2016年10月 発売
LIFELED'S HLDCD1292

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDCD1292
クチコミ投稿数:3件
本間8畳の洋室(パソコン、電気工作、読書などをする作業部屋)の蛍光灯(丸型28W×4本)をHLDCD1292(約1万円)に交換しました。元のライトが天井直付けだったのでローゼット取付が必要でしたが、交換作業は簡単でした。明る過ぎるくらいで、約8割に調光しています。寛ぐ部屋ではないので、電球色などの調色機能は結果的に不要でした。調色機能なしのHLDZD1292は約2千円安いです。毎日ほぼ10時間点灯しているので、計算上は2年で電気代で元が取れます。また、スイッチONで直ぐに点灯すること、1年に数回ある蛍光管やグローの交換作業から解放されることも有難いです。居間のライトも長時間点灯しているので、蛍光管が古くなって暗くなったら、LEDライトに交換するつもりです。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(住宅設備・リフォーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





