-
OKI
- プリンタ > OKI
- カラーレーザープリンタ > OKI
COREFIDO2 MC363dnw
- 独自の搬送機構「RADF」を搭載し、A4カラー両面14ページ/分の高速出力を実現したカラーレーザー複合機。
- 最大1321×216mmの長尺印刷に対応。カラートナーがなくなってもモノクロトナーだけでプリントできる。
- 無線LANや1000BASE-Tを搭載。スマートフォンやタブレットから直接プリントできる「AirPrint」や「Google Cloud Print」にも対応する。
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2021年9月8日 12:29 | |
| 2 | 4 | 2021年5月20日 10:56 | |
| 1 | 4 | 2021年3月8日 11:12 | |
| 2 | 6 | 2019年11月6日 16:18 | |
| 1 | 5 | 2019年2月5日 17:05 | |
| 5 | 2 | 2018年11月10日 13:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > OKI > COREFIDO2 MC363dnw
現在mc362wを使用しています。使って5年がたちそうなので後継機を買おうかなと調べたら生産終了のようなのですが、お勧めはありますでしょうか?
2、3回修理に来てもらいましたので、5年保証は非常にありがたく思っています。
用途としては、コピー、印刷、スキャン、FAXが使えればと思っています。
価格が高騰していますが、こちらのものを購入しておけばいいのか、等アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:24328214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どちらにしろ、30万以下の商品では保守5年付きの選択肢はこれしかありません。
購入できる店舗はECショップ1店舗だけで、この点が不安ですね。
書込番号:24328311
0点
*happylife*さん、こんにちは。
OKIは安価な複合機から撤退してしまったようなので、*happylife*さんが求めておられるような機種というのは、もうないかもしれません。
あとは保守サービスを別途契約する機種ですが、これも保守サービスが結構高いので、今までのような値段ではいかないかもしれません。
> 用途としては、コピー、印刷、スキャン、FAXが使えればと思っています。
とのことですが、これらはかなり高い頻度で使われるのでしょうか?
書込番号:24328843
0点
返信ありがとうございます。
安価な物から撤退ってこと??と思ってたのでそういうことなんだなと思えてよかったです。
secondfloorさん
仕事で使っているので、FAX含め家庭用とは違いそれなりの頻度でつかっています。
よさそうなのありますでしょうか?
書込番号:24329608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
*happylife*さんへ
選択肢はいくつかあると思いますが、MC363dnwの新品が買えるようでしたら、多少値段が高くても買ってしまうのも方法かと思います。
また現行のカラーレーザーですと、6万円くらいからありますが、5年間のメンテナンス契約が10万円くらいしますので、合わせると結構な金額になってしまいます。
あとインクジェットも2万円くらいからとカラーレーザーよりは安いので、使い方によっては選択肢になるかもしれません。
書込番号:24330695
0点
プリンタ > OKI > COREFIDO2 MC363dnw
天板奥行きが440mmのボード上に置きたいのですが、仕様から奥行き509mmある様です。ボードが壁からは100mm程離れてスペースはあるのですが、設定可能でしょうか?
書込番号:24145507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
くーた330さん、こんにちは。
前後に3cmほど飛び出す形で置けば、置けなくはないと思いますが、このプリンターは重いので、安全面を考えれば、できればもう少し余裕が欲しいように思います。
ちなみに天板の横幅に余裕があれば、プリンターを横向きに置くのも方法だと思います。
書込番号:24145619
![]()
1点
>secondfloorさん
早速のご回答ありがとうございました!
横向き設置も視野に入れて購入したいと思います!
書込番号:24145668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>沼さんさん
本体だけではなく、でっぱりがあるんですね。
ご丁寧に図面までありがとうございました!
やはり横向き設置ご現実的ですね。
書込番号:24145672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > OKI > COREFIDO2 MC363dnw
みそじじさん、こんにちは。
> おすすめの機種があればご紹介いただければと思います。
プリンターに求める機能は何でしょうか?
これとこれは外せないという機能がハッキリしていた方が、オススメもしやすいと思います。
書込番号:23996765
![]()
0点
迅速な返事ありがとうございます。
この機種に気に入った点は主に以下です。
・カラーレザー対応、モノクロのみOK
・高速印字
・コピー・スキャナー機能
・ネットワーク印刷
・自動原稿送り装置
・やや大きいがテーブルに置ける
以下はなくて可
・A3
・超高解像度
・FAX機能
よろしくお願い致します
書込番号:23997808
0点
みそじじさんへ
その条件でしたら、ここのスペック検索で、タイプをカラーレーザー に、主な機能で自動原稿送り装置(ADF)をオンにして検索されれば、いくつも候補が見つかると思いますが、、、
https://kakaku.com/specsearch/0060/
安い方から見ると、NECのPR-L400Fが、MC363dnwに近い速度を持っているようですね。
https://kakaku.com/item/K0000915277/
書込番号:23998716
![]()
0点
プリンタ > OKI > COREFIDO2 MC363dnw
ファクステスト用専用番号 : 042-585-8501
https://faq2.epson.jp/smart/Detail.aspx?id=32563
発信者通知でここに送るのは如何か
書込番号:23029855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
taka2015_2016さん、こんにちは。
PCでは分からないので、プリンターで送信確認証や通信管理レポートを印刷して、確認することになるのだと思います。
書込番号:23030298
0点
ありがとうございます。
試した時は送れているのを確認していますが、毎回、送信がうまくいったかどうか知りたいのです。
プリンター側では、履歴には残らないようです。
よって、正常にそうしんされているかどうか知りたかったのです。
書込番号:23030384
1点
分かってますよ
私の示したものは読んでも分かりませんか?
書込番号:23030400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
テスト送信ではなく、本番送信で、届いたかどうかを確認したいということですか?
書込番号:23030405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
再度、ありがとうございます。
送信テストはうまくいっていますが、毎回、送信ごとの結果を知りたいのです。
よろしくお願いします。
(相手が話し中の場合にリトライはするけど送れない場合がありますが、そういった場合のエラーを見たいのです)
書込番号:23030704
0点
プリンタ > OKI > COREFIDO2 MC363dnw
今までブラザーの複合機を使用しており、液晶で相手と内容を確認してから印刷をしていました。
この度この機種を購入したのですが、確認不足で送信先を確認してから印刷という機能は無い事を
設定の段階で知りました。
迷惑FAXの対策方法もあるようですが、これはナンバーディスプレイに登録してないと
使えない機能なのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点
この機種はプレビュー機能がないので無理でしょう。上位機種なら可能です。
https://okidata-ja.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4874/kw/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%20MC363/related/1
書込番号:22437692
0点
以下のリンクのMC363のFAQでそもそも「装置にはナンバーディスプレイ機能はありません。」と記載があります。ですので着信前に拒否する事は出来ないでしょう。
https://okidata-ja.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/8271/p/7251/c/105
FAXの場合はFAX IDというもので発信者や番号が送られるようなのでその中の番号のみを読み取り一旦受信してから引き続き受信するか拒否するのがMC363dnwの設定の仕組みと考えられます。短縮ダイヤルに登録している相手先からの受信だけを許可する等は可能のようです。
書込番号:22437778
0点
バンコマイシンxさん、こんにちは。
> 迷惑FAXの対策方法もあるようですが、これはナンバーディスプレイに登録してないと
> 使えない機能なのでしょうか?
ナンバーディスプレイに登録していなくても、迷惑FAXをブロックする機能は使えますが、、、
ただ、この機能を使うと、あらかじめリストに登録してある電話番号からしか、FAXを受けられなくなってしまいますので、あまり実用的ではないかもしれません。
なので、迷惑FAXの迷惑具合にもよると思いますが、、、
多少のペナルティーはあるかもしれませんが、購入したお店に相談して、別の機種に交換してもらうとか、、、
このプリンターをオークションなどで売って、新しくプリンターを買い直すのも方法かもしれません。
書込番号:22437899
0点
様々な対策をご教授頂きありがとうございます。
モード1の短縮ダイヤル登録者以外の受信しないにしたところ登録してある
お客さんのFAXまで弾いてしまって失敗。原因は不明。
モード2でとりあえず9999を登録。こちらは成果不明。
以前よりDMが減っているのでそんなに神経質にならなくてもいいのかもしれません。
書込番号:22444877
0点
バンコマイシンxさんへ
> モード1の短縮ダイヤル登録者以外の受信しないにしたところ登録してある
> お客さんのFAXまで弾いてしまって失敗。原因は不明。
そのお客さんが、自分のFAX機に、自分の電話番号を登録していない、ということはないでしょうか?
ナンバーディスプレイを使わないで、相手に自分の電話番号を伝えるには、FAX機に電話番号を登録しておく必要があるのですが、、、
ナンバーディスプレイが一般になった今では、この登録をしていない人が、わりといるようです。
書込番号:22444923
1点
プリンタ > OKI > COREFIDO2 MC363dnw
つい先日このプリンタ−を買いました。ブラザ−の同レベルプリンタ−からの買い替えです。
とても満足しています。
回線は、ル−タ−を介して2台のパソコンと当プリンタ−を有線LANでつないでいるのですが、スキャンがパソコンからできません。
パソコンを立ち上げた時にも「データソ−スを開くことが出来ません。デバイスが正しく接続されているか確認してください。」というウィンドウが出ます。
パソコンから印刷はできています。
ネットワ−クを構築する作業が必要なのでしょうか?
素人っぽくて申し訳ありません。
パソコンのOSはWindows10です。
大変申し訳ありませんが具体的なアドバイスを頂けますとありがたいです。
宜しくお願い致します。
0点
インストールしたドライバの種類が違うのではないでしょうか。
機種が違いますが、ドライバの種類によって同様なエラーがでる旨のFAQがあります。
https://okidata-ja.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2219/~/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8C2%E3%81%A4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%80%EF%BC%88mc361%2C-mc362%2C-mc561%2C-mc562%EF%BC%89
書込番号:22242321
2点
的確なアドバイスをありがとうございます!
ドライバ−、USB接続のものを入れてしまっていたようです。
ネットワ−ク接続用のドライバ−を入れたところちゃんと機能しました。
教えて頂かなかったらパソコン側の設定をいろいろいじくっておかしくなっていたと思います。
本当に助かりました。
ご親切にありがとうございました!
書込番号:22243592
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)








