KRAKEN X52 RL-KRX52-01
- 専用ソフト「CAM(無料)」でコントロール可能な、RGB LED発光ヘッドを搭載した水冷式CPUクーラー。
- ポンプは従来モデルより効率的な水流が設計され、冷却性能と静音性能が向上。ラジエーター搭載ファンの空気抵抗を抑えるなど、静音性と風量を両立。
- ケース内に配線する水流ケーブルは、表面の強度を高めるためにナイロンメッシュカバーにより保護されている。
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01
今回自作PCを組み立てるにあたりこちらのNZXTのCPUクーラーを購入して取付け、起動も完了したのですが起動中CPUクーラーのLEDは問題なく点いているのですが、スリープなどから復帰するとマザーボードやグラフィックボードのLEDは点灯していますが、CPUクーラーだけ点灯していません。
CPUクーラーのLEDの変更などはCAMというソフトをダウンロードして使うようでそこからLEDの色を変更しているのですが、Windowsの再起動だとCPUクーラーのLEDは消えません。CAMをWindows起動時に起動させる設定などをしても効果は現れず、スリープ復帰後にCAMからLEDをオンオフして付けなければならない状況で非常に面倒です。
こちらの製品をお使いになられている方でこの症状になられた方はいらっしゃらないでしょうか?
また対応策も併せてご教示頂けると幸いです。
ご回答の程、宜しくお願い致します。
書込番号:20978648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
USBの電源はスタンバイ時にも供給されている設定でしょうか?
もしそうならそうしない設定にしてみてください。
主要部分の電源が切れていて、USBに繋がった部分だけ動いているという半端な状態が想定されているない可能性が高いです。
再起動ならどちらも通電している状態なので問題にならないのでしょう。
本来ならハードウェアやソフトウェアで対処するべき問題なのでしょうが...
書込番号:20978734
1点
>uPD70116さん
ご連絡が遅れてしまい誠に申し訳ありませんでした。
早速ですがご教示頂いたやり方で試してみたいのですが設定を行うのはデバイスマネージャーからでしょうか。
この写真のどこの欄から変更を行えばよろしいでしょうか。
重ねて宜しくお願い致します。
書込番号:20982341
0点
マザーボードの設定です。
マザーボードによって異なりますが、ErP Ready、EuP Ready、Deep Sleep等の設定を有効にすることでUSB給電がなくなります。
ただ一部モデルには全く設定がないこともあります。
また別途USB給電設定がある可能性もあります。
更にハードウェアで切り換える場合もあります。(ジャンパースイッチで切り換える等)
書込番号:20983585
0点
マザーボードの設定なので一般的なことしか書けません。
御自身のマザーボード設定やマニュアルを確認するか、具体的な型番を書いてください。
もしくはUSB Type Aのコネクターに変換して抜き差しという方法もあります。
http://www.ainex.jp/products/usb-007c/
尤も、これで直ったとしても毎回やらないといけないので試すだけですね。
書込番号:20984721
0点
CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01
こちらのX52を探しているのですが、どこも品切れ状態で購入することが出来ません。
在庫がある通販サイトがありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:20827228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
NZXTはタイムリーて代理店が正規代理店してるけど規模はそこまで大きくないし多分代理店ではそこまで在庫を持たない感じの印象なので、供給は不安定かと...。
NZXT自体は悪いメーカーではないんですが、供給は割りと昔から不安定になりがち...。
一応取り扱いショップ一覧あるので各ショップに問い合わせしてみるくらいしか方法はないかと。
NZXT取扱店一覧
http://www.nzxt.jp/support/shop.html
あとは代理店のタイムリーに頼み込むくらい。NZXTのアウトレットショップだしてくるらいなので、頼み込めば入荷状況くらいは教えてもらえるかも?
http://shop.nzxt.jp/
書込番号:20827315
1点
回答ありがとうございます。
代理店に問い合わせたのですが、X52の再入荷は5月中旬に予定しているそうです。
X52で組む予定だったので、自作が完成せず在庫があるX42に変更するか悩み中です。
書込番号:20828547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
空冷の価格が適当な物にしておいては? または、手持ちにあるもので。
書込番号:20832325
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







