ダブルプラットフォーム+雲台2個+水平調整するアクセサリー?

とありますが、
不要であったり妥協されるのであれば良いのですが、
基本的にシステマティック三脚での運用の場合他にも色々必要かと存じます。

タイムラプス撮影の場合
・当三脚
・カメラ2台同時に高さを調整するためのギヤ付きセンターポールGS3313GS
・カメラ2台同時に上下左右横の傾きを調整するための3way雲台もしくはギア雲台
・カメラ2台を搭載するためのダブルプラットフォームG1539
・各々のカメラで違う方向・違う角度を撮影する場合各々のカメラの下に雲台(自由?パノラマ?)
 ※マンフロット公式(GITZO公式)のG1539紹介ページの画像を参照下さい
 ※片方もしくは両方のカメラを縦構図で使用する場合はLプレートが必要で、
  それらを簡単に変更する場合はG1539よりもSUNWAYFOTOのステレオデュアルカメラリグ等のような
  長めのアルカプレートとアルカクランプ構造のものの方が便利です。

ビデオ雲台使用の場合
・当三脚
・水平出しのためのシステマティックレべリングベースGSLVLSとシステマティックビデオアダプタGS3321V75
 もしくはマンフロットハーフボール520BALLとGS3321V75
 もしくはフラットタイプのレベリングユニット
・ビデオ雲台…モノによってはレべリング機能のために下端がハーフボール構造になっているもの有り
 ※ビデオ雲台については大は小を兼ねないので注意が必要

基本的にはタイムラプス撮影とそれ以外の時は当三脚のセキュアシステムから上をごっそり変える感じですね。
可能ならですが今お使いの三脚をいずれかに使用して使い分けた方がよろしいかと個人的には思います。

こういったことをあれやこれや考えている時間もまた楽しいものですね。

書込番号:22557608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2019/03/27 00:33(1年以上前)

主様

@とAは必須ですね。価格は良し!

B〜Dは不足したら購入ですね。

自分@〜Dを使用しており、不憫ないです。


@ マンフロット Manfrotto 520BALL [75mm ハーフボール]
https://www.yodobashi.com/product/100000001000744744/

A ジッツオ Gitzo GS3321V75 [システマティックビデオアダプター3型75mm]
https://www.yodobashi.com/product/100000001001606283/

optionsとして
B SUNWAYFOTO サンウェイフォト SF0107 [LP-76 76mm 水準器ディスク]
https://www.yodobashi.com/product/100000001001828486/

C アルカスイス ARCA SWISS #802320 [クイックリンク・セット]
https://www.yodobashi.com/product/100000001003595093/

DGITZO フルードジンバル雲台 GHFG1
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=18283

書込番号:22560937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/28 00:45(1年以上前)

つうか、国産にすれば雲台付きで二台買える。

書込番号:22563019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2019/07/25 09:27(1年以上前)

国産の三脚メーカーでGITZOを凌駕できるものはどこのメーカーもない。
5年やそこらでモデルチェンジどころか、親会社が変わってしまうようなことでは困ります。
GITZOだと、40年前のモデルでも今の機種と互換性があり(40年前の機種に現行の足を交換して取り付けることも可)、一生ものと言われる所以です。
これができない三脚メーカーは意味はない。長く使えれば買い替えることもなく結局安上がり。
通産省の指導通り10年もしないうちに保守部品がなくなるメーカーと、いつまでも使えるメーカーと、どちらを選ぶかと言われれば答えは明白でしょう。

書込番号:22819430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/25 20:43(1年以上前)

>通産省の指導通り10年もしないうちに保守部品がなくなるメーカーと、いつまでも使えるメーカーと、どちらを選ぶかと言われれば答えは明白でしょう。

個々人の皆様にそれぞれ答えはあると思いますけど、必ずしも、「GITZO」には収束しない。
世の中にはいろいろな考え方があることを、私もだけれど、マニアの皆さんは特に知るべきと思う。

40年使えなくたって、15年使えればいいって場合もあるんだ。
こういう脅迫じみた言い回しは大嫌い...

書込番号:22820308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2019/12/18 15:52(1年以上前)

ぽんちゃんねるさん

結局どうされましたか?

書込番号:23114711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

今晩は、
GS3321V75の4型三脚への
はめ込み方は、簡単なのでしょうか?

ちょっと、難しいと考えます。


書込番号:21631156

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2018/02/26 10:16(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん こんにちは

4型ではなく3型に取り付けているサイトがありましたので貼っておきます

http://mhitaste.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/gitzo-5d9e.html

4型に対しては もう少し調べて見ます。

書込番号:21631726

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2018/02/26 10:38(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん ごめんなさい

下のホームページの 左側に写真選択画面有ると思いますが その一番下の動画を見ると 雲台プレートが付いている下の部分にセーフティーボタンが付いていて それを押しながら外すようです。

この動画を見ると 取り付け方判ると思います。

https://www.manfrotto.jp/gitzo-tripod-systematic-series-4-long-4-sections

https://vimeo.com/182675898

書込番号:21631771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/02/26 13:02(1年以上前)

こんにちは

結局レベラーつけるんですね?
お皿の取り付けは簡単です、指で回すだけで工具も必要ありません。
お皿を安くするなら、GS3321V75ではなくて、サンウェイフォトフォトの同等品が良いですよ。
それとManfrotto 75MMハーフボール 520BALLなら良好です。

書込番号:21632066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/27 00:10(1年以上前)

赤枠内のねじが外れて、元に戻りません

もとラボマン 2 様
とんがりキャップ 様

こんばんは、多々ご指導、感謝です。

最初に皆様の書き込み指導をみればよかったですが、
見たのは後の祭りでした^^:。

実は、練習で上部の丸い基板を外そうと四苦八苦しました。
セフティレバーのlock解除に気が付かず基盤を外そうとし、
赤枠内のねじを全部抜き取ってしまいました。

困りました、基盤は外せましたがねじが元に戻りませんです。

どうすればよいですか?


買わずに、練習したのがバカでした。。
宜しくお願いします。

書込番号:21633878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2018/02/27 09:01(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん こんにちは

大変ですね どのよう外したかが分かりませんが 外れたのでしたら 取り付ける事が出来そうですが やはりメーカーに確認するのが一番な気がします。

でも 今このタイプの三脚が手元にないので確認でいませんが このネジの回転部分補助する黒い部分引っぱると伸びて角度変えること出来ないでしょうか?

出来るのでしたら 少し回し黒い部分が引っかかったら 引っ張って角度を変え取り付けることが出来るのですが 出来ないのでしたら 下のパーツ図面を見ると 自分でできるかはわかかりませんが 黒い部分分解できるようですので分解して取り付ける必要があるかもしれません。

https://cdn.manfrotto.com/media/catalog/product/sparepart/GT4543LS_20160912.pdf

書込番号:21634478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/02/27 12:36(1年以上前)

>どうすればよいですか?

購入店に持ってくのが一番です。

私はそこははずしたことないですが、無理せず外せたのであれば、組み直すことはできるかもしれません。
ただスプリングが入っているでしょうから、それを縮めるのが素人には無理っぽく感じます。

書込番号:21634961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/27 14:39(1年以上前)

ご指導感謝です。

購入店舗に確認します。
場合によっては、保証書とともに一式を持参し相談します。

うー、どうしてこうなったのか、

やはり、自分は不器用なんですね^^;。納得。。。


書込番号:21635241

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2018/02/27 15:43(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん 返信ありがとうございます

早く直ると良いですね。

書込番号:21635379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/27 21:40(1年以上前)

もとラボマン 2 様
とんがりキャップ 様

ご指導、感謝いたしました。
店舗にメールいたしましたら兎に角、持参くださいとのことでした。

自分、明日、持参します。

YAZAWA_CAROL@マニュアル見ずに、すぐにしようとする不器用なタイプ^^;

書込番号:21636391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

こんばんは、お尋ねします。

Gitzo値上がりするとカメラ屋さんより連絡があり、前回の書き込みの背中押しもあり、
(ド壺に落ち)ツイツイGT4543LSをポチしてしまいました^^;。
本日入手し触った印象では、
意外に61cmと短く、更にあんなに太い脚なのに、なぜか軽いと感じました。

三脚にジンバル式雲台を載せての運用ですが、
例えばGS3321V75 [システマティックビデオアダプター3型75mm] 及び 
GITZOシステマティックレベリングベース GSLVLS(Manfrotto520BALL [75mm ハーフボール]もありますね) を
使用したほうがお店のスタッフが何かと良いと言われましたものの、使用経験はないのです。

実際、レベリング及びアダプターがあるのとないのでは、
水平出し等のジンバル撮影で大きな違いはあるのでしょうか?
また装備していないと、無理があるのでしょうか?
ちょっと出費もあり、、、汗汗です。


願わくば、使われている方、ご意見ください。
宜しくお願いします。


書込番号:21619762

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/21 22:18(1年以上前)

イランイラン
つうか、やざわくんそのシステムで何撮るのか気になるっす〜〜〜〜〜〜(m--)m

書込番号:21619879

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/02/21 22:30(1年以上前)

躊躇する意味が不明 \(◎o◎)/!

書込番号:21619931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2018/02/21 22:31(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん こんにちは

>水平出し等のジンバル撮影で大きな違いはあるのでしょうか?

平坦な場所でしたら 足の長さ揃えるだけで水平ある程度取れるので レベリングが無くても大丈夫だと思いますが 平坦ではない場所の場合 レベリングが有れば セッティング楽になると思います。

出もレベリングシステムは 後からでも付けることが出来ますので まずは 無しで使ってみて 必要だと思ったら追加購入で良いと思います。

書込番号:21619935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/21 22:33(1年以上前)

たどり着かなくても雨降りmarkWさん

こんばんは、イランですか、感謝です。費用が枯渇したです^^;。

過去マンフロット製品中心でしたが、ついつい買ってしまいました。
Gitzoって、なんか高いでした。

航空ショー撮影(でも人ゴミで気持ちが悪くなるタイプ)、
川にいる鳥(なんか釣りしたくなるタイプ)、
花(三脚ほったらかしにして、花弁撮影に熱中するタイプ)
etcです。


こちら、隣の相模原市の相模川とか出没してます。

てな感じでした。



書込番号:21619944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/02/22 04:16(1年以上前)

>>実際、レベリング及びアダプターがあるのとないのでは、水平出し等のジンバル撮影で大きな違いはあるのでしょうか?


レベリングが無ければ、水平出しの時、水準器を見ながら3本の脚の長さで調整して水平を出していく感じです。これは乗せている機材が軽いと面倒な感じはしないのですが、可成り重い機材を乗せていますと、水準器を見ながら3本の脚の長さを微調節をしていくのは疲れます。

レベリングがあると、例えばGSLVLSですと、下のツマミ棒を持って、水準器を見ながらツマミ棒を動かし、水平がでたらツマミを捻ると固定できますので、簡単に出来てしまいます。でも、写真のGSLVLSは、価格が高いので、Manfrotto520BALL [75mm ハーフボール]でもいいと思います。

書込番号:21620486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/02/22 08:54(1年以上前)

こんにちは

ジンバル雲台だと、水平がとれていないとバランスも合わないと思いますから
レベラーはあったほうが良いです。
バランスしていないと、ジワーっとレンズが動きます。
また三脚をちょっと移動しただけで、水平出しを三脚足でやり直すなんてナンセンスです。
そのためのレベラーですから。

ただ、あとから購入できるので、一度三脚に雲台直付けで使ってみればわかると思います。

書込番号:21620811

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/22 21:26(1年以上前)

もとラボマン 2さん
アルカンシェルさん
とんがりキャップさん

使われている方のご指導、感謝致します。
今の自分、3WAY雲台及び自由雲台しか経験がなく、質問を立てました。

将来的に付けることが出来るしまだ満足に使用しておりませんです。

川原での鳥撮影・飛行機撮影他をもっと行い、
本当に自分の機材として必要ならば購入いたします。

純正に拘りましたが、マンフロット製品でも装着可能なのですね、非常に費用面で助かります。


多々、ご指導、有難うございました。


書込番号:21622362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/22 21:33(1年以上前)

皆様

本文記載しましたが、
ご経験的なご指導、ありがとうございました。

では、失礼します。

書込番号:21622387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/23 00:59(1年以上前)

見た目は。。。ですがしょうがない

こうなると ギヤ式です。

>YAZAWA_CAROLさん
レベーラーは有った方が楽かなと

僕の場合はジンバルでは無いですが
ある事情でレベラー擬き?? ほんとは お考えのそれ考えたんですが(最大?16度行けますよね) 予算の関係で。。。

今 ポータタブル赤道儀が緯度35度のモデル(日本国内向け)で微動雲台が最大?12度まで行けるので。滞在国のフィリピンマニラだと 更に?9度しないと
北極星の緯度14度近くにならないので 擬きレベレーを。。。入れてます。以前は雲台でやってましたが大変でした。

方や
2台 載せとかなら ラピット式は指挟んだ経験があるんで ギヤ式も良いかとこれにレベラープレートの下に。。。。 (ギヤ式で上下できてレベレーも行けるのないかなー??)
あれば 欲しいけど。

書込番号:21622996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/23 13:01(1年以上前)

流離の料理人さん

ご指導感謝です。

外国ですよ、+何度とか工夫がいるのですね。
星座定規?星座儀?をAKIBA sony sc前の店で見て触りましたが、
購入には至りませんでした。

資金枯渇で、不憫思想ならば購入を考えます。

書込番号:21623879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/23 17:31(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
日本
例えば東京近辺なら緯度35度(国土地理院で出てる様ですが)に合わせて 真北に向ければ 北極星が見つけれると思います、

お住いの緯度調べれば、、、で真北に向ければ。。

マニラだと14度ほどですので それに合わせれば良いんですが 、生憎 真北の方角にツインでアコモ立ってるんで
おおまかにあわせてます。

やはり レベラーがあれば楽ですね。

書込番号:21624306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/23 21:19(1年以上前)


こんばんは、真北ですね。

方位磁石で見つかりますかね?

周辺が暗い所で撮影が良いですか?
それも高台で。。。


書込番号:21624821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/24 00:38(1年以上前)

何?暗闇で盗撮?

書込番号:21625369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/24 01:24(1年以上前)


長時間露光では?

書込番号:21625444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/24 01:35(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

マニラで透視 してます。 

書込番号:21625466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/25 02:37(1年以上前)

流離の料理人さん

Mr.マリック

書込番号:21628304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/09 19:31(1年以上前)

LP-76 76mm 水準器ディスク

fyi
CLOSINGしましたが、追記勘弁です!

やー、どなた様かの知恵よ鑑み今のSYSTEMでは必要と感じ、
本日、以下買いました。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001828486/


のこるは、EF500mm L IS USM(II) だけかなーーー

忘れんぼ^^;、防湿庫もね。。。tototo


書込番号:21812017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT4543LS」のクチコミ掲示板に
GT4543LSを新規書き込みGT4543LSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT4543LS
GITZO

GT4543LS

最安価格(税込):¥123,400発売日:2016年11月30日 価格.comの安さの理由は?

GT4543LSをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング