MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル
- 8.4型高解像度2k (2560×1600) IPS液晶を搭載したタブレットPC。
- AKM社製オーディオチップセット「AK4376」を搭載し、CDクオリティ以上の音質も忠実に再現。
- ディスプレイに最適な画質調整を施すメーカー独自の画像調整技術「ClariVu 3.0」を採用。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル
MediaPad T2 7.0 Proを買って半年になりますが、タッチパネルが反応しなかったり(WiFiを接続しようとウィジェットを押しても1回で反応しない)バッテリーが再び急激に減る、ブラウザが遅いなど色々と不満が出てきました。さらに画面が小さく感じるようにもなったためまた新しくタブレットが欲しくなりました。MediaPad T2 7.0 Proより反応が速く(レビューに速いとあるため)、かつ画面が大きいこれを買おうか考え中です。
ただ、バックアップ(MediaPad T2 7.0 Proのバックアップを取り、これを買ってからそれを移す)をどうしようか悩んでいるところです。HUAWEI製のスマートフォンのクチコミでよくHuawei Backupの名を見かけますが、このアプリはHUAWEI製のタブレットでも使えるでしょうか?日本語表記でないし、レビューを見ても(HUAWEIの場合HUAWEI同士なら成功するがASUS製など違うメーカーだと失敗するらしいものの、レビューに具体的な記述がなく余計に心配)失敗したとある記述があり心配です。
黙ってJSバックアップなど違うアプリを使っても良いのですが、これの場合ブラウザ(やSMS)を乗っ取られてしまうためあまり気持ちが良くありません。
書込番号:20949070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
あれ?Google Playの画像では英語表記でしたが、日本語表記になるんですね?確かにそれなら使えそうですね。
書込番号:20949137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今スマホ(Galaxy S7 edge)で調べようとGoogle Playを見たのですが、何故かHuawei backupが表示されません。タブレットは表示されますが、このアプリはHuawei製品でないと表示されないんでしょうか?サムスン製アプリはタブレットでも表示されるのに...
書込番号:20949188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


S7のブラウザ(Habit Browser)で検索したら表示されましたが、Google Play内の検索で出ないのは何故ですかね?Huaweiの違うアプリは出るのに。
キハ65さんはどうやって出しましたか?
書込番号:20949282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


話が脱線しましたが、使えそうなのでインストールしてバックアップを取ってみます。
キハ65さん、有難う御座いました。
書込番号:20949368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





