MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年12月 9日 発売

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

  • フルHDのIPSディスプレイを搭載した8型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化(従来比)するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」モードではブルーライトをカットでき、「Sun View」モードでは周囲の明るさに合わせ太陽光の下でも視認性を保つ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,294 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939/1.5GHz+1.2GHz MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 9日

  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDカード

2017/02/22 20:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

64GBのカードは使えるでしょうか?

書込番号:20681431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/22 21:24(1年以上前)

>tomatonopenneさん
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/tech-specs/mpt2-8-pro-jp.htm

書込番号:20681548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/22 21:42(1年以上前)

microSDXCカード(最大128GB)まで対応しています。
64GBでも32GBでも使えます。

書込番号:20681617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2017/02/22 21:49(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20681642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FREETEL SIMは使えるでしょうか?

2017/02/21 23:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

この製品を購入したいと考えております。
FREETELの動作確認済み端末表にはこの製品は在りません。
どなたかFREETEL SIMでお使いの方おられますでしょうか?
御教授下さると助かります。

書込番号:20679245

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/02/22 00:02(1年以上前)

MediaPad T2 8 Pro LTEモデルはドコモ系、au系の格安SIMが使えます。(au系はデータ通信のみ)
FREETLはドコモ系の格安SIMなので使用出来ます。

書込番号:20679282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/02/22 07:55(1年以上前)

キハ65様

夜間にもかかわらず早速御教授下さり、ありがとうございました。
小生、書き込み後すぐ寝てしまい、御礼遅くなりました。
感謝です。

書込番号:20679759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiモデルと比べて

2017/02/03 17:26(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

アマゾンではLTEモデルもWi-Fiモデルも同価格なので、どうせならLTEモデルの方がお得かな?と思っているのですが、こちらの両方のレビューを拝見すると同機種のMediaPad T2 8 Pro Wi-Fiモデルと比べて、こちらのLTEモデル はレビューの評価が悪いように思いますが、LTEモデル特有のデメリット箇所等があるのでしょうか?

書込番号:20626535

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/03 17:35(1年以上前)

両方のモデルを使って比較してレビューしているわけではないですからね。
所詮は、素人の感想ですから関係ないです。

Amazonは、相場を無視した価格付けをよくするので、今回もそのパターンでしょう。
ただし、LTEモデルは在庫切れです。Amazonの場合、在庫切れだといつ手に入るかまったくわからず、表示されている納期はあてになりません。
延々待たされた挙句、勝手にキャンセル、というパターンがよくあるので、注文するならダメ元くらいの覚悟が必要です。

書込番号:20626555

ナイスクチコミ!0


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2017/02/03 19:06(1年以上前)

>P577Ph2mさん

早々のご返信ありがとうございます。
ということは、両方のレビューを平均して4.0ってところですかね。
価格もお安いので、ダメ元でアマゾンでLTEモデルを発注しておきました。

書込番号:20626762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/05 16:42(1年以上前)

AmazonでLTEモデルを買いました。注文確認メールには「8〜11日以内に発送します」と書かれていましたが、その後「発送が早くなりました」というメールが来て、注文後2日で届きました。

書込番号:20632524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2017/02/05 17:55(1年以上前)

>アンディックスさん

そうですか、2日で到着ですか、良いですねぇ〜。
私は2月3日に注文したのでしが、その前日に見た時には在庫が有ったようで、翌日到着と表示されていたのですが、翌日には既に在庫が無くなり、納期が8日〜11日後になってました。
ということは、正味8日程待たせれるような気がします。(^^;;  予想がはずれて早く届くと良いんですが。(^^;;

書込番号:20632761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/05 21:11(1年以上前)

>harusansanさん
私は1月31日注文で2月2日着でした。ちょうど入荷したタイミングだったみたいです。
でも、到着を待つ楽しみもいいもんですよ(本当か?)。

書込番号:20633404

ナイスクチコミ!1


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2017/02/06 07:37(1年以上前)

>アンディックスさん
はい、気長に待つことにします。

書込番号:20634383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2017/02/14 10:58(1年以上前)

注文時には『8〜11日以内に発送します』と書かれていましたが、注文確認には『2/10〜2/14の間に到着予定』+『2/13出荷予定、2/14到着予定』となっていたので、本日(2/14)に到着するんだと期待していましたが、本日早朝に『誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品の入荷が遅れているため、やむを得ずお届け予定日を変更させていただきました。』+『2/17〜2/18に到着予定』というメールが来ました。
尚、最悪は入荷しない場合もあると・・・。
とりあえず、2/18まで待つとします。
2/2に注文したのですが、1日前の2/1に注文しておけば良かった。 2/1なら在庫ありだったのに。(^^ゞ
ちなみに、今は注文不可になってます。(^^;;

書込番号:20657242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/02/14 14:28(1年以上前)

私もスレ主様と同じ日に注文しましたが、結局記載されていた日(2/10〜14到着予定)に発送はされませんでした。カスタマーサービスに連絡したところ、現在在庫切れでメーカーに問い合わせしたところ、入荷予定日は2/16と2/27とのことです。主様が2/17〜18に到着予定というメールを受け取られたならば、2/16入荷分の枠に入ってると思われます。ただ、2/16入荷分でも2〜3日は発送に時間かかるとのことですので、2/17〜18は多少ずれ込む可能性もあると思います。私は結局キャンセルして違うところで購入しました。

書込番号:20657670

ナイスクチコミ!0


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2017/02/14 15:43(1年以上前)

>らむち1110さん
同じタイミングで注文されていたんですね。
当初から10日前後は待たされるのは承知の上で、最悪の場合は注文取り消しもあるかも?を覚悟して注文してましたので、あと数日は待ってみようと思います。

書込番号:20657786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2017/02/17 10:53(1年以上前)

結局昨日16日に無事到着しました。
注文から14日丁度2週間でした。
さっそく使い始めてますけど、いい感じです。

書込番号:20665807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEモバイルに加入しても大丈夫?

2017/02/13 16:17(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 kohi3772さん
クチコミ投稿数:32件

初めてのタブレットに、この商品を購入しようと思っている者です。

SIMはLINEモバイルの音声通話SIMを使用したいと思っているのですが、この機種に適合しますでしょうか?

MediaPad T2 7 Pro には対応するとメーカーサイトにあったのですが、T2 8 Pro の表示がなく、またLINEモバイルに
直接電話で聞いても「こちらでは動作保証はしかねる」と言われまして。。。。
(MediaPad T2 7 Pro はナノSIMで、MediaPad T287 ProはマイクロSIのようです)

どなたか、このタブレットでLINEモバイルを使用している方はいらしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃれば、安心してLINEモバイルに加入することが出来るのですが。

書込番号:20655116

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/02/13 16:32(1年以上前)

下記サイトのAPN設定の一覧には有るようですが…
http://xn--zck8ci3032aq0mxlov8b4wdot6j.jp/tablet/MediaPadT28Pro.html

書込番号:20655150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/02/13 17:33(1年以上前)

心配なら、ケーズなりノジマなりのお店で買えばいいと思いますが。

書込番号:20655276

ナイスクチコミ!0


スレ主 kohi3772さん
クチコミ投稿数:32件

2017/02/13 17:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。

キハ65さんが書かれていたように、サイトのAPN設定の中にLINEモバイルがありましたね。

これで安心して加入できます。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:20655325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2017/02/13 21:11(1年以上前)

問題なく、利用できてます。

書込番号:20655910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの機種でポケモンGoできますか?

2017/01/25 22:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 1234!さん
クチコミ投稿数:333件

質問内容は題名の通りポケモンGoができるかどうかです。
ポケモンやっておられる方おられますでしょうか?
なにか不具合とかないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20602623

ナイスクチコミ!1


返信する
momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度3

2017/01/25 22:55(1年以上前)

>1234!さん
情報漁っていた時に見つけたレビューでARモードOFFなら使えるとありました。
http://thehikaku.net/mediatablet/huawei/16MediaPadT2-8Pro.html

去年P8liteでやはりARモードOFFでやったことありますが、田舎はポケモン少なすぎて・・・。

書込番号:20602692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/30 18:47(1年以上前)

>1234!さん

ARモード使えないだけで全く問題なく遊べます。
当然電池はガンガン減りますが。
20日ほど遊んでますが不具合はありません。

書込番号:20616292

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/30 20:21(1年以上前)

ひとつ書き忘れましたが、ポケモンGOはインストール後microSDに移動することができます。

書込番号:20616546

ナイスクチコミ!2


スレ主 1234!さん
クチコミ投稿数:333件

2017/02/06 16:27(1年以上前)

>momotomiさん
参考記事ありがとうございます。
当方もポケモン格差の不遇に耐えながら頑張っています!

書込番号:20635343

ナイスクチコミ!1


スレ主 1234!さん
クチコミ投稿数:333件

2017/02/06 16:30(1年以上前)

>5g@さくら餅さん
私は、ARモードはほとんど使わないので問題ないですね。
参考になりました。
とりあえず、amazonで購入しました。

書込番号:20635350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 デザリンク機能について

2017/02/04 16:55(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

この機種を購入して5日目です。デザリンク機能を使って、パソコンと繋げたいのですが、つながりません。wifidirectという機能かなと思い試しましたが、両方ともに表示がありませんでした。どうしたら繋げることができますか。パソコンはウインドウズ7 64ビットです。宜しくお願いします。

書込番号:20629471

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13898件Goodアンサー獲得:2922件

2017/02/04 17:47(1年以上前)

使いたい機器とやった手順を書いてもらわないと、アドバイスできませんね。

簡単に書くと、下記の手順になるはずですが。

・設定でテザリングをONにする
・必要ならパスワードを設定する
・使いたい機器の設定で、WIFIアクセスポイント一覧を表示させる
・一覧からこのタブレットを選択し、パスワードを入力する

書込番号:20629592

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/02/04 18:38(1年以上前)

raku48さん

まず確認ですが、パソコンで、「手動で」 (WPS 等を使わずに) Wi-Fi (無線 LAN 親機またはアクセスポイント) に接続する方法はすでに知っている、という前提でよいでしょうか?

それから、「テザリング」というのは簡単に言えば「スマフォやタブレットを無線 LAN 親機として設定して使うこと」というのも知っているということでよいでしょうか?

そこまで分かっていれば、あとは本機のテザリング設定をしておいて、パソコンから「無線 LAN 親機 (本機)」に接続すれば OK ですね。


おおまかな手順についてはあさとちんさんが書かれていますが、本機のどこで設定するのかだけ書いておきます。

> ・設定でテザリングをONにする

画面上部を下にスワイプして表示される通知の右にある「ショートカット」をタップして、「Wi-Fi ホットスポット」をタップして有効にすれば OK です。

もしくは、この後のパスワード入力のためにパスワードを確認する必要があるのなら、ショートカットの「設定」→「その他」 (「データ通信量の管理」の下のやつ)→「テザリングとポータブルアクセス」→「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」のページを表示し、「ON/OFF」のところの「Huawei_JDN_xxxx」の右の ON/OFF ボタンを右にスワイプして有効にします。

で、パスワードの確認はそのページの「Wi-Fi アクセスポイントを設定」をタップして表示されるページの「パスワード」の右にある目アイコンをタップすれば表示されます。

パスワードはそのまま使ってもよいし、自分で変更しても OK です。(変更したら「保存」するのを忘れずに)

書込番号:20629764

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/02/04 18:42(1年以上前)

テザリングの設定なら、取扱説明書 40、41ページ参照。
>ポータブル Wi-Fi AP によるインターネットの共有
http://download-c.huawei.com/download/downloadCenter?downloadId=92643&version=363221&siteCode=jp&view=true

書込番号:20629777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/02/04 18:42(1年以上前)

初歩的な質問ですみません。Huawei Media Pad T2
8pro LTEモデル 21 simフリー
です。  色々探っているのですが、デザリングとゆう項目が見当たりません。宜しくおねがいします。

書込番号:20629778

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/02/04 18:52(1年以上前)

マニュアルから切り取った画像です。

書込番号:20629809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/02/04 19:12(1年以上前)

あさとちんさん、shigeorgさん、キハ65さん ご回答ありがとうございました。老眼鏡をかけて格闘すること一時間。やっとつながりました。画面をスワイプするのが初めてでした。皆さんに感謝もうしあげます。

書込番号:20629872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 9日

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング