


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U4113SBK [ブラック]
これまで使っていた物が壊れたので、慌てて電化販売店に向かうと、なっなんとelecomから新しいゲームパットがΣ( ̄ロ ̄|||)なんと!? 早速買ってきました。
いそいそとお家に帰り 開封!
その姿はカッコイイの一言、早速ドライバをインストール。ソワソワしながらプロパティを開いて確認すると不具合を発見しました。
1・・表示には13ボタンに連射設定と書かれていたが7・8ボタンに連射を設定できない。
2・・1〜6ボタンの1つを押したまま、空いた1〜6ボタンを押すと押したままのボタンが解除される。(ながら押しが出来ない)
初期不良かと思い、翌日販売店で交換。するも・・・同じ症状が?!
考えられるのは、ハード(構造的欠陥)かソフト(ドライバ)の不具合だと思います。
ゲームパットとはいえ4000円の出費。早速サポートへ電話を掛けると
「それが仕様です。また仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。」
とのこと・・( ̄□ ̄;)!!
それでいいのか? elecomさん
話を照合すると、ごく一部のゲーム(アクション系)には不向きらしい。
なんだかなー(*´-д-)フゥ-3
という訳で、返金すると半額にしかならないので、いつか使うよと押し入れに仕舞いましたとさ。
書込番号:20656448
8点

2017/2/14 JC-U4113Sシリーズ用ドライバVer.1.10が公開されました。
備考には〈一部使用環境において振動機能が動作しない不具合を修正しました。〉とのこと
もしかしたら、ながら押しも修正されたかもっと 期待を込めてインストール
o(^o^)oドキドキ
が・・・直ってません 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
振動以前の問題なのに〜 _| ̄|○
書込番号:20661688
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





