


タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 245/35R20 95W XL
過去ダンロップ:エナセーブ(現在:RV504)しか使ったことが無く、使用5年目になることから
来月アルミ(RX Fsports:20インチ,8J+30)履き替え予定より,
初めてタイヤを選ぶことになって3つまで搾って迷ってます。
(20系アルファード350S:DBA-GGH25W)
候補は
@エナセーブ RV505 245/35R20 95W XL:2019年 6月 1日 発売
AP ZERO 245/35ZR20 (88Y) N1 :2020年 2月17日 登録
BLE MANS V 245/35R20 95W XL :2017年 2月 発売
@で決め打ちと思ってましたが、色々見ると候補が増え、ここ1週間で3つに搾りました。
https://www.tirewheel-ec.com/coupon_detail.html?coupon_id=26
があり、昔からの憧れでAが候補になり、Bも他のサイトでチョット安いかな?と心が揺れました。
それで皆さんのご意見を伺いたいです。
併せて、「95W XL , (88Y) N1」の数字が調べてもあまり分からず、教えて欲しいです。
【使いたい環境や用途】
年間を通すと、通勤片道50分、家族と近所の買い物、高速で実家帰り(往復1200km:4,5回/年)
【重視するポイント】
価格<性能・静粛性
【予算】3.5万/本
書込番号:23627011
1点

一輝のパパっ!さん
P Zero 245/35ZR20 (91Y) N1ですね。
(91Y)はロードインデックスと速度記号です。
又、N1は下記のようにポルシェ承認タイヤの事です。
https://www.panamera-life.com/entry/approved-tire-porsche/
ただ、ロードインデックス91では20系アルファードではタイヤの負荷能力不足となりそうです。
という事でロードインデックス95XLのエナセーブ RV505若しくは LE MANS Vを履かせる事をお勧め致します。
尚、P ZEROがご希望ならロードインデックス95XLのP ZEROを選択して下さい。
私ならミニバン用タイヤのエナセーブ RV505を選択すると思います。
最後に下記はエナセーブ RV505、 LE MANS V、P ZEROの価格コムでの比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001234074_K0000860617_K0000930297_K0001151682&pd_ctg=7040
書込番号:23627036
1点

>一輝のパパっ!さん
候補の3銘柄の中では、RV505が良さそうに思います。
また候補外ですが、ラグジュアリーミニバン用ながら、コスパに優れたTRANPATH LuIIでも良さそうに思います。
書込番号:23627073
1点

>一輝のパパっ!さん
普通に考えればAのエナセーブ RV505でしょう。
PZEROとは面白いと思いますが、スポーツタイヤです。乗り心地は硬そうで特に後輪が具合悪そうですが、大丈夫でしょうか?
それがクリアできればミシュランPS4Sなども候補になりますが。
この大きさになるとほとんどがスポーツタイヤで、性能・静粛性に優れたプレミアムコンフォートのダンロップ VEURO VE304やブリヂストン REGNO GR-XIIは高価ですね。売れないんでしょうね。
いずれにしても215/65R16がベースタイヤのアルファードを20インチまでインチアップするのですから相当乗り心地が悪くなるので、お覚悟を!
書込番号:23627731
2点

>@で決め打ちと思ってましたが
初志貫徹が無難ですね。
>昔からの憧れでAが候補
アルファードでないときに装着させたいですね。
スーパーアルテッツァさんが仰っていますが、LI91ですと、最大負荷能力は240kPa時の610kg。
前輪軸重を考えると、おそらくLIは最低でも93くらい必要になります。
>Bも他のサイトでチョット安いかな?
サイドウォールがしなやかな銘柄ですので、インチアップして乗り心地が硬くなるところをカバーするには良いかもしれません。
しかし、偏摩耗やフラツキが出てくることも考えられます。
それが許容できるかどうかは装着させてみないと分かりませんね。
>「95W XL , (88Y) N1」の数字が調べてもあまり分からず、教えて欲しいです。
前述のとおり、タイヤが許容できる重量(負荷能力)を示している数値です。
ロードインデックス(LI)と言いまして、空気圧によって耐えられる荷重が決まっています。
XLはエクストラロード規格と言いまして、スタンダード規格より空気圧を高めることができ、負荷能力もそれに合わせて高くなります。
アルファードでしたら、XL規格のタイヤを装着させたいですね。
書込番号:23627738
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





