MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー
- フルHDのIPSディスプレイを搭載した8型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化(従来比)するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」モードではブルーライトをカットでき、「Sun View」モードでは周囲の明るさに合わせ太陽光の下でも視認性を保つ。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 9日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー
本機をナビゲーションとして購入検討しています。
デジタルコンパスが無いので、不安ですが、GPSのみでどれだけ使えるものか、実機で体験された方が居ましたら教えて下さい。
T2の7も検討していますが、少しでも画面が大きい方が良いので、本機を検討しています。
皆様のご教授、宜しくお願いします。
書込番号:20744472 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このタブレットをカーナビ用途がメインで購入しました。私も購入前は電子コンパスがないことが不安でしたが、使用するアプリによって多少違いがあるようです。
Googleマップの場合
・停車時に地図が画面上でグルグル回り安定しないことがある。(電子コンパスがないことの影響と思われる。)
・私のタブレット固有の問題かもしれませんが、音声案内の「音」(アラート音)は正確に出るが、なぜか「声」(日本語の案内)が出発時にしか出ない。
Yahooカーナビの場合
・特に問題なく案内してくれる。
なお、レビューにも購入時の状況を投稿していますので、よろしければ参考にしてください。
書込番号:20745003
3点

hyde_hydeさん
早速の回答ありがとうございました。
とても詳しいレビューもあったんですね。
良く見てから質問するべきでした。
hyde_hydeさんのレビュー、大変参考になりました。
また、hyde_hydeさんのコメントをいただいて、購入を決めました。
現在AsendMate7の6インチでNaviを使用してるのですが、老眼の私には
やはり8インチは魅力的です。
hyde_hydeさん、背中押していただき、ありがとうございました。
書込番号:20745976
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





