Let's note SZ5 CF-SZ5PDYVS
Let's note SZ5 CF-SZ5PDYVSパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月10日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2024年6月21日 12:00 | |
| 3 | 2 | 2023年9月27日 05:36 | |
| 5 | 7 | 2021年5月20日 21:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > パナソニック > Let's note SZ5 CF-SZ5PDYVS
先日このパソコンを中古で買って使っているのですがホイールパッドの挙動が不安定だと感じています。ホイールパッドの縦スクロールの動き、横スクロールの動きが不安定です。50%くらいの確率でしか正確に動いてくれません。これはこういうものなのでしょうか?
この機種かLet's noteのホイールパッドを使ったことのある方おしえてください。
よろしくおねがいします。
0点
>かものちゃんさん
自分はSV7を使っていますが、普通に使えています、中古なら、1か月か3か月ほどの保証があると思いますので、
買った店に確認したほうがいいかと思います。
書込番号:25751640
![]()
1点
>19ちゃんさん教えてくださりありがとうございます。
ホイールパッド不具合ですかねえ。無料で無線マウスくれたのはそういうことだったのかなあ。
不具合チェックしているのですが、今のところ液晶シミとこのホイールパッドがやばいです。
おっしゃるとおり交換保証が3か月あるのでさらにチェックして決めようと思っています。
書込番号:25751989
0点
ちなみにDVDドライブをBlu-raydriveに改造したのに、あとでSDカードが認識してないのに気が付いて、
修理できあかったです。
問題あるなら、早めにアクセスですね。
書込番号:25752008
![]()
1点
>19ちゃんさん
ご返信ありがとうございました。
ホイールパッド爪が長いと、ホイールパッドのまわりをうまくまわせないと気づきました。ホイールパッドをうまく使うには少し訓練が必要だと感じました。
まだじゃっかん縦スクロールがうまく使えない時がありますがどうしようかなあ。なやみます。
書込番号:25781249
0点
ノートパソコン > パナソニック > Let's note SZ5 CF-SZ5PDYVS
・CF-SZ5PDYVSの分解方法
https://www.pc819.com/disassembly/model.php?model_number=CF-SZ5PDYVS
SSDですね。
書込番号:25439208
![]()
1点
>猫猫にゃーごさん
すばやいコメントありがとうございます。
軽くて丈夫で格安なので、中古品を購入する予定です。
WEBページにアクセスしてみました。
とりあえずこのまま使う予定ですが、SSDをより容量の大きいものに換装する際に参考になります。(*^_^*)
書込番号:25439257
0点
ノートパソコン > パナソニック > Let's note SZ5 CF-SZ5PDYVS
Windows10 21H2へのUpdateでWiFiがONにできないという症状が出ています。
ドライバの更新等、試してもダメでした。
同様の症状で、解決できて方いらっしゃいませんでしょうか?
1点
21H2というWindows10はまだ出荷されてないと思いますが。。。。
20H2ですかね?21H1が出たので、そちらを試してみるとか?
自分はノートパソコンではないし、WiFiがつながるので問題はないです。
書込番号:24145360
2点
ありがとうございます。21H1が最新でしたね。失礼しました。試しましたが駄目でした。
書込番号:24145367
0点
私の CF-SZ5 も CF-SZ6 も 昨日 Windows 10 21H1 にアップデートしましたが、そのような Wi-Fiの問題は生じていません。
もっと古い PC では自動で 21H1 が降りてきましたが、CF-SZ5 も CF-SZ6 も自動では降りてこなかったので、Microsoftのサイトからファイルをダウンロードしてアップデートしました。何も問題は起きていません。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ネットワークの状況を再確認してみるか、ドライバーを一度削除して更新してみるか?
ルーター側に問題はありませんか(他の機器は Wi-Fiに繋がりますか)?
あるいは、可能なら 一度 20H2 に戻してみるとか?
書込番号:24145516
1点
>Chubouさん
CF-SZ5で、Update後に問題が発生していないのですね。
コメントいただいた内容はすべて実施済みですが、いずれを試しても改善しませんでした。
そちらで問題が発生していないPCの
ワイヤレスアダプタは、「Intel® Dual Band Wireless-AC 8260」でしょうか?
わかったらで結構です。
書込番号:24145691
0点
はい、 CF-SZ5 では Intel(R) Dual Band Wireless-AC 8260 です。
因みに CF-SZ6 では Intel(R) Dual Band Wireless-AC 8265 です。
書込番号:24145777
1点
>Chubouさん
情報ありがとうございます。
DriverのVersionが、私のよりも古いですね。
Version合わせられるかわかりませんが、探してみます。
書込番号:24146626
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









