『寝室8畳エアコン選び』のクチコミ掲示板

エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥59,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,800¥61,594 (4店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥380,000

店頭参考価格帯:¥59,800 〜 ¥59,800 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:15822円 エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]の店頭購入
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のオークション

エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]パナソニック

最安価格(税込):¥59,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月下旬

  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]の店頭購入
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]のオークション

『寝室8畳エアコン選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]を新規書き込みエオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 寝室8畳エアコン選び

2018/10/02 18:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]

スレ主 Nikki@さん
クチコミ投稿数:8件

以前、LDKのエアコン選びの際こちらで質問させて頂きエアコン選定させて頂きましたので今度は寝室8畳に取り付けるエアコン選びにて質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
寝室の使い方としては寝る前に付けておき少し部屋を暖めておく、休みの日などたまにパソコン作業などで長時間いることがある予定です。

迷っている機種ですが、
パナソニック CS-227CX-W
三菱重工 SRK28SW
になります。

この2機種を選んだ理由はメーカーの上位機種であり暖房能力、省エネ性能が高く、価格.comの値段が安価だからです。
普通に考えるとSRK28SWの方が能力的にも問題ないので良いように思ったのですが、ただパナソニックの上位機種にはエネチャージによるノンストップ暖房が付いており寒い時に霜取り運転で止まってしまう可能性があるSRK28SWより能力的には不足気味でもノンストップで温風を出してくれるパナ機の方が良いのではと思った次第です。
そもそもの能力的に不足しているエアコンでは部屋を暖めること事態難しいのでしょうか?
部屋の温度は20℃程度にできれば良いと思っています。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:22154343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/10/02 19:14(1年以上前)

栃木県の寒冷地まではいかない地域ですが12畳の部屋にスタンダードの三菱機を使用していますが
深夜帯でも設定温度23度で体感で20度以上にはなってますね。
天気によっては霜取りで無稼働時間が長くなり室温も多少下がったりもしていると思います。
(大雪の時(1番で50cm以上)の時はさすがに室温を維持するのは無理でした。)
パナ機でも能力が高いからと言って2.2キロクラスを使用するのではなくSRK28SWと同じで2,8か
2.5キロクラスにしておいた方が無難だと思いますよ。

書込番号:22154462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/02 22:59(1年以上前)

エオリアは風がうるさいし
湿度が上がるとカビ防止のために動き出したりしてうるさいんだお

きぃくんは真夜中にエオリアが1階で動いててうるさいから2階で寝てるのに時々起こされちゃうんだお(つ_;)

書込番号:22155065

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:2929件Goodアンサー獲得:140件

2018/10/03 12:40(1年以上前)

>Nikki@さん
こんにちは。
昨日シーズン終わりですが、色々あってエアコンつけ終わりました。
機種設定では、和室6畳で最低2.5kwと見ておいたほうがいいようです。
我が家は6畳南向き寝室でしたが、2.8kwの代替えです。今回は2.5kwにしましたが静かで快適。
言うことありません。

書込番号:22156050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2018/10/03 18:30(1年以上前)

パナソニックのこのクラスの機種はサビ対策がされてるかどうかわからないので怖いです。
下のブログには対策されてるのは最上位のXシリーズのみと書かれてるし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000459105/SortID=19883416/#tab
https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2018/05/29/post-16942/
https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2018/06/05/post-17069/
https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2018/07/11/post-17625/

ただそうかと言って、三菱重工の温度管理のいい加減さと音の大きさも知ってるので、三菱重工もお勧めできないけど・・・

書込番号:22156590

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2018/10/03 22:30(1年以上前)

Nikki@ さん こんばんは。。

ノンストップ暖房が可能だからといっても
能力が不足していると駄目ですよ。

何より能力選定の定石は、最高気温と最低気温のとき、
建物へ掛かる最大熱負荷を定格能力内に収めることが何より大切です。

これに関連して、過去に、次のような実例もありました。
そのスレ主さんは、新居へ引っ越しをされ

今までご利用の2.8kWを14畳の部屋へ設置されたところ
「どうも冷えが足りない」との訴え…

そこで、ご利用の2.8kWの型番を伺ってみて調べてみたところ
可変能力の最大冷房能力は3.8kW

一方、その部屋の設置環境から必要とする能力を計算すると
4.0kWで賄える試算でした。

これを見るにつけ、最大の冷房能力と定格能力はほぼ一致する状況でしたので
2・3時間動かせておけば「冷えるのでは?」とお伝えしたところ
スレ主さん曰く「確かに、冷えはしますが…物足りない」とのご感想を漏らしておりました。

で、この実例から何が言いたいかというと
最大の能力と必要とする能力、つまり定格能力が一致したからと言って
最大の能力を見据えて能力選定をしてはいけないということ。

適正能力は、必要とする能力、
つまり、最大熱負荷を定格能力内に収めるのが定石であり

また、上位・下位を問わず、定格能力を超える能力は
あくまで余力として見られたほうが良いです。

時折、web上では
2.8kWの下位モデルと2.2kWの上位モデルとの能力幅を比較し
両者の最大能力は同じだから同様の能力を発揮するから問題ないと

おっしゃる方も見えますが、
そんな定格能力を無視でもしたような能力比較は
そもそも見当違いに他ならない

本来、定格能力の意味するところというのは、
可変する能力の単なる一部の能力値であるとか、目印でもなく

最大熱負荷を、定格能力内に収めることにより、
標準的な稼働で制御されますよ、という指標でもあるのです。

また、この事はカタログ等にも記載されている通り
上位から下位、別け隔てなく

○畳用というところに定格能力は一律に決められています。
これが昔からの定石なのです。

ただし「畳数の目安」は現在の住宅事情には合致したりしてはいませんが

従って、部屋に見合った適正能力(冷暖房負荷)を算出され
その数値を定格能力内に収めるよう能力選定をしてください。
何れにせよ、最大能力を見据えて能力選定を行ってはいけませんよ。

パナソニック/Xシリーズは、夏冬共に快適性に富む秀逸なモデルですよ。

書込番号:22157212

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Nikki@さん
クチコミ投稿数:8件

2018/10/03 23:48(1年以上前)

>配線クネクネさん
やはり2.2kw機では無理がありそうですね(^o^;)

>甚太さん
やはり最低でも2.5kwは必要そうですね

>黄色の13さん
エオリアは不具合が多くて大変なんですかね
私もLDK 用に購入したので不具合がないといいです

>REXさん
錆び対策されてない機種があるのですか怖いですね
今回質問の機種はXシリーズですので大丈夫そうということですかね
三菱重工機は温度管理が良くないのですか…
音が大きいというのも寝室に付けるので少し問題ありそうですね
他の機種も含めもう一度検討しなおします。

>wenge-iroさん
言われているとおり上位機種は最大能力が高い為、少しくらい広い部屋なら対応できるかと勘違いしていました。
誤った機種を購入してしまうところでした。
以前教えていただいたサイトでは2.8kw機以上が良いと言う結果でしたのでもう一度、他の機種も含め検討しなおそうと思います。
以前質問させていただいたLDK 用のエアコンはパナ機CS-X568C2を購入しました。現在取り付け待ちですので早く取り付けて使用するのが楽しみです!
今回も適切な回答ありがとうございました。

書込番号:22157399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2018/10/04 06:43(1年以上前)

CXは上で言ってるXシリーズではありません。
Xシリーズの場合は価格コムの最低価格でも15万円します。
http://kakaku.com/item/K0000991279/

書込番号:22157709

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nikki@さん
クチコミ投稿数:8件

2018/10/04 09:02(1年以上前)

>REXさん
2017年モデルのXシリーズだとばかり思っていましたが違うのですね(^o^;)
ということはエネチャージも非搭載…
買わなくて良かったです
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:22157908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/10/04 10:22(1年以上前)

スレ主さんもREXさんも勘違いしてますよ。
パナソニックには家電モデル・住宅設備モデル・量販店モデルの通常は3系統の販売網があり
CXは住宅設備モデルで量販店モデルのCXRと同じく間違いなくXシリーズです。
(更に専門店モデルや一部の量販店用専属モデルもあります。)
パナソニックホームページの詳細スペックにはエネチャージ搭載と記載されてます。

書込番号:22158033

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nikki@さん
クチコミ投稿数:8件

2018/10/04 19:49(1年以上前)

>配線クネクネさん
やはりXシリーズだったのですね
型番が違っても同じものが色々あるようですね
勉強になりましたありがとうございます。
Xシリーズがこの価格で購入できると思うとお買い得ですね
でも能力的にあわないので残念です
他を検討させてもらいます。

書込番号:22159051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2018/10/05 01:31(1年以上前)

それは失礼しました。
知識不足でした。

書込番号:22159732

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]
パナソニック

エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]

最安価格(税込):¥59,800発売日:2016年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

エオリア CS-227CX-W [クリスタルホワイト]をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング