AirPods 第1世代 MMEF2J/A
- 専用に設計された「W1チップ」、光学センサー、モーション加速度センサーを搭載したBluetoothワイヤレスイヤホン。
- 耳に装着したことを感知するほか、ダブルタップでSiriを呼び出したり、内蔵マイクを使って通話することもできる。
- 充電ケース使用時は24時間以上のバッテリー駆動に対応しており、15分充電するだけで3時間の再生が可能。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 68 | 34 | 2019年3月28日 08:56 | |
| 0 | 0 | 2018年1月28日 07:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
劇的な進化、黒色の登場など一切なくマイナーアップデートという印象なんですが、
みなさまはどの様に思われましたか?
すでに第1世代AirPodsをお持ちの方で、買い替える方はいらっしゃいますでしょうか?
5点
>ゆう〈♂〉さん
ん〜 買い換えてもメリットなさそうですね。
せめてNCとかついてたら買いますけど、音質とかのコーデックもAACでしょうし...
デザインがね...付けてると恥ずかしい。
書込番号:22549805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゆう〈♂〉さん
初代AirPodsユーザーで新型も注文済みです。
私が惹かれた点は2点。
新型のH1チップ採用で複数のiPadなどとの接続切り替え速度が2倍に高速化した点と遅延が30%軽減された点です。
見た目は同じですが、中身は別物って感じですね
書込番号:22549806
2点
初期持ってるので魅力なし。
せめてカラーバリエーションあったら買ったかもです。
書込番号:22549870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
airpowerも出ないっぽいし
音質も変わらないみたいだし
ポチったけど、キャンセルかな。
書込番号:22549900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マイナーアップデートそのものだと思うけど^^;
そうじゃないと思うのはどの辺で?
書込番号:22549980
4点
発売をずっと待っていたので、ポチリましたが、ウ〜ン、、やはりマイナーアップデートという感が抜けず、キャンセルしました。もう少し、考えてからかなあ。
書込番号:22552346
1点
W1チップからH1チップへの変更って、意外と注目されてないんですね。
汎用のウェアラブル端末用チップから新型のヘッドホン専用チップに変わるのって大きい変更だと思うのですが。
書込番号:22552512
3点
たぶん、ほとんどの人にとっては機能面の向上って、あまり関心も無く
カラーとか形状が変わらないと新機種と感じない固定観念があるんだと思います。
イヤホン・ヘッドホンってそんなに外観は変わらなくモデルチェンジしていく方が多いんですけどね。
旧型の利便性、安定性が更にUPって
私は興味津々でありながらも、TWSを2個も3個も要らないので、時期を見ての衝動買いコースになると思います。
音質重視のSennheiser MOMENTUM True WirelessもAirPodsの安定感からすると、バッテリー管理とか、ケース内で電源が入ってたりと、音質以外の面で、やや不安要素があるので(AirPods以外のTWSはほぼその感覚が拭えない)
たぶん遅れて買う事にはなりそうですが。
書込番号:22552697
2点
私みたいに初代をもってない人ならありですが、
初代を持ってる人たちにとってはわざわざ2万前後出して
買い換えるのも勿体無いですからね。
だからそんなに品薄にはならないような気がして、
LINE Pay使って買おうかと思ったのですが、早く使いたかったので、勢いでアップルストアで注文しちゃいました、、、まあ、刻印付きということで無理矢理納得。
いやいや、SE2がなんかちょっとだけ出てくる可能性が上がった記事とか見ますと、26日起きた時が楽しみです。
万が一でたら、すぐにポチって、iPad miniもポチって、Appleペンシルもポチって。あ、かみさんにXRをあげるからケースもポチるか。んー早くも夏のボーナスが無くなる予感!
書込番号:22553245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やっぱ個人的に向上して欲しいのは音質ですかね。
ってか機能面では何の不満もない、よく出来すぎてるって感じなんで。
書込番号:22553486
2点
>Re=UL/νさん
ヘッドホン・イヤホンやPC・タブレット・スマホなども中身のみの更新が多いですよね〜
今回更新されたiPad miniだって見た目ほぼ変更無しでも大絶賛ですし。
それと何が違うというのか(^_^;)
私はiPad 3枚で動画の視聴やゲームをするときにAirPodsを使っているので今回の更新内容はモロにツボです。
H1チップはヘッドホン専用とのことなので、もしかしたら音も良くなっているかもしれませんしw
ぶっちゃけ、音楽用は別のを使っていますし、動画の流し見やチョロッとゲームする程度なら初代AirPodsでも十分な音なのですけどね。
書込番号:22553732
1点
>EXILIMひろまさん
こんばんは〜
自分はMOMENTUM True Wirelessを得てからは初代AirPodsの出番もガタ減りな状態で
もう一つ買っても、たぶん出番が少ないだろうと
考えての一時スルーです。
但し、何かがきっかけで衝動買いする事は否めませんw
AirPodsはリスニング用ではなくて、あくまでもiOS機器のハンズフリー的な位置付けではあると思っています。
故に接続スピードとか接続安定性や簡易接続に重きを置いているのだと思います。
ですが、音楽を聴く上でも、じゅうぶん使えるスペックは盛り込んでいると思います。
(個人的には低音から高音までバランス良く出ており、好きな音質ではあります。全体的に平均点だから評価が高くならない。印象深くないから。と思ってます。多くを求めていないからもありますが。)
新型は音質面もチップの性能が上がっていると良くなっている可能性はじゅうぶんにありますね。
多くのイヤホンでは、大きな進化を求められるあまり、やり過ぎて音質面が旧型よりも
受けなくなったりと言った事もザラにありますから、変わり過ぎない事も大事だったりしますしね。
beats by dr.dreを抱えているAppleとしては、リスニング向けにはbeatsをどうぞと考えていることでしょうね。
書込番号:22553876
1点
>Re=UL/νさん
私はちょっぴり無線ヘッドホン・イヤホンマニアなのでアレコレ使い回す感じなのですが、さすがに初代AirPodsは使わなくなるでしょうね〜
しばらくは新型との聴き比べ用に使いますが、遠からず家族にあげちゃうと思います。
Apple製品は音を作らないのが美点ですよね。
iPod touchを使い続けているのも、その低歪みで変な味付けをしていない出音が気に入っているからです。
Apple傘下に入ったbeatsも、以前より少しフラット寄りになりました。
全体のレベルは上がっていますし、個人的にはいまの音の方が好きです。
beatsからH1チップ搭載のTWSイヤホンが出るかも?なんて噂もあるらしいので、また買っちゃう予感が(^_^;)
書込番号:22553947
2点
初代を発売日に買いました。
機器の切り替えが早くなるとのことなので、新型を予約しましたよ。
先ほど出荷完了メールも届きました。
初代はネットオークションで1万円ちょっとで売れましたので、差額でワイヤレス充電タイプを買います。
2年使って1万円で売れるのはさすがアップル製品ですね。
書込番号:22557163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
発売日直前に旧型をAppleStoreで注文した方は
追い金も無しで新型送られて来たようですね。
書込番号:22557272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よこchinさん
新型をポチった人はまだ届いてないのに!?
最速ゲットですね!
やはり届いたのは無線充電非対応の方でしょうか?
書込番号:22557306
0点
>EXILIMひろまさん
私も家族からの伝聞なので、
ラッキーな方も居るもんだなと!
帰って来たら聞いてみます。
書込番号:22557380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>EXILIMひろまさん
「見た目は同じですが、中身は別物って感じですね」
何言ってんすか??中身もほとんど同じでしょう。
iPad miniもそうなんだけどこれだけ待たせといてマイナーチェンジってよくわからない。
書込番号:22559425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>EXILIMひろまさん
「私はiPad 3枚で動画の視聴やゲームをするときにAirPodsを使っているので今回の更新内容はモロにツボです。」
iPad 3枚って...バ○晒さないでくださいよ。
Apple社員もドン引きでしょう。
書込番号:22559432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ジャッキー123さん
チップセットが換わるということの意味が分からない方はそういう認識で良いと思います。
iPadを3枚使っているのって変ですか?
iPad Pro12.9(2nd)・iPad Pro10.5・iPad mini 4とサイズ違いで使い分けると便利ですよ。
ついでに言うと、音楽用には別にiPod touch 6thも使っています。
書込番号:22559506
7点
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
発売から、ずっと気になって色々調べてようやく購入に踏み切り先週届いたのですが、着信音が大き過ぎるんです。設定のサウンドの着信音の設定で変更しても大きくはなるけど、小さく、更にゼロレベルにもなりません。感じとしては最低の大きさがearpodsの6割ぐらいのイメージです。サポートに電話しても、変更出来ず、持ち込みに行けと指示なので、一番先に見てくれるキタムラに行ったら、着信音は変更できない仕様だと言われる始末。皆さんのairpodsも変更出来ないのでしょうか?個人差はあるとは思いますが大き過ぎるし、だいたい変更出来ない仕様って謎なんですけど。これについてご存知の方いらっしゃいますか?まとまりの無い長文失礼しました。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









