WN-AX2033GR [ミレニアム群青]
- 上下・左右・奥行きの全方向360度に電波の死角を作らないように独自開発した「360(さんろくまる)コネクト」を採用。
- 複数端末でも安定通信が可能な「MU-MIMO」や対応機器を限定しない「ビームフォーミングW」により、安定性を高めている。
- IEEE802.11ac規格に対応し、1733Mbps(※規格値)の高速通信が可能な無線LANルーター。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥5,080
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-AX2033GR [ミレニアム群青]
交換前のBuffaloのnagbとは繋がっていたプリンター、こちらのルーターではWPS手動ともに接続できません。プリンターから手動ネットワーク検索したらゲストSSIDだけは見えるが2.4GHzのSSID1は全く見えません。この時スマホやパソコンからはSSID1に繋がっていられるので停波ではなさそうです。プリンターを工場出荷状態にしても変わりません。同じ経験された方がいましたら処置方法を教えてください。プリンターはキャノンMG3230です。
書込番号:22928928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「WN-AX2033GR」の設定画面で、「SSID1のSSID通知」が、「無効」になっていないっすか?
一覧から選ぶのでなくって、プリンターのほうで、SSID、暗号化キーを、手動入力してもダメっすか?
書込番号:22928992
0点

ありがとうございます。プリンターにSSID1とキーを直接入れても繋がらないのです。
書込番号:22929105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲストSSIDだけは見えるが2.4GHzのSSID1は全く見えません。
ゲストと同じと同じチャンネルしたら見える様になるのかな
あとはファームウェアを変えてみるとか
書込番号:22929325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
- 更新日:2015年9月10日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 無線LANルーターとは
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







