GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

2016年11月25日 発売

GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1070 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx3 メモリ:GDDR5/8GB GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]の価格比較
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のレビュー
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のオークション

GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年11月25日

  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]の価格比較
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のレビュー
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]

GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]を新規書き込みGTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

FF15ベンチではこんな感じでした

2018/04/21 11:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]

スレ主 F6Fさん
クチコミ投稿数:156件 GTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]のオーナーGTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]の満足度5

フルHDですと、こんな感じ

WQHDの最高画質でこんな感じ。

個人的にはあまり”ベンチマーク”というのはやらないのですが
知人が「別機器の比較用数値が欲しい」というのでやってみました。

環境は以下の通り
【CPU】Ryzen 7 1700
【マザーボード】 MSI B350 TOMAHAWK
【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000
【メモリ】crucial W4U2400CM-8G×4枚(32GB)
【ビデオカード】MSI GTX 1070 GAMING X 8G
【SSD】crucial MX300 CT275MX300SSD1
【HDD】WESTERN DIGITAL WD30EZRZ-RT 3TB ×2台
【ケース】HAF XB EVO(ファン:フロント2(標準)、リア1、[全て12cm])
【電源】CORSAIR CX650M
【OS】Windows 10 Pro 日本語
【モニター】Acer EB321HQUBbmidphx (31.5インチ WQHD[2560×1440])

まあこんな感じです。
ちなみにGPU温度は最高で50度、GPU温度は最高67度でした。
(MSI Afterburnerで計測。室温23度前後)
数値的には最適化のせいもありますがRadeon RX Vegaより微妙に上くらい、
WQHDですと1080以上じゃ無いと”快適”にはならないようですね。

書込番号:21767662

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 F6Fさん
クチコミ投稿数:156件 GTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]のオーナーGTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]の満足度5

2018/04/23 20:13(1年以上前)

間違いが・・・・

×ちなみにGPU温度は最高で50度、GPU温度は最高67度でした

○ちなみにCPU温度は最高で50度、GPU温度は最高67度でした

書込番号:21773360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOSアップデート

2016/11/03 22:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]

スレ主 hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件 Hiroaki’s blog 

MSIもやっとBIOSのアップデートが来ました。
https://jp.msi.com/Graphics-card/support/GEFORCE-GTX-1070-GAMING-X-8G.html#down-bios

公式サイトに詳細が書かれていないため対応した不具合の内容が正確には分からないのですが
以下のサイトでは同じBIOSバージョンでMicronメモリ用と書かれているので、恐らくMicronメモリ用のアップデートかと思います。

http://www.guru3d.com/news-story/review-msi-geforce-gtx-1070-quick-silver-8g-oc-edition.html

実際にBIOSをアップデートしましたが、今のとこは問題なく動いています。
(SLI環境でGigabyteの方がアップデートがまだなのでOCは試してません!)

書込番号:20358628

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件 Hiroaki’s blog 

2016/11/04 23:53(1年以上前)

GigabyteのBIOSアップデートも終了したのでFF14(heavensward)ベンチマークを回してみました。
BIOSアップデート前はAfterBurnerでメモリを+100すると落ちてたので+75くらいが限界でしたが
BIOSアップデート後は+200してもゴミ一つ出ません。
限界は試してませんが、明らかにOCへのメモリ耐性はアップしてると思われます。

書込番号:20362113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2016/06/30 14:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]

スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件 GTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]のオーナーGTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]の満足度5

R9 290を下取りに出して先日購入しました。780Tiの3DMARKベンチ回して記録とってから交換。
900系は飛ばして10系に突入です。

おぉ、これは凄い。パワフル&静か&熱くない(消費電力はあまり変わっていない??)
1080が欲かったけど、お値段が跳ね上がるので妥協。しかしこれで良かったかも。

そしてMSIのGTXカードは初(過去にHD6850は使っていた)。マザーが赤(AsRock Fatal1ity)なのでこれも丁度良かったかも。
次はCPUクーラーを交換せねば。

書込番号:19999169

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ89

返信29

お気に入りに追加

標準

GTX1070のSLIなかなかの様子ですよ(^_^)

2016/06/23 18:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1070 GAMING X 8G [PCIExp 8GB]

GTX1080SLIに肉薄の数値もなかなか。
GTX1080一枚分に近い価格で組めてしまうのも良い。
ゲーマー注目かな。
 http://www.guru3d.com/articles-pages/geforce-gtx-1070-2-way-sli-review,1.html

書込番号:19979863

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2016/06/23 18:41(1年以上前)

1枚でも結構お高いことと、1枚でもかなりいい性能なのでSLI組まなくてもいいような・・・・・・というか、一人で複数枚買う人がいるとなかなかこっちにぶつが回ってこないのが不満なのだ・・・・・・買えるほどのボーナスも期待できないけどさ(つд⊂)エーン

書込番号:19979924

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/23 18:52(1年以上前)

ハイエンドと比較して、結構お安いので手頃感は存分にありますね。
Displayportの最大解像度(8K)は良い方向に進んでいる分、HDMIの最大解像度がQFHDなのでショボイです。



購入後の値下がり云々を気にされる方は、もう少し待つのでしょうけど('A`)オレテモトニDC S3710クルノマッテイル

書込番号:19979950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/06/23 18:52(1年以上前)

ハイエンドクラスのグラボは、いつも遠い目で見てるだけ(笑)

書込番号:19979951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/23 19:06(1年以上前)

-クールシルバーメタリックさん-

大丈夫、いつか買えると思うよ。
一年越しで欲しかったSSD入手のチャンスが、今月やっと俺にも来たから('A`)ヨテイヨリモ5マンエンヤスカッタシ


-あずたろうさん-

今のハイエンドグラボは、翌年以降からミドルエンドに型落ちの宿命。
別の事を考え冷静になると、欲する気持ち無くなるぜ('A`)ブツヨクアンコクメンノオレガイウトセットクリョクナイガ

書込番号:19979982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28857件

2016/06/23 19:11(1年以上前)

こんばんワン!   お3方

私めは一枚で充分過ぎます。

ゲームはしませんが
1060になるとかなり性能ダウンの様子で
1070にするか1060にするか悩んどります(笑)

書込番号:19979994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/23 19:20(1年以上前)

-オリエントブルーさん-

Displayport接続できる環境だったら買いだろうね。
8K環境までは頑張ってくれるだろうから、壊さなかったらよき相棒として使えると思うよ。

書込番号:19980021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28857件

2016/06/23 19:38(1年以上前)

お〜す!

今度のVGAは久しぶりに楽しみにしとりますよ。あなた

書込番号:19980078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/23 19:51(1年以上前)

あれ?
オリさんが夏のボーナス使って、GTX1070と同時に40〜43インチサイズの4Kモニターを2枚買う話を聞いていたような・・・



俺の勘違いだったかな?

書込番号:19980115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28857件

2016/06/23 19:55(1年以上前)

何を言ってるのかしら
ボーナスは出す方でありますよ もらいたいわ(笑)あなた

書込番号:19980126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/06/23 20:22(1年以上前)

GTX10x0いいですよね〜
欲しい欲しい病が止まらないんですけど・・・
2600K+Z68じゃ本領発揮できないよな〜

総入替えかな〜

書込番号:19980200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28857件

2016/06/23 20:27(1年以上前)

∠(^_^) ガンバ 姫ちゃん

書込番号:19980211

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2016/06/23 20:35(1年以上前)

GTX1070でSLIに興味がないわけじゃあないけれどM.2のSSDの冷却に難が出そうだし、そこは割と悩みどころなんだよな〜。
ああ、うちの車が某社の軽自動車ならGTX1080も買えたんだが、軽じゃないので3万円なんだよな(´;ω;`)

書込番号:19980232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28857件

2016/06/23 20:41(1年以上前)

うん? シルバー兄さん

m2は分かるが
>軽じゃないので3万円なんだよな(´;ω;`)
何の話なんだろ?自動車税?

書込番号:19980245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/24 08:06(1年以上前)

980を4枚挿すより安くて速くて消費電力が少なければグッドです。
x16を4つ備えたMBは少なくて高いですから。
レーン数的にはCPU×1ソケットで足りる?

書込番号:19981385

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:11710件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2016/06/24 12:41(1年以上前)

>オリエントブルーさん
多分
燃費、不正、謝罪辺りでググると…

書込番号:19981833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28857件

2016/06/24 13:50(1年以上前)

こんにちワン!   お2方

>燃費、不正、謝罪辺りでググると…
なるほど そういう事ね サンクス∠(^_^)

書込番号:19981972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/24 14:32(1年以上前)

スズキと三菱自工またはドイツの某社くらいだな


どれも俺には関係ないけど('A`)アリヨシピッカリダイセンセイノデマヨリハマシダロw

書込番号:19982042

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2016/06/27 21:51(1年以上前)

米尼でオリファンのASUS GTX1070が449ドルで買えるようなので狙っています。
https://www.amazon.com/ASUS-GeForce-STRIX-Graphic-STRIX-GTX1070-O8G-GAMING/dp/B01HDUVJ1I

送料込みでも5万円くらい。
関税が還付されれば5万弱で買える計算です。
SLIにしても10万弱ですね。

まだ在庫が薄いようなので様子見ですが・・・。

国内正規品はASK税があるので今のところ全く考えていません。

書込番号:19991443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28857件

2016/06/27 21:57(1年以上前)

な〜る。 レビュ宜しく∠(^_^) あなた

書込番号:19991461

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2016/06/28 10:26(1年以上前)

Currently unavailable. (現在は取り扱っていません)に変わりました。
https://www.amazon.com/ASUS-GeForce-STRIX-Graphic-STRIX-GTX1070-O8G-GAMING/dp/B01HDUVJ1I

入手が1ヶ月後になるならその時は更に価格がこなれてくると思われます。
ここは様子を見るのが吉かなと思います。

もしくは明後日に発売するRX480を待つかですね。
RX480をCFで運用というのも有りかと思います。

在庫が潤沢ならRX480CFに行こうかな?
もちろん米尼ですけどね。

書込番号:19992669

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]を新規書き込みGTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]
MSI

GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年11月25日

GTX 1070 Quick Silver 8G OC [PCIExp 8GB]をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング