- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ジョーシンにて
店頭は税込み54000円ほど。
三脚無料
ポーチは1000円で。
それをトータル50000円にしてもらって即決しました。
価格ドットコムで43000円〜くらいのは知ってたのですが、
ポイント25000使ったのと、
残りカード払いし、ポイントつけてもらったのと、
5年保証もついて、いつも買わせてもらうお兄さんなので、まぁ満足です。
三脚2000円とし、ポーチ1000円とし、保証3500円くらいとすれば、
本体44500くらいなんで(^_^;)w
普段ならもう少し交渉するんですが。
運動会も近いし、
子ども連れで買い物いくと、
せかされますね(-_-;)
パナソニックを買ったほうがいいのかと思って店頭にいったら、
お兄さんがソニーがいいと。
実際ブレのないソニー。
テレビにも接続して下さり、
4Kでなくても綺麗に見れたので、
即決できました。
あ、色は白購入です(*^^*)
書込番号:21270808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
9月下旬、カメラのキタムラのネットで購入し、〇〇高島屋店引取りにしました。
税込45250円、なんでも下取り5000円で(昔ハードオフで買った壊れてる500円くらいのカメラをお渡し)40250円でした。
高島屋で10000円購入毎に1000円キャッシュバックキャンペーンもしており4000円分の商品券もいただきました(期限あり)。子どもにおもちゃでも買ってあげようと思います。
書込番号:21251409 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
先日、17年使用した8ミリハンディカムから買い替えました。
約10年前購入の東芝HDDレコーダーへ取り込みたいのですが、本体前面にHDMI端子は無く、ilinkの端子があります。これに接続はできますでしょうか?初心者にて失礼しますが、どなたかご教授のほど宜しくお願い致します。
書込番号:21245125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その(デジタル)コピーまたはダビングには、
・USB端子
・メモリーカードスロット
(※ただしお手持ちのレコでは、あっても認識しない?)
が必要です。
お手持ちのレコのHDMI端子もilinkの端子も、【本件における(デジタル)コピーまたはダビング】には全く関係ありませんので、
残念ながら労力が無駄になりますから、これ以上の検討はせず、PC利用またはBDレコ購入の検討をされることになると思います。
書込番号:21245172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ありがとう、世界さん
早速のご教授ありがとうございます。
やはりダメですか・・・。
恥ずかしながら、PCはWindows Meです。
ブルーレイ検討します。
書込番号:21245674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すでにHDDの寿命近辺か平均寿命を超えていると思いますので、
後々の悲劇を考慮すれば、機会が巡ってきた、とも考えられるかと。
なお、最近のビデオカメラの記録モードは、
BDレコと共通する基本的なAVCHDから逸脱している仕様が含まれておりますので、
互換を考慮して購入してください。
逸脱した仕様だからといって、明らかに改善するわけではありませんので、
記憶容量を浪費するだけだったりします。
書込番号:21245908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ありがとう、世界さん
重ねてのご教授ありがとうございます。
HDDの寿命は考えてませんでした。
互換性に気を付けて、検討します。
書込番号:21246158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



