FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

連続17時間通信に対応したWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2016年12月 2日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:17時間 重量:110g FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]の価格比較
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のレビュー
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のクチコミ
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]の画像・動画
  • FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]を新規書き込みFREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 格安SIM多重契約の解消。

2018/05/09 18:41(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:36件 FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のオーナーFREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]の満足度5

ARIA 2に挿しているSIMはロケットモバイル神プランです。
そうです。低速200kbps 通信しか出来ない神プランのSIMを挿して使ってるんです。
動画を見なければ必要充分な速度で、高速通信プランを契約して遅い!とイライラすより余程精神衛生上よろしいです。

スマホ5台に5回線の格安SIMを契約してましたが、予備端末に5回線は流石に勿体ないと思ったので、どうしようか考えていた所ここのスレッドでARIA 2を利用した複数持ちのをした方を見つけてなるほど!!と感心したので真似をしました。
モバイルWi-Fi端末は不要、テザリングで対応が出来ると思ってましたが電池の消耗が激しく使い物になりませんでした。
17時間ま電池はもたないですが5時間程度なら使えるので実用に耐えます。
Wi-Fi接続ならキャリア、メーカーを問わずに接続が可能なので本当の意味での予備端末になりますよ(*^^*)(*^^*)

書込番号:21811903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Hunedoaraさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/17 17:37(1年以上前)

自分もARIA 2にロケットモバイル神プランsimを挿入して使いたいのですが、simとARIA 2を用意したのですが、どうにも設定がわからなくて、接続できません。
設定方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22189043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

mineoAタイプVolte対応SIM

2018/09/30 14:10(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

スレ主 YU→TAさん
クチコミ投稿数:10件

ARIA2にmineoAタイプVolte対応SIMを挿して使用する事は可能でしょうか?

書込番号:22149129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2018/09/30 14:24(1年以上前)

>ARIA2にmineoAタイプVolte対応SIMを挿して使用する事は可能でしょうか?

バンド的にはLTEバンド18が合っているはずですが、
使えなかったようです。
https://king.mineo.jp/my/kanon/reports/38071
の後半のみちのく仙人さんのコメント参照。

書込番号:22149174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/30 15:47(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924323/SortID=20542497/

mineoもこのスレの下のほうにありますよ
UQも含めてau系は使えないわけではなさそうですが
なぜか極めて不安定という症状の人が一人じゃなく多いようですので
(原因は知りませんが)
SIMかルーターをやめといたほうが無難ですね

書込番号:22149378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/10/02 02:00(1年以上前)

https://www.freetel.jp/product/wifi/aria2/apn.html

モード←マニュアル
PDPtype←iPv4/iPv6(au VoLTEはこれ)
iPv4認証←CHAP

これでダメなら無理なんでしょうね
LTEに固定する方法も無いし
(ネットワーク選択に有るか不明)

書込番号:22153080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AC電源での連続稼働は出来ますか?

2018/09/09 13:03(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1764件

実家で、AC電源で連続的に使用したいと思います。
普通に、ACアダプタを接続しておけば、電池切れを起こさずに連続稼働するのでしょうか?

実家のエアコンをIOT家電リモコン経由で操作するために使用するのですが、実家にはIT機器の操作ができる人間がいません。
Wi-Fiの安定した接続は、期待できますでしょうか?

書込番号:22095876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2018/09/09 13:22(1年以上前)

>普通に、ACアダプタを接続しておけば、電池切れを起こさずに連続稼働するのでしょうか?

ACアダプタを接続しっぱなしにしておけば、連続稼働自体は可能かと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924323/SortID=21741239/#21754483
によると、バッテリーなしでUSB経由の電源だけで稼働可能なようですので、
バッテリーは外しておいても良いかも知れません。

>実家のエアコンをIOT家電リモコン経由で操作するために使用するのですが、実家にはIT機器の操作ができる人間がいません。

インターネット接続は必要なのでしょうか?

>Wi-Fiの安定した接続は、期待できますでしょうか?

本機は2.4GHzしか対応していないので、干渉の影響は避けられないかも知れませんが、
無線LAN接続する機器の充分近くに本機を置けば何とかなると思います。
かつ、出来るだけ窓際に置ければ、モバイル回線(LTE)の方も安定するでしょう。

書込番号:22095923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2018/09/09 13:34(1年以上前)

>充電時以外は、AC アダプタをコンセントから抜いてください。発火・火災・感電の原因となります。

と説明書に書かれているので、満充電で充電が切れる仕様ではないようです。後は自己責任で。
なお、過去スレによれば、バッテリー無しでの仕様はできないようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924323/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#21855892

書込番号:22095956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2018/09/09 13:47(1年以上前)

確かに取説の
https://www.freetel.jp/product/pdf/aria2_manual.pdf
のP42には、
「充電時以外は、ACアダプタをコンセントから抜いてください。発火・火災・感電の原因となります。」
と書かれており、24時間稼働は無理みたいですね。

書込番号:22095992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/09 13:50(1年以上前)

これはバッテリなしで動くことは動きます(そこまでは実機でテストしました)が
上であさとちんさんのあげられてるスレのスレ主さんは電源が落ちたらしいので個人的にはやめたほうがいいと思う
品質に疑問ありですね
(私はバッテリなしの長時間連続稼働は試してません)

またバッテリいれて電源にさしとけば通常は電源がおちることはないと思うのですが
品質が品質だけに絶対落ちないとは言い切れない

ほとんど使わないのであれば私がテストした限りおそらく約2日程度バッテリが持ちます
(テストした限りその間異常等で電源が落ちることはありませんでした)

なので理想としては2日おきに充電してもらうというのがいいと思います

書込番号:22096005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/09/09 14:00(1年以上前)

ACアダプターのみでの駆動はできるけど、不定期に落ちてしまうという内容のようです。
モバイルルーターは連続稼働を目的としていないので、他社製品でもこの様なケースは多くなります。据え置きなら、下記製品のほうがいいでしょう。
http://review.kakaku.com/review/K0000983054/#tab

書込番号:22096026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件

2018/09/17 21:34(1年以上前)

みなさん、情報、ありがとうございました。

イートレンドで2500円だったので、いったん、ぽちったのですが、こちらのみなさんの情報で、キャンセルしました。
やはり、安物ではだめなのですね。

キャンセルした後、いろいろ調べてみたのですが、
Wi-Fiでしかつながらない機器を安定動作させるのって、難しいのですね。

書込番号:22117444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMサイズ変更アダプタ入りません

2018/09/17 14:23(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:38件

ARIA2が本日届きました。
DMMのデータ通信SIM、1GB、microサイズをSIMサイズ変更アダプタを使って...入りません。
アダプタが厚くてSIMカード・スロットに入らないです。
紙やすりで削るのは大変そうだし、うまく出来る自信もなし。

厚みの薄いアダプタご存じの方に製品名を教えて頂けたら有難いです。
使用しているのはMAGTEX NSA-03です。

キャンペーンで事務手数料が0円とか1円の安いMVNOがあれば試してみたいのですが。
見つけられませんでした。

(三枝師匠風で)どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:22116214

ナイスクチコミ!1


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/17 15:06(1年以上前)

当方はここのやつでなんとかはいりましたが…逆さで落ちちゃうので
一部簡易的に接着していれました。けっこうキツいのでなんどかやると
アダプタが折れたりしちゃいます。
http:// ow.ly/B8c230lQoZH
(urlは半角変換してください:楽天:スマホケース専門店 スグポチ販売のもの)

それからMVNOはDMMが9月から初期手数料無料セールだったかと
思います。

書込番号:22116310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:6件 FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のオーナーFREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]の満足度5

2018/09/17 15:44(1年以上前)

>まったけ99さん

こんにちは。
私は、APNショップの下記製品を、ARIA2 に nano→標準 SIMへ変換して使っています。
理由は、他のモバイルルーター、SIMフリースマホで使っていて使い易かったことです。決め手は、安くて、枠のサイズがピッタリで、裏面の固定シールが付いていることです。ただし、アダプターなので、使用は自己責任でお願いします。

https://www.amazon.co.jp/黒【iPhone5s-5〓純正】ドコモ〓foma対応-sim変換アダプタ-sim→SIMカード-MicroSIM→SIMカードアダプター/dp/B00A17DPPO/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

書込番号:22116395

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/17 16:14(1年以上前)

https://www.yodobashi.com/product/100000001002206441/

アダプタとしては若干高いですが
自分は実際これ使いました
(接着剤でSIMをアダプタにはってですけど)

形状的に入りにくいのはわかるので
基本的にアダプタとSIMが張り付け可能なものを使うのがよろしいかと思われます
そうしちゃえば厚さは多少厚くても入りますよ

書込番号:22116462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2018/09/17 16:38(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/FREETEL-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C-Wi-Fi%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-ARIA-FTJ162A-ARIA2-W/dp/B077GSGVK6
によると、ARIA2と変換アダプタTechRise simがセットでよく買われているようです。

書込番号:22116514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2018/09/17 19:34(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>こるでりあさん
>kuriyamakun2さん
>ken_tonさん

具体的な商品のご案内ありがとうございます。

39円は凄く安いですね。
送料が無料か、有料でいくらかまではちょっとわからず。

どれかを買って、一点か二点かをほんのちょっぴりだけ、瞬間接着剤で固定すれば良いのかと考えました。
厚み方向にはみ出した接着剤は丸やすりかカッターで取り除きます。

SIMカード・スロットがかなり拙いですね。
標準サイズのSIMカードならすんなり入るのでしょうか。
標準サイズのSIMカードをお使いの方の使用感を聞かせて頂ければと思います。

書込番号:22117022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/17 19:38(1年以上前)

自分はnanoをアダプタで変換して使いましたがどうでしょうかね

どっちにしても少し力入れておしこまないと入らないと思いますけどね

自分はつまようじとか使いましたけどw

書込番号:22117035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2018/09/17 20:13(1年以上前)

>こるでりあさん

つまようじはどう使うのでしょうか。

>ken_tonさん
DMMは既に使っているので事務手数料無料は受けられません。

DTI SIMの半年お試しプランはまだやってるんですかね。
検索で引っ掛かって見れるのですが。
DTIのホームからは探せないです。

天皇の料理版(堺正章主演)は良いです。
昔の番組なのに画像は見れる。
明石家さんまは若くて演技も良いって...関係ないか。

書込番号:22117158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/17 20:28(1年以上前)

入れるときにSIMを指で上から押しながらSIMのお尻のほうをつまようじで押していれたりとかかな
取り出すのにもつかいましたね

IIJとbicsimが手数料1円+SIM手配料ですよ

書込番号:22117203

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

値下がりが底をつき、とうとう"オマケ"に

2018/09/13 18:25(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10697件 FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]のオーナーFREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

良いモノだと思うのですが、そこまで売れないのでしょうかね

書込番号:22106361

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ60

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 sim認識しない

2017/01/05 22:05(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

UQモバイルのマルチsimを指すと起動せず、充電せずです。

同じ様な症状になった方はいますか?
改善案あれば教えてください。

書込番号:20542497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/05 22:25(1年以上前)

http://japanese.engadget.com/2016/12/30/freetel-wimax-2-aria-2/

FreetelがUQモバイルのSIMで動作確認してるとおっしゃってるので動作しないということはないはずです
というか起動しない?というのが電源が入らないというのでしたら認識しないというのとは違うですよ
考えにくいのですが…シム抜くと電源はいるんですか?
まあマルチシムだとだめって可能性はなくはないんだけど
Freetelのサポートに行く案件だと思います

書込番号:20542575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2017/01/05 22:25(1年以上前)

>UQモバイルのマルチsimを指すと起動せず

電源オンしても、ディスプレイに全く表示されないのでしょうか?
電源オン方法は、
https://www.freetel.jp/product/pdf/aria2_manual.pdf
P9参照。

ディスプレイが表示される場合は、
何かエラー文言が表示されていますか?

エラー文言が表示されていない場合は、
左上のアンテナマークは何本か表示されていますか?

アンテナマークが表示されている場合は、
Connectedの時刻が更新されていますか?

>充電せずです。

USBケーブルを接続して、電源オフして、暫くして、電源オンしても、
ディスプレイの電池のアイコンでは容量がふえていないのでしょうか?

その場合は、一旦設定を初期化してみてはどうですか。
https://www.freetel.jp/product/pdf/aria2_manual.pdf
P18参照。

書込番号:20542576

ナイスクチコミ!2


スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/05 22:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

UQのマルチsimを指すと、電源が一度入ります。
稀にLoadingと表示しますがフリーズして何も出来ず

電池パックを抜き差ししても同じ事の繰り返し

UQのマルチsimを外すと、電源が入りLoading画面も表示し起動します。

書込番号:20542613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/05 22:33(1年以上前)

よく考えたら非VoLteのUQモバイルシムに標準シムはありませんね
ということはFreetelはマルチシムで確認してないとおかしいことになるし
シム入ってるだけで電源が本当に入らないんでしたら故障以外考えられないことになりますね
普通にサポートに文句でいいと思います

書込番号:20542615

ナイスクチコミ!3


スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/05 22:35(1年以上前)

UQのマルチsimを抜くと充電が出来るみたいです。

他のsimが無いので相性なのかが分かりません。

書込番号:20542623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/05 22:36(1年以上前)

SIMを抜いた状態なら電源が入るのでしたら
SIM抜いた状態で電源を入れてまずは初期化ですね
初期化でも症状が変わらないのでしたら
SIMを抜いた状態で電源を入れて
UQのAPNを設定してから
SIMをさして再度電源を入れてみるとかどうでしょうか
それくらいしか試せないと思います

書込番号:20542628

ナイスクチコミ!3


スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/05 22:40(1年以上前)

初期不良ならいいのですが…交換してくれるかな?
シムフリーってdocomo系のsimしか認識しないのですかね?

それと試しに友達のシムフリースマホにUQのマルチsim刺しましたが問題なく認識して通信できました。

書込番号:20542646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/05 22:43(1年以上前)

Engagdetのこの記事によると
http://japanese.engadget.com/2016/12/30/freetel-wimax-2-aria-2/

FREETEL側のコメント
(略)
>その際、auおよびUQモバイルのSIMカードで検証を行い、正常に動作することを確認しておりましたが
(略)

って書いてありますので
動作検証してるはずなのです
(これがまたいい加減なコメントじゃない限りw)

書込番号:20542658

ナイスクチコミ!4


スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/05 22:47(1年以上前)

明日サポートに電話して報告します。
神対応してくれるのか…

書込番号:20542674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/05 22:53(1年以上前)

この機種にはUQモバイルのAPNは初期設定の中にあるはずなので絶対おかしいし
もしVoLteSIMじゃだめだとしたらSIMサイズ的におかしいw

書込番号:20542698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2017/01/05 23:18(1年以上前)

>UQのマルチsimを外すと、電源が入りLoading画面も表示し起動します。

つまり、SIMがない状態だと動作は正常なのですね。

>UQのマルチsimを指すと、電源が一度入ります。
>稀にLoadingと表示しますがフリーズして何も出来ず

SIMのサイズは標準SIMなのでしょうか?
もしかしてサイズが合わずにアダプタ等を使っている場合は、
接触がうまく行っていない可能性もあると思います。

>シムフリーってdocomo系のsimしか認識しないのですかね?

周波数的にはdocomo以外にもauやYモバイル等の回線にも対応しています。
またSIMフリーですので、周波数が対応していれば、
少なくともモバイルルータ側での制限はないです。

他のSIMがないようですが、モバイルルータ側の要因か、
SIM側の要因なのかを切り分けるためには、
知人のSIMを借りて試してみてはどうですか。

書込番号:20542793

ナイスクチコミ!3


スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/05 23:26(1年以上前)

マルチシム

標準サイズのシムではありますが写真の通りアダプターが最初からついてるやつです。

明日シムを借りてみてUQのアダプターに付けて試してみます。

それと初期化ってバッテリー横にあるリセットボタンを押すと初期化になるんですよね?

書込番号:20542826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2017/01/05 23:39(1年以上前)

>標準サイズのシムではありますが写真の通りアダプターが最初からついてるやつです。

それだと大丈夫そうですね。
なので、どちらかと言うとモバイルルータ側の要因の可能性が高そうに思えます。

>それと初期化ってバッテリー横にあるリセットボタンを押すと初期化になるんですよね?

https://www.freetel.jp/product/pdf/aria2_manual.pdf
のP5を見てみると、物理的なリセットボタンはないようです。
設定画面にはいり、「設定」→「端末設定」→「リセット」で初期化して下さい。

書込番号:20542879

ナイスクチコミ!1


スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/05 23:40(1年以上前)

分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:20542887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/06 00:30(1年以上前)

これはSIMスロットがむき出しスロットっぽいので
SIMが落ちることはあんまりなさそうですが
標準SIMとして使うならnanoSIMの切り取り線抜かないほうがいいと思いますよ
UQのマルチシムの枠はシムアダプタじゃなくてただの板ですので
セロハンテープで張らないと落ちますしw

書込番号:20543040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/01/06 14:48(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/multi/

マルチSIMってVoLTE対応だから、このルーターのファームウエア(恐らくAndroid)では非対応の可能性は考えられますね

非VoLTEの4Gデータ通信SIM(スマホ用)に変更する方が無難では?

書込番号:20544303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/01/06 14:52(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/micro/

こっちに変更する方が良いのでは?

書込番号:20544314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/01/06 14:55(1年以上前)

FreetelがVoLTEシムで検証してるとは思えませんし(VoLTEシムはスマホ向けシムと言うことで最初から検証していない可能性高い)

書込番号:20544322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GAT121さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/06 15:01(1年以上前)

ナノシムはアダプター付けたとしてもサポート外らしく、返金や返品には応じないそうです。

シムフリーとあったので安易に考えた私が甘かったです。

今回は諦めまます。
皆さん返答頂き、ありがとうございます。

他社シムで試してみます。
その際は報告させて頂きます。

書込番号:20544336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/01/06 15:07(1年以上前)

Freetelのサポートに確認取ったのならVoLTEシムの上、アダプタ使用してるから動作確認もしてないのでしょう

理論上、非VoLTEの4Gシム(スマホ用)なら使えないとおかしいのですが、ルーターシムは元々IMEI制限でデータ通信出来ないから、何を持ってWIMAX2+動作確認したのか不明ですね

書込番号:20544351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]を新規書き込みFREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]
MAYA SYSTEM

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

発売日:2016年12月 2日

FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング