MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル のクチコミ掲示板

2016年12月16日 発売

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

  • 8.4型高解像度2k (2560×1600) IPS液晶を搭載したタブレットPC。
  • AKM社製オーディオチップセット「AK4376」を搭載し、CDクオリティ以上の音質も忠実に再現。
  • ディスプレイに最適な画質調整を施すメーカー独自の画像調整技術「ClariVu 3.0」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Huawei Kirin 950/2.3GHz+1.8GHz MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル の後に発売された製品MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルとMediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09を比較する

MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09

MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月18日

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Huawei Kirin 960/2.4GHz+1.8GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのオークション

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日

  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルを新規書き込みMediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザアプリで直接youtubeを見るには?

2017/01/30 10:45(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:10件

Google Chromeでyoutube動画を検索して閲覧しようとすると、youtubeのアプリが立ち上がってアプリ経由で動画が再生されます。
Google Chromeのみでyoutube動画を閲覧出来ないのでしょうか?
何か設定などありましたらご教授下さい。

書込番号:20615375

ナイスクチコミ!0


返信する
200円玉さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/30 10:52(1年以上前)

>桑田ラヂヲさん
「設定」→「アプリ」からYouTubeを選択し、
「既定で開く」の中の「このアプリ対応のリンクを開く」で

許可しない

に設定すれば、通常のブラウザで見る事ができます。

書込番号:20615382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/01/30 10:58(1年以上前)

>200円玉さん

素早いご返答、ありがとうございました。
こんな設定が隠れていたのですね。
お陰様で、直接動画を視聴できるようになりました。

実はこの書き込みの前にファーウェイのサポートにも同じ質問を訪ねたのですが、
「そのような設定はありませんねぇ・・・。ブラウザでは見れません。」と言う始末。

やはり設定はあったということで、公式のサポートも非常にお粗末でした・・・。


非常に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:20615392

ナイスクチコミ!0


200円玉さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/30 11:04(1年以上前)

>桑田ラヂヲさん

お役に立てて何よりです(ノ∀`*)

私もASUSからの乗り換えで初めてHuawei端末を使っていますが
各社でこんなに使い方が違うのかと困惑しました。
どの職種においても専門外の事についてはからっきしの方って
結構いらっしゃるので、今回は災難でしたね。

書込番号:20615405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同モデルのタッチ切れ問題について

2017/01/25 15:08(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:13件

本機種購入を検討中ですが上位モデル含め多数のタッチ切れ報告や、かなり杜撰と思えるサポート対応が気がかりに思います。

タッチ切れ不具合があった方でアップデートで解消した場合はどの程度改善したのか。
またサポートに不具合報告し、最終的に修理・交換対応を請求した場合どのような対応になったのかお聞かせください。

書込番号:20601264

ナイスクチコミ!3


返信する
200円玉さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/25 15:31(1年以上前)

ユーザーです。

当方が所持しているM3についてはタッチ切れ等の初期不良は
一切ないのでサポートの件だけレスします。

購入当初、操作方法についてわからない点があり、
メールでの問い合わせと電話での問い合わせをしましたが、
どちらも非常に丁寧な対応をして頂きました。(特にメールの方)
文面や言葉選びについてもわかりやすく誠実な印象を受けました。
電話するだけならフリでもできますから試されてはいかがでしょうか。

MicrosoftやASUSなどにも問い合わせをした事がありますが
最近は海外の方が出る事も多く、勉強はなさっているのでしょうけど
やはり受け答えに不安があり、突っ込んだ事を聞いてもしょうがないと
思ってしまう事が多々あります。

M3自体が製品のクォリティーに対して非常に安価ですので
不良率?が高い可能性は否定しませんが、当方所持の
M3のように何も不具合なく使えている端末がある以上、
万が一初期不良でも14日間は新品交換ですので
色々試す前にサクッと交換した方が良いと思います。

書込番号:20601317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/01/25 22:54(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。


>200円玉さん
勿論私は詳しい人間ではないので初期不良は即交換してもらうつもりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000928789/SortID=20512917/#tab

しかし上記ではメーカーがタッチ切れを初期不良として認知しなかったと報告されており、はずれを引いた場合メーカーがちゃんと対応してくれるのか不安です。

書込番号:20602691

ナイスクチコミ!2


200円玉さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/25 23:48(1年以上前)

>ベルト路さん

あんまりHuaweiを擁護していると回し者っぽくなっちゃいますが・・・

同じプレミアムモデルのレビューにおいてもタッチ不良で交換された方がいるようですが
あっさり交換・驚くほど迅速に到着したそうですよ
「Huawei・初期不良・交換」等のワードで検索しても概ねサポートの評判は良いですし
対応時間や休日もほとんど休み無しで対応して便利ですよ。

サポートの方も人間ですのできちんと説明すれば少なくとも14日は問題ないでしょう。
逆に言えば期限が切られているのに初期不良を寝かせておく理由が分かりません。
1週間以上、サポートに電話・LINE・メール等、一切の連絡ができないような多忙な方でしたら
何か別の保険に入るべきかと思います。

書込番号:20602861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/01/26 23:59(1年以上前)

>200円玉さん

きちんと対応してもらった方もいらっしゃるんですね。低評価ばかりに目がいって見逃していました。
先に挙げた口コミでは続報がないのでまだ多少の不安もありますが少なくとも14日以内に、抽象的に伝えれば良さそうですね。
ありがとうございました。

一応の解決としますがまだ報告がありましたらお聞かせください。

書込番号:20605777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の感度?

2017/01/20 20:44(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:609件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度4

画面の感度が良すぎてスワイプすると頻繁に触れた部分を選択してしまいます。その都度、戻せざるおえない。感度を調整する設定がないのかと思いましたが、ないようです。みなさんいかがでしょうか?

書込番号:20586880

ナイスクチコミ!4


返信する
内偵中さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/21 01:39(1年以上前)

ファーウェイの他の機種にも見られるのでメーカー病ですね。フィルムを張ると緩和されるらしいです。

書込番号:20587823

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2017/01/21 07:53(1年以上前)

×画面の感度が良すぎて

○画面の感度が悪すぎて

書込番号:20588096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/21 16:26(1年以上前)

画面の感度が良すぎて・・・触れるか触れないかで程度で反応する

画面の感度が悪すぎて・・・押し込む位で反応する

書込番号:20589437

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

2017/01/22 23:42(1年以上前)

それって、タッチ切れでは?

感度が良すぎるとスワイプ時に触れている部分をタップ扱いになるのはまずありえません

一度タッチ切れするかどうか確認されてからですね

書込番号:20594237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/23 04:37(1年以上前)

この機種、タッチ切れの話題は出ていますね

ASUSはスリーブ時、電池の減りが早いと話題に

互角

書込番号:20594580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度4

2017/01/23 14:43(1年以上前)

アップデート及び設定の調整でほぼ問題は、なくなりました。(この機種のsim free タイプのところの書き込みを参考)
ところで、タッチ切れをどのようにチェックするのでしょうか?

書込番号:20595414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

2017/01/23 16:37(1年以上前)

そういうアプリでタッチが正常かを記録します

書込番号:20595620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度4

2017/01/23 17:12(1年以上前)

そういうアプリって具体的には?

書込番号:20595681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

2017/01/23 20:16(1年以上前)

プレイストアで探そうという気はないんですか?
プレイストアで普通にタッチ切れと検索すればそれなりに出ますけどね・・・・
screen toutch testとかね

書込番号:20596141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/23 20:32(1年以上前)

アプリを入れるとファームウェアが最適になるわけですね・・・本当ですか

書込番号:20596194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度4

2017/01/23 22:01(1年以上前)

やたらとタッチ切れと絡ませてくる人がいるので、報告させていただきます。
解決した方法は
1 先日から始まったアップデートをする。(これだけでもかなり改善されたように感じました)
2 設定→詳細設定→ユーザー補助→システム→押し続ける時間を普通に設定(不思議なことにデフォルトの設定が短めになっていました。)

 一応、タッチ切れを確認するアプリでチェックしてみましたが、一切、タッチ切れは、起こってなかったです。

書込番号:20596509

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/24 04:43(1年以上前)

良い情報です
設定が詳細に出来よろしい

SIMフリー(LTE)のUPはまだで期待できませんが

書込番号:20597253

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチユーザー数について

2017/01/05 10:49(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:3件

他の方の質問でマルチユーザーを設定できるらしいことはわかったのですが、最大で何人まで登録できるのか、この機種をお持ちの方にお尋ねしたいです。

書込番号:20540887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2017/01/05 14:33(1年以上前)

管理者(所有者):1名;
その他通常ユーザー:3名;
ゲスト:1名;
ですね。

書込番号:20541328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/01/05 14:35(1年以上前)

ありがとうございます!
助かりました

書込番号:20541332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/06/27 23:41(1年以上前)

すみません。本日届きました。
マルチユーザーの設定どうやるのでしょうか?
教えていただけないですか?
それらしい設定メニューがなくて。
家族でそれぞれユーザーつくって使用したいと思ってます

書込番号:21001182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/06/28 08:21(1年以上前)

オーナーアカウントの設定アプリを開くとユーザーという項目があるので、そこを押して、ユーザー一覧の下の+追加というところから追加できます
ユーザーの切り替えはホームボタンを2度押してユーザーアイコンから切り替えます

書込番号:21001755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/06/28 20:13(1年以上前)

ありがとうございました!
MediaPad M3 Lite 10
残念ながらライトでした。
見ていた機種間違えました!
イチローさん、親切にありがとうございます!

書込番号:21003052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UIとアプリ

2016/12/29 21:44(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:5件

現在、spotifyをスマホで使用しているのですが
タブレット版の方が使いやすいと言うことで
こちらの機種と zenpad3 8.0 とで迷っています。

しかし、調べてみると
こちらは スマホUIらしいのですが
ダウンロードするアプリは全てスマホと同じ仕様ということですか?

量販店でダウンロードしていいか尋ねたところ、なぜか断られてしまったので…

回答お願いします。

書込番号:20524079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2016/12/29 22:18(1年以上前)

他機種の事例ですが、MediaPad T2 Pro LTEはスマホUIで、試しSpotifyをインストールしたところ、Nexus 7 2013と比べるフォントなど太くアプリもスマホUIみたいですね。

書込番号:20524173

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2016/12/29 23:36(1年以上前)

>キハ65さん
MediaPad T2 Pro LTE とは MediaPad T2 7.0 Pro LTE (PLE-701L) のことですか?

書込番号:20524363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2016/12/29 23:42(1年以上前)

>>MediaPad T2 Pro LTE とは MediaPad T2 7.0 Pro LTE (PLE-701L) のことですか?

そうです。7.0を抜かしました。

書込番号:20524373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/12/30 09:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やはり、そうなんですね…
スペック的にこちらの方が優等だったので残念です

書込番号:20525046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tacckalbさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/06 08:00(1年以上前)

8インチでスマホUIって恐ろしい仕様ですね。

書込番号:20543451

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromeのタブの切り替えが出来ない

2016/12/22 13:04(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:78件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

題名の通りなんですが、右上のタブの切り替えボタンを押しても反応がありません。
うちだけなんでしょうか?

書込番号:20504576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2016/12/22 17:59(1年以上前)

表示モードを小にすると、Chromeのタブ切り替えボタンが動作しなくなる
問題が発生しています。

小以外では発生しないようです。。

書込番号:20505069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

2016/12/22 20:51(1年以上前)

表示モードを小⇒中に変更したら直りました。
ありがとうございました!
にしてもHuawei側、Google側どっちの問題なんでしょ?

書込番号:20505436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

2016/12/23 23:52(1年以上前)

Chromeβでは表示小でもタブ切替できますよ。

書込番号:20508750

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルを新規書き込みMediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル
HUAWEI

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング