FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

連続17時間通信に対応したWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2016年12月 2日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:17時間 重量:110g FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]の価格比較
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のレビュー
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のクチコミ
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]の画像・動画
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]を新規書き込みFREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

スレ主 Y1953さん
クチコミ投稿数:11件

ipadにつないで、yahooを検索すると
ページが開けません。サーバが見つかりません。〜と出ます。

SIMは、iijmioのSIMです。登録してから、使えるまで時間がかかるということですか?

教えてください。

書込番号:22029055

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Y1953さん
クチコミ投稿数:11件

2018/08/13 19:14(1年以上前)

ネットワーク正常になりました。

書込番号:22029096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

海外(タイ)のsimで使えるでしょうか?

2018/08/11 17:15(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

スレ主 ganeza2さん
クチコミ投稿数:5件

使ったことのある方がいましたら是非ご回答お願い致します。
true move 8day の格安simカードをタイでいつも使用しております。
以前はIphoneを2台持ち 1台にこのsimを入れデザリングにて使用したり
(このIphoneは友人に譲渡したため現在ございません)
Iphoneをsimフリーにして使用しております。
訳あってIphoneの電話を着信可能にしておかなければいけなくなり
Iphoneのsimを入れ替えることが出来なくなりました。
上記の理由によりこちらの使用を考えています。
ご存知の方がいましたらご回答をお願いできると幸いです。

書込番号:22023997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/08/11 19:03(1年以上前)

https://scratchpad.jp/prepaid-sim-in-thailand-67/
https://www.freetel.jp/product/wifi/aria2/spec.html

TrueMoveのband
LTE band1/3/8
3G band1

ARIA2のband
LTE band1/3/5/18/19
3G band1/6/19

なので理論上band的には使えますが
この機種はあんまり親切な機種ではありませんので
設定に迷うことはあり得ると思います
全部自分で解決できるのが大前提ですね
(設定が全部スマホやPCなどから設定ですし英語表示もなかったかと思いますので

書込番号:22024242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2018/08/11 22:55(1年以上前)

>上記の理由によりこちらの使用を考えています。
>ご存知の方がいましたらご回答をお願いできると幸いです。

ヨーロッパで現地SIMを買うことが多く、
各国のキャリアのバンドを時々調べてますが、
中国と米国以外なら、
4G LTE ならバンド3、3G W-CDMAならバンド1の国が非常に多いです。

この組合せはドコモの回線でも使っており、
ドコモ回線用のモバイルルータなら対応しています。

true moveも
https://travel-freelance.net/frequency-band-thai/
によると、
4G LTE : バンド 1/3/8
3G W-CDMA : バンド 1/5
ですので、本機でも
https://www.freetel.jp/product/wifi/aria2/spec.html
を見ると、
4G LTE : バンド 1/3
3G W-CDMA : バンド 1
でtrue moveに繋げられますので、
エリア的にも多分大丈夫と思われます。

経験的には、3G W-CDMAのバンド1に繋がれば、
それなりに使えていました。

書込番号:22024778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットに接続できない

2018/07/16 14:44(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

どなたかご教示願います。

U-mobile simでの運用の為、本機を購入し、

setting toolにてAPN設定も完了したのですが、

接続ボタンを押下しても接続が失敗となります。

どうすれば解消されますでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:21967241

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/16 14:53(1年以上前)

設定画面のSSとかあげてもらえるとつまってる部分がわかりやすいのですが

お持ちならなんとなくわかっていただけると思いますが

私がこのルーターが不親切で分かりにくいと思ったのは
新規のAPN設定を作った後にそのAPNを「デフォルトに設定する」っていう設定がいるところです
ということでU-mobile simを「デフォルトに設定」してないのではないでしょうかと予想します

確か(多分)「デフォルトに設定」した後「ルーターを再起動」したらつながると思います

書込番号:21967263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2018/07/16 15:05(1年以上前)

>U-mobile simでの運用の為、本機を購入し、

SIMの具体的なプラン名は?
もしかしてソフトバンク回線用のSIMではないですか。

書込番号:21967285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/16 15:06(1年以上前)

一応マニュアルがアップされてるようなのでそれ使いますとw

新規APNを作った後(もちろんAPN設定が間違っていないことが前提ですが)に

この画面で

1 当該プロファイル(Uモバイルのもの)を選択します

2 そのあとで右下の「デフォルトに設定」を押してください

3 で再起動します

私がやった限りではそれでつながると思います

書込番号:21967286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/16 15:13(1年以上前)

別にソフトバンク回線でも使えますよ
APNさえあってればですが

公式サイトに書いてるのはドコモ用ですので
http://androidlover.net/u-mobile-s-android
とかの個人サイトに書いてるのを参考にすればいいだけっす

書込番号:21967295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/16 15:30(1年以上前)

>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん

早速ご返信頂きありがとうございます。

>羅城門の鬼さん
プランはU-mobileデータ専用 LTE使い放題 です。

>こるでりあさん
デフォルト設定ボタンは押下していたのですが、再起動はしていませんでしたのでやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:21967344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/16 15:50(1年以上前)

もし再起動でつながらない場合
APN設定を見直してみたほうがいいと思います
(APN設定の項目がNEC等のメジャーなルーターとはちょっと違うように思うので)

私がOCNで使った限りではAPN設定が正しければ前述の手順を踏めば接続できましたので

書込番号:21967396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2018/07/16 15:56(1年以上前)

>プランはU-mobileデータ専用 LTE使い放題 です。

今一度APNの設定内容を
下記サイトを見ながら確認した方が良いかも知れません。

https://umobile.jp/service/setting/d/
>APN: umobile.jp
>ユーザー名: umobile@umobile.jp
>パスワード: umobile
>認証タイプ: CHAPまたはPAP

書込番号:21967412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/16 16:07(1年以上前)

まあ単純な入力ミス以外だったら
PDPTypeをIPv4以外にしてると多分つながらないってだけですけどね
IPv6はダメですしあまり良く覚えてないけどIPv4/IPv6でも多分ダメだった気がする

書込番号:21967431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/17 21:37(1年以上前)

エラー出現時のSS

>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん
色々と教えて頂き大変感謝しております。

>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん
教えて頂いたサイトを見させて頂いたのですが、
APN設定は添付画像のように右上にsim名が表示されたので誤ってはいないのではないかと
考えています。

>こるでりあさん
PDPTypeはマニュアル通り設定をした際に選択を迫られなかったので、盲点でした。
aria2の場合どのようにPDPTypeを設定するのか少し調べてみます。



書込番号:21970459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/17 22:14(1年以上前)

>こるでりあさん
PDPTypeについて確認しました。
パソコンとusb接続を行いセッティングツールにて設定を行っているのですが、
APN設定画面ではデフォルトでIPv4以外を選択できないようになっていましたので
気がつきませんでした。

打つ手なしでしょうか・・・

併せて新たな問題が出現してしまいました。
こちらも自分でも調べようとは思うのですが、お分かりになる方いらっしゃればお願い致します。

aria2をパソコンにusb接続しネットワークの接続先を当該ネットワークを指定するとesetからの警告メッセージが
際限なく発生するようになってしまいました・・・※添付画像

自分で思いつく要因としてはAPN設定の際にu mobileの認証タイプがCHAPまたはPAPとあったので、変更すれば
ネットワークに接続されるかと考えCHAPでデフォルトと設定した後に再度PAPで設定してしまいました。
その後、本メッセージが表示されるようになったように思います。
ただ、aria2セッティングツールにてaria2のデータを初期化しても解消されないので違うかもしれませんが。

八方塞がり中でした。本当にコンピュータは難しいですね・・・

書込番号:21970558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/17 23:12(1年以上前)

私はこれスマホで設定したので
PCのセキュリティソフトに引っかかるのかはよくわかんないです

でも前述の手順以外の
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924323/SortID=21967241/ImageID=3038349/
の接続なんてボタン押す必要は確かなかったですけどね…

右上のdocomoの表示が出てたかはどうだったかなあ…

月並みですけど一度リセットしてAPN設定しなおしてみてはどうでしょうか

書込番号:21970697

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2018/07/20 06:01(1年以上前)

>とりたみみしくさん

本機ユーザではありませんが、ESETユーザです。
たまたま見つけて気になったので、勉強がてら各サイトを調べて気付きました。

>APN設定は添付画像のように右上にsim名が表示されたので誤ってはいないのではないかと

マニュアルの記載例では、LTE NTT DOCOMOとなっています。
とりたみみしくさんの場合は、UMTS NTT DOCOMOとなっています。

併記すればお気づきだと思いますが、最初の部分は通信規格の意味なのでは?
UMTS(ヨーロッパの第三世代の通信規格)として認識(設定)されているのではないでしょうか。

今一度APNの設定内容を確認された方が良いと思います。

また、ESETのメッセージは本機が正しく設定できていない為に、異常な通信が発生しているのだと思います。
メッセージ通りなら本機が別の機器と重複したIPアドレスとなって、異常なパケットを送信しているのでブロックしたって事だと思います。

書込番号:21975173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/23 23:02(1年以上前)

>亜都夢さん
アドバイスありがとうございます。

当人コンピュータに全く疎い為、通信規格には思い当っておりませんでした。

ルーター側、sim側どちらの問題なのかも皆目見当がつきません。

設定画面での入力間違いはないと思いますが、そのような単純ミスが影響しているのであればそうであってほしいという
複雑な心境です。

相当に作業からのストレスを感じているので毎日でなく隔日でちょこちょこ試行錯誤をしている状況ですが、
亜都夢さんのように貴重なヒントをいただけると大変ありがたいです。

通信規格について少しぐぐりながら、u-mobileやfreetelへも問い合わせをしてみようと思います。

書込番号:21983794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/26 00:53(1年以上前)

>亜都夢さん
>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん

ご報告です。先ほどネットが開通致しました。

皆さま大変お世話になりました。ありがとうございました。

以下今後同様な事象で悩まされるユーザーの方の参考になればと思い
開通までの経緯をお伝えします。

フリーテルへ電話で問い合わせたところ端末リセットを指示されました。

セッティングツール上のリセットではAPN設定のリセットにしかならないので、本機裏フタを外し
リセットボタンの押下で物理的に本体をリセットしてくださいとのことでした。
(↑セッティングツール上でのリセット後、接続再試行は実施済みの旨を伝えていた)

しかし、本体の物理的リセットを実施したところ、本機上の表示もセッティングツール上のリセット時の表示と何ら
変わるところなく、自分が設定したUMTSのアクセスポイントも残存し、相変わらず不通状態のままでした。
(※上記本体物理的リセット以前にも複数回セッティングツール上のリセットを繰り返していましたが、
 アクセスポイントは残存しており、何がリセットされたのか未だ不明です)

そこで、APN設定を行う端末をUSB接続したパソコンから無線接続のタブレット(kindle)に変更して再度APN設定を
やり直してみました。

最初は認証タイプをPAPで実行した「(@)ところやはり接続に失敗、次にCHAPへタイプを変更しプロファイルも変更し実行したところ
LTEとして接続できるようになりました。

接続できるようになってから@のプロファイルへ設定変更してもネット接続できるようになりました。

もっとも、当初にパソコンから設定したプロファイルでは現在も接続失敗となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上から素人ながら考察するに

今回の失敗の原因は当初のパソコンによるAPN設定時に(信じたくはないですが、)私が入力ミスを
犯した可能性が一番高いのではないかと(残念ながら)考えます。

例えば、

当初パソコンによる設定でできたアクセスポイントはなぜか自動的にプロファイルがumob.jpへと変更されて
おり(当初から違和感があったがumobileの略表記かと思っていた)、今回成功したアクセスポイントはきちんと
指定したプロファイル名となっています。

以上のことから打ち間違えた可能性が高く、ご相談に乗っていただいた皆様には心配と多大なるご迷惑をおかけした
ことを謝らせて頂きたいと思います。すみませんでした。

皆様の温かい支援がなければ途中であきらめて解約していたかも知れません。
おかげさまで割安なネット環境を構築することができました。

本当にありがとうございました。

ということで入力ミスという初歩的かつ重大なミスさえ回避できればaria2の格安simでのAPN設定はさほど難しくなく
できるというのが今回の件での結論です。

本スレッドが誰かの役に立てば幸いです。

皆様本当にありがとうございました。

書込番号:21988621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/26 00:55(1年以上前)

追記 ちなみに

接続成功後はesetの警告も表示されなくなりました。

書込番号:21988623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電開始時にスリープ復帰しますか?

2018/07/20 00:22(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

車載での利用を想定しています。USBからの充電が開始されると、休止状態からの復帰(Wi-FiがONになること)されるとありがたいのですが、どなたかお分かりになる方おられましたら宜しくお願いします。

書込番号:21974979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/20 04:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924323/SortID=21741239/
などの過去スレにもありますし
私も実機で試してみましたが

まずバッテリを抜きます
次にUSBから給電を開始します
これで電源がONになります
当然USBからの給電がなくなればOFFになります
これで目的の動作となるのではないかと

なおこちらの機器ですが休止状態というのはwifiが休止になるだけっぽかったですので
電源は休止にならないようですよ

書込番号:21975137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/20 04:59(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924323/SortID=21855892/
こちらバッテリなしで数日運用したら電源が落ちたなんて書き込みもあるようですが
さすがに数日は運用しておりませんので数日運用したら落ちるのかはわかりません
少なくとも車に乗ってる程度の時間でしたら問題ないと思いますけどね

書込番号:21975144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

wimax

2016/12/31 13:38(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

これ、本当にwimax使えないのでしょうか?
実際にwimaxを差して試した人っていないですよね。
そもそもfreetelも半年近く使えると思っていたみたいですし。。
実はこっそりと使えるんじゃないかとも期待しています。

”実際”に試された方いましたら教えていただけたらと思います。

書込番号:20528038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/31 14:54(1年以上前)

http://japanese.engadget.com/2016/12/27/wimax-2-aria-2-uq/
http://japanese.engadget.com/2016/12/30/freetel-wimax-2-aria-2/

freetelのチェック体制が間抜けすぎるだけだと思いますが…

IMEI制限されてる限りこっそりもなにも絶対使えない
(制限をなくすとかどうにかできるのはUQ側だけ)
これについて上の記事にUQの見解も書いてあります
>なおUQによると、今後SIMフリー端末で、WiMAX 2+契約のSIMカードを使えるようにするかは「未定」であるとしています。
だそうです

書込番号:20528195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2016/12/31 15:50(1年以上前)

>これ、本当にwimax使えないのでしょうか?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1612/27/news102.html
を読めば判りますが、
元々WiMAX 2+ルーターで使われていたWiMAX 2+ルーター用SIMでは使えないものの、
UQ mobileなどのMVNOのSIMならWiMAX 2+は使えるようです。

WiMAX 2+ルーターからの買い換えを目的に購入したユーザーにはfreetelが
返金処理をしているので、WiMAX 2+ルーター用SIMが使えないのは確かなのでは。

書込番号:20528341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2017/01/01 12:50(1年以上前)

スマホ用のシムなら2.5Ghz帯は使えます

ルーターシムはau、Softbank共にIMEI制限入り

ルーターシムはdocomo系以外買う必要性無し

書込番号:20530338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件

2017/01/05 17:42(1年以上前)

ううーんなるほど。
やっぱり無理なんですね。
IMEI縛りの勉強になりました。
「ルーターシムはau、Softbank共にIMEI制限入り」というのは初めて知りました。

今のwimaxルーターが壊れたら、おとなしくUQで売っているwimax端末購入しようと思います。

書込番号:20541703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/05 22:50(1年以上前)

ちなみに

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1612/27/news102.html

テストした方はこちらにいらっしゃいます

書込番号:20542679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件

2017/01/05 23:32(1年以上前)

リンクみました。
その通りですね(>_<)

それにしても、さすがITメディアの記事はしっかりしていますね。
最近増えてきたよくわからん文章の内容の無いマトメサイトとは大違い。

書込番号:20542852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/07 23:22(1年以上前)

現在はIMEI制限が行われていないようですが、どなたか試した方いませんか?

書込番号:21948400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件

2018/07/07 23:24(1年以上前)

>柊 朱音さん
ええっ wimax simのimei制限がなくなったんですか?大ニュースじゃないですか

書込番号:21948407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/08 02:20(1年以上前)

au の場合はもともとやっていないようなんですが、UQの方も同様にとの記事を見ました。(実はFREETELの方もau は言ってないんですよね。)それで興味を持ったのですが、誰かいないですかね。

書込番号:21948603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/08 02:44(1年以上前)

提供元UQ系のW05のSIMをiPhoneXにさしてみましたが
プロファイル以前にアンテナが立ちませんので制限されてると思います

ネタ元がどこか知りませんけど私はガセだと思いますが
microSIMは可能とかそういう話なんでしょうか?

書込番号:21948616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/08 12:16(1年以上前)

わざわざありがとうございました。そうだったんですね、ガセだったのか。

書込番号:21949285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件

2018/07/08 12:41(1年以上前)

uqって言っても、uqモバイルとワイマックスがありますからね。
ワイマックスのほうはimei制限かけたままですよ。

書込番号:21949338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/08 13:10(1年以上前)

このスレの前の方でも舞来餡銘さんが言及されてると思いますが

auのスマホのSIMでWiMAX2+が使える契約のものは元々制限してません
UQモバイルも制限してません

もしそういうことを書いてる記事なのならガセじゃなく前からそうですということですね

書込番号:21949407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/08 19:39(1年以上前)

http://clab.tokyo/archives/3105
こちらが元ネタになっております。
>こるでりあさん
その点についてはわたしも存じておりました。ただ、ここを読むとそうではなくてWiMAXの方と読み取れるかと思います。そこで今回の書き込みとなりました。ただ、スマホとルーターでは若干の違いはあるのかなとも思われるのですがどうなんでしょうね?

書込番号:21950244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/08 19:58(1年以上前)

このサイト見たことあるけど
このサイトが間違ってるわけじゃなくて
これはauUQ間の機種に限った話で
IMEI制限そのものが消えてるわけではありません
UQがauの機種をホワイトリストに登録しただけだと思われます
という意味でしかないです
(auはUQの機種を以前からホワイトリストに登録してあったと思われるだけです)

これをもってSIMフリー端末すべてで使えるようになったとかそういうことにはならないです

書込番号:21950293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Yモバイルのsimは使用可能ですか?

2018/06/13 21:05(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

スレ主 ken1101さん
クチコミ投稿数:4件

ARIA2にYモバイルのsimを装着して使用したいのですが、ARIA2の設定をYモバイルAPNに変更したつもりなのですが
上手くいきません。
根本的にYモバイルのsimは使用できないのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

書込番号:21893638

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/06/13 21:40(1年以上前)

>Yモバイルのsim

具体的に何のSIMですか

・ルーターのシム→使えません(使えないのが仕様です)
・iphoneのシム→公式に書いてあるのとAPNが違います
具体的には→http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018501/SortID=21373718/#21661531です
・アンドロスマホのシム→公式に書いてあるAPNであってますのでこれで使えない場合入力のミスが考えられます

書込番号:21893754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2018/06/13 23:01(1年以上前)

>根本的にYモバイルのsimは使用できないのでしょうか?

対応バンドとしては、LTEだとバンド3で繋がるはずです。
なので、
http://smarpho.jp/post-2746/
では
「docomo・au回線の格安SIMや本家キャリアのSIM、さらにSoftBankやY!mobileのSIMでも通信できます」
と書かれています。

>ARIA2の設定をYモバイルAPNに変更したつもりなのですが

Androidスマホだと以下のAPNを設定していますか?
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

またAPNを設定した後、そのAPN設定を使うようにAPN選択していますか?

書込番号:21894015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]を新規書き込みFREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]
MAYA SYSTEM

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

発売日:2016年12月 2日

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング