2017年 1月下旬 発売
UDP-203
- 忠実度の高い映像表現を可能とする新世代HDR技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」に対応。
 - 次世代ブルーレイディスク規格「Ultra HD Blu-ray」に対応するほか、4Kメディアファイルの再生にも対応する。
 - 7.1chのアナログ音声出力により、HDMI未対応のアンプでも7.1chまたは5.1chのサラウンドシステムに接続することができる。
 
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-203
日本仕様のUDP-203に海外で販売されているリージョンフリーキット(二種類あり)を取り付けると不具合がありますか?
 よく米国仕様にリージョンフリーキットを取り付けた事例は見ますが、日本仕様に付けた例は見かけません。日本仕様に取り付けると地デジ番組等を録画したディスクを再生する事が出来なくなったり、バージョンアップが出来なくなったりしますか?
また、バージョンアップはこのキットを一時的な取り外しで対応可能でしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
6点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング



