GT4543LS のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥123,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥123,400

写真屋さん

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥123,400¥158,100 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:三脚 全高:100〜1580mm 段数:4段 本体重量:2380g GT4543LSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT4543LSの価格比較
  • GT4543LSのスペック・仕様
  • GT4543LSのレビュー
  • GT4543LSのクチコミ
  • GT4543LSの画像・動画
  • GT4543LSのピックアップリスト
  • GT4543LSのオークション

GT4543LSGITZO

最安価格(税込):¥123,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年11月30日

  • GT4543LSの価格比較
  • GT4543LSのスペック・仕様
  • GT4543LSのレビュー
  • GT4543LSのクチコミ
  • GT4543LSの画像・動画
  • GT4543LSのピックアップリスト
  • GT4543LSのオークション

GT4543LS のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT4543LS」のクチコミ掲示板に
GT4543LSを新規書き込みGT4543LSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信20

お気に入りに追加

標準

あのMAPカメラで¥100,470(税込) です。

2018/02/03 21:07(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

GT4543LS

fyi

価格が下がってきました。

あのMAPカメラで¥100,470(税込) です。
https://www.mapcamera.com/item/8024221640496

MAPはCREDIT CARDも価格が同じで、とてもよいです。
オギサクより安くなったら、再考します!!

失礼しました。


書込番号:21567437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/02/03 21:12(1年以上前)

ポチお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:21567452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2018/02/03 21:31(1年以上前)

いやいや♪そこは脇目を振らず5型いっときましょ(*^^*)

書込番号:21567519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/02/03 21:45(1年以上前)

脇目を振って4型を買ってから、5型を買い足すのも良いと思います!!!

書込番号:21567570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/03 21:59(1年以上前)

あーあー、

HNを拝見すると、皆様、131でのお得意様ばかりですね。

あーあー、本当に無責任言動ばかり、、、

失礼しました。

書込番号:21567607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/04 08:53(1年以上前)

まだまだ買うのは先の事。

ってご自身が断言してるのに、今の価格を気にしたって仕方ないでしょうに…

それなのに知らない人が見たら、ちょっぴり値段下がったら買うのかな?と思わせるようなこんなスレ建てて、相手してくださる方がいることに感謝するべきなのでは?

主しか書き込まずナイスも一つも付かない奇跡のスレにならないように気を遣ってくださってるのでしょ?

実際本当に買うかどうかもあやしいものだし。

果たしてどっちが無責任なのやら(´-ω-`)

書込番号:21568587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/04 09:43(1年以上前)


静観中です。

ユーザーレビューとか、ユーザーが多いならば
記載してくださることも期待しております。



書込番号:21568719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/04 16:32(1年以上前)

楽勝!!


GT4543LS  2380g          <= 資金繰り中
GITZO フルードジンバル雲台 GHFG1 1.35kg <= 予約済み。  
--------------------------------------
合計 3.73kg

取り急ぎ







書込番号:21569911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/04 21:41(1年以上前)

1340g+1540g=2880gが重いと言う人のセリフではないね?

書込番号:21570960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/05 21:00(1年以上前)

mirurun.comさん

やー、洒落ですかね??
ツッコミ所を探し、返答考えさせられました。

正解は、1340g+1570g=2910gでした。

実際、そりゃ機材関係は軽い方が良いですが、
カメラ振り回すのと、背負うのは別ですよ。

でも軽いのは良いですがね、、、




書込番号:21573722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/05 21:15(1年以上前)

おいら目方間違えちゃったのか。

ゴメンね。


ふーん

同じ人が同じ体で持つのにそこの耐性は別なのね…

便利な事で…


つうか、常識ある社会人としてロクちゃんやパパさんに何か言うことはないのかな?

あ、常識無いからこんな感じの書き込み繰り返すのかぁ(´-ω-`)

ゴメンゴメン、今まで気がつけなくて( ̄▽ ̄)


もう貴方みたいな輩には一切ちょっかい出さないから安心してください♪

書込番号:21573780

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/05 21:51(1年以上前)

jokeは通じないのかな?

書込番号:21573920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/11 23:08(1年以上前)


やー、向かい風の情報です。

fyi

GITZO 三脚など値上げ^^;。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105799.html






書込番号:21591043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/12 18:44(1年以上前)

必要では_?

mirurun.comさん

言われるとおりに、値上げしてますね!

どうしようか、資金調達が^^;。
GT4543LSは、2万円はUPしますよ!!

どうしよう―――――、


そろそろ、ご登場では??




書込番号:21593450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/14 02:31(1年以上前)

2台運用は。。。楽ですね。良い三脚は必需品

500mm オーバーも 100mm・1型( 500mm・5型)でおk

>YAZAWA_CAROLさん
中古の5型でいいんじゃ無いですか??

別に傷は。。。気にしなければ。
画像写り悪いですが
GITZO G1548 (雲台おまけG1570)で三万円ぐらい。(程度はいい感じ)
雲台のARCA SWISS Z1 は3万円 (クイックベース レバー式じゃないの付き) 
雲台いらないんだから 気長に探せば。。。良いの出てきますよ。

実家に5562(??1??)LTSが転がってるはず。
短くて運びやすいのは 今は販売されてないのかな?? 6段ですね。

僕は背が高くないので セットして微調整は (上に重いの載せるなら 500mmとか )ラピット式のセンターポールより 
ギヤ式のセンターポールが楽ですね。 ラピット式(指挟んだ経験あり)
これも中古で有りますよね。
でレベリングベースつければ楽勝でしょ。

書込番号:21597665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/14 12:05(1年以上前)

流離の料理人さん

こんにちは、 YAZAWA_CAROL です。雲台・三脚、多々書き込みより詳しいのですね。拝見しております。
>中古の5型でいいんじゃ無いですか??

ご指導、感謝です。
中古でも全然、構わないのです。
ただネット取引等不慣れであり、更に振込詐欺まがいが多く、注意しております。

高めですが、安心も買い物と考え、面前購入・テンポ支払を目指しておりますです(__)。

5型はYOUTUBE他参照し頑丈なのですが、やや担ぐには重い感が強いのです。
ただ長さは布三脚ケースが60cm弱なのでokなものもあります。

4型でも望遠レンズは大丈夫とカメラ屋さん指導もあり、そちらの方向を考えます。

GITZOは周知のとおり、値上げしますね^^;。

ePROSHOPサイトもありますね。https://www.system5.jp/
⇒許可番号がないと、詐欺商法です。このサイトは正式登録番号ありますね。

中古も範疇なんですかね?!考え中です。

PS:う、物欲が消失せずにこれもこれもとかほしく練ってます^^;。
     ↓
ARCA-SWISSクイックリンクを発売(http://www.kenko-pi.co.jp/brands/arcaswiss/arca-swiss.html

書込番号:21598300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/15 00:40(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
ちなみに
GITZO G1548 & ARCA SWISS Z-1
ネットで見つけたわけでは無いです。

中古三脚 調べて カメラ店に行って
三脚あっさってたら (ほんとは 違うもっと 違う(年式が新しく お値段がだいぶ違うものが候補でしたが
購入したのは お店のサイトに出てないもの(時々 新規入荷とかで ホームページにアップまだしてない物など)


お安いやつ(で確りしたもの)が出ていて 購入です。

中古は1品ものなんで 
撮影と同じで そこに行かないと 良いのに巡り合わないですかね。

書込番号:21600386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/15 21:41(1年以上前)

流離の料理人さん

>撮影と同じで そこに行かないと 良いのに巡り合わないですかね。
>
今度、オギサクに行って、店員さんに聞いてみます。
カバンとかも実はほしいのです。

ありがとうございました。

書込番号:21602584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/16 00:48(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
バックもですか??
三脚は中古でもいい感じですが
バックは(結構ヘタってて、さらにお体に密着する感じ・ローリングタイプは中古でもいいかなと思いますが)、特にバックパックなどは
新品かなー選ぶとしたら。

ここしばらくは
http://www.thinktankphoto.jp
ここの使ってます。銀一高いので。。。他で買ってますがね。

書込番号:21603129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/16 21:26(1年以上前)


料理の鉄人 様

>バックもですか??
>三脚は中古でもいい感じですが

うー、三脚ケースは60cm弱のメーカー不明を使用します(10年位前に購入でやや黴あり!!)。

まだまだ将来的ですが、カメラバッグは超望遠+所有する1DXを装備して、
移動できるバッグを探します。でも安い奴を、、、です。

こんな感じです。

三脚がねーーー、値上がりしますよね、、、10%↑ です。








書込番号:21605138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2025/04/07 08:44(6ヶ月以上前)

fyi
購入し、使用中です。

4型、やや大きいも、安定しており、十分です。

取り急ぎ

書込番号:26137872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:49件

私はキャンプなどで動画撮影と、タイムラプス撮影に軸をおいてカメラを楽しんでおります。

これまである程度持ち運び性に優れているマンフロットのbefreeを使っていたのですが、そろそろ本格的な三脚を買おうと思っております。

今考えているのはジッツォの4型システマチックです。
そこでご教授いただきたいのですが

@タイムラプスをプレートをつけ2台体制で撮影(ダブルプラットフォーム使用を考えています)
Aそれ以外の時はビデオ雲台をメインで使う

上記で考えております。
カメラとレンズは「nikon Z6 + SIGMA 単焦点超広角レンズ Art 14mm F1.8 DG HSM」と「G8 + Panasonic Lumix G LEICA DG vario-elmaritプロフェッショナルレンズ、12 &#8211; 60 mm」あたりを使っております。ただし、今後望遠(200-400mm程度かと、、、)を導入する可能性が極めて高いのでもう少し重たくなります。

三脚+ダブルプラットフォーム+雲台2個+水平調整するアクセサリー?
を購入すべきかと思うのですが、何がベストなのかまだ判断ができておりません。
また、4型を買うにしても4段か3段か(5段は低いのでやめておこうと思います、いつかトラベル三脚を買うと思いますので)
などなど、、、

雲台などはマンフロット製を使うのもアリなのですが、ジッツォで揃えておいた方が何かとあとあと後悔もしないかな、、、と思っており。。。
もし上記の条件であれば諸先輩方の皆様であれば何をどうチョイスいたしますでしょうか。。。

何卒よろしくお願い致します。

書込番号:22555496

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2019/03/24 19:35(1年以上前)

主様

今晩は、

GT4543LS お勧めです。
永久的に使用でき、安心です。。

ゴーヨンとかも楽勝とカメラ屋さんに
推奨されて買いました。

安定してますね。。。

書込番号:22555713

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2019/03/24 20:44(1年以上前)

ぽんちゃんねるさん こんばんは

Gitzoの4型良いとは思いますが ビデオ雲台の場合でしたら ハーフボールタイプが使いやすく 

タイムラプスをプレートをつけ2台体制の場合 センターポールが有った方が 高さの微調整が出来るので センターポールが必要だと思いますし その間にレベリングユニットもあると便利だと思います。

書込番号:22555891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2019/03/24 21:03(1年以上前)

こんにちは

わたしは5型と3型を使っていますが、値段と必要な伸長で選べば3段でも4段でも4型でも5型でも良いような気がします。
ただ、ひとつの三脚に2台のカメラを載せると、もし脚を引っ掛けたりするとふたつとも撮影がパーになるんじゃないでしょうか?
夜間のタイムラプスとかだとよくある事故だと思いますので、できればひとつの三脚に1台にして3脚ふたつ用意したほうがリスクが減るような気がします。

ところでビデオ雲台もつかわれとのことですが、ハーフボール対応の雲台でしょうか?
もしこれから購入予定なら、ハーフボール対応のものにすれば、レベラーを買わなくてすみます。

ダブルプラットフォームがはずせない条件でしたら、マンフロットの131DBがリーズナブルでおすすめです。
雲台はボールヘッド型の自由雲台ですよね?
良いの買うのならアルカスイスのZ-1でしょうが、RRSのBH-55のほうが暗くても操作しやすいです。
Gitzoの雲台は、いくつか買ったのですが使いにくいし、割高だと感じました。

水平調整するアクセサリーというのは、ハーフボールレベラーだと思いますが、
ビデオ雲台側が対応していれば、GITZO ビデオアダプター 75mm GS3321V75(穴のあいたお椀みたいなパーツ)をひとつ買えば良いだけです。
ダブルのプレート載せる時は、ハーフボールレベラーは耐えきれない(固定できないと思います)のでレベラーは使わず脚の長さで水平を出します。
もし必要であれば、Manfrotto 75MMハーフボール 520BALLを買うのがリーズナブルです。

あとは、機材をアルカスイス互換でそろえると面倒がありません。



書込番号:22555932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2019/03/25 11:43(1年以上前)

>ぽんちゃんねるさん

Gitzoでセンターポールを付けるのでしたら、
ギア付きの
GS3313GS (システマティックギア付きセンターポール 2/3/4型用)がおすすめです。

https://www.manfrotto.jp/gitzo-geared-column-systematic-series-2-4

もし、センターポールを設置されるのでしたら、
マンフロットの338のレベリングベースがおすすめになります。

https://www.manfrotto.jp/levelling-base

書込番号:22557126

ナイスクチコミ!1


Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度5

2019/03/25 17:26(1年以上前)

>ぽんちゃんねるさん

こんにちは。
書き込まれた内容より

>三脚+ダブルプラットフォーム+雲台2個+水平調整するアクセサリー?

とありますが、
不要であったり妥協されるのであれば良いのですが、
基本的にシステマティック三脚での運用の場合他にも色々必要かと存じます。

タイムラプス撮影の場合
・当三脚
・カメラ2台同時に高さを調整するためのギヤ付きセンターポールGS3313GS
・カメラ2台同時に上下左右横の傾きを調整するための3way雲台もしくはギア雲台
・カメラ2台を搭載するためのダブルプラットフォームG1539
・各々のカメラで違う方向・違う角度を撮影する場合各々のカメラの下に雲台(自由?パノラマ?)
 ※マンフロット公式(GITZO公式)のG1539紹介ページの画像を参照下さい
 ※片方もしくは両方のカメラを縦構図で使用する場合はLプレートが必要で、
  それらを簡単に変更する場合はG1539よりもSUNWAYFOTOのステレオデュアルカメラリグ等のような
  長めのアルカプレートとアルカクランプ構造のものの方が便利です。

ビデオ雲台使用の場合
・当三脚
・水平出しのためのシステマティックレべリングベースGSLVLSとシステマティックビデオアダプタGS3321V75
 もしくはマンフロットハーフボール520BALLとGS3321V75
 もしくはフラットタイプのレベリングユニット
・ビデオ雲台…モノによってはレべリング機能のために下端がハーフボール構造になっているもの有り
 ※ビデオ雲台については大は小を兼ねないので注意が必要

基本的にはタイムラプス撮影とそれ以外の時は当三脚のセキュアシステムから上をごっそり変える感じですね。
可能ならですが今お使いの三脚をいずれかに使用して使い分けた方がよろしいかと個人的には思います。

こういったことをあれやこれや考えている時間もまた楽しいものですね。

書込番号:22557608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2019/03/27 00:33(1年以上前)

主様

@とAは必須ですね。価格は良し!

B〜Dは不足したら購入ですね。

自分@〜Dを使用しており、不憫ないです。


@ マンフロット Manfrotto 520BALL [75mm ハーフボール]
https://www.yodobashi.com/product/100000001000744744/

A ジッツオ Gitzo GS3321V75 [システマティックビデオアダプター3型75mm]
https://www.yodobashi.com/product/100000001001606283/

optionsとして
B SUNWAYFOTO サンウェイフォト SF0107 [LP-76 76mm 水準器ディスク]
https://www.yodobashi.com/product/100000001001828486/

C アルカスイス ARCA SWISS #802320 [クイックリンク・セット]
https://www.yodobashi.com/product/100000001003595093/

DGITZO フルードジンバル雲台 GHFG1
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=18283

書込番号:22560937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/28 00:45(1年以上前)

つうか、国産にすれば雲台付きで二台買える。

書込番号:22563019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2019/07/25 09:27(1年以上前)

国産の三脚メーカーでGITZOを凌駕できるものはどこのメーカーもない。
5年やそこらでモデルチェンジどころか、親会社が変わってしまうようなことでは困ります。
GITZOだと、40年前のモデルでも今の機種と互換性があり(40年前の機種に現行の足を交換して取り付けることも可)、一生ものと言われる所以です。
これができない三脚メーカーは意味はない。長く使えれば買い替えることもなく結局安上がり。
通産省の指導通り10年もしないうちに保守部品がなくなるメーカーと、いつまでも使えるメーカーと、どちらを選ぶかと言われれば答えは明白でしょう。

書込番号:22819430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/25 20:43(1年以上前)

>通産省の指導通り10年もしないうちに保守部品がなくなるメーカーと、いつまでも使えるメーカーと、どちらを選ぶかと言われれば答えは明白でしょう。

個々人の皆様にそれぞれ答えはあると思いますけど、必ずしも、「GITZO」には収束しない。
世の中にはいろいろな考え方があることを、私もだけれど、マニアの皆さんは特に知るべきと思う。

40年使えなくたって、15年使えればいいって場合もあるんだ。
こういう脅迫じみた言い回しは大嫌い...

書込番号:22820308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2019/12/18 15:52(1年以上前)

ぽんちゃんねるさん

結局どうされましたか?

書込番号:23114711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

スポンジグリップ装着

2018/04/29 16:55(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

スレ主 Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度5

数多の先輩方の素晴らしいレビューや装着記事もありますが、どなたかのお役に立てたらと思い紹介します。

ご存知の方も多いと思いますが、通常当三脚にグリップを装着する場合、その多くはGITZO純正だったりレンズコート社製の迷彩プリントが施されている高級品をチョイスすることになり、また用品メーカーのテープ式のものをグルグルと巻き付ける方法もありますね。
前者はコスト高め、後者は低コストですがクッション性に乏しく、また上手に巻かないと見た目が残念な感じに仕上がってしまいます。

季節的に手が悴むようなことはないのですが、リュックのショルダーベルトだけでは重みによる肩への食い込みを完全に防ぐことはできておらず、クッション性を上げる方法を模索すべくネットをフラフラしていたらコレだという装着例がありましたので実践してみました。

通販サイトで「光スポンジカバー29x360 SGB-330」を失敗時の予備を含め4本購入、また家になかったシリコンスプレーをホムセンで購入しました。送料別で1500円程度です。
一番上のナットを弛めて下の脚を外し、下端部にコンビニ袋の切れ端をセット、グリップ内側と装着する脚にスプレーを吹き付けてグイグイと入れていくと1分もかからずに入りました。
あとはビニールを除去して外した脚を元に戻せば完成です。総作業時間30分掛かってません。
注意点としては
・シリコンスプレーを吹き付ける際は屋外かしっかり新聞紙などで床や壁を保護する
・ゴム製の作業手袋を装着しシリコンスプレーやナット部のグリスで汚れるのを防ぐとともにグリップ装着時の作業効率を上げる
という感じです。
作業には少々力は要りますが、よほど力のない方でない限り作業は可能かと思います。
なお、これらの作業は当然メーカーで推奨しているものではありませんので、お試しの際は自己責任でお願いします。

クッション性もバッチリで見た目もスッキリ、大変満足できる仕上がりになりました。

書込番号:21786776

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/04/29 17:39(1年以上前)


高い!!


ひとこと

書込番号:21786872

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度5

2018/04/30 07:49(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

ではこれよりも安価で見栄えが良く機能も優れたものをご提示願います。

書込番号:21788311

ナイスクチコミ!6


スレ主 Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度5

2018/05/02 13:19(1年以上前)

施工後に気づいた点について書き込みます。

シリコンスプレーで此処彼処がツルツルしますので、施工後に一度乾拭きがてら点検した方がいいかも知れません。
撮影時素手で扱うと手に着きます。小生は指だしグローブを使っているのであまり影響はありませんでしたが、気になると思います。
シリコンスプレーを使うのはあまり気が進まないかたは水道水を霧吹きに入れて代用できる(勿論充分乾燥させることが必要です)ようですし、
あまり居ないと思いますがコンプレッサーをお持ちなら高圧のエアブロアーで一気に入れてしまう方法も有るようです。

また、後出しで申し訳ないのですが、装着前に脚に施すコンビニ袋の切れ端についてはマスキングテープで固定しましょう。
切れ端はなるべく小さめにして、マステのフィニッシュは折り返す等してグリップ装着後に剥がしやすくしておくと、施工後はずしやすいですよ。

他にもこんな方法がある、この方法よりいいものがある等ございましたら、
また実際やってみた感想などありましたら、
書き込んでいただければどなたかの参考になろうかと存じます。

書込番号:21794039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/11 22:11(1年以上前)

主様」

いろいろ、調査・物色(ヨドバシ他)しましたが、安いかもしれないですね。

自分、三脚にcheepなウレタン?、を当ててます。
雲台は、仕事上入手しやすい、包帯くんを巻いております。


同じようなものをhausing centre で購入しようかなとも、考えております。
どうも、ありがとうございました!!

これにて、失礼します。。。



書込番号:21817102

ナイスクチコミ!0


glock19さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/14 13:59(1年以上前)

チューブの装着には、市販のエアダスターがお手軽でいいですね。
自分も何本か三脚には装着しましたが、エアダスターがいいと思います。
脚とチューブの間にノズルを差し込んでシューするだけで簡単、秒殺です。
片方の口を養生テープなどで塞ぐと良いですよ。

書込番号:21895137

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度5

2018/06/15 00:18(1年以上前)

>glock19さん
こんばんは。
エアダスターを使用すると手早くできるとのこと、小生も実は試したのですがなかなかうまいこと行きませんで、
結局シリコンスプレーの世話になりました。
テープで空気の逃げ場を塞ぎきれていなかったのかなと思います。勉強になりました。
次に交換することがあったら試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21896387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/07/05 22:12(1年以上前)

>Lammtarraさん
>
いろいろ、ウオーマー検索しましたが、この手法は安くいいですね。
ただ、不器用なので、技術が必要かもしれないです^^;。

できれば使用感など、
ご記載くださいマセ。


書込番号:21943668

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度5

2018/07/09 10:24(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

「高い!!」ものの使用感など貴方様には必要ないと思いますので差し控えます。

書込番号:21951436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/08/21 00:01(1年以上前)

そうですね!!笑

書込番号:22045783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信29

お気に入りに追加

標準

水準器の件

2018/05/11 22:20(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

LP-76 76mm 水準器ディスク

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

現在本三脚に、回り道しながらも、 
  ・GHFG1
  ・GS3321V75
  ・Manfrotto 520BALL [75mm ハーフボール]  を装備して撮影しております。

1dxカメラ内部での水平機能を使用してましたが、なんか?、と最近撮影で、気が付きました。
そうそう、物理的な水準器がないことを知り、サンウェイフォト LP-76 76mm 水準器ディスク 買いました。

これは、安いかどうか知りませんですが、便利はしてます(ケースも添付されており、)。

皆様は、どのようなテクニックで水平だしをされてますですか?


どなたか、よろしくお願いいたします。





書込番号:21817128

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/05/11 23:51(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
高〜い。
笑い

僕は無料の
https://iphone6.windowseight.net/appliuse/compass.html
スマフォの コンパス導入してます。

書込番号:21817358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/12 03:38(1年以上前)

衝動買い1!!!

衝動買い2!!!

流離の料理人さん

時差はokですか?

暗い部屋でopeしてますが、誤字勘弁です。

freeですか!! 恐れ入りました (__)


書込番号:21817615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2018/05/12 16:22(1年以上前)

私のはそんなに高級な脚ではないので、
「Manfrotto ボールカメラレベラー 438 」
これで間に合ってます。

参考になりませんね…

スマソ

書込番号:21818777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/12 21:36(1年以上前)

たおたおvさん

参考にしてます、感謝です。

書込番号:21819498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/05/12 23:56(1年以上前)

こんにちは

衝動買い2のクイックリンクって、はじめて知りました。
ワタシの場合は、RRSのクランプをマンフの520BALLに付けて、
雲台底にRRSのダブテールプレートを付けて雲台の脱着をしやすくしています。
金額的には、RRSのほうが安いんじゃないでしょうか?
このRRSのクランプには水準器が内蔵されてるので、水平出しはそれでやってます。
大工道具の水準器と比較してかわらない精度だったので、一応信頼しています。

書込番号:21819903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/13 07:09(1年以上前)

とんがりキャップさん

おはようございます。
>金額的には、RRSのほうが安いんじゃないでしょうか?

高価なRRS製品は実は考えられませんでした。
さらにお店の人のご推奨・ご提案通りに進めてしまいました^^;。 <= いいお客さんになってます。

雲台は総費用から除いて、やはり自分のは高かったでしょうかね、


http://www.kenko-pi.co.jp/brands/arcaswiss/arca-swiss.html


ps:
「よいとこ しれとこ」、拝見しております。情報満載で楽しいです。

書込番号:21820356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/13 07:29(1年以上前)

天体用にこんなのは使ってます。

>YAZAWA_CAROLさん

4型をお持ちですか。ひぃー高いですね( ゚д゚)
うちのは3型なのでちょっと安いです。

しかし水平出しは難しいですね。
画像の水準器も実際には正確に出てないので、
会社の定盤に置いてちょっと削って修正
しました。

書込番号:21820392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/13 07:41(1年以上前)

クロロ・ルシルフル(団長)さん

こんにちは、この水準器具は建築用ですか?

初めて見ました^^;。
やはり星座撮影は水平だしが重要なんですね。経験ないのです。

”訴求する”とは、そういうことなんですね。(__)




書込番号:21820408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/13 08:24(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

はい、これはたぶん建築用かな?安い物なので
会社で削らないとまともには使えませんでしたけどね。

ぼくのは据え置きの赤道儀じゃなくてその都度設置
するので水平出しは重要なんです。
最近はiPhoneでも水平出しはやるのですが、
本当に正確にやるにはやはり水準器の方が良いですね。

書込番号:21820489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/13 15:27(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

レス、感謝です。

天体撮影は、水平だしで場所によっては結構な角度が必要と聞きました。

自分のハーフボール520BALLは
https://www.hitoshigibb.com/entry/compare_gs3121lvl_n_520ball によると
「『7度ぐらい?』といったところでしょうか」、とのことでした。

自分はしませんですが、
結構、天体撮影、難易度高いのですね。

水準器まだまだ経験浅いですが、
勉強になりました。感謝

ps:
gitzoジンバルに最初から水準器装備されてればなー。高いの買ってしまいました^^;。

書込番号:21821412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/13 18:45(1年以上前)


ナイス、各人、1回しかつけられず、すいません。。。

書込番号:21821899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/13 21:00(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

へぇ、こんなサイトもあるんですね。しかし、
もっと簡単に水平が出せると楽なんですけどねぇ(^^;;


書込番号:21822210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/15 11:22(1年以上前)

団長さま

勤務中です。。。^^;。

実は今まで水平出しは、あまり気にしなかったのでした。

今年、エイヤーで三脚を新調し、pcで確認したら、ずれがありました。

それから気にするようになり、水準器を追加購入しました。
カメラ器材は、高いですね。。。

一生もので使用したいとおもいます。

以上です。



書込番号:21826042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/15 12:30(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

なるほどー、そう言うことでしたか。
ぼくも三脚は一生物って事で、ジッツオの
三型とジッツオのトラベラー一型を持ってます。
高いけど、何十年と使えれば良いですしね。

天体の水平出しは、極軸合わせも大変で、
3万円もするアイテムもあります。それを
パソコンにつないで、なんちゃら
かんちゃらで色々やって北極星に向けるのです。
まぁ、それ使わなくてもなんとかなりますけど、
色々とお金がかかりますね(⌒-⌒; )

書込番号:21826159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/15 13:49(1年以上前)

団長様」

さかのぼること今年初旬のことです。
行きつけのカメラ屋さんで4月ころ一斉にgitzo値上がりするので(耳元で囁かれました)急遽購入したのは、
GT4543LSとGITZO フルードジンバル雲台 GHFG1 です。店内提示あり!! <=悪魔の展示

幸いプレートはジンバルに最初から長いものが添付されてました。
netで検索すると、価格はもー、モー、ビックリ仰天^^;。

でも、どうしてカメラ器材って、こんなに高いのーーー、
どうして???なの?

書込番号:21826328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/15 15:21(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

なんか値段見なくても高そう( ゚д゚)ガクガク
これから値上げ、いまなら買い得でっせー、は
悪魔の囁きですよね( ̄∇ ̄)

うちは高額な機材は嫁にチェックされるので、
そんなに頻繁には買えないけど、やばいのは
パーマセルテープを品番に巻いたりして検索
されないようにやり過ごしてます。
傷防止とか言ってテープ巻けばオッケー( ´∀`)
あれ、なんか話がそれてしまったかな?すみません。

書込番号:21826464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/16 08:01(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
>パーマセルテープを品番に巻いたりして検索
>

おはようございます。

作戦として頷きました(__)。
参考にさせていただきます。感謝

書込番号:21828045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/16 09:12(1年以上前)

とんがりキャップさん

遅レスすいません。

三脚のぞいて、お写真の機材は結構高価ですか?

書込番号:21828185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/05/16 13:22(1年以上前)

>三脚のぞいて、お写真の機材は結構高価ですか?

私にとっては、「結構高価」ではなくむちゃくちゃ高いですよ、家内には言えません。
ただ価値観は人それぞれですから、同じものでも高く思わない人はいらっしゃるでしょう。
でもカメラ趣味の価格帯は、まだ万人受けしますよね、
オーディオなんか一桁違うから趣味にする人少なくなったんでしょう。

書込番号:21828692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/05/16 13:57(1年以上前)

>とんがりキャップさん

横レス失礼します。
オーディオはなんかコード1本〇万円するとか
しないとか。。。

そんなコードで聞いても自分は音の違いなんか
全く分からないとは思いますけどね。
個人的には写真ほうが判断し易いと思う(^^;)

書込番号:21828760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/16 18:00(1年以上前)

トンガリさま

>私にとっては、「結構高価」ではなくむちゃくちゃ高いですよ、家内には言えません。

やっぱり、、、
頭下がりますです(__)ン


団長さま
>横レス失礼します。

すいません、
の板で、こういうのは
全然OKです。
以後、自由カキコ、お願いいたします「、これも(__)



PS:
今深大寺より帰投!

書込番号:21829205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/05/16 20:15(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
>クロロ・ルシルフル(団長)さん

私は大昔にオーディオに凝るのはやめましたて、
ケーブルの違いも聞き取れません。
でもハイエンドだと数千万円かけるヒトもいらっしゃるようですね。
オーディオルームの建築で億単位なんてヒトもいらっしゃると思います。

星撮る人って、ゆくゆくはどっかの山奥に天文台作りたいとか思ってらっしゃるんじゃないですか?これも億単位になるんじゃないでしょうか。

カメラでも、動画主体の方々って静止画より一桁多くかかるみたいですよね、
1式で1000万越えのシステムを使ってらっしゃる愛好家は結構多いですよね。
くれぐれもそっちの世界に引きずり込まれないように注意しましょう。

書込番号:21829511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/17 23:21(1年以上前)

to 皆様

こんばんは!

>でもハイエンドだと数千万円かけるヒトもいらっしゃるようですね。

ちょっと、オーダーが超えてます^^;。 自分、列外でございます。

>撮る人って、ゆくゆくはどっかの山奥に天文台作りたいとか思ってらっしゃるんじゃないですか?

いいこと聞きました!!

もし、設立されてら、お呼びくださいマセ!!


ps:
5月20日(日)静浜基地開庁60周年航空祭  検討中^^;。

書込番号:21832493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/05/18 01:44(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

休息。。
オーデイオの話題が出たんで。。。。
遠い眼ですが。。。(日本の実家には 転がってるはず。。。親父が演歌 (五木ひろしさん)聞いてるかなー??

野郎と思えば とことんやってたりしてたんで。。。。スピーカーケーブルもブチル巻いて コブラみたいにしてましたけど、アホくさく成って
プロが使わない プロケーブルもどきのベルデン使ってたり。。。
ハイエンドのケーブルだけで 新車のベンツ何て 即金で買えたり?? わけのわからない世界ですが。

僕もわけのわからない世界に足を踏み込んでたりしましたが。 流石に 同時には無理なんで。。。 数年毎にサイクルで。。。

屏風のスピーカーで聞く 演歌は最高です。

はははっはっはー。爆 
MBL。 WILSON AUEIO ,DCS, LNP-2 バウエン、APOGEE DIVA .. FM600A
知ってる方は オタクに認定します。。。

書込番号:21832707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/19 20:51(1年以上前)

流離の料理人さん

すません、
サンスイ、デンオンとかは知ってますが、
知らないメーカーばかりです。

価格の桁がすごいのですね。




書込番号:21836938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/05/20 22:51(1年以上前)

最近はデノンなんですよ
ズレてすみません、もとに戻しますね

ワタシは三脚とこの水準器を持ち歩いています。
ホームセンターで数百円のものですが、滅多に使わずほとんどRRSについてる水準器を目安にしています。
アクセサリーシューに付けるのは、ダメですね、遊びが多過ぎます。

書込番号:21839860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/21 00:13(1年以上前)

衝動買い2!!!まだ輸入前

>とんがりキャップさん

こんばんは、チロルです。

何気に、さくっとCF 32GBですか、、、数枚CFをご持参で、出動ですね!

この水準器は上下左右も評価可能ですね!

水準器は、自分素人なので知恵がなくシンプルで安いのが良かったです。

チロル@DENONはデノン と発音するのですね、、デンオン と、、、^^;。

チロル@向ヶ丘遊園の生田バラ園RAW現像中に、夕方爆睡。

書込番号:21840041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/22 23:07(1年以上前)

皆様

・ARCA-SWISSクイックリンク・セット

入荷連絡ありました。

明日、5/23 購入に出動!!

書込番号:21844332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/22 23:08(1年以上前)

皆様

ARCA-SWISSクイックリンク・セット

催促すると、すぐに来る!!
明日、5/23 購入に出動!!

書込番号:21844333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

こんばんは、お尋ねします。

Gitzo値上がりするとカメラ屋さんより連絡があり、前回の書き込みの背中押しもあり、
(ド壺に落ち)ツイツイGT4543LSをポチしてしまいました^^;。
本日入手し触った印象では、
意外に61cmと短く、更にあんなに太い脚なのに、なぜか軽いと感じました。

三脚にジンバル式雲台を載せての運用ですが、
例えばGS3321V75 [システマティックビデオアダプター3型75mm] 及び 
GITZOシステマティックレベリングベース GSLVLS(Manfrotto520BALL [75mm ハーフボール]もありますね) を
使用したほうがお店のスタッフが何かと良いと言われましたものの、使用経験はないのです。

実際、レベリング及びアダプターがあるのとないのでは、
水平出し等のジンバル撮影で大きな違いはあるのでしょうか?
また装備していないと、無理があるのでしょうか?
ちょっと出費もあり、、、汗汗です。


願わくば、使われている方、ご意見ください。
宜しくお願いします。


書込番号:21619762

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/21 22:18(1年以上前)

イランイラン
つうか、やざわくんそのシステムで何撮るのか気になるっす〜〜〜〜〜〜(m--)m

書込番号:21619879

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/02/21 22:30(1年以上前)

躊躇する意味が不明 \(◎o◎)/!

書込番号:21619931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2018/02/21 22:31(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん こんにちは

>水平出し等のジンバル撮影で大きな違いはあるのでしょうか?

平坦な場所でしたら 足の長さ揃えるだけで水平ある程度取れるので レベリングが無くても大丈夫だと思いますが 平坦ではない場所の場合 レベリングが有れば セッティング楽になると思います。

出もレベリングシステムは 後からでも付けることが出来ますので まずは 無しで使ってみて 必要だと思ったら追加購入で良いと思います。

書込番号:21619935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/21 22:33(1年以上前)

たどり着かなくても雨降りmarkWさん

こんばんは、イランですか、感謝です。費用が枯渇したです^^;。

過去マンフロット製品中心でしたが、ついつい買ってしまいました。
Gitzoって、なんか高いでした。

航空ショー撮影(でも人ゴミで気持ちが悪くなるタイプ)、
川にいる鳥(なんか釣りしたくなるタイプ)、
花(三脚ほったらかしにして、花弁撮影に熱中するタイプ)
etcです。


こちら、隣の相模原市の相模川とか出没してます。

てな感じでした。



書込番号:21619944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/02/22 04:16(1年以上前)

>>実際、レベリング及びアダプターがあるのとないのでは、水平出し等のジンバル撮影で大きな違いはあるのでしょうか?


レベリングが無ければ、水平出しの時、水準器を見ながら3本の脚の長さで調整して水平を出していく感じです。これは乗せている機材が軽いと面倒な感じはしないのですが、可成り重い機材を乗せていますと、水準器を見ながら3本の脚の長さを微調節をしていくのは疲れます。

レベリングがあると、例えばGSLVLSですと、下のツマミ棒を持って、水準器を見ながらツマミ棒を動かし、水平がでたらツマミを捻ると固定できますので、簡単に出来てしまいます。でも、写真のGSLVLSは、価格が高いので、Manfrotto520BALL [75mm ハーフボール]でもいいと思います。

書込番号:21620486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/02/22 08:54(1年以上前)

こんにちは

ジンバル雲台だと、水平がとれていないとバランスも合わないと思いますから
レベラーはあったほうが良いです。
バランスしていないと、ジワーっとレンズが動きます。
また三脚をちょっと移動しただけで、水平出しを三脚足でやり直すなんてナンセンスです。
そのためのレベラーですから。

ただ、あとから購入できるので、一度三脚に雲台直付けで使ってみればわかると思います。

書込番号:21620811

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/22 21:26(1年以上前)

もとラボマン 2さん
アルカンシェルさん
とんがりキャップさん

使われている方のご指導、感謝致します。
今の自分、3WAY雲台及び自由雲台しか経験がなく、質問を立てました。

将来的に付けることが出来るしまだ満足に使用しておりませんです。

川原での鳥撮影・飛行機撮影他をもっと行い、
本当に自分の機材として必要ならば購入いたします。

純正に拘りましたが、マンフロット製品でも装着可能なのですね、非常に費用面で助かります。


多々、ご指導、有難うございました。


書込番号:21622362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/22 21:33(1年以上前)

皆様

本文記載しましたが、
ご経験的なご指導、ありがとうございました。

では、失礼します。

書込番号:21622387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/23 00:59(1年以上前)

見た目は。。。ですがしょうがない

こうなると ギヤ式です。

>YAZAWA_CAROLさん
レベーラーは有った方が楽かなと

僕の場合はジンバルでは無いですが
ある事情でレベラー擬き?? ほんとは お考えのそれ考えたんですが(最大?16度行けますよね) 予算の関係で。。。

今 ポータタブル赤道儀が緯度35度のモデル(日本国内向け)で微動雲台が最大?12度まで行けるので。滞在国のフィリピンマニラだと 更に?9度しないと
北極星の緯度14度近くにならないので 擬きレベレーを。。。入れてます。以前は雲台でやってましたが大変でした。

方や
2台 載せとかなら ラピット式は指挟んだ経験があるんで ギヤ式も良いかとこれにレベラープレートの下に。。。。 (ギヤ式で上下できてレベレーも行けるのないかなー??)
あれば 欲しいけど。

書込番号:21622996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/23 13:01(1年以上前)

流離の料理人さん

ご指導感謝です。

外国ですよ、+何度とか工夫がいるのですね。
星座定規?星座儀?をAKIBA sony sc前の店で見て触りましたが、
購入には至りませんでした。

資金枯渇で、不憫思想ならば購入を考えます。

書込番号:21623879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/23 17:31(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
日本
例えば東京近辺なら緯度35度(国土地理院で出てる様ですが)に合わせて 真北に向ければ 北極星が見つけれると思います、

お住いの緯度調べれば、、、で真北に向ければ。。

マニラだと14度ほどですので それに合わせれば良いんですが 、生憎 真北の方角にツインでアコモ立ってるんで
おおまかにあわせてます。

やはり レベラーがあれば楽ですね。

書込番号:21624306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/23 21:19(1年以上前)


こんばんは、真北ですね。

方位磁石で見つかりますかね?

周辺が暗い所で撮影が良いですか?
それも高台で。。。


書込番号:21624821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/24 00:38(1年以上前)

何?暗闇で盗撮?

書込番号:21625369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/24 01:24(1年以上前)


長時間露光では?

書込番号:21625444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/24 01:35(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

マニラで透視 してます。 

書込番号:21625466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/02/25 02:37(1年以上前)

流離の料理人さん

Mr.マリック

書込番号:21628304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/05/09 19:31(1年以上前)

LP-76 76mm 水準器ディスク

fyi
CLOSINGしましたが、追記勘弁です!

やー、どなた様かの知恵よ鑑み今のSYSTEMでは必要と感じ、
本日、以下買いました。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001828486/


のこるは、EF500mm L IS USM(II) だけかなーーー

忘れんぼ^^;、防湿庫もね。。。tototo


書込番号:21812017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

GHFG1とGT4543LS、簡単な1st-Impression。

2018/03/21 10:25(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT4543LS

クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

こんにちは、簡単な1st-Impression です。

恐縮ですが、雲台サイト?三脚サイト?、不明でしたのでこちらに記載しました。

カメラ屋さんに背中を押され、ツイツイ値上がり前、これら購入しました。
GHFG1、GT4543LS、1DXにEF100-400 IS(II) で撮影しました(GT4543LSは退院できました)。

◆この4型三脚:
5型と非常に価格もほぼ同様で選択に迷いましたが、周囲の相談より、
超望遠も念頭、携帯性・重量他、4型で充分と判断し購入です。

兎に角、強健と実感しました!!見た目より足が太いのです。
三脚の足はスムースに1回で長さ調整・固定等、可能でした。さすがgitzo。
不器用なので、G-LOCKですか、固定時に指を挟みそうでした。
寒い時、カーボンを触ると意外に冷たい感ありましたので、包帯を撒こうかな?

◆このジンバル:
そもそも箱がデッカイでした。
ジンバルの外観は大きく、安定感もあり、大きさの割には実は軽かったのです。
垂直方向の雲台金属部分を握ると、本当に太いですね。
このジンバルに合う三脚は、4型以上かなとも感じました。
もしかしたら5型がjust fitかもしれないですね。

レンズの固定など、本当にシッカリしており、安心しました。
14cmのゴム付plateでには落下防止機能もあり、安心です。

水平方向・垂直方向など、ほぼ自由自在で遜色なしです。
水平方向ではトルクが、移動に応じてかかるようになってました(ウィップ・パン)。

カメラが三脚と接触しなければ、plateを前後調整させ、真上近くまで撮影可能です。
ジンバル本体には、水平系機能がないのは不憫ですが、1DX内の機能で水平調整してます。


長くなりました。
総合的にEF100-400 IS(II) をガツンと三脚・ジンバルで固定され、まったく望遠側400mmでぶれておりません。

◆困った点?:
ヨドバシ散策しましたが、このジンバルと三脚の同時に収まるバッグが見当たりませんね。
皆様はどのようにしているのでしょうかね?
どなたかご指南くだされば寛容です。

◆将来の展望?夢?:
安直に宝くじが当たればEF500 IS(II) を考えております。
S超望遠レンズでもスッポリとジンバルに収まり、上記三脚+ジンバルで充分耐久性はあると感じました。

あくまで最初の印象でした。
失礼します。

書込番号:21691965

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/03/21 14:43(1年以上前)

自己レスです。
屋根裏整理していたら、
EF500+1DXはもしかしたらこのバックに、サイズ的に入りそうでした。。。

Nikon×MILLET IMPRESSION 22
サイズ 約 290×480×150mm(幅×高さ×奥行き)
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00541.do

書込番号:21692603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/03/22 13:08(1年以上前)

こんにちは 退院おめでとうございます。

私はゴーヨンでバッグは、Lowepro レンズトレッカー 600 AW 3 を使っています。
ほかにCanonでワンショルダータイプがありますが、Loweproが最近安くなってるのでおすすめです。私も使っています。
ボディのあるなし、エクステのあるなし、フードの取付方向で収納できたりできなかったりしますが、丈夫だし使いやすいですよ。

それと私は、ジンバルと三脚はつけっぱなしでクルマのトランクにころがしてあります。
ケースには入れませんが、ジンバル付き三脚がはいるようなケースだと、かなり巨大になると思います。
もし持ち歩くようなことになったときのため、雲台を容易に脱着できるようなシステムにしてあります。
おそらくメーカーは、脱着を容易にする事自体推奨しないと思いますが、
私は特別問題を感じたことはありません。

雲台の底に以下をつけ、
Really Right Stuff TH-DVTL-40 Round Dovetail Plate
三脚側にレベリングベースとして
RRS Lever-Release ClampつきのTA-3 Leveling Baseを付けています。
これによってレバークランプを操作するだけで、雲台が脱着できるようになります。

そうすると、三脚は普通にケースに入れることができ
雲台は、別にカメラバッグなどにいれて持ち運ぶのが容易になるとおもいます。

書込番号:21695270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件 GT4543LSのオーナーGT4543LSの満足度4

2018/03/23 00:22(1年以上前)

とんがりキャップさん

こんばんは、いろいろパーツのご照会、感謝です。

遅くなりました。実は、急に最近KAKAKUCOM のLOGINしにくくなりました。
IE11は不可なんでしょうか?もう、設定いじりません

・一流品のRRSばかりですね、自分にはどれも価格が高過ぎです。
 ただ水平出しシステムはあった方が良いと感じました。購入を検討します。

・三脚+ジンバル雲台が同時に収納可能なカバンはないのですね。
 外して移動できるように再検討します。

・AW3は1DX系+EF500 IS(II)がそのまま入りますね。


移動は基本、徒歩なので全般的、体力が、、、


徒歩なので三脚と雲台は外す方向の移動を考えます。


ありがとうございました。(__)

書込番号:21696866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT4543LS」のクチコミ掲示板に
GT4543LSを新規書き込みGT4543LSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT4543LS
GITZO

GT4543LS

最安価格(税込):¥123,400発売日:2016年11月30日 価格.comの安さの理由は?

GT4543LSをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング