MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル のクチコミ掲示板

2016年12月16日 発売

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

  • 8.4型高解像度2k (2560×1600) IPS液晶を搭載したタブレットPC。
  • AKM社製オーディオチップセット「AK4376」を搭載し、CDクオリティ以上の音質も忠実に再現。
  • ディスプレイに最適な画質調整を施すメーカー独自の画像調整技術「ClariVu 3.0」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Huawei Kirin 950/2.3GHz+1.8GHz MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル の後に発売された製品MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルとMediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09を比較する

MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09

MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月18日

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Huawei Kirin 960/2.4GHz+1.8GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのオークション

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日

  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル のクチコミ掲示板

(851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルを新規書き込みMediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:62件

以前にデレステ用にこのタプレットの購入を検討していたものです。
アプリ側で最適化されていないとの事でこの端末は選択肢から外れていましたが、
書込番号:21006499によると最適化されたとの事でかなり興味を持っております。
(ちなみに音ゲーはあまり得意ではなので基本的にはMV視聴がメインです・・・)

そこでこの端末でデレステをプレイされている方に質問なのですが、6月末のアップデートで
3D標準に加え、3Dリッチが実装され、高解像度にも対応しましたがこの端末で
3Dリッチのオプション高解像度にした状態でMVを再生した場合にカクつきなく視聴が可能でしょうか?

当方で所持している端末の中でまともに動きそうな物でMV視聴を試した所、以下のようになりました。(私の主観です)
◎・・・カクつきなしで快適 ◯・・・多少のカクつきがあるが許容範囲
△・・・カクつきが気になる ×・・・視聴に耐えない
Galaxy Tab S2 8.0 SM-T713(Snapdragon 652) ◯
Xiaomi Mi MAX 32GB (Snapdragon 650) ◯
Teclast X80 Pro(Intel Atom Z8300※) △ ※root化しGltoolsでGPUをAdreno 430に偽装済み
Xiaomi Mi5 128GB(Snapdragon 820) ◎
Xiaomi Mi5s 64GB(Snapdragon 821) ◎
Lenovo ZUK Z2(Snapdragon 820) △※Mi5と同じSoCなのに結果が大きく違っていて謎
iPhone 7(A10 Fusion) ◎※ 快適ではあるが、もともとのディスプレイ解像度が低く、高解像度設定も選べないので微妙・・・

書込番号:21036866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/13 07:14(1年以上前)

設定を色々変えてMVを鑑賞してみました。

3Dリッチ、高画質だと多少カクつきが気になる曲が一部ありますが、許容範囲だと思います。
3Dリッチ、標準画質だとカクつきがほとんど無くなります。
他にはフレームレートを下げる、端末の解像度を下げる設定でFHDにすると若干荒くなりますがカクつきが抑えられます。

音ゲーの端末としては音の遅延が気になりますが、タップ音を消すなどすればMASTERはフルコンボできます。(MASTER+のスライドが多い曲はやや厳しいです)

多少のカクつきが許容できるのならばこのタブレットはおすすめできますよ!

書込番号:21039476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2017/07/18 01:48(1年以上前)

>ククにゃんさん
ご返答ありがとうございます。性能面についてとても参考になりました。
お恥ずかしながら、まだ実機を見に行った事はないので、また近い内に店頭で実機確認をした後に購入の検討をおこないたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:21051660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonプライム会員の方〜

2017/07/10 19:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:45件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

【ショップ名】
Amazon

【価格】
23580円

【確認日時】


【その他・コメント】
これは安い!

書込番号:21033217

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

最適化された模様です

2017/06/30 01:26(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:7件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5 レジの人のガジェットブログ 

プローデューサーの方に朗報です。
デレステのアップデートにより本機搭載GPUへの最適化がされた模様です。
ジャギジャギ感から解放され、3Dも綺麗に表示されるようになりました!
今のところ3D標準でも処理落ちは感じられません。

少し旬が過ぎてしまった感はありますが、これからデレステ用タブレットを買う方には検討する価値がある端末になったのではないでしょうか。

書込番号:21006499

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホとして使用可能か?

2017/06/14 00:10(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

MediaPad X1 7.0 をスマホ代わりにして使っていますが、
少々古いのでPDFビューワーとしては、動作がのろい。
またAndroid 4.0なので不便なところもあります。

で、この機種なのですが、
新しいこの機種も同様の使い方・・・電話としても使えなくもない・・・が可能でしょうか?

基本的にはタブレットとして使い、
たまにしか使わない電話としても使える程度でよいのですが。

書込番号:20965950

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/06/14 01:07(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん

本機 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル
http://kakaku.com/item/K0000928787/

は、WiFi専用機ですので、スマートフォンのように090/080/070で始まる番号での通話はできません。

しかし、WiFiでインターネットに接続できる環境であれば、IP電話での通話は可能です。

姉妹機 MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー
http://kakaku.com/item/K0000928788/
は、090/080/070で始まる番号を持て、屋外でも通話可能です。

これについては、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000928788/SortID=20488303/
にて、
「通話は出来ますがスマホの様に耳にあてての通話は不可でした。
スピーカーで相手の声を聞いて話す感じですので公衆の場では恥ずかしいですね。LINEやスカイプではヘッドセットで通話は出来ますが着信受けは本体で操作になります。ちょっと不便ですね。」
と購入したスレ主さんが書いています。

ご参考まで。

書込番号:20966050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2158件

2017/06/14 13:38(1年以上前)

>papic0さん

 詳細にありがとうございます。
 
 バッテリーの持ちのよいスマホと10インチのタブレット
 にするのか悩みどころですね。
  

書込番号:20966998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

Chromeについて

2017/06/10 21:19(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:240件

ここ最近買ったばかりなのですが、Chromeでやってるとネットの読み込みが途中で止まり、表示されません。
一度閉じてChromeを開くと途中で止まって表示されてなかったものがちゃんと表示されます。
これはどうしたらよいのでしょうか。
Chromeが悪いのでしょうか。
ブラウザ変えるとしたらなにがおすすめですか?
よろしくお願いします。

書込番号:20957149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2017/06/10 21:36(1年以上前)

>>ここ最近買ったばかりなのですが、Chromeでやってるとネットの読み込みが途中で止まり、表示されません。

ネット環境の速度は大丈夫ですか?

書込番号:20957207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2017/06/10 21:47(1年以上前)

他に使っているスマホはそういうことないのです。
なぜなのでしょうかね。

書込番号:20957252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2017/06/10 21:57(1年以上前)

インストールするのは手間ではないので、色々と試してみましょう。
>無料Androidブラウザアプリ5つを比較!
http://nasimeyablog.com/androidapp_browser_comparison_osusume/

私自身はMediaPad T2 7.0 ProでChromeを専ら使っていますが、ネットの読み込みが途中で止まったり、表示されないような事象に出会ったことが有りません。
初期化しても解決しないようで有れば、購入後2週間以内なら、購入先へ初期不良で相談を。

書込番号:20957282

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/06/10 22:05(1年以上前)

キャッシュが溜まり、内部ストレージの余裕が少なくなったのかもしれません。

すぐにできることとしては、Chrome Browser のタブをたくさん開かないようにしましょう。

Android 全体のキャッシュをクリアするには、以下を参考にしてください。
http://appllio.com/how-to-make-storage-free-android

書込番号:20957301

ナイスクチコミ!1


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:161件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルのオーナーMediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5

2017/06/10 22:55(1年以上前)

こんにちは。

3月末から使っています。

ブラウザーは最初からChromeを使っていますけれど、特に問題ありませんよ。

私はこの端末以外にスマホ(docomo F-02H)でもChromeを使っていますけれど、そちらも問題ありません。

まぁ、他のブラウザにして解決すればそれでいいと思いますけれど、とりあえずご報告まで…。

書込番号:20957427

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/06/11 02:50(1年以上前)

>ブラウザ変えるとしたらなにがおすすめですか?

定番のブラウザ Firefox をお勧めします。

アカウントを作成し、アカウントにログインすることにより、複数端末で、
ブックマークや履歴などを同期することも同期しないことも選択できます。

アカウントの作成は必須ではありません。

書込番号:20957846

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/06/11 09:08(1年以上前)

>Android 全体のキャッシュをクリアするには、以下を参考にしてください。
>http://appllio.com/how-to-make-storage-free-android

と書きましたが、

アプリ「AppMgr III (App 2 SD) 日本語版」を使うと、少ない手数で、Andorid全体のキャッシュをクリアできます。

書込番号:20958301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/11 19:54(1年以上前)

>ノート502さん

自分の端末でも同じ症状が出ます。キャッシュ削除等試しましたが、あまり改善していません。端末との相性と半ば諦めています。
アップデートで改善されることを期待しています。

書込番号:20959823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルを新規書き込みMediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル
HUAWEI

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日

MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング