MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年12月 9日 発売

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

  • フルHDのIPSディスプレイを搭載した8型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化(従来比)するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」モードではブルーライトをカットでき、「Sun View」モードでは周囲の明るさに合わせ太陽光の下でも視認性を保つ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,294 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939/1.5GHz+1.2GHz MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 9日

  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

simについて

2017/01/04 18:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

この機種でBIGLOBEさんのsimを使用したいと考えていますが、BIGLOBEさんの対応機種一覧にありません。
どなたか、この機種でBIGLOBEさんのsimを使用されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:20539080

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2017/01/04 19:02(1年以上前)

MediaPad T2 7.0 LTEモデルのAPN設定に「BIGLOBELTE・3G」は有るから、それより新しい機種MediaPad T2 8 Pro LTEモデルにも有るでしょう。

書込番号:20539103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/04 19:37(1年以上前)

そうですね、ありがとうございました。

書込番号:20539205

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/04 23:13(1年以上前)

BIGLOBEの音声通話SIMを使われている方 いらっしゃいますよ。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=mayocookie&Score=4

書込番号:20540008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/05 10:18(1年以上前)

実際に使ってる方がいらっしゃったら安心です。
ありがとうございました。

書込番号:20540820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2017/01/05 10:33(1年以上前)

下記サイトにAPN設定の写真が有ります。
>【レビュー】HUAWEIの8インチSIMフリータブレット「MediaPad T2 8 Pro」が2万前半で登場!
http://xn--zck8ci3032aq0mxlov8b4wdot6j.jp/tablet/MediaPadT28Pro.html

書込番号:20540847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/01/05 11:30(1年以上前)

とても参考になるサイトを教えてくださり、ありがとうございました。
タブレット初心者の私でも、何とかなりそうです。

書込番号:20540961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

SIM動作確認

2016/12/31 09:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

同製品を購入しました
mineoのsim(ドコモプラン)を使えたか分かる人はいらっしゃいますか?
※mineoホームページでは動作確認端末一覧には同製品は載っていなく、公式HPからのチャットで問い合わせしたところ、「動作確認ができていない製品のため、使用はご遠慮下さい」との返信でした。。。
また、他社のSIMの動作確認情報があれば下さい!
よろしくお願いします

書込番号:20527425

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/31 09:34(1年以上前)

格安SIMは、ドコモが発行するSIMを使い、ドコモの回線を使って接続します。つまりドコモそのものです。
違うのは、少ない回線を多くのユーザーが共有するから、遅くなる、というだけです。
したがって使えない理由はないです。
動作確認は、単に初心者に安心感を与えるためだけです。

メーカーやMVNO側からすれば、聞かれれば、動作確認していないのですから、「動作確認していないからわからない、サポートできない」というしかないです。
SIM自体に問題があったり、設定に間違いがない限り、つながります。

書込番号:20527452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/12/31 09:44(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます!
最後にもうひとつ質問があります
私はガラケー+タブレット使用者です
同製品はmicroSIM対応ですが、後々のことを考えるとnanoSIMを購入しておいて、変換アダプターを使ってあげたほうがいいとの情報もあります
私はいまのところスマホを持つ予定は当面ありませんが、やはり先を見越してnanoSIMにしておいたほうがよろしいでしょうか?

書込番号:20527477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/31 09:54(1年以上前)

交換手数料払わなくても格安シムなんか1円〜数百円で売ってるので
けちる金額じゃないです

アダプタはスロット壊すリスクと隣り合わせですので
今の時点でサイズ違いの端末間で差し替えするならともかく
そうじゃないならサイズのあったの買ったほうがいいと思う

書込番号:20527497

ナイスクチコミ!6


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/12/31 10:35(1年以上前)

>カラミータ628さん

アダプタ使用で、nano SIMが外れて落下すると、
端末とSIMの両方向ともが破損するリスクがあります。

端末のSIMスロットに適合するSIMを選ぶか、
SIMサイズに適合する端末を選ぶことをお勧めします。

書込番号:20527601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/23 18:47(1年以上前)

mineoのAとDプランのnanoサイズをアタプダ付きで差しました。

差し抜きに問題ありません。アタプダの接着シールにしっかりくっつき確認してからお願いします。

Dプランを挿すと、mineo ドコモのAPNが出ます。
Aプランは、手動でAPN設定を作りますが、データ通信しか使えません。

書込番号:20595874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵スピーカーのスペックと音質について

2016/12/19 08:17(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 RS親父さん
クチコミ投稿数:3件

M3は音質を重視していますが、この機種ではどの程度の音質なのでしょうか?

書込番号:20496008

ナイスクチコミ!1


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2016/12/21 12:17(1年以上前)

Huawei FAQ
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=119246

この機種は廉価版ですから、とりあえず音が鳴るレベルと思って間違いないでしょう。

書込番号:20501800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2016/12/21 15:51(1年以上前)

上記FAQの内容をコピペしておきます。

> Huawei MediaPad T2 8.0 Proには受話器が1つしかありませんが、なぜですか?

> スペースの節約のため、受話器とスピーカーは統合されています。
> このことは、MediaPad T2 8.0 Proの普段の使用には影響しません。

書込番号:20502243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS親父さん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/21 18:53(1年以上前)

ありがとうございます。
スピーカーは1個でステレオにもならないのでしょうか?

書込番号:20502678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

simカードが入らないのは?

2016/12/17 02:49(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

simカードを挿入口にいれても、中でロックされず飛び出してきて収まりません。どのようにsim カードをセットするのでしょうか。よろしくおねがいします。

書込番号:20489793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/17 03:38(1年以上前)

回転するカバーが付いたスリットはSDカード用、SIMフリーモデルなら小さな穴の空いたスロットがあるはず。
その穴に付属のピンを差し込み真っ直ぐ押していくとスロットが出てくる。

書込番号:20489823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/12/17 04:23(1年以上前)

この機種はピンを差し込むタイプでなく、SDカードとsimカードとも並んで差し込むのですが、SDカードはロックしますがsimカードはロックしないのです。

書込番号:20489872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/12/17 04:27(1年以上前)

裏表が逆。または差込が足りない。
取説に図がありませんか?

書込番号:20489876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/12/17 05:48(1年以上前)

簡単な図でよくわかりません。どう入れてもだめです。普通は押し込めば止まるはずですよね。

書込番号:20489912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/12/17 08:51(1年以上前)

爪を使ってかなり奥まで押し込むイメージだと思います。

書込番号:20490150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/12/17 08:51(1年以上前)

右サイドに2つ並んでいるスロットの下側がsim用のスロットです。
micro-simを切り欠きを左、ICチップが下になるように奥まで押し込むとカチッと留まりました。

書込番号:20490152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/12/17 09:28(1年以上前)

ありがとうございました。入りました。皆さんにお礼です。

書込番号:20490236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ミラーリング?

2016/12/15 15:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

android系初心者なのですがiPhoneやiPodtouchの画面をこの機種の画面に表示することは出来ますか?

書込番号:20485635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/12/16 19:52(1年以上前)

かんたんにミラーリングできて動画視聴も快適!iPhoneのAirPlayをPC・Android・TVで使いこなすには - BookMarks.jp

2016/04/24 - iPhoneにはAirPlayという大変便利な機能がある。AirPlay機能とは、同一ネットワーク上にあるAirPlay対応機器にiPhoneのディスプレイを丸ごとミラーリング表示してしまう機能 ...


同じ環境に無いので、再現検証は無いが。

書込番号:20488837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/12/17 02:23(1年以上前)

タブレットでアプリを開いてから、赤丸をタップする。

赤丸(タブレットのアプリ)をタップする。

iPhoneのミラーリング表示画面(Windowsタブレット)

お望みなこと、出来ましたよね(^o^)v



同じタブレットが手元に無いので、記事のWindows PCの方で出来ましたよ。
(このタブレットの場合は、Androidの記事の方です。)



タブレット用アプリをインストールして開きました。
iPhoneのAirPlayでタブレットに接続しました。
ミラーリング表示、出来ました。
ミラーリング表示しながら、録画も出来ました。

書込番号:20489777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品を買った人にお願いします

2016/12/13 00:30(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:131件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

この製品を買った人にお願いがあります。

Playstoreに行って
World of Tanksをインストール可能か見てくれませんか?

非対応ならインストール不可と表示されます。

書込番号:20478654

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:131件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/12/13 01:36(1年以上前)

LG G Pad 8.0 L Editionを持ってて、Snapdragon 400で非対応でした。

この製品もSnapdragon 615で非対応かなと思います。

書込番号:20478770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/15 11:32(1年以上前)

再生する音はMIC画質は落としてあります

製品紹介・使用例
音はMIC画質は落としてあります

こんにちは。これでいいなら動きます。wi-fiモデルの画像です。

書込番号:20485133

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:131件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/12/16 01:54(1年以上前)

ありがとうございます。

インストール可能ですね。
わざわざインストールしてビデオまで作ってくださってありがとうございます。

買うか検討します。

書込番号:20487228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/18 23:47(1年以上前)

桐田蘭子さんのおかげで、ヤフー購入して届きました。

ワールドオブタンクスをインストールし、正常に動きました。
グラフィックがきれいで、AST21と変わりません。

あとで、ドコモ系SIMカードを差します。

液晶保護シートを貼ってないため、ワックスを塗ったように滑りやすいw。

下のタスクバーが横画面になっても下にならないんですね。

ヤフーポイント還元が来ましたら、
Huawei MediaPad M2 8.0 と
dtab Compact d-02H共通カバー 3点を見つけて購入する予定です。

書込番号:20581725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/19 12:40(1年以上前)

おめでとうございます=*^-^*=

こんなに良いモノなら、SIMフリーモデルにすれば良かったなって
ちょっと後悔;

書込番号:20582735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/19 23:37(1年以上前)

mineoから同じタブレットが月払い
MediaPad T2 8 Proが一括2万2800円、分割950円(×24)。

mineoでZenFone 3/3 Laserなどを発売、訪問サポートも提供

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/19/news114.html

書込番号:20584726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/22 23:46(1年以上前)

Huawei MediaPad M2 8.0 と
dtab Compact d-02H共通カバー 3点が届きましたが、

pro無しの方のサイズでぷかぷか。失敗しました。

dtab d-02Hを持ってるので、回して、PROのついてるケースを注文し直します。

慣れましたら、レビューを書きますけど、

戦車ゲームで気づいたのは、AST21より赤の発色が大きくて、明るい。
タッチパネルの調子が良いが、カクカクするのは電波のせいで慣れるしかありません。

充電ケーブル口が底面右横にあり、AST21の場合は、底面真ん中なので、どちらでも操作できたけど、繋いだままの操作が右に回すしかない。

書込番号:20594249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/22 23:50(1年以上前)

間違えました。

dtab d-01G(Huawei MediaPad M1 8.0 403HW) 3点セットでした。

書込番号:20594265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 9日

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング