HJ43K3121 [43インチ]
- 「直下型LEDバックライト」光源の液晶パネルを採用したことで、明暗部による色ムラの少ない、発色豊かな映像に。
- 薄型スピーカーの倍音再生と低音域のデータ補完を施す「スーパーバス」機能を搭載。
- 地上デジ・BS・110度CSに対応したチューナーを2基搭載した液晶テレビ。

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 6 | 2017年3月23日 14:13 |
![]() |
13 | 11 | 2017年4月11日 01:08 |
![]() |
2 | 0 | 2017年3月16日 12:58 |
![]() |
14 | 3 | 2017年3月17日 17:25 |
![]() |
7 | 4 | 2017年3月14日 14:29 |
![]() |
2 | 1 | 2017年4月13日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ32K3121 [32インチ]
取説をダウンロードしたところ、付属品にアンテナケーブルがありますが、BS/CSに対応した物でしょうか?
BSアンテナの無い賃貸からアンテナ設置済みの賃貸に引っ越した際に、前まで使用していたケーブル(相当古いケーブルだったかもしれません)をそのまま流用したところBSが見れないということを経験したので、そもそもBSやCSを見たい場合は分波器の他にケーブルも事前に用意しなければならないかが分からなくて質問しました。
そもそも、対応してないケーブルなんて今時無いとうことであれば恥ずかしい質問になってしまいますか…(汗)
どなたか詳しい方よろしくお願いします。
書込番号:20760744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たっちん63さん こんにちは
このテレビの仕様に>BS・110度CSに対応したチューナーを2基搭載した液晶テレビ。
とあるので、ケーブルも対応でしょう。
書込番号:20760773
2点

こんにちは
>BS/CSに対応した物でしょうか?
もちろん付属品ですから対応品でしょう。
>そもそもBSやCSを見たい場合は分波器の他にケーブルも事前に用意しなければならないかが分からなくて質問しました。
付属品のアンテナケーブルは、同軸アンテナケーブル1本 です。
例えばお家のTV用壁端子に、地デジとBS(CS)電波が混合されてきている場合、
本TVに接続するには、地デジ端子用とBS/CS端子用に分波する必要があるので、
分波器 1個
同軸アンテナケーブル 3本必要です。
書込番号:20760780
5点

地デジもBS/CSも大丈夫ですよ。
付属のケーブルの片方を壁のアンテナコンセントに接続。
ケーブルのもう片方に分波器を接続。
分波器をテレビの地デジ、BS/CSにそれぞれ接続って感じです。
集合住宅であればBSアンテナにブースター等から電源供給されていると思いますので、接続すればすぐBSは見れるはず。
戸建ての場合はテレビの設定でBSアンテナ電源オンにして、BSアンテナに電源供給してあげないと映らない可能性もあります。
書込番号:20760789
5点

付属のケーブルにこれをつけるか、
https://www.amazon.co.jp/dp/B015GQE51M
最初からこういう商品なら付属のケーブルも必要なしです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002JZR1Q
一応必要な長さは確認
書込番号:20760821
6点

付属品のアンテナケーブルで、BSは問題なく映りました。
古いケーブルでも、極端に長くなければBSは見られると思いますけどね。
書込番号:20760881
4点

>里いもさん
そうだと思うのですが、念のためと思いました。
何せ過去の失敗があるものですから…
>LVEledeviさん
分波器とケーブル2本のセットを購入予定なので、予定通りで大丈夫そうで安心しました。
>ポテトグラタンさん
長さ大事ですね。ありがとうございます。
>あさとちんさん
過去の失敗の時は確かにケーブルが長かったかもしれません。見れなかったのは事実でして、鮮明に覚えておりました。
ケーブルは当時かれこれ10年くらい使用したものと記憶しております。ケーブルに違いがあることすら知らなかったのです(汗)
子供が大きくなってきて、私とチャンネル争奪戦が始まりかけてますので、増設必須の状態なものですから、価格の推移を見ながらポチろうとおもいます。
皆さんありがとうございました!
書込番号:20761052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ43K3121 [43インチ]
49インチを買って使ってます。
毎朝起きるとテレビが映らず、miniBCASカードを抜き差しすれば映るのですが、何か良い対策はありますか?
書込番号:20754461 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

頻繁に毎日その様な症状が起きるなら、miniBCASを読み取る、
テレビ側の読み取りカードリーダーの装置の不良が考えられます。
書込番号:20754752
1点

他のテレビで「miniBCAS」ではなく普通のサイズの「BCAS」カードで同じような現象がありましたが、原因はテレビ内部のBCASカードリーダの故障でした。
書込番号:20754899
0点

ネズミの三銃士さん
こんばんは。
>毎朝起きるとテレビが映らず、miniBCASカードを抜き差しすれば映るのですが、何か良い対策はありますか?
mini B-CASカードに起因するなら、対策と言うよりは不具合(故障)として、メーカーに連絡して確認点検された方が確実だと思いますネ。又、確認点検で修理が必要か否かは、メーカーが判断すると思います。
※サポートセンター連絡先
http://www.hisense.co.jp/support/support.html
書込番号:20754994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m
>毎朝起きるとテレビが映らず、miniBCASカードを抜き差しすれば映るのですが、何か良い対策はありますか?
「テレビのリセット」をしてみると、改善できる可能性も有ります。
<「コンセントを抜いてしばらく放置した後、また電源を入れなおす」だけです。
それでも改善できないなら、他の方も書かれているとおり「故障」の可能性が高いので、
「対策」としては、「修理/交換」となると思いますm(_ _)m
<「読み取り不良」となると、「ハンダ不良」など、根本的な問題の可能性も有るので、
「入れ直せば使える」も、一時的な対処方法になる可能性が高いです。
量販店で購入したなら、先に購入店へ絡して相談してください。
そのほうが、対応が早い場合がありますm(_ _)m
<たとえ「メーカー保証」が過ぎたとしても...
書込番号:20755053
0点

他にminiBCASをお持ちなら、入れ換えても不具合が続くかどうか。
不具合が続くならminiBCASのカードリーダーの故障の可能性があります。
保証期間中ですよね?
早めにサポート対応を受けたほうが良いとおもいますよ。
書込番号:20755055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただいま出張中で検証出来ません。帰ってから、リセットを行ってみて、ダメだったらメーカーに電話してみます。
今月頭に設置したので、購入から1ヶ月も経って無いので、保証期間中です。
終わりましたら、また報告致します。
ありがとうございました。
書込番号:20757311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

途中経過です。
メーカーに連絡したところ、1〜2週間の預かり修理になりました。代替機として、32インチを置いて行くということでした。
書込番号:20784576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネズミの三銃士さん
こんにちは。
>メーカーに連絡したところ、1〜2週間の預かり修理になりました。代替機として、32インチを置いて行くということでした。
海外メーカーとしては、親切な対応だと思いますネ。又、国内メーカーでも、満足のいく対応で無い場合も有るので・・・
※ハイセンスもやるじゃん!
書込番号:20784638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今月頭に設置したので、購入から1ヶ月も経って無いので、保証期間中です。
まぁ、「3年保証」なので、当分「保障期間内」ですよ(^_^;
<この辺は、国内メーカーも見習って欲しいところではありますm(_ _)m
昔の風習のままというのでは、「メーカーの信頼性」が下がってきている昨今を考えると、死活問題になってしまうかも!?
>メーカーに連絡したところ、1〜2週間の預かり修理になりました。代替機として、32インチを置いて行くということでした。
へぇ〜、「持ち帰り」ですか...
<原因をしっかりと確認するにしても、「基板交換」などで済むとは思いますが、
「現場作業」を簡略するための策かも知れませんね(^_^;
きちんと修理してもらって、正常に使えるようになると良いですねm(_ _)m
書込番号:20786226
0点

無事にテレビが戻ってきました。
メイン基盤の交換を交換したみたいです。
外付けHDDは当然見れなくなってました。
ありがとうございました。
書込番号:20806522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メイン基盤の交換を交換したみたいです。
>外付けHDDは当然見れなくなってました。
あぁ、東芝以外だと、この問題がつきまとうんですねぇ..._| ̄|○
とりあえず、しばらく様子見ってところでしょうか?(^_^;
正常に使える様になっていると良いですねm(_ _)m
書込番号:20808077
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ43K3121 [43インチ]
10年ほど前に買ったリアプロジェクションテレビを、妻の実家で使っていたのですが、最近調子が悪いとのことで購入しました。
ランプの寿命が近いのだと思いますが、1万円以上出してランプを買うより、安い液晶テレビにした方が良いでしょうから。
一昨日届いたので、実家に運ぶ前に自宅で調整してみた感想です。
初期設定で{店頭用」と「家庭用」の選択肢がありますが、「家庭用」を選べば無調整でもさほど違和感の無い画質です。
若干黒が浮き気味なので、バックライト-10、黒レベル-10、シャープネス+10 にしました。
50インチの4Kテレビと比べれば粗さを感じますが、これは仕方ないですね。
スピーカーは、楕円形の小さなものが底面の左右に2個ずつ、計4個付いています。
スーパーバスは、ボコボコの音になるのでオフにしました。
ステレオ感もいまいちですが、テレビの音としては許容範囲内です。
80歳過ぎた老人なので、インターネットの機能は要りません。
外付けHDD録画はできますが、使うことは無いでしょう。
耐久性はこれからですが、メーカー保証が3年ですから、日本から撤退しなければ3年間は使えると思います。
クーポンやポイントを入れて34,000円ほどで買えるというのはすごいことだと思います。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ32K3121 [32インチ]
このテレビはChromecastは使えますか?
自宅の無線LAN環境でiPhoneでの使用です。
また、外付けHDDでの録画にはどのメーカーのHDDでも大丈夫でしょうか?
Blu-rayレコーダーしか使った事がないのでよくわからないんです。
よろしくお願い致します。
書込番号:20737456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
>このテレビはChromecastは使えますか?
自宅の無線LAN環境でiPhoneでの使用です。
実際何をしたいか?によりますが、
Chromecast端末(主にAndroid端末用)は、TVのHDMIに接続すれば使えます。(TVの機能には搭載無し)
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromecast/
たとえば、GoogleCast対応のYoutube等なら、iOS端末からでもChromecast端末にCast可能です。
ただ、端末がiPhone(iOS)なら、通常Airplay機能のAppleTVが使いやすいです。
画面のストリーミング(ミラーリング)なら、
・iOS端末からは AppleTV
・Androif端末からは Chromecast
を使うことになります。
>また、外付けHDDでの録画にはどのメーカーのHDDでも大丈夫でしょうか?
Blu-rayレコーダーしか使った事がないのでよくわからないんです。
動作検証されたHDDの選択がよいのではないでしょうか。
下記から選択してください。
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=13&brandId=&seriesId=536&attributes%5B%5D=24&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
http://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&_pagepos=1&typeInput=%89t%8f%bb&makerInput=Hisense&seriesInput=K3121%83V%83%8a%81%5b%83Y&sizeInput=+%3c32%83C%83%93%83%60%3e&harddiskInput=%83n%81%5b%83h%83f%83B%83X%83N&existInput=%8c%bb%8ds&ngWordInput=&_end=#_cttableanchor
書込番号:20737554
5点

LVEledeviさん、有難うございます。
説明が簡略的ですいません。
以前、アプリ内蔵ではないSHARPのTVでアンドロイド端末から昔のChromecastを使用してHuluやYouTubeを見ておりました。(現在は使っていない)
この度、こちらのTVを買った場合主に使用するのが嫁で(iPhoneを使用)。余ったChromecastを使用してHuluやYouTubeが見えるか疑問でした。
Chromecastがアンドロイド用とは知らなかったので…すいません。
アプリ内蔵のTVは高そうなので、iPhoneでHuluやYouTubeが見られるものが安価にないか探してみます。
あればこちらのTVも購入候補に!
書込番号:20737978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Chromecast2をHDMIモニタに繋いでiPodのYoutubeアプリでCastしてHDMIモニタの画面でYoutube見てます。
Chromecast自体がAndroidなだけで、画面キャストはiOSデバイスからでもできますよ。
旧型は違うんだよ、ということがあればご指摘ください。(^o^;)
お持ちであれば試してみるのが一番確実かと。
HDMIで接続できるテレビ、モニタに映って使えるなら、この製品に繋いで無理ってことはないかと。
書込番号:20745714
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ49K3121 [49インチ]
やまちこ123さん
こんばんは。
>このテレビはチューナー2個ついてますがダブル録画が出来るのでしょうか
現行モデルのテレビに搭載されているチューナーについて、必ず1チューナーは視聴用に成っている為、Wチューナー搭載機ですと、視聴用に1チューナーと録画用に1チューナーの構成ですから、W録画は出来ません。(各社共通仕様です)
※W録画が可能なテレビは、必ずトリプルチューナー搭載が必須条件に成りますネ。
書込番号:20736242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クチコミハンターさん
ありがとうございます。
もしダブル録画するとなるとレコーダー+外付けHDDということになりますね
書込番号:20737466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やまちこ123さん
こんにちは。
>もしダブル録画するとなるとレコーダー+外付けHDDということになりますね
BDレコーダーは完全に独立した機器ですので、テレビの録画機能とは分けて考えた方が良いと思います。
※W録画以上が必要な場合、BDレコーダーをWチューナー搭載機かトリプルチューナー搭載機にする事で、ご希望のW録画はレコーダー側で可能に成りますネ。又、テレビの外付けUSB HDDとシングルチューナー搭載のレコーダーとの組み合わせでは、録画予約を別々に行う必要が有るので、手間も掛かります。
※尚、ネットワーク環境が構築されているので有れば、nasne等のネットワークレコーダーを接続する事で、テレビの外付けUSB HDDとnasneで1番組づつ録画が出来るので、W録画が可能に成りますネ。(只、此の場合も、テレビの外付けUSB HDDとnasneに録画予約をしなければならず、手間は掛かります)
【参考記事】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150526/1064787/?ST=trnmobile&P=4
書込番号:20737861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ49K3121 [49インチ]
【ショップ名】
yahooショッピング
【価格】
52800円 (実質33139円)
【確認日時】
3月5日
【その他・コメント】
ポイント有効利用できる人ならお得です。
我が家は犬のペットシート、餌など購入するので全く無駄になりませせん。
yahooカード加入で
その場で使用できる3000P
カード使用で7000P
もらえます。
以下メール抜粋
商品の合計金額 : 52,900円
送料:0円
ポイント利用分:4,002ポイント
合計金額 :48,898円
通常ポイント:529ポイント
期間固定ポイント
  Yahoo!プレミアム会員限定!Tポイント5倍!:2116ポイント
  5のつく日[アプリ利用で最大+4倍]:2116ポイント
  Yahoo!プレミアム会員限定 掲載ストア対象ポイントキャンペーン:5000ポイント
合計獲得ポイント:9761ポイント
実質
52900-3000-7000-9761=33139円でしょうか。
書込番号:20712823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カード入会特典の10000円は、商品の値引きではないので、計算外でしょう。
書込番号:20814476
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





