MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年12月 9日 発売

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

  • フルHDのIPSディスプレイを搭載した8型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化(従来比)するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」モードではブルーライトをカットでき、「Sun View」モードでは周囲の明るさに合わせ太陽光の下でも視認性を保つ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,294 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939/1.5GHz+1.2GHz MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 9日

  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

Amazonで17471円、在庫ありです

2017/01/25 21:30(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 momotomiさん
クチコミ投稿数:189件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度3

Amazon画面

家のドコモタブレット(SC-01D、SC-01E)でヤフーカーナビがうまく動かない(10〜20分でフリーズする)ので、手頃なSIMフリータブレットを探していたら見つけました。
なんでWi-Fiモデルより安いのかは?ですが、ポチってしまいました。
明後日までには届くみたいなので待ち遠しいです。

書込番号:20602311

ナイスクチコミ!9


返信する
束プーさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/25 21:35(1年以上前)

明日になったら17271円になるかもね!
まずはポチったほうが良いですね!

書込番号:20602356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momotomiさん
クチコミ投稿数:189件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度3

2017/01/25 22:50(1年以上前)

>束プーさん
下がるかもですが、自分にとってはandroidはOSVerupが不透明なので、PCよりも欲しい時が買い時だと思っています。

あと、アマゾンリンク貼り忘れてましたので、貼っときます。
https://www.amazon.co.jp/Huawei-T2-8-0-PRO-16GB%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81%E3%80%91/dp/B01N2LYS3N

書込番号:20602683

ナイスクチコミ!6


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/25 23:56(1年以上前)

WiFi モデルも大幅値下げしてもらいたいです。

書込番号:20602871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2017/01/28 21:00(1年以上前)

wifiモデルが同じように3割引きなら、即時に買います^^
しかし、今はM3の値下がりを待ってますね。
3万切ったら即買いですが。。。^^;

書込番号:20610986

ナイスクチコミ!0


束プーさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/28 22:12(1年以上前)

年始のように2日間だけ安かった値段の付け間違えではないようで、今でも安いままです。 1月2日は17271円でしたので、もうちょっと安くなって欲しいですね。

M3が出てもM2が値下がりしないものでしたが、このT2は不人気機種なのかも知れませんね。

M3の前モデルのM2と比べるとモッサリしていてスピーカーがモノラルなのがイケてないです。
液晶は綺麗で、電池の持ち味は良い所は評価します。

書込番号:20611290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2017/01/29 20:53(1年以上前)

1月初旬に10%offでMediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルを20248円で母親(老人)用にプレゼントしました。
今回、この機種を嫁用に検討するにあたり、母親のタブレットに妖怪ぷにぷにをインストールして動作を確認しましたが

少し、カクカクした動きでしたので
MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルを購入しました。
amazonでしたので、ここより1000円ほど高かったですが、ベネフィットでギフト券を2%オフで購入してから買ったので
約30700円でした。

タッチ切れの報告もあったので、購入履歴の残るAMAZONでの購入にしました。
もう少し安いときにこれも買えれば良かったですが。。。
中華タブレットの性能に少し不安があったので、時間を置きました。

製品の当たりが良いことを願います。

書込番号:20613981

ナイスクチコミ!1


HiroMMMさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/01 22:05(1年以上前)

情報ありがとうございました。
おかげさまで、本日到着しました。
今まで7インチタブを使っていたのですが、画面デカって感じです。
あと、片手持ちは女性には厳しいです。
電池交換を自分で出来ないのなら、高い機種は不要なので、十分な性能です。
使う見込みのないソフトは無効にしてます。

ひとつバグがありました。
画面の表示モードを小以外にすると、Chromeブラウザでタブを切り替えられなくなりました。
基本が小なのでしょうね。変えるのはお勧めしません。

書込番号:20622078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
宜しくお願い致します。

以前、別のスマホで利用していたipega 9023ゲームコントローラーを使用したいのですが、
ペアリングまではでき、設定の言語と文字入力の物理キーボードのところにも表示されているのですが、
まったく反応しません。

コーントローラー側の問題かと、ほかのスマホで試したところ、そちらでは動いているのでコントローラーの不良ではないようです。
その他の設定などあるのでしょうか?

書込番号:20574307

ナイスクチコミ!0


返信する
hapicaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/31 21:25(1年以上前)

私も同じ症状です。
ダメみたいですね。

セキュリティ的な問題かもしれないですね。
色々やってみます。

書込番号:20932729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

simについて

2017/01/04 18:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

この機種でBIGLOBEさんのsimを使用したいと考えていますが、BIGLOBEさんの対応機種一覧にありません。
どなたか、この機種でBIGLOBEさんのsimを使用されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:20539080

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2017/01/04 19:02(1年以上前)

MediaPad T2 7.0 LTEモデルのAPN設定に「BIGLOBELTE・3G」は有るから、それより新しい機種MediaPad T2 8 Pro LTEモデルにも有るでしょう。

書込番号:20539103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/04 19:37(1年以上前)

そうですね、ありがとうございました。

書込番号:20539205

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/04 23:13(1年以上前)

BIGLOBEの音声通話SIMを使われている方 いらっしゃいますよ。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=mayocookie&Score=4

書込番号:20540008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/05 10:18(1年以上前)

実際に使ってる方がいらっしゃったら安心です。
ありがとうございました。

書込番号:20540820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2017/01/05 10:33(1年以上前)

下記サイトにAPN設定の写真が有ります。
>【レビュー】HUAWEIの8インチSIMフリータブレット「MediaPad T2 8 Pro」が2万前半で登場!
http://xn--zck8ci3032aq0mxlov8b4wdot6j.jp/tablet/MediaPadT28Pro.html

書込番号:20540847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/01/05 11:30(1年以上前)

とても参考になるサイトを教えてくださり、ありがとうございました。
タブレット初心者の私でも、何とかなりそうです。

書込番号:20540961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのファーウェイ機でとまどった

2017/01/04 12:02(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

これまで何台も Android スマフォやタブレットは使ってきていますが、すべて他社機でファーウェイ機は使ったことがなかったので、本機種を本格的に使い始めていくつかとまどうことがありました。

・ホーム画面にすべてのアプリのアイコンが並んでしまい、隠しておく方法が分からない。
・常駐系アプリのアイコンが画面上部および通知センターに常時表示されない。
・どうもスリープすると常駐系アプリが停止してしまうらしい。


この正月休みにいろいろ調べて対処方法が分かったのですが (当該機種の説明ではなかったけど参考になった)、他社機のふるまいに慣れているととまどいますね。


最初の件については以下のサイトが参考になりました。

http://lival.main.jp/p9life/2016/06/22/home-organize/

要するに「非表示のアプリ」というやつに登録すればよいのですね。ただ、その画面を表示するためのボタン等がなく、ピンチアウトしないといけないのですが、どうもこの機種は反応が悪いようです (もしくは私の固体固有の不具合 ?)。

で、結局さらにいろいろ調べたり試したりしてホームアプリ (ランチャー) を Nova Launcher に変更してしまいました。(これまで他社機ではそれぞれのプリインホームアプリしか使っていなかったのですが)


2, 3 番目の件については以下のサイトが非常に参考になりました。(私はこの機器では LINE は使わないけど、他のアプリの場合も適用できる情報が非常によくまとまっていると思います)

http://sim-smartphone.net/sumaho/huawei/5209/

要するにファーウェイ機は省電力が最優先で、デフォルトでその設定になっているから、自分でいろいろ解除 (設定変更) しないといけないということですね。

確かに設定変更したら、これまで自分が使ってきた他社機と同様に、かなり快適に使えるようになりました。


以上の話はすでにファーウェイ機を使っている人には当たり前の話なのだろうと思いますが、初めて使う人の参考になればと思い投稿します。

書込番号:20538052

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2017/01/04 13:13(1年以上前)

ピンチアウトかピンチインで非表示の選択画面が出ます。
それで、表示、非表示の設定が出来ます。

書込番号:20538217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2017/01/04 13:15(1年以上前)

あっ、自己解決されてますね。。。
すみません。

書込番号:20538222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/05 08:08(1年以上前)

>shigeorgさん

解像度が微妙にFHDオーバーの1920x1200なのがいいですね。
HDでがっかりってことが多いところ。。。

書込番号:20540607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

Amazonで17271円 値下がり進行中!?

2017/01/02 01:10(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

【ショップ名】
アマゾン
【価格】
1/1の夜に気がついたときは17471円でしたが、1/2になったら17271円になっていました。
【その他・コメント】
在庫は無いようで1ヶ月待ちにもなりそうなので納期に気をつけましょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N2LYS3N/

書込番号:20531793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/02 23:32(1年以上前)

とりあえず注文しました!
M3にしようかと思っていたのですが、8インチLTEモデルで
これだけお安ければこちらでも良いです。

書込番号:20534048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 04:37(1年以上前)

束プーさんの情報のお陰で、かなりお安く購入できました\(^o^)/
先程、アマゾンをのぞいたら、24624円に値上がりしていました。
納期が待ち遠しいです。
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:20534410

ナイスクチコミ!4


スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/03 09:08(1年以上前)

>灰色ウサギ&クロネコさん
1/3になったら値上げっていうか、WiFiモデルの入れ替わりましたね。
安過ぎの原因は値付けの付け間違えだと思われますが、届くことを祈りたいです。

書込番号:20534673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 10:05(1年以上前)

>束プーさん
確かに、17000円は、安すぎですよね。
キャンセルされない事を祈りたいです^^;
今回は、コンビニ決済を選択したのですが、まだ、支払いメールが来ないのが気になります。
また、何かあったら報告させて頂きます(*^^*)

書込番号:20534792

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/03 15:46(1年以上前)

Wi-Fi モデルの最安値とほぼ同じ価格でしたから、アマゾンがミスったと考えて間違いないでしょう。

書込番号:20535587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/05 18:53(1年以上前)

ご報告です。
本日、お支払メールが届きました。
どうやら、あの価格で購入できるみたいです。
発送予定日は、1月6日から1月13日とメールに書いてあったので、明日にも発送してくれるのかな?
届くのはまだ先だと思っていたので、ケース類とかはまだ買っていません^^;
なので、今からアマゾンで購入したいと思います^_^

書込番号:20541867

ナイスクチコミ!1


スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/05 19:12(1年以上前)

>灰色ウサギ&クロネコさん

こちらも、先程発送通知が届きました。
明日届くようです。

これで、ケースとガラスフィルムのセットを買って準備OK

ケースとガラスフィルムのセット品質
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0QZIIO/

書込番号:20541914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/05 20:31(1年以上前)

>束プーさん
この商品は、先程見ていたんですけどケースとフィルムのセットなんですね。
フィルムだけの商品だと思っていました^^;
クリアケースとガラスフィルムが欲しかったのでこれにしました。
アクセサリーの情報までありがとうございます^_^
しかし、明日届くなんて羨ましい(^^)
明後日が待ち遠しいです。週末は、設定などで忙しくなりそうです(笑)

書込番号:20542133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/05 20:41(1年以上前)

束プーさんのカキコミのおかげで、私も\17,271で1/6に手に入れられそうです。Amazonから本日、配送のメールが来ました。多分、キャンセルされるだろうと半信半疑でいました。大変、ありがとうございました‼

書込番号:20542169

ナイスクチコミ!1


スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/06 22:13(1年以上前)

重量

アマゾンから無事届きました。
紹介したケースとガラスフィルムを装着したら429gになりました。

・ちょっと評価
電源スイッチとボリュームは、MediaPad M3と同じ位置でMicroUSBは右下
ヘッドフォンは右上という配置
付属のUSB充電器は1Aなだけあって、0.6A位の速度くらいしか充電してくれなさそうです。

書込番号:20545358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2017/01/31 01:11(1年以上前)

>束プーさん

ご紹介された、ケースのフィット感いかがでしょうか?
まもなく、アマゾンから届く予定ですが、
アマゾンのレビュー情報が少なく、

軽量ケースを探しており、USB・イヤホンの差込口の具合
TPUの厚さ加減(ペラペラorある程度の厚さがある)等
情報ご提供いただけるとたすかります。

書込番号:20617417

ナイスクチコミ!0


スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/02/02 21:07(1年以上前)

TPUのケースはピッタリフィットしています。
こういうケースはどこの品物も同じ工場で作られているようで、安定しています。
わざわざレビューするほどの品物ではないでしょう。

実用的なので素材はシリコーンじゃないので厚いので本体を衝撃から守る事が出来ます。また素材は滑り止め効果が高く、持っているだけで存在感があり、寒い日に本体の積めたさを感じさせることはありません。
しかし重量感を感じることは間違いないでしょう。

書込番号:20624409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2017/02/03 23:09(1年以上前)

>束プーさん
ご回答ありがとうございます。
ボタン、端子位置と大きなズレがないか?
懸念していましたので、情報は助かります。

書込番号:20627564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

SIM動作確認

2016/12/31 09:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

同製品を購入しました
mineoのsim(ドコモプラン)を使えたか分かる人はいらっしゃいますか?
※mineoホームページでは動作確認端末一覧には同製品は載っていなく、公式HPからのチャットで問い合わせしたところ、「動作確認ができていない製品のため、使用はご遠慮下さい」との返信でした。。。
また、他社のSIMの動作確認情報があれば下さい!
よろしくお願いします

書込番号:20527425

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/31 09:34(1年以上前)

格安SIMは、ドコモが発行するSIMを使い、ドコモの回線を使って接続します。つまりドコモそのものです。
違うのは、少ない回線を多くのユーザーが共有するから、遅くなる、というだけです。
したがって使えない理由はないです。
動作確認は、単に初心者に安心感を与えるためだけです。

メーカーやMVNO側からすれば、聞かれれば、動作確認していないのですから、「動作確認していないからわからない、サポートできない」というしかないです。
SIM自体に問題があったり、設定に間違いがない限り、つながります。

書込番号:20527452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/12/31 09:44(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます!
最後にもうひとつ質問があります
私はガラケー+タブレット使用者です
同製品はmicroSIM対応ですが、後々のことを考えるとnanoSIMを購入しておいて、変換アダプターを使ってあげたほうがいいとの情報もあります
私はいまのところスマホを持つ予定は当面ありませんが、やはり先を見越してnanoSIMにしておいたほうがよろしいでしょうか?

書込番号:20527477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/31 09:54(1年以上前)

交換手数料払わなくても格安シムなんか1円〜数百円で売ってるので
けちる金額じゃないです

アダプタはスロット壊すリスクと隣り合わせですので
今の時点でサイズ違いの端末間で差し替えするならともかく
そうじゃないならサイズのあったの買ったほうがいいと思う

書込番号:20527497

ナイスクチコミ!6


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/12/31 10:35(1年以上前)

>カラミータ628さん

アダプタ使用で、nano SIMが外れて落下すると、
端末とSIMの両方向ともが破損するリスクがあります。

端末のSIMスロットに適合するSIMを選ぶか、
SIMサイズに適合する端末を選ぶことをお勧めします。

書込番号:20527601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/01/23 18:47(1年以上前)

mineoのAとDプランのnanoサイズをアタプダ付きで差しました。

差し抜きに問題ありません。アタプダの接着シールにしっかりくっつき確認してからお願いします。

Dプランを挿すと、mineo ドコモのAPNが出ます。
Aプランは、手動でAPN設定を作りますが、データ通信しか使えません。

書込番号:20595874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 9日

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング