ST2000LX001 [2TB 7mm] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2TB 回転数:5400rpm キャッシュ:128MB インターフェイス:Serial ATA600 厚さ:7mm ST2000LX001 [2TB 7mm]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST2000LX001 [2TB 7mm]の価格比較
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のスペック・仕様
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のレビュー
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のクチコミ
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]の画像・動画
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のピックアップリスト
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のオークション

ST2000LX001 [2TB 7mm]SEAGATE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月

  • ST2000LX001 [2TB 7mm]の価格比較
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のスペック・仕様
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のレビュー
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のクチコミ
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]の画像・動画
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のピックアップリスト
  • ST2000LX001 [2TB 7mm]のオークション

ST2000LX001 [2TB 7mm] のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST2000LX001 [2TB 7mm]」のクチコミ掲示板に
ST2000LX001 [2TB 7mm]を新規書き込みST2000LX001 [2TB 7mm]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD(2.5)インチの厚さ互換性について

2020/05/19 11:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm]

クチコミ投稿数:23件 ST2000LX001 [2TB 7mm]のオーナーST2000LX001 [2TB 7mm]の満足度4

お世話になります。

MQ01ABD100H [1TB 9.5mm] 1TB 回転数:5400rpm 厚さ:9.5mm ハイブリッドHDD (SSHD)
https://kakaku.com/item/K0000421167/
が壊れたので、交換を検討しています。

厚さが違うのですが大丈夫でしょうか?
因みに、PC は「NEC LaVie G 」です。

宜しくお願いいたします。

書込番号:23413473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11149件Goodアンサー獲得:1891件

2020/05/19 11:49(1年以上前)

HDDの取り付け状態を確認し、厚さ調整が必要な場合は、
↓のようなスペーサーを使用しましょう。

・アイネックス AINEX SSD/HDD用スペーサー 7mm-9.5mm HSP-01
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LG6SH2A/

書込番号:23413520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11149件Goodアンサー獲得:1891件

2020/05/19 11:54(1年以上前)

・KAUMO 2.5インチ SSD/HDD用スペーサー 7mmを9.5mm厚に変換 耐熱シール付き KM-296
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZX6L73/

あわせ買いの必要のないこちらの方が良いですね。

書込番号:23413523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2020/05/19 11:56(1年以上前)

>>厚さが違うのですが大丈夫でしょうか?
>>因みに、PC は「NEC LaVie G 」です。

マウンターにネジ止めの場合、2,5mm厚さのスペーサーは不要。
HDDがスライド式の場合は、2,5mm厚さのスペーサーが必要。

書込番号:23413527

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2020/05/19 12:04(1年以上前)

スペーサーが必要なのは、アップした写真の場合。

書込番号:23413538

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2020/05/19 13:13(1年以上前)

100均の耐震ジェルをカットして四隅に貼れば、安く済むじゃない。
別にそうじゃなくても持ち合わせの厚紙でもよいこと。

書込番号:23413672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 ST2000LX001 [2TB 7mm]のオーナーST2000LX001 [2TB 7mm]の満足度4

2020/05/19 14:02(1年以上前)

>あずたろうさん
>キハ65さん
>猫猫にゃーごさん

皆様、早々にご教示頂き、誠にありがとうございました。
ご返信が送れたことをお詫び申し上げます。

ご紹介頂きました製品購入
手順を実施させて頂きたいと存じます。

書込番号:23413756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

耐久性について

2019/06/24 12:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm]

スレ主 thヶさん
クチコミ投稿数:3件

ps4の内部HDD換装用に考えてますが、やはり会社故に耐久性が気になってしまいます…
長期間(半年以上、できれば1年以上)使用された方の使用感を伺いたいです。

書込番号:22756426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2019/06/24 13:31(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0000874961/
こちらを使用てるけど速くていいですよ。

書込番号:22756494

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 thヶさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/24 21:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。

なるほど、別のシーゲートのやつですか…こちらもSSHDでしたね。
どれぐらい使用されてるのですか?やはり、早いのもそうですけど、耐久性が気になるものでして。

書込番号:22757349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2019/06/24 23:35(1年以上前)

購入1年半近くです
通常のHDDですよ。

書込番号:22757611

ナイスクチコミ!2


スレ主 thヶさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/25 10:28(1年以上前)

あれ?そうでしたっけ?別の何かと勘違いしたかな…

ともかく、それだけ使ってたら大丈夫そうですね。ありがとうございます。

書込番号:22758278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

5年保証

2019/06/12 07:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm]

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

5年保証ですが5年以内に故障した場合はお買い上げの店舗に修理依頼すれば良いのでしょうか?

書込番号:22729600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:753件

2019/06/12 07:40(1年以上前)

WD社のサポートセンターに直接です。正直英文がわからないとめちゃくちゃ面倒です。もちろんデータの保証はありませんから、買い替えたがマシって思うくらいメーカー保証を受けるのは面倒です。

書込番号:22729618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:753件

2019/06/12 07:43(1年以上前)

失礼WDではなくシーゲートですね。でもたぶん同じじゃないですかね。でもシーゲート販売代理店にもよるかもです。購入店に確認して下さい。

書込番号:22729624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/12 08:42(1年以上前)

>店舗に修理依頼すれば良いの
==>
どの店から買うかでしょう。メーカ保証に準じて5年対応してくれる店もあれば、初期不良以外はメーカ任せとか色々です。

自分で保証を受けなければならない場合は、サイトにシリアル番号を登録して、交換の手続きをサイトのフォームから行い、後は国際郵便でメーカ拠点に送るのが多かったです。 今は国内の千葉?に拠点があったかな? そこまで片道送料はユーザ持ちだと思う。

なお、ハードディスクは消耗品と言われます。 超精密な部品が超精巧に回転し続けているので、いつかは壊れるものカテゴリーの商品です。 5年保証というのは、それを保証期間内なら、”同等”品と交換しますよ。
僕の場合、シーゲートもWDも、交換品は、同じ製品ではなく 同クラスの再生品でした。


他の方も書かれていますが、ハードディスクは基本交換(新品同等でも新品ではない)ですので、中身のデータは救われません。

書込番号:22729713

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/06/12 09:36(1年以上前)

>越乃さん
おはようございます。

店舗保証期間内なら購入店舗で。

それ以降はメーカー保証になります。


タルヘタさんが書いておられる通りです。

メーカサイト RMA確認、申請
https://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/

FAQ
https://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/rma-faq/


参考まで

書込番号:22729792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/06/12 15:03(1年以上前)

保証期間の長さを期待して購入するのは止めた方が良いかと思います。
多少価格が高くても購入店での修理対応期間が長いところを選んで購入した方が良いかと思います。
保証期間が長くても、メーカー対応は面倒ですので購入店の対応期間が過ぎたら諦める方が楽です。

書込番号:22730298

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2019/06/12 18:37(1年以上前)

既に指摘されてますが、データの補償はありませんが、理解されてます?
修理と言うより、新品交換の保証でしょう。

書込番号:22730622

ナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2019/06/12 19:06(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>タルヘタさん
>choco111さん
>EPO_SPRIGGANさん
回答、ありがとうございます。

ツクモで購入しました。
SeagateのHPで製品登録した方が良いのでしょうか?

書込番号:22730674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Intel Optane Memoryとの相性

2018/09/27 01:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm]

スレ主 MelsecM2さん
クチコミ投稿数:1件

ノートPCのSSDをOptane Memoryに変更して、SSHDでOptane Memoryを使うことができると思いますか?
SSHDの購入は初めてで、普通のHDDと同じと考えて良いのでしょうか?

書込番号:22140255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2018/09/27 06:10(1年以上前)

Optane Memoryは特定のドライブ(特に設定しなければCドライブ)のキャッシュメモリとして機能するだけなので、HDDだろうがSSDだろうがSSHDだろうが使用することは可能です。
ただし、SSHDについては内蔵しているキャッシュと内容が重なるはずですので、容量の少ないSSHDのキャッシュメモリはほぼ無意味になるかと思います。

ほぼ効果がないでしょうから、若干高価なSSHDより安価な通常のHDDを購入された方が良いかと思います。

書込番号:22140419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41445件Goodアンサー獲得:7735件

2018/09/27 08:41(1年以上前)

>MelsecM2さん

EPO_SPRIGGANさんが仰るとおり、Optane Memory自体が大型のキャッシュなので、ほぼ効果は有りませんが、価格サイトで2T以上のHDDで探してもそんなに安価になるわけでは無いので、こちらでも良いとは思います。
安価なHDDが有るなら、そちらをお勧めしますが。。。

書込番号:22140668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDクローンについて

2018/08/21 08:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm]

クチコミ投稿数:8件

ノートPC使用中のHDD500GBが枯渇してきたため、本商品を買いクローンによる載せ替えをしようとしました。
フリーソフト「EaseUS Todo Backup Free」でクローンしたところ、本商品2TBのはずが500GBしか認識されなくなってしまいました。
ディスクの管理から「未割当」になっているかと思いましたが、それすら表示されていませんでした。
何か良い解決方法をご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:22046176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28044件Goodアンサー獲得:2467件

2018/08/21 09:08(1年以上前)

クローニングソフトを変えてみる
例えば,AOMEI Backupper Standard Edition 辺りに ・・・・・

書込番号:22046209

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2018/08/21 09:56(1年以上前)

場合によっては、EaseUS Partition Master Freeでパーティションサイズが変更できるかもしれません。
https://jp.easeus.com/tutorial/win-partition-manager-free.html

書込番号:22046273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/08/21 10:20(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。
別途個人でも調べていたところ、ドライバが500GBのHDDのものになっている可能性もありそうでした。
現在仕事中のため、帰宅次第以下の順番で試してみようと思います。
@EaseUS Partition Master Freeでパーティションサイズ変更
Aドライバ更新(本商品本来のドライバインストール)
BAOMEI Backupper Standard Editionにてクローン作成

ご報告は深夜になりそうです。

書込番号:22046304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/08/21 21:23(1年以上前)

遅くなりました。
帰宅して皆様に教えていただいたことを実践しようとしたところ、接続直後から2TB(1863GB)を認識するようになりました。
朝から接続せずに放置したくらいなのですが、、、。
何はともあれお騒がせしました。
教えていただいた別のクローニングツールを使用してみます。
皆様ありがとうございました。

書込番号:22047536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良なの?

2018/02/01 19:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm]

スレ主 お茶9さん
クチコミ投稿数:4件

SATAコネクタ接続部分にケーブルを付ける際カチッとならないです。
なんというか他のhddの接続は普通付けると抜け防止にカチッとハマるところ、これはスカスカですぐ抜ける状態です。
ケーブルの不良かなと思い他のSATAケーブルで試しても同じです。他のHDDに接続するのはちゃんとカチッとはまりケーブルの不良ではないようす。
数年ぶりの増設なんですが これは初期不良と判断してよいものなんでしょうか?

書込番号:21561130

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/02/01 19:55(1年以上前)

両ラッチ 、片ラッチ、ラッチなし  とありますけど。。


https://store.shopping.yahoo.co.jp/3top/ss-sat30bk-s0.html?sc_e=slga_pla

書込番号:21561209

ナイスクチコミ!1


スレ主 お茶9さん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/01 20:05(1年以上前)

返信どうもです。
もちろんですが、ラッチ有りのケーブルを使用してます。
その上でカチッといかずスカスカの状態です。

書込番号:21561241

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/02/01 20:08(1年以上前)

ごめんなさい、自分も思い出しましたわ。

このSSD使ったときは同じことありましたね。
抜けないようにケーブル位置を固定しましたわ^^;

書込番号:21561253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 お茶9さん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/01 20:22(1年以上前)

今丁度裏配線を整理してるんですが、他ケーブルを触ってるといつのまにか抜けてるという状態で流石に怖いなーと、、、
やっぱりショップの方に確認して交換対応を求めてみます。
わざわざ返信ありがとうございました。

書込番号:21561287

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4405件Goodアンサー獲得:252件

2018/02/01 20:25(1年以上前)

私もこのHDD2個持ってるうち1個がスカスカです。

考えてみれば初期不良の可能性もあるかもしれないですが、

テープで固定してそのまま使ってました^^;

書込番号:21561295

ナイスクチコミ!3


スレ主 お茶9さん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/02 18:57(1年以上前)

先日の件の結果報告です。
まず販売店Amazonに連絡したところ、取り合えずメーカーに連絡してくださいと回答
メーカー側に連絡するとBIOSで認識されなければ初期不良と的外れな回答がくる。
恐らく海外の方なのでうまく伝わらなかったのだろうと思い更に丁寧な分にし返信。

今度はうまく伝わらなかったようで、回答は製品本体のSATAポートが損傷していなければ初期不良との事で保障はAmazonに連絡してくれと。
製品をみても物理的な損傷は見当たらないのでAmazonのチャットサポートへ連絡しメーカーから返答が来たことを伝えメール本文をペーストし確認してもらうと、初期不良の確認が出来た為 交換または全額返金での対応をしてくれるらしい。
交換対応を提案すると明日には交換品をお届けしますとの事、

更に最近は悪天候が続いているので良ければ集荷の手配もしましょうか?と提案していただいたので了承し送り状持参で伺いますので梱包だけお願いしますとの事でした。

他はあまり知りませんがこちらのメーカーは返答も早くAmazonの対応にも大変満足し 最近のサポートはすごいなーと感動しております。

書込番号:21563962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/02/25 14:33(1年以上前)

こんにちは
ノートパソコンで固定して使ってたので全く気が付きませんでした。
SATAケーブルで接続する場合こういうことがあるんですね。
とても参考になりました。

書込番号:21629408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ST2000LX001 [2TB 7mm]」のクチコミ掲示板に
ST2000LX001 [2TB 7mm]を新規書き込みST2000LX001 [2TB 7mm]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST2000LX001 [2TB 7mm]
SEAGATE

ST2000LX001 [2TB 7mm]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月

ST2000LX001 [2TB 7mm]をお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)