



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm]
5年保証ですが5年以内に故障した場合はお買い上げの店舗に修理依頼すれば良いのでしょうか?
書込番号:22729600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WD社のサポートセンターに直接です。正直英文がわからないとめちゃくちゃ面倒です。もちろんデータの保証はありませんから、買い替えたがマシって思うくらいメーカー保証を受けるのは面倒です。
書込番号:22729618
0点

失礼WDではなくシーゲートですね。でもたぶん同じじゃないですかね。でもシーゲート販売代理店にもよるかもです。購入店に確認して下さい。
書込番号:22729624
0点

>店舗に修理依頼すれば良いの
==>
どの店から買うかでしょう。メーカ保証に準じて5年対応してくれる店もあれば、初期不良以外はメーカ任せとか色々です。
自分で保証を受けなければならない場合は、サイトにシリアル番号を登録して、交換の手続きをサイトのフォームから行い、後は国際郵便でメーカ拠点に送るのが多かったです。 今は国内の千葉?に拠点があったかな? そこまで片道送料はユーザ持ちだと思う。
なお、ハードディスクは消耗品と言われます。 超精密な部品が超精巧に回転し続けているので、いつかは壊れるものカテゴリーの商品です。 5年保証というのは、それを保証期間内なら、”同等”品と交換しますよ。
僕の場合、シーゲートもWDも、交換品は、同じ製品ではなく 同クラスの再生品でした。
他の方も書かれていますが、ハードディスクは基本交換(新品同等でも新品ではない)ですので、中身のデータは救われません。
書込番号:22729713
0点

>越乃さん
おはようございます。
店舗保証期間内なら購入店舗で。
それ以降はメーカー保証になります。
タルヘタさんが書いておられる通りです。
メーカサイト RMA確認、申請
https://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/
FAQ
https://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/rma-faq/
参考まで
書込番号:22729792
0点

保証期間の長さを期待して購入するのは止めた方が良いかと思います。
多少価格が高くても購入店での修理対応期間が長いところを選んで購入した方が良いかと思います。
保証期間が長くても、メーカー対応は面倒ですので購入店の対応期間が過ぎたら諦める方が楽です。
書込番号:22730298
1点

既に指摘されてますが、データの補償はありませんが、理解されてます?
修理と言うより、新品交換の保証でしょう。
書込番号:22730622
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)