Eクラス ステーションワゴン 2016年モデル
97
Eクラス ステーションワゴンの新車
新車価格: 712〜1273 万円 2016年11月29日発売〜2024年1月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:Eクラス ステーションワゴン 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン 2016年モデル
上記のライトはマルチビームヘッドライトに比べて何か特長はあるのでしょうか?
LEDハイパフォーマンスヘッドライトの詳しい仕様が解る方おられますか?
宜しくお願いします。
書込番号:21169140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おかっちfwiwさん
取説を見てもどうもはっきり分かりません。ヘッドライトの主な機能は、ドライビングライト自動点滅、コーナリングライト、アダプティブハイビームアシスト及びデイタイムランニングライト点滅でしょうか。その内の一部機能の有無で呼称を使い分けているのだと思います。装備表から見るに、恐らくアダプティブハイビームアシスト機能を除いたものをハイパフォーマンスヘッドライトと呼んでいるのではないかな、と思います。間違っているかも知れませんが。
書込番号:21169354
3点

LEDハイパフォーマンスヘッドライトは、すごそうな名前ですが普通のLEDヘッドライトです。
プレミアム感を出すために、このような名前になっています。
http://techcenter.mercedes-benz.com/ja_JP/led_high_performance/detail.html
仕様として公表されているのは、
・5,500K(ケルビン)
・寿命は1万時間
くらいでしょうか。単なるLEDヘッドライトですから特段書くほどの仕様もないのでしょうが。。。
この普通のLEDヘッドライトに、インテリジェントライトシステムやアダプティブハイビームアシストなどの機能を追加して装備しています。
ですから、これらの機能は、LEDハイパフォーマンスヘッドライトのオプションみたいなイメージです。
【インテリジェントライトシステム】
カントリーモード、アクティブライトシステム、ハイウェイモード、フォグランプ強化機能、コーナリングライトの5つのモードが、様々なシーンに応じて照射範囲を大幅に拡大することで良好な視界を確保し、ドライバーの安全運転をサポートします。
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/c-class/w205/fascination/safety.html
【アダプティブハイビームアシスト】
フロントウインドウ上部に取り付けられたカメラにより前方の交通状況を検知して、対向車や前走車など、他の車両にハイビームが当たらないよう自動的に照射範囲を制御しながら、常に最大の視界を確保します。
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/c-class/w205/fascination/safety.html
一方、マルチビームヘッドライトは最新の技術で、
>マルチビームヘッドライトに比べて何か特長はあるのでしょうか?
と言うより、
マルチビームヘッドライトの方が、LEDハイパフォーマンスヘッドライトに対して特徴があります。
【マルチビームヘッドライト】
ステレオマルチパーパスカメラで1秒間に約100回前方の交通状況を検知。さらに、片側それぞれ24個のハイパフォーマンスLEDを瞬時に個別に制御することで、他のドライバーを眩惑することなく、より広い範囲を明るく照射し続ける先進のシステム。
これにより、アダプティブハイビームアシスト・プラスやLEDインテリジェントライトシステムといった多彩な機能の、さらなる高性能化を実現しました。
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/cls-class/x218/fascination/safety.html
書込番号:21170996
1点

回答ありがとうございます。
前のC200(インテリジェントライト?)コーナーリングライトがかなり良かったのですが、Eは広範囲に照射はするので、その為コーナーリングライトが無くても良いという考えなのかなとも思います。広範囲照射の為かなり暗い印象ですね。
書込番号:21171456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>el2368さん
下のEクラスのマルチビームLEDヘッドライトの説明では、マルチビームLEDヘッドライトによりインテリジェントライトシステムの高性能化を実現した、と記載されています。となりますと、Eクラスの一部のモデルに搭載されているマルチビームLEDヘッドライトにインテリジェントライトシステムの機能が備わっているように読めるのですが、そういう理解でよろしいのでしょうか。
https://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/e-class/s213/fascination/intelligent_drive.html
書込番号:21174360
0点


Eクラスステーションワゴンの中古車 (全5モデル/424物件)
-
- 支払総額
- 898.0万円
- 車両価格
- 876.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 164.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 359.2万円
- 車両価格
- 341.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜1054万円
-
53〜868万円
-
29〜1198万円
-
49〜1830万円
-
36〜961万円
-
39〜867万円
-
67〜289万円
-
77〜625万円
-
165〜1067万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 898.0万円
- 車両価格
- 876.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
-
- 支払総額
- 164.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 359.2万円
- 車両価格
- 341.9万円
- 諸費用
- 17.3万円