プリビオ MFC-J907DN のクチコミ掲示板

2017年 1月中旬 発売

プリビオ MFC-J907DN

  • コードレス電話機1台が付属する、大容量トレイ対応のFAX機能付きインクジェットプリンター。
  • 無線LANに対応しており、スキャンしたデータをスマホからFAX送信したり、受信したFAXをスマホで確認できる。
  • 染料カラーインク&顔料ブラックインクによる「できる4色インク」を採用し、1回のインク交換でA4カラー約499枚の印刷が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ MFC-J907DNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ MFC-J907DNの価格比較
  • プリビオ MFC-J907DNのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J907DNのレビュー
  • プリビオ MFC-J907DNのクチコミ
  • プリビオ MFC-J907DNの画像・動画
  • プリビオ MFC-J907DNのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J907DNのオークション

プリビオ MFC-J907DNブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月中旬

  • プリビオ MFC-J907DNの価格比較
  • プリビオ MFC-J907DNのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J907DNのレビュー
  • プリビオ MFC-J907DNのクチコミ
  • プリビオ MFC-J907DNの画像・動画
  • プリビオ MFC-J907DNのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J907DNのオークション

プリビオ MFC-J907DN のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ MFC-J907DN」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J907DNを新規書き込みプリビオ MFC-J907DNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

子機が充電されません

2018/02/02 21:53(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J907DN

スレ主 macmac41さん
クチコミ投稿数:7件

買ったばっかりですが
子機が充電されません
初期不良でしょうか?

書込番号:21564564

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/02 22:20(1年以上前)

幾つかの基本的なチェックとしてバッテリーコードが間違いなく確実に挿さっているか、充電端子にビニールのような保護膜が付いていないか、子機の充電台のコンセントは確実に挿さっているかなどです。取り外し式の子機のバッテリーはBCL-BT30という品番のニッケル水素充電池らしいですが、リチウムイオン充電池と違って最初からフル充電されている可能性もあります。実際に使用しながら2日程度様子を見ても良いかもしれません。

書込番号:21564649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2018/02/03 09:39(1年以上前)

macmac41さん、こんにちは。

> 初期不良でしょうか?

その可能性が高いように思いますので、購入したお店に相談してみてはどうでしょうか?

書込番号:21565589

ナイスクチコミ!0


スレ主 macmac41さん
クチコミ投稿数:7件

2018/02/08 01:16(1年以上前)

購入したお店に相談して
新しいもの送っていただきました。
充電できました
既存のものは返却いたしました
有難うございました。

書込番号:21580266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

待機電力

2017/11/20 23:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J907DN

スレ主 佐門さん
クチコミ投稿数:169件

FAXが古くなり、コードレスの電話の電池がすぐキレてしまう。
あまり使わないのですが、FAXが欲しいという家族もおり、なら、一台4-5役の複合機、特にこの機種はPrinter、電話/FAXもWireless。
買いたいのですが、小さなFAXでは気にならなかった、待機電力が気になりました。
FAXなので24時間365日電力消費しているのでしょうか?
教えてください。

書込番号:21373415

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/11/20 23:33(1年以上前)

約0.2Wの消費電力のようです。
ほとんど電気代は気にならないレベルかと思います。

MFC-J907DN/DWN 仕様・スペック
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj907dn/spec/index.aspx
消費電力
スリープモード時:約1.5W、
待機時(電源OFF時):約0.2W
コピー時:約19W

書込番号:21373455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/11/20 23:36(1年以上前)

仮に1000Wで1時間30円とすると、
待機時の0.2Wの24時間365日で52.5円
スリープモード時の1.5Wの24時間365日で394.2円
になります。

書込番号:21373465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2017/11/21 02:15(1年以上前)

ちなみに、固定電話機が意外に待機電力が多いのです。
固定電話はガス温水器、エアコンに次いで、待機電力が多いとされる家電で、待機電力だけでも年間600円前後の電気代がかかります。
ま、それに比べたら少ないと言えますね。

電話機を使わない時はコンセントを抜く人はまさか、居ないでしょうね(笑)
受信しないで、発信専用ならそれでもいいかも。

書込番号:21373730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2017/11/21 02:19(1年以上前)

補足

固定電話ですけど、昔からあるアナログ回線であれば電源が供給されていなくても通話はできますね。
電話機の“機能”は使えませんが。

書込番号:21373737

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/21 05:53(1年以上前)

>FAXが古くなり、コードレスの電話の電池がすぐキレてしまう。

コードレス子機の電池ですね?
NiCd電池かNi-Mh電池かと思いますが、何年お使いでしょうか?
寿命なのかと思います。壊れていないようでしたら、電池交換すればまだ
まだ使えますよ。

インクジェット複合機ですが、待機電力よりインクの目詰まり防止に印刷
しなくともたまにクリーニングしますのでインクが消耗します。気になるのは
インク代ですね。

ウチではMFC-J955DWNが稼働中です。子機の電池も交換しました。

書込番号:21373803

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/21 06:02(1年以上前)

お早うございます。

MFC-J907DNの仕様によると待機時(電源OFF時):約0.2Wとなっていてスリープモード時:約1.5Wですから電源ONでFAX待ち出来る状態だと常時1.5Wは食っているんでしょう。待機時(電源OFF時)はメモリー保持などの最低限の状態の消費電力かと思います。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj907dn/spec/index.aspx

100Vで1.5Wと言う事は消費電流で0.015AですがUSBの5Vに換算すると0.3Aにもなり、これはBluetoothヘッドホンなどの小型家電の充電電流と変わりませんからバカにならないですね。

因みにパナソニックのベーシックな家庭用FAXであるKX-PD205DLの待機時の消費電力は親機:約0.5W、充電台:約0.2Wの合計0.7WですからMFC-J907DNのスリープモード時:約1.5Wの半分以下です。
http://panasonic.jp/fax/p-db/KX-PD205DL_spec.html

稼働時には1.5KWも食うリコーのデジタルカラー複合機でもスリープ時は0.5Wですから他のメーカーももっと頑張るべきですね。まあお金よりも地球環境全体の問題かとは思います。
https://www.ricoh.co.jp/mfp/mp_c/6003_5503_4503_3503_3003/point/point9.html

書込番号:21373806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 佐門さん
クチコミ投稿数:169件

2017/11/23 00:17(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
風邪で、くたばっておりお礼が遅くなってしまいました。
ガタイが大きく、FAXはつけっぱなしなので心配でしたが、安心です。
Thanks again!

書込番号:21378179

ナイスクチコミ!1


rndseedさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件 プリビオ MFC-J907DNのオーナープリビオ MFC-J907DNの満足度4

2018/04/05 11:18(1年以上前)

今更ですが、仕様を見ると通信ボックスだけ電源が入っていれば受信できます。通信ボックスの消費電力は待機時2.4、通話時2.8Wです。普通の電話ファクスに比べると消費が多いです。

書込番号:21729242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリビオ MFC-J907DN」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J907DNを新規書き込みプリビオ MFC-J907DNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ MFC-J907DN
ブラザー

プリビオ MFC-J907DN

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月中旬

プリビオ MFC-J907DNをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング