Core i7 7700 バルク のクチコミ掲示板

2017年 1月 6日 発売

Core i7 7700 バルク

  • 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.6GHz、最大クロックは4.2GHz、TDPは65W。
  • 「インテル HD グラフィックス 630」を搭載。4K出力をサポートしている。
  • 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
最安価格(税込):

¥46,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥46,980¥46,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 7700/(Kaby Lake-S) 世代・シリーズ:第7世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.6GHz ソケット形状:LGA1151 Core i7 7700 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 7700 バルクの価格比較
  • Core i7 7700 バルクのスペック・仕様
  • Core i7 7700 バルクのレビュー
  • Core i7 7700 バルクのクチコミ
  • Core i7 7700 バルクの画像・動画
  • Core i7 7700 バルクのピックアップリスト
  • Core i7 7700 バルクのオークション

Core i7 7700 バルクインテル

最安価格(税込):¥46,980 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 1月 6日

  • Core i7 7700 バルクの価格比較
  • Core i7 7700 バルクのスペック・仕様
  • Core i7 7700 バルクのレビュー
  • Core i7 7700 バルクのクチコミ
  • Core i7 7700 バルクの画像・動画
  • Core i7 7700 バルクのピックアップリスト
  • Core i7 7700 バルクのオークション

Core i7 7700 バルク のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i7 7700 バルク」のクチコミ掲示板に
Core i7 7700 バルクを新規書き込みCore i7 7700 バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源容量について

2020/11/20 01:22(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700 バルク

クチコミ投稿数:2件

現行i3にも満たない古い製品についての質問で申し訳無いのですが、教えて下さい。

【困っているポイント】
現在i7 7700をメインで使っているのですが、そろそろ買い換えようかなと思っています。
そこでこのCPUをサブ機として組み直そうと考えたのですが、電力の消費量がわからず電源選びで躓いてしまいました。
TDP65wを鵜呑みにして良いのか、よくわかりません。

【利用環境や状況】
BTOパソコンとして購入したため750w電源が繋がっていますが、補助電源が必要なGPUでも付けない限りここまで大容量の物は必要無いだろうと想像しています…

【質問内容、その他コメント】
つまり、必要な電源容量の計算に使う数値は何処を見れば良いのか、を教えて頂きたいです。
こう書くとスレ違いのような気もしますが…申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:23798325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/20 05:07(1年以上前)

普通には補助電源無しでも、グラボメーカーの推奨電源数を見ればOKです。

例えば、GTX1050Ti・・・・分かりやすくMSI GEFORCE GTX 1050 TI 4GT LP → 300W

但し、300Wの電源は、一般的に安くても汎用の中心的価格帯にないので、
450W電源辺りが安くて選択肢も多くなって選びやすいと思います。

https://kakaku.com/item/K0001217996/
これがお勧めできるサブ機用電源でしょう。

書込番号:23798411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2020/11/20 06:24(1年以上前)

このころのCPUは今ほどTDPと電力に乖離はないのである程度参考にして良いと思います。

まあ、あずたろうさんがおっしゃる通り電源が小さい電源で良いのは最近はあまりないのでATX電源だと450-550Wくらいになってしまうので最小限でもそういう電源になってしまうんですよね。

書込番号:23798456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/11/20 08:31(1年以上前)

>あずたろうさん
具体的な例や数字まであげて下さり、本当にありがとうございます。
これは私が記載しなかったのが悪いのですが、SFXなどの小型電源を使う予定ですので、オススメして下さったATXは参考にさせて頂き、近い容量で適当な物を選びます。せっかく選んで頂いたのにすみません。

>揚げないかつパンさん
補足説明ありがとうございます。最近の物はTDPと実際の消費電力がかけ離れていると聞いていたので、この世代もかと不安でした。が、そうではないのですね、安心しました。
調べても当時は気にされなかったのかブログや記事にもTDPのみの表示で、実際の消費電力は見つけられませんでしたので…ありがとうございます。

書込番号:23798576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4スレッド?

2020/09/06 19:32(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700 BOX

クチコミ投稿数:7件 Core i7 7700 BOXのオーナーCore i7 7700 BOXの満足度5

タスクマネージャー

CPU-Z

当方初心者のため、間違った質問でしたらすみません。
Core i7 7700の中古品をヤクオフにて購入したのですが 8スレッドではなく4スレッドです。
不良品をつかまされたのでしょうか?(添付写真)

私の認識では8スレッドと考えていたのですが・・・。

設定やBIOSで変更できるのでしょうか?

ご教授のほどよろしくお願いいたします。

【所有PC】
DELL Inspiron 3268 

書込番号:23646091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2020/09/06 19:41(1年以上前)

自作用マザーボードだとBIOSでHyper-Threadingのオンオフができるのですが、お使いのPCではそのへんの設定項目がどうなってるんですかね?
Hyper-ThreadingがないCPUから載せ替えした、などだとそこの項目がオフになってる、とかありそうな気がします。

書込番号:23646118

ナイスクチコミ!1


頭Pさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:48件

2020/09/06 19:41(1年以上前)

HTがDisabledにされてるんじゃないですかね

HyperThread control
https://fefcc.net/archives/590

書込番号:23646119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/09/06 19:43(1年以上前)

>わったん1222さん
BIOSのハイパースレッディングの設定を無効化していないですか。

書込番号:23646127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Core i7 7700 BOXのオーナーCore i7 7700 BOXの満足度5

2020/09/06 20:00(1年以上前)

タスクマネージャー02

>クールシルバーメタリックさん
>頭Pさん
>とにかく暇な人さん

おっしゃるとおりでした。
Core i5 7400 からの換装でしたですが、BIOSで確認したところ、HTがオフになっておりました。

早速オンにして、8スレッドに変更できました。

ありがとうございました。

頭PさんはDELLのサイトも教えて頂いたのでグットアンサーにさせていただきます。

書込番号:23646159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がり

2017/01/11 05:23(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700 BOX

クチコミ投稿数:285件

値下がりのペースが異常に速すぎませんか?
あまり売れていないからでしょうか?

書込番号:20558786

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/01/11 06:07(1年以上前)

スタートは初値のご祝儀価格ですから、そこから薄利多売の店が値を下げてきているだけでしょう。


書込番号:20558818

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/11 10:16(1年以上前)

Core i7 6700K

初めの価格は初競りのマグロみたいなものですよ。
Core i7 6700Kの時もそうでした。

書込番号:20559110

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40346件Goodアンサー獲得:5683件

2017/01/11 11:32(1年以上前)

クロック当たりの性能は、6000番台と差がないので。値段も似たようなところで落ち着くかと思います。

価格相応の価値がないわけではありませんが。6000番台からは買い換えるほどでは無いし。それ以前のCPUからとなると、メモリとマザーボードをセットで買い換えるほどの性能差かと言うと、これまた微妙ですので。7000番台は、バババと売れるCPUでは無いでしょう。

2000番台からは買い換えてもいいかなとは思いますが。買い換え理由の半分くらいは、寿命の心配から。

書込番号:20559224

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2017/01/11 12:13(1年以上前)

何処だかのレビューではターゲットはハズウェル以前の環境の方達らしいですからねぇ……。

書込番号:20559305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2017/01/11 18:17(1年以上前)

急激? ヨドバシとかはポイント還元で安値に近い価格のような気もしますが?

数か月後?安定してくるのでは無いでしょうか?

書込番号:20560029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件

2017/01/11 22:30(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>kokonoe_hさん
>KAZU0002さん
>AMDなシュウさん
>カメカメポッポさん

ありがとうございます。
まとめレスで済みません。

最初は御祝儀価格なのは承知してますが、下げ方が尋常では無いと思ったので。
もちろん安い方が有り難いです。
買い換える理由が無ければ、来年6コアが発売されるらしいから、それ待ちでしょう。

書込番号:20560830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Core i7 7700 バルク」のクチコミ掲示板に
Core i7 7700 バルクを新規書き込みCore i7 7700 バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i7 7700 バルク
インテル

Core i7 7700 バルク

最安価格(税込):¥46,980発売日:2017年 1月 6日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 7700 バルクをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング